メインカテゴリーを選択しなおす
〜60歳になるまでにやっておきたいこと〜その30「好きなところに行く」〜大好きすぎるモンキーセンター〜4月27日はニーナちゃんの誕生日淡路島モンキーセンターへ行こう♪その92024年4月27日この日は推し猿ニーナちゃんの2歳の誕生日でした。
今日からさぁちゃんは夏休みです。さっそくごろごろしていたのですが、広島の様子をテレビで観ながら泣いていました。ボクは、静かに見守りました。「朝ってあちーよな。オレが涼しいところで寝ているのを、意外だったよと、さぁちゃんが言った。」さて、さぁちゃんは、ボクも仲良しであるつかささんと、南三陸へ遊びに行きました。震災前に時々行っていた志津川や女川、そんな三陸海岸沿いの町の多くは、津波で跡形もなくなってし...
\30%OFFクーポンで1,260円/【18%OFF】【特別送料無料!】Tシャツ カットソー レディース M/L/LL/3L トップス ゆったり 大きいサ…
こてつんを預けてまで出かけた先。 いや、連れて行けるのならば、連れて行ったさ。 目的の半分は、こてつん同伴不可だったので、 やむなくお留守番していただいた。 そして、目的のもう半分を果たすため… 私だけでも、会っておきたい。 近くに行くのだ
久々に淡路でメバル釣りでもしようかと… 晩から車を走らせた。まるは釣具 洲本店でシラサを2杯購入、なんと1杯が750円だった…。ずいぶん値上がりしましたな…。先ずは腹ごしらえという事で…
こんにちは。お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在中の断捨離®トレーナー講習生牧野陽子(まきのようこ)です。 おはようございます。昨日、海に出る…
カップヌードルミュージアムその2my チキンラーメン作り(*^^*)こちらは粉から作ります♪捏ねて、伸ばして、切って、蒸して、味付けして、揚げる。my 袋...
先週やっと今シーズン初海水浴に行ってきました。 毎日毎日、家にいるときは無駄に天気よくて、めちゃくちゃ暑くて、早く海に行きたい!海に入りたい!海で泳ぎたい!っ…
2024年夏の新ドラマ「海のはじまり」で使われた図書館のロケ地についてご紹介します。 このドラマはとても人気で、特に図書館のシーンが素敵ですよね。 その図書館は、実在するのか?どこにあるのか?調べてみると、神奈川県小田原市にある小田原市立中
今日は音楽から離れて夫と娘の外出話です。 夫が仕事で東京に行くので首都圏に住む娘たちをご飯に誘いました。 次女は用事があり参加できず、長女と二人での再会となり…
横浜カップヌードルミュージアム楽しい~面白い~涼しい~(*^▽^*)MYカップヌードル作り( *´艸`)カップを買って、絵を描いて絵をスープと具を選んでか...
湯の原温泉オートキャンプ場(2024/6/22~24)2日目
翌朝は4時過ぎには目が覚めたもののトイレだけ済ませてまたまた二度寝…。その後6時頃にのんびり起きて外の様子を見ると、お隣のカリスマ林氏が何やらゴソゴソと…。おはようさんとお声掛けすると…「夜中に動物にやられたわ…」というのである。っていうか、ゴミとか食いもんとかは車に片付けるなどしておくのが普通だと思うが…(笑)結果的にパックの焼き鳥がきれいに串だけ残ってたみたい!(笑)串だけ残すってのが、想像…
2024年夏・日本国内フランス関連イベントでオリンピックを楽しもう
2024年の7月27日から、パリオリンピックが開幕。 それに合わせて、日本国内ではフランス文化を楽しむイベントが各地で開催されるようです。 この記事では、国内で開催されるフランス関連イベントについてご案内しますね。 この夏のおでかけの参考に
王道のプリンアラモード♪メニューにあったら、絶対注文しちゃう( 〃▽〃)下のは、焼き立てハーバー「♪ありあけのハーバー♪」のCMのハーバーですお土産のハー...
【宮城おでかけスポット】第7回やまもとひまわり祭り開催中!山元町で広がる感動のひまわり畑🌻震災から復興した美しい風景を見に行こう!
もうすぐ大人も夏休み!梅雨が終わったらひまわりを見に山元町へ行きませんか? 今年も宮城県山元町で「第7回やまもとひまわり祭り」が開催されている。震災から復興した広大な農地に咲き誇るひまわり畑は、一見の価値あり! 是非、足を運んでみてください。 Table of Contents 開催概要 祭りの見どころ 参加に際しての注意事項 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 開催概要 期間: 7月19日(金)~7月28日(日)終日開放 会場: 山元町高瀬字北中須賀地内(山元町笠野地区ほ場) 駐車場所: 指定駐車場及び耕作用道路上 料…
今日は雑記です。 普段あまり外出しないのに、今月は大忙しです。 特に音楽鑑賞系が多い。1ヶ月に行った公演数は人生最多だと思います。 チケットをまとめて取ったわ…
いっちゃんです。ポケモンとコラボしている志摩スペイン村と距離がバグっている(いい意味で)伊勢シーパラダイスに行って来ました。志摩スペイン村がポケモンとコラボしているの知って、どうしても行きたかった。(私が)次の日は伊勢シーパラダイス。前に行った時に好印象だっ
目次 1メニュー 2アクセス 3食べる 4遊ぶ 5買う 6 7 8 9イベント 10その他 ■1 メニュー 記事の入力スペース ■2 アクセス ①名鉄 西春-上小田井-中小田井-下小田井-東枇杷島-栄生-名古屋 約15分ほど <のりかえ> 名古屋駅で乗り換え JR/近鉄/地下鉄(東山線・桜通り線)・東海道新幹線・名鉄バス・市バス・あおなみ線ほか ■3 食べる 橋村家 中華食べ放...
目次 1メニュー 2小牧 3岩倉 4一宮 5 6 7名古屋 8三河 9工場見学 10県外 ■1 メニュー 記事の入力スペース ■2 小牧 ヤオカネ 市民四季の森 エアフロントオアシス 航空祭小牧基地 小牧山桜祭り小牧山月見の会三菱重工小牧南工場史料室 ■3 岩倉カフェポンテ Adoor Bon Point Cardin 小樽食堂 岩倉さくら祭り のぼり洗い ■4 一宮みやび STAGE メープル カヨン...
レゴランド・ディスカバリー・センター東京に行ってきた in お台場
今回は、5歳息子の誕生日でお台場にある レゴランド・ディスカバリー・センター東京に行ってきました 早速、大きな
こんにちは!たるぼうです。 千葉県に住んで14年の私が、千葉県のオススメ観光地を5つピックアップしてご紹介した
都心から車で1時間半!こもれび森のイバライドに行ってきました
今回は茨城県にあるこもれび森のイバライドに行ってきました! イバライドの旧名称はポティロンの森 都心から車で1
Moff animal cafe(モフアニマルカフェ)イオンモール幕張新都心店にいってきた
先日、5歳の息子と1歳の娘でまたまたモフアニマルカフェに行ってきました 娘の方はモフアニマルカフェデビュー 1
昨日は、あべのハルカスの広重展に行ってきました。 あべのハルカスに来たのは、2年前の叔母さんのお葬式いらいです。 平日だからと思っていたのですが、けっこう人が多くて、入場調整がありました。 特に会場に入ったところは、人が溜まっていました。 歌川(安藤)
湯の原温泉オートキャンプ場(2024/6/22~24)1日目
湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫県豊岡市日高町)へキャンプ出撃してきました!今回は月曜日を有給消化に充てて土日2泊で区画サイト507を予約しました。2週前位から予約状況を確認していると、どうやら天気は大崩れ?もう梅雨入りしたんだからそりゃそうだわな…。1週前にはどこの区画サイトもほぼキャンセルが入っている。雨のキャンプを苦としない私達はこんな時こそありがたいのである!ラッキー!
【現代アートとハイブラの親和性(後編)】Cartier展/Valextra展【7月のエモ活】
カルティエ、ヴァレクストラが現代アートと交わった世界を覗いてきた。ハイブラと現代アートって親和性が高いな…!と学びがたくさんの展示だったので紹介するね🫶 ↓のハイブラの世界探訪前編のシャネル、ミスディオール展に続いて後編はカルティエ、ヴァラクストラ。 「やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。 【エモが溜まったら更新】エモ活日記|重ねおり|note エモーションを揺さぶる活動、エモ活(※辞書には載ってない)を記録するマガジン。大体月1〜3くらいで書いている。エモを揺さぶ n
おはようございます♪ いつも訪問いただきましてありがとうございます! コメントと応援🚩😃🚩 感謝しております(*- -)(*_ _)ペコリ 今週も始まりました 今週は土用の丑の日を重視するパパ&長
【福島県|白河さんぽ】歴史探訪&カフェ&焼肉|レンタカーでゆるドライブ旅
2021年春の福島1泊2日。初日は白河で食べ歩きドライブ☺ YouTube動画とあわせてご覧ください!
「がすてなーに ガスの博物館」は無料なのに充実しまくりの体験型ミュージアム
今年の目標は、来年小学校へ入学を控えた長男となるべくたくさんお出かけすること。 特にいろんなものの仕組みが気になって仕方がない長男なので、科学館・博物館にたくさん連れていってあげたいと考えています。 jukukoumama.com 特に順番などは決めず、その時々の子供の興味とマッチしそうなところへ、思い付きベースで訪れています。 今回は「はすてなーに ガスの科学館」をご紹介します。 がすてなーに ガスの科学館 アクセス 開館時間 休館日 入館料 駐車場 レストラン 無料とは思えない充実した体験型展示 エントランスで熱気球がお出迎え 歴史ギャラリー 炎の不思議ギャラリー 暮らし・社会・食 お絵か…
【華麗なるハイブラの世界(前編)】CHANEL/ミスディオール展【7月のエモ活】
CHANEL、DIOR、カルティエ、ヴァレクストラ…ハイブラの世界を覗いてきたら目にも鼻にも舌にも最高に「美っ!」だったので紹介するね🫶 「やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年の抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。 【エモが溜まったら更新】エモ活日記|重ねおり|note エモーションを揺さぶる活動、エモ活(※辞書には載ってない)を記録するマガジン。大体月1〜3くらいで書いている。エモを揺さぶ note.com というわけで、ここ最近のエモ活を振り返っていくね😌 (エモを)求めよ、さらば与えられん🤞 As
昨日めでたく義父が住んでいた団地の売買取引が完了しました!相続人は息子なので、息子を連れて埼玉の銀行まで行ってきました。息子はこういった場はもちろん初めて。やることはもろもろの書類にサインしたり印を押すだけなのですが、かなり緊張したみたいです。私も緊張し
先週末の日曜はジュビロの応援へ。平塚のレモンガススタジアム。対湘南戦です。レモンガススタジアムはスタジアムグルメが豊富で、楽しいです。今回食べたの...
②(のぼりべつクマ牧場)はこちら↓ 最後に行ったのは「登別マリンパークニクス」。お城のような外観が特徴の水族館です。 まずはアザラシのリングプールへ。『アザラシのごはんの時間』の途中からでしたが、プールから突き出しているリング部分を泳いで通
①(地獄谷)はこちら↓ 次は「のぼりべつクマ牧場」へ行きました。 クマ牧場といえば例のCM。 の!ぼ!り!べ!つ! といえばく!ま!ぼ!く!じょう! クマボクジョ!愉快な仲間が 楽しい仲間がYeah!みんな待ってるぜぇい! クマボクシ
彼氏が休暇を取ってくれたのでレンタカーでお出かけしてきました。今回行ってきたのは登別…なんですが、用事があったので一旦室蘭まで行ってきました。 お昼ご飯はモルエにある「室蘭らぁめん 鐵灯」でラーメンを食べました。私は『麦味噌らーめん』を注文
【Amazon】Prime Dayで見逃せない!炭酸・アルコールOKのタイガー水筒MKB-T060ALをレビュー
https://amzn.to/3xSmFIy いよいよ、Amazonで先行プライムセールが始まりましたね!一年で一番お得にお買い物ができるかもしれないこのイベント。何を買います?? そんなあなたに今回は実際に私も愛用しているアイテムをご紹介。暑さでやられるこの季節にぴったりのおすすめアイテムを買い物リストに入れてみては? Table of Contents MKB-T060AL 炭酸水筒のスゴいところ ハンドルが持ちやすい! 炭酸OK アルコールOK 炭酸力キープ! お手入れ簡単 実際の炭酸キープ力は? まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])…
先週末は体調を崩していましたが実はその前の週末6月29日に須磨シーワールドここ行ってきましたKEIくんのことをいつも可愛がってくれる黄色ちゃんがオープンしてすぐにあまりの人気で当日券もなかなか取れないとかで、、、ネットからチケットを取ってくれていました先にランチをと ここも予約してくれていたお店ですテーブルを見てもパエリアが有名みたいで。。。これを混ぜてからしばらく経ってからいただきますお店は明石海...
茅ケ崎で味わう生乳100%アイスの美味しさ!プレンティーズの魅力
食べ歩きや、インスタ映えする写真が好きな女性にとって、茅ケ崎の「プレンティーズ」は見逃せないスポットです。 店舗は可愛いイラストが目を引きますし、茅ケ崎の新鮮な生乳を100%使用したアイスクリームや乳製品が楽しめるこのお店は、特に夏の暑い日
今日は久々にかき氷を食べに行きました。昨日から娘が「明日こそはかき氷行く! ( ̄‥ ̄)=3 フン」と意気込んでいて・・・体調大丈夫かなあ?と思っていたのですが今日は元気だったみたいで、予約をとって行ってきました。早めに着いてしまい店の外で並んで待っていたのですが
昨日は姪の結婚式で、久しぶりに礼服を着ることになりました。 前立腺がんのホルモン治療で、体重が10%ほど増えました。 昨年の7月にホルモン治療が終わりました。(詳細は、このブログのプロフィールページをご覧ください。) 1年経って、女性ホルモンは消滅してい
徳島でディズニーキャラクターが阿波おどりに参加!12月の特別イベント
ディズニーファン必見!全国のディズニーファンにとって夢のようなニュースが飛び込んできました。 2024年、東京ディズニーリゾートでは、ディズニーキャラクターたちが全国各地を巡る特別イベントを開催しています。 なかでも徳島市でひらかれる阿波踊
芋ようかんとあんこ玉で有名な舟和工場直売所その場で作ってくれるどら焼き芋ようかんが入ってる( *´艸`)ここはやっぱり芋ソフトクリーム芋ようかんとあんこ玉...
昨日は娘のメンタル外来でした。受診時間が13時半なので、いつも12時半くらいに家を出るのですが・・・その時間帯はまだ娘が眠い時間帯で・・・歩いていてもずーっと「眠い・・・」と辛そうで・・・それでもいつもは頑張って駅まで歩くのですが昨日はちょっと限界だった
2024年 7月 8日 MON ノエたん地方明日の天氣予報は 🌞🌞🌞🌞 最高氣温 35℃最低氣温 27℃ 今朝の氣温 29℃ もう朝から暑い~💦…