メインカテゴリーを選択しなおす
結局金子さんと一緒に朝食を摂ることは叶いませんでしたが、その後3人で街へ出掛けることになりました。フライトの6時間前には空港に到着し、ラウンジでゆっくり過ごす…
ホテルの近くの老舗のパティスリーで朝食。 クラシックなつくりです。働いていらっしゃるのはみなさん、いい感じに歳を重ねられたマダム達。流行りのお店もいいけれど…
お酒にまつわるフィンランド人の性格や、大学や研究者の間でよく見られる飲み会スタイル、その名も"Sitsit"を紹介します。そしてSitsitにマストな乾杯の歌、Sitsilaulitもご紹介。フィンランドで学問をするなら必須のスキル(?)ともいえる宴会流儀を身に付ければ留学も怖くありません。
線路脇の小さなベーカリー:カノムボーディン マリヤン ベーカリー
以前にワット ウェルラーチンの付近に来たこともあるので道も覚えているだろうと思っていたらなかなか駅にたどり着けず、、、ここはどこ???ということでGooglemapで現在位置を見たら駅は遠く、どうしようかと思っていたら線路脇に小さなベーカリーがありましたので覗いてみました。地図BTSポー二ミット駅から徒歩13分営業時間:朝8時から夜9時まで定休日:月曜日(時間変更があります)お店の様子正面のケースには大きいサイズのパンが売られており横には小さいサイズのパンがたくさん並べられています。ホントは大きいパンが欲しかったのですがリュックに入らないくらい大きいので小さいサイズのパンを買いました。こちらはチキンソーセージパンで値段は25バーツ蓋を開けるとバナナの甘い香りが漂い、ふんわりのした食感が美味しいバナナケーキ値段は30バーツちなみにパンを買った後で近くにバイクタクシーの乗り場があったことを思い出し、無事にバイクタクシー代10バーツで駅までたどりつけました。(炎天下の中を10分以上も歩かなくてよかったです(^^))
【7日目:②ピサ編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
【はじめに】 この記事は、我々が2023年10月に行った、ロイヤルカリビアンの豪華客船での旅について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、という思いで書いております。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回は旅行7日目の第二弾。前回はラスペツィアの駅から電車に乗りました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com 目次 【はじめに】 目次 Pisa S. Rossore駅 ★11:30ごろ Pisa …
(セルビア旅行´24)バルカン半島中部に位置する共和国セルビアにやってきた
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 やってまいりました旅ブログです\(⌒ ͜ ⌒)/ 今回は、クロアチアのドブロブニクに続き『優先順位そこまで高くはないものの人生で一回は行っときたいよねを消化する旅』第二弾となっております。 そんな第二弾の目的地は、、、 セルビアです何処やねん\(⌒ ͜ ⌒)/ 東南ヨーロッパはバルカン半島にある共和国で、第一弾で行ってきたクロアチアのお隣の国です、だったら前回まとめて行っとけ~\(⌒ ͜ ⌒)/ そして今回の旅の目的はずばり『セルビアの首都ベオグラードでブルータリズム建築を拝み倒す旅』となっております\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsby…
お腹空いた〜ちょとガッツリ系のが食べたいな〜な時に行ったお店がカイムキのビッグシティダイナー。リブがおいしいんだよ〜!と言われて注文したら、デカいよ〜(笑)だけどリブはおいしかった別の時には、Jさまが、ハンバーグもおいしいよ〜!と言うので、ハンバーグを注文
【スペクトラ堪能編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行迷って何とかスペクトラ堪能編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行ってきました…
ビーチリゾートのホテルを出発して15時過ぎに金子さん「2月26日過去記事『彼との海外旅行②その8・9・10』に登場」の泊まっているホテルに到着しました。金子…
シンガポール チャンギ国際空港 世界屈指のターミナル4棟と複合施設ジュエルには500店以上の店舗と飲食店が入っており、お買い物や食事、くつろぎや観光を満喫数…
絶賛⭐︎一時帰国準備中です。 どどん ポテチ好きな実家に別送する用のスーツケース。 すでにパンパン。 前書きましたとおり、私の実家側は、別にお土産とかいらない&どうしてもなら(どういうこと笑) もう決まってるものしかリクエスト
どうも。 息子に風邪うつされたMです。涙 なんか子供経由の風邪って強毒化してるよね。 例に漏れず、喉の痛みと鼻水なんですが、喉の痛みに超効く、最強のうがい薬があって。 うがい薬っていうと、日本人はイソジン思いつくと思うんだけど、ここは海外〜
ヨーロッパ周遊旅行記㉔~鉄道とバスの選択肢が豊富なVictria駅すぐのオススメホテル・The Clermont London, Victoria~
2023年-2024年にかけて、年越しヨーロッパ周遊旅行に行ってまいりました。 ドイツのミュンヘンをスタートして、スイス、フランス(ほぼ通過)、ベルギー、そしてイギリスのロンドンを旅行した様子を思い出と共にまとめていきたいと思います📚 長編
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね5/17のお誕生日はグアムで…
2024年GWに子連れで香港に行ってきました!飛行時間も短く、時差も1時間で子どもの負担が少なく、初海外にもおすすめです。カオルーンシャングリラに宿泊、チムサーチョイを観光した旅行記ブログです。
週刊-中国の旅に便利ツールを使いこなす!⑯旅や出張で使える中国語会話その③勉強法
皆さんは外国語を勉強するときどうやって勉強されてますでしょうか?日本や中国でよく見かける方法としては単語張をめくったり文法の本を読んだりすることでしょうか? 良く聞くのは会話ができるようになりたい!と言いながら教科書とにらめっこして文法の勉強で躓いている人をしょっちゅう見かけます。
大型ショッピングセンターに移動中の乗り合いバスの中での出来事です。 乗り合いバスの中に日本人が居ないことをよいことに私と明さんがHな話をしていたところ、「…
ハワイのフードコートはいまいくら?公開されているハワイのフードコートに関する情報を、演算子を組み合わせた検索レシピで整理していきます。
ハワイのシェイブアイスはいまいくら?公開されているハワイのシェイブアイスに関する情報を、演算子を組み合わせた検索レシピで整理していきます。
ハワイで、髪の毛をカットしたくてだけど、どこのお店がいいか、わからなく髪の毛はボサボサだったハワイで、ちょ〜安いシャンプーを使っていたからかも(笑)色んな匂いのがあって、いろいろ試しましたで、結局髪のカットは、日本から来た知り合いが美容師さんで、部屋でカ
山登りのテクニック わたしはアウトドアなアクティビティがそれほど好きではない。 登山にしてもそうだ。上りはしんどいし下りは怖い。 別に運動嫌いではないので誘…
シンガポールに来てもうすぐ2年。いよいよ3年目に突入しようとしているところです。 そんな私、ホーカー飯が苦手なのです😢 一歩も寄り付かなかった1年目に比べると、かなり食べられるホーカー飯の幅は広がったのですが、 雰囲気・匂い・たまに胃もたれ
【実録】ポーランドでVISAタッチは使えない? 買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したワルシャワ旅行実体験紹介
Poland旅行でクレジットカードのタッチ決済を利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがトランジット先のワルシャワ旅行をした際、VISA・AMEXのタッチ決済を食事・交通・買い物・観光スポットで利用した実体験から、利用できる場所やおすすめの決済方法、注意事項を解説します。
2019年から足止めを食らい待つこと6年やっと渡米の準備が整いました 2025年3月7日から3月の27日迄の旅。 原油高のあおりを受けて航空券も値上がりしてい…
来年の渡米の日程が決まりました。 今回は少し短い3週間の旅ですが 万全の態勢で臨みたいと思います。 これも今年の大統領選でトランプさんが勝利し 徐々にドル安が進むんじゃないかとの思いからです。 良い音楽を聴き旨い物を食べ素晴らしい車やトラックを 思いっきり楽しみたいですね。 今夜はノースカロライナ州シャーロットで見かけた リンカーン コンチネンタル マークⅢです。 この車が誕生した60年代は馬力戦争真っただ中で 300馬力何て当たり前で何なら400馬力越え? なんて物までありました。 セダンであっても高出力が当たり前で この車でも460キュービックインチののエンジンで 385馬力でしたから。 …
スウェーデンでおすすめのeSIMはHolafly!無制限プランでカフェや北欧雑貨探しも◎
こんにちは、haggyです。 ・スウェーデンでおすすめのeSIMを探している ・HolaflyのeSIMってどうなの? ・海外旅行では無制限で使える方がいい? このような悩みを解決できるよう、今回はデ
ランカウイ2024年クアラルンプール 乗り継ぎは間に合う?②
2024年5月マレーシアの離島 ランカウイへ行ってきました。 6年ぶりのランカウイは 相変わらず素朴な自然豊か…
空港が広くて迷子になりそうだったので早めに搭乗口で待機 待ってる間もエアーフットレストが大活躍です すぐに膨らませられるし、すぐ片付けられるよ【めざましど…
ボリビアのウユニ塩湖へ新婚旅行に行った時の記録です。場所はどこにあるのか、行き方や天空の水鏡が見られるベストシーズン、通貨や治安、服装や必要な持ち物など知っておくべきことをブログにしました。オススメのツアーもご紹介塩のホテル「ルナ・サラダ」に実際に宿泊したレポも。
毎夜毎夜の明さんとの激しいHで連日寝不足の私は今朝は8時過ぎまで寝ていました。 このブログもぼんやりとした頭でベッドの中から綴っています。 私の左横にはシャワ…
[没入感]古都・旧市街の面積ランキング!1位はイスタンブール!
ヨーロッパ方面やアフリカ方面にフライトを計画中の方に、トランジットにおすすめの空港を調べてみました。トランジット観光しやすさも独自に評価しています。
まもなくシンガポールの公立校は スクールホリデーがはじまります。 パンパカパーン! まあ、喜ぶのは子供だけ。笑 ちなみに、この初夏に1ヶ月と冬に1ヶ月半くらい、長期休暇はあります。 8月とか普通に学校です。日本人小やインターとはズレるんです
ウェットマーケットで買った海鮮が1番美味しいの、よくわかってるんですけどね。 エビの殻とったり、イカのワタとったり、処理やりたくないときもある。 人間できない時もある!!(力説)笑 てわけで、冷凍品いろいろ試して、いいやん!と思ったもの記録
うちの息子は大のボロネーゼ好き。 だが全てを1から作るのはしんどいときが多々。 色々と試してたどり着きました! お気に入り食材を紹介しますね。 ボロネーゼソース お肉は入ってないベースのトマトソースです。 ピザソースにも使えるし、味が整えて
昨今よく聞かれるフェミニンケア。 簡単にいうとデリケートゾーン、おまたのケアのことです!(オブラートとかないw) おしゃれな言い方で大変よろし。 フェミニンケアは、デリケートゾーンお手入れだけだなく、女性が快適に過ごせるようなトータルライフ
かなり愛用してるレドマことレッドマート。 Lazadaアプリの中にあるネットスーパーです。 今でこそ便利になったけど始まった当初は色々大変でしたよね! いや今も?たまに?笑 卵割れてくるのはだいぶ減ったけど。 それでも、重いものを玄関まで、
トランスファーでチェックインして再度、荷物を預けてセキュリティチェックをしたら、 晩ごはんも朝ごはんも食べてないのでラウンジへGO プライオリティ・パスで入…
トランジットホテル Maixinge Boutique HOTEL
上海到着~ - - - - - - - - - - - 使ったSIMは、amazonでポチッてたコチラ↓アジア28ヵ国 周遊 プリペイド SIMカード 6GB…
タークシン王を祀るワットインターラームの近くにガオラオルアットムーとよばれる内蔵や豚の血のゼリーなどが入ったスープのお店「カオラオ ルアットムー ラヨーン」があります。地図BTSポー二ミット駅から徒歩8分営業時間:朝9時15分から午後1時まで(時間変更があります)店内の様子壁にメニューはガオラオのみとなり昼前だというのに店内は満席でどうしようかと思っているとお店の主人から「そこの席なら空いてるよ」ということで道端の席に座りました。(こういう雰囲気がタイらしくて私は好きです)と、、、座っているとお店の息子さんらしき男性が済まなそうな顔をして「注文がいっぱいでつみれと豚肉のゼリーがなくなってしまい、豚肉だけになってしまうけどいいですか?」とのことで私も満席の店内だけではなく、デリバリーのバイクがたくさん停まっている状況なら売り切れも不思議じゃないなと納得し豚肉のガオラオを注文しました。(もちろんライス付きで)コショウの効いたガオラオそうしてしばらくすると豚肉たっぷりでコショウが効いたガオラオが運ばれてきました。値段はライス付きで90バーツ日本人にはコショウが効きすぎると感じますが、常夏の国
今のワイキキ、ゴハンを食べるのも大変だよね何が大変って、食事代が!メディアさんの記事を見ても、こんなに高いの〜って、驚くばかり。メイドインハワイさんのインスタを見たら、あまりにも安いライスボウルの写真が!(写真はインスタから)6.99ドル〜ちょ〜ビックリ!今時