メインカテゴリーを選択しなおす
週刊-中国の旅に便利ツールを使いこなす!⑬外国人が中国に来て一番困る事と言えば?
中国旅行で使える便利ツールのお話は一旦これでラストにしようかな?と思います。今後は筆者が中国生活で体験してきたことや中国語学習のコツ、ぱっと思いついたことなどを呟いていければと思います。もちろん旅行日記も継続しますよ~ さて、中国に来る日本人が一番困る事のNO1と言っても過言ではないのはネット環境です。
肌が弱めな私が使う!防腐剤無添加で体に優しい 「100%ナチュラル ローズウォーター紹介♪」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
某有名薬局からイータリーを含むスーパー、日用品店まで。添加物(防腐剤etc.)が入った物を使っうと肌がトラブルを起こしてしまう、私が安心して使い続けている...
ドイツのホテル&Airbnb 2軒|海外ひとり旅 ヨーロッパ周遊で泊まったホテル
女性ひとり旅の宿泊事情について、この記事ではドイツで利用したホステルとAirbnb(エアビー)、それぞれ1軒ずつをご紹介。絶賛物価高&円安パワーも相まって、ドイツの宿泊代はお高めの中見つけたリーズナブルな2軒です。ミュンヘンに2泊、メミンゲンに1泊しています。
毎日通いたいクロアチアのお気に入りカフェ2店舗|ヨーロッパ女ひとり旅
クロアチアの首都ザグレブで見つけた、毎日通いたいカフェ2件のご紹介。味・雰囲気・スタッフ全部GOODだった居心地良きカフェです。朝食に、おやつに、観光の休憩に、お手紙書きに、日常に寄り添う居心地の良いお店が見つかると旅が一段と楽しくなります。
東欧の治安は悪い?ブルガリアは危険?現地通貨0円でソフィア市内に行く
東欧に行きたいけれど「治安が悪い」「危険」などの話を聞くので不安といった方の気持ちが、少しでも前向きになれるようなエピソードを紹介。この記事にはブルガリアでの出来事を書いています。ブルガリア入国後、両替ができなくて途方にくれていたところ、現地在住者に助けられ無事ソフィア市内に出ることができました。
【実録】羽田空港Sky Lounge Southレビュー プライオリティパスで利用できる最新国際線ラウンジの体験談紹介
羽田空港国際線でプライオリティパスを利用してSky Lounge South利用した体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストが旅行時にプライオリティパスを利用し、最近出来た新しいSky Lounge Southの座席・食事・ドリンク・アルコール・シャワー・Wi-Fi・充電を利用した実体験を注意事項、TIAT Loungeとの比較やおすすめラウンジを解説します。
【香港国際空港のラウンジに向かう編】2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行
2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行香港国際空港のラウンジに向かう編 気付けば1年経ってしまいそうなので香港マカオ旅行記を進めます後は最終…
スロベニアで買ったお土産達。バックパック1つで出かけたスロベニアの旅、身軽でとても良かったのですが、唯一失敗したかもと思ったのが、お土産の購入に制約が出たこと…
2024インド②びっくりしたイミグレ係員の言葉。そして地下鉄に乗って目的地へ!
2024.4.26旅行1日目No.2 デリー空港に無事到着〜 今持っているのは、2022年に申請した5年マルチのe-visa。もうパスポートにビザがあるか…
夫を探し続けた妻が祈ったお寺:ワット カオ ナーン ブアット
ナコーンナーヨックの高さ100mの丘の上にあるお寺「ワット カオ ナーン ブアット」には多くの人がお参り訪れています。地図境内の様子このような急な階段が227段続きます。急な階段で疲れますが山頂からきれいな光景を眺めることができます。夫を探したオラピム夫人の物語別れ離れになってしまった夫を探す旅に出たオラピム夫人はある日このお寺の山頂にたどり着き、そして入った本堂にはたくさんの仏像が祀られていました。オラピム夫人は引き続き夫を探す旅を続けなくてはいけません、しかし女性が一人旅は非常に危険を伴うものでした。そのためオラピム夫人は自分の姿を男性に変えて夫探しができるように仏像に祈りました。すると仏像は願いを叶えオラピム夫人の姿は僧侶となりました。現在でもタイでは僧侶は尊敬され、以前フードコートで食事をしていた僧侶に水やお金などを渡している光景を見たことがありますこうして僧侶の姿に変えたオラピム夫人は安全に夫探しの旅を続けました。同じころ夫のタオ バジットもまた妻を探していました。そんなある日、夫のタオ バジットが通りかかった僧侶へ「導師様、私の妻がこの山の上へ行くのを見ませんでしたか?」と
【バリ島ホテル宿泊記】フェアフィールドバイマリオット・バリ・サウス・クタ【プラチナ】
フェアフィールドバイマリオット・バリ・サウス・クタは、バリ島のデンパサール国際空港(ングラ・ライ国際空港)から1kmの場所にあるマリオット系列のお値打ちに泊まれるホテルです。 建物は古いですが設備やサービスなどしっかり整っており、遅い時間の
ハワイに行くのに、ESTAがないと行けない。以前、申請しようとESTAで検索して、何の疑問も思わず、1番最初に出た所から申請をした。が、それは申請の代行だったやられた〜!って感じ。まさか代行が1番最初に出るなんて今も、見たら代行が1番最初になっていた。数年前までは、
最近つくづく思うことが重なり、今回は通常のブログテーマから少し離れて真面目な内容を綴ります。人は生まれながらにして平等ではありません。生まれた家庭(財力の有無…
チェックイン+荷物を預ける(預け荷物23kg、手荷物8kg迄可※ご利用の場合はご自身でご確認をお願いいたします※)→カフェラウンジNODOKA→保安検査でセキ…
※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは!りーママです。 子連れでセブ島へ行く際の飛行機対策用の持ち物をまとめました。 今回、持って行かずにとっても後悔した物がいくつかあるので、これを読んでくださっている方はりーママと
旧車を見るなら都会ダウンタウンですが トラックを見るなら高速道路となります。 それはアメリカでは市内に大型トラックが 入って来ることはないので国道沿いかまたは 見たいならインターステートまで行かなければなりません。 私たちトラック好きには都会と大型トラックのコラボ なんて物も観たいと思いますが 事故や渋滞を減らすなら郊外から小さなトラックで 都会に持ち込むスタイルが有効でしょう。 スマートな都会の形ですね。 今夜はテキサス州チルドレスで出会ったケンワースW900 ビレットグリルなどの細かいカスタムでも 見栄えが上がるのは良いものです。 カスタムフェンダーはアメリカントラックの 必須アイテムです…
Nord VPNを安く契約する方法:コスパ最高なVPNをご紹介
インターネットは情報を得るための便利なツールですが、使い方によっては個人の情報が漏れる危険もあります。 そこで
【実録】ドイツでVISAタッチは使えない? 買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したベルリン・ミュンヘン・ケルン・フランクフルト・フュッセン旅行実体験紹介
ドイツ旅行でクレジットカードのタッチ決済を利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがドイツ ベルリン・ミュンヘン・ケルン・フランクフルト・フュッセン旅行をした際、VISA・AMEXのタッチ決済を食事・交通・買い物・観光スポットで利用した実体験から、利用できる場所やおすすめの決済方法、注意事項を解説します。
ホーチミンで人気のブルワリーパブHeart of Darkness Craft Breweryへ!
2023年11月24日~27日ホーチミン編第4話 Bi Ta Auto Laundryで洗濯物を預け、 次に向かったのは, ホーチミン1区にある人気のブルワリーパブ"Heart of Darkness Craft Brewery" こちらのHeart of Darknessですが、ベトナムにはホーチミン、そしてダナン、国外ではシンガポールに支店があるようです。 外にはテラス席があり、店内にはカウンター、テーブル席があります。 昼間ですが欧米人中心にお客さんがたくさんいて一階はほぼ満席。 辛うじてカウンターに座ることができました。あとカウンターに一席だけの空席。 この日のTAP数は20種類弱と、…
円安による物価高が止まらない。円安によるメリット、デメリットはあるが、今の円安は庶民にとってデメリットである。海外旅行は段々行きづらくなる。今年のゴールデンウィークも、海外旅行を諦めた人は多かったと思う。そこで、過去の対ドルで、一番高かったレートが気になったので調べてみた。変動相場制以降では、2011年10月末の1ドル=75円32銭。もうしばらくは、こんなレートは来ないでしょう。物価高を上回る庶民の給料、年...
新しい航空券。あちらに聞いたら、「ついてきてくれたら嬉しい」「俺ももういつ引退するかも分からんし、体力的にも海外行ける回数も限られてるかも」と言うから、それな…
※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは!りーママです。 5歳と3歳を連れてセブ島へ行った際に宿泊した、Jパークアイランドリゾート&ウォーターパーク セブ 周辺のお店情報を掲載します。 ※とはいえあまり散策していないの
2024インド①元?貧乏バックパッカー、初めて直行便に乗るの巻
2024.4.26旅行1日目No.1 一日有休を貰って一足早いGW休暇の始まり始まり~~~!いつもと同じ時間の通勤電車に乗って、向かったのは羽田空港。 G…
Aloha。 お久しぶりです。 みなさまお元気でしょうか? まだまだ円安でびっくりしますね。 いざ海外旅行に行くとなるとかなりの負担ですね。 そんなときでも「ハワイを感じたい」と思うのがハワイラバー。
もう何年も見ていないような気がするモヤモヤさまぁ〜ず・・・番組ってやっているのかなも、知らない。最初の頃のハワイは、なんか楽しくて見ていたけど、だんだん見なくなってしまいました。アロハストリートさんの記事を見たら、モヤさまハワイ2024年の舞台裏なる記事が!(
明さんの自宅で次回(今回)渡航時に訪問予定の小島を紹介する動画を観ていた時、案内役の女性が着ている白いワンピースに心惹かれました。「とっても素敵。私も白いワン…
アユタヤ、有名な仏像の頭部がある遺跡 『古都アユタヤの黄金と遺跡【前編】』そういえば遺跡の町 バンコクでは王宮や寺院に全く興味を示さなかった夫であり、アユ…
そういえば遺跡の町 バンコクでは王宮や寺院に全く興味を示さなかった夫であり、アユタヤでもどうせ食い物のことしか考えていないだろうと思ったが一応 「ゾウに乗れる…
No.373 新発売!「新製品!キャラメルうずまきロールケーキ♪」2024年@イタリアスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪ー Motta ー@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
前回に続きここ数年ピスタチオと並び人気の流行り「キャラメル フレーバー」で♪で、今回はCopyright(C) 2006-ROMA by Kasumi.A...
チャンギ空港には、 JEWELにアーリーチェックイン機があります! 対象の航空会社も多数でLCCやANA、JA…
ドイツでホームステイ気分|初めてのAirbnb(エアビー) in ヨーロッパ
女ひとり旅のヨーロッパ旅行宿泊事情。ドイツの宿泊費が高すぎて何とかならないかと、人生で初めてAirbnb(エアビー) を利用しました。ホスト在住の部屋は、まるでホームステイのよう。この記事に部屋選びで気を付けたことや、宿泊した感想をまとめました。
ドイツのメミンゲン空港(FMM)はコンパクトで機能的|関空からアルバニアへ
関空からバルカン半島のアルバニア(ティラナ)に行くために、ドイツのメミンゲン空港(独:Flughafen Memmingen/英:Memmingen Airport)を利用しました。メミンゲン空港は迷いようがないコンパクトで機能的な空港です。
アルバニアで洗濯|首都ティラナのコインランドリー Laj Thaj 4
アルバニアの首都ティラナで利用したコインランドリー「Self Service Laundry Laj Thaj 4」。日本のコインランドリーと操作感が似ていて、清潔で使いやすくおすすめです。
ハワイではスーパーやドラッグストアなどで、いろいろな種類の植物の種や苗木が売られています。今回のハワイでは、母のお土産用に購入したものを半分分けてもらって、私も育ててみることにしました。 予算の関係から購入したのは、下の3種類です。(ホントはもっと買いたかった!) Hawaiian Ti Plant (コルジリネ・タミナリス) ↑1袋に2本入っていたので、お得感あり!なので、母と分けました。 ラベルの裏に説明書きが付いていたのでふんふんと読んでみましたが、よくわかりません(^_^;)英語を侮りました、、 でもGoogleで翻訳できるので日本語に訳してみると、 何コレーー!!ってくらい簡単にすぐ…
人はなぜハワイアン航空の帰国時の出国手続きに自動チェックイン機を使わないのか?
今回のハワイ旅行では初めてハワイアン航空を利用しましたが、帰国時の出国手続きは普通に自動チェックイン機を使いました。 が、なぜか、出国手続きをする人々は長蛇の列に並んでいます。 大きな荷物を引きずって並んで待つのはホントに大変そう。時間もかかるし。 それに比べて自動チェックイン機はこの通りガラガラ。なぜみんなコレを使わないの?? どうやら、この機械の設置場所が壁際でひっそりしているのと、使う人が圧倒的に少ないので、チェックイン機ではないと思ってしまうのではないかと想像しました。 この看板を目印に人々は出国手続きに来るのですが、この看板の近くからは、実は柱が邪魔をして自動チェックイン機が見えませ…
HISスーパーサマーセール2024!海外航空券最大20,000円OFFクーポン配布中
2024/5/10より毎年恒例のHISスーパーサマーセールが開催。今年はオンライン予約限定で海外航空券が最大20,000円割引となるクーポンが出ています。国内旅行では対象の国内旅行が最大20%割引に!6月から燃油サーチャージの値上げも決定しているので、夏以降の海外旅行予約は今月中このセールを使って予約するのがお得!
こんにちは、haggyです。 タイ旅行や出張でeSIMを探していて、無制限などの大容量プランを求めている方。 こんな悩みを抱えていませんか。 ・大容量プランは高いのでは? ・無制限で使えるプランはある
今回のタイ旅行のトランジット先の上海短時間観光で、上海リニアに乗ってきた。上海リニアは浦東空港から龍陽路駅まで。龍陽路駅から上海のど真ん中までは地下鉄で5駅くらい。運賃としては片道50元、往復だと80元になる。片道でも当日の航空券見せれば40元になるらしい。因み
ソウル仁川空港のSPA ON AIRは深夜着だとあてにできない
24'GWに仁川経由上海経由でバンコクに行った。その際エチオピア航空の成田21時発仁川23時過ぎ着便に乗った。このあと入国をすると24時を過ぎてしまい市内に向かう地下鉄は終電、ソウル方面行の深夜バスも死ぬほど混んで並びまくる事態になる。翌日も韓国滞在ならウンソのホテ
そう言えば、コロナの間ハワイに行けないから、東京でハワイ〜な本が出て、購入したけど・・・結局、日本国内でも、行動制限とかでどこにも行けずただただムダになった。本は、中身がどんなだったかも忘れたアロハストリートさんの記事に、日本で楽しむハワイ「茅ヶ崎アロハ
桃園神社から一旦ホテルに戻り、荷物をまとめてから空港に向かいます。しかし、まだ時間があるため、空港に直接向かわずに、台北経由で帰ることにしました。 まず桃園駅から台鉄(在来線)で台北に行きます。コンビニに押され日本では廃れつつある駅弁文化がまだ台湾には残っています。 ...
4/23 バラに包まれるサン・ジョルディの日 Sant Jordi
Hola! メキシコ就労後、現在は修士スペイン留学中の流です。4月末は立て続けに課題・プレゼン、スクールトリッ
海外旅行の必須アイテムじゃない?毎月2GBまでローミング無料!楽天モバイル
楽天モバイルは海外旅行の必須アイテム。私もう数年ずっと契約してるけど、海外から日本への電話が無料、ローミングでデータ2GBまで利用可、デザリング可。今でも海外旅行の時には現地に着いてから現地のSIMを買う人もいるらしいけど、周遊する時とかとくに、面倒くさくないですか? あと、現地のSIMって値段もまぁまぁ高いでしょ。
【搭乗記】ベトナム航空でハノイ-成田便 ANA提携航空会社の機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(VN0310)
ベトナム航空でハノイ-成田搭乗記を紹介。 海外旅行好きミニマリストがベトナム・ハノイ旅行時にANAと提携しているベトナム航空を利用した体験談をもとに、搭乗のオンラインチェックイン・機内設備・機内食などフライト情報からスターアライアンスゴールド会員資・ラウンジ利用時の注意事項まで解説します。
5月末に出張を予定しているだんなちゃん。もともとはついていかないつもりだったけど、夏の旅行が、母親の病状によってはキャンセルになるので、ついてくる?と。 奈良…