メインカテゴリーを選択しなおす
#パリのカフェ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#パリのカフェ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
パリ老舗のクッキー。
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "パリ老舗のクッキー。 #ドゥマゴ#クッキー#パリ#フランス#老舗#カフェ#スイーツ#スイーツ女子#…
2025/01/04 12:54
パリのカフェ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
モンマルトルを(息子と一緒に)歩く
今回は、珍しく私の旅行にうちの息子さんが参加しています。クリスマスとお正月をパリで過ごすため、無理やり連れてきました(笑)!な〜んて、本人も姉と時間を過ご...
2024/12/18 05:37
美しいサンシュルピス教会でモーツアルトのレクイエムを聴く、と人種差別?!
パリ旅行に向けて、クラシックコンサートを二つほど予約していました。その一つが、昨夜サンシュルピス教会で行われたモーツアルトのレクイエムでした。私は教会で行...
2024/12/12 20:47
フランスのカフェの大定番と2色パン
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は19度、最高気温予想は32度で、お天気はど晴天となっております。今週は夏らしく暑い毎日となっているパリ。今日も暑いけど、明日も最高気温予想33度。でも日曜からはまた気
2024/07/19 22:17
【Kiji 生地】和室があるカフェ in パリ【ほうじ茶ラテが美味しい!】
2024年3月にオープンしたばかりのカフェ Kiji(生地)。日本のお茶にこだわったカフェは、和室があるんです!厳選された茶葉を使用した抹茶を始め、ほうじ茶や玄米茶などを畳の上でくつろぎながら楽しめます。夜には酒バーに早変わり。パリの生活に疲れたときなど、日本を感じたい方にオススメです!
2024/07/17 06:19
パリの食堂的に使える老舗パティスリー
ホテルの近くの老舗のパティスリーで朝食。 クラシックなつくりです。働いていらっしゃるのはみなさん、いい感じに歳を重ねられたマダム達。流行りのお店もいいけれど…
2024/05/22 13:19
思い出のパリの青空テラスバーでひとりビール
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は4度、最高気温予想は12度で、お天気は曇りの予報となっております。14年前に住んでいたパリのド下町19区に久しぶりに寄ってまいりました。住んでいたアパルトマンのす
2024/05/11 23:07
ポワラーヌでリベンジカフェ
パリで大人気のお土産の一つ、ポワレーヌのクッキー。ですが前に食べたときになんかちょい生焼け気味でイマイチかもと。リベンジしたら美味しかった。期待しすぎるとば美…
2024/02/27 18:32
日本ではまだ知られていない。2023年M.O.F受章女性焙煎士のカフェ・キャロン
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は3度、最高気温予想は4度で、お天気は曇りとなっております。2017年にフランスのベストロースターを受賞し、そして2023年の今年M.O.F(国家最優秀職人章)を受章した女性焙煎
2024/01/08 22:07
マレ地区の路地裏のポップでおしゃれなカフェ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は12度、最高気温予想は16度で、お天気は曇りときどき雨となっております。パリ散歩の楽しみの1つは、街歩き前の朝のカフェタイム。で、今回はおしゃれなお店がたくさんあるマレ地区にあるカ
2023/11/08 19:11
初めてのフランス旅行 パリ街歩き
この日の午後からアアルトのルイカレ邸に行く予定。その前にガイドツアーでいろいろ聞きたいと思いベルトラで素敵にわたしだけのパリ歩きというエミトラベルパリが行っているガイドさんを頼んでいました。ホテルにお迎え、内容は自由で時間が3時間半この日に
2023/10/13 12:59
春が来たから。
ポチッと→ポチッと→こちらをポチッとするだけでランキングに点数が入りますよろしくお願い致しますパリで暮らす様に滞在してみませんか?短期貸しアパート詳細はコチラから。3月末に夏時間に変わり一気に春めいてきたパリ。天気が良い日も多くパリらしい青空が広がりしかも20時過ぎまで明るいのでなんだかそれだけでウキウキしてしまうのです。 そんな私に”今日は天気が良いし外のテラスで食べようと”といかにもパリジャンらし...
2023/04/07 01:26
ロングシフォンスカートコーデでUne petite sortie à la ville voisine
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は13度、最高気温予想は16度で、お天気は曇りときどき雨となっております。週末は、超美味しかった豚肉の節約ボルシチのランチをいただいて夕方近くになってから、旦那と運動も兼ねて1杯飲み
2023/03/14 22:28
大行列の2つの理由。モンマルトルの日本人パン職人のShinya Pain
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は1度、最高気温予想は4度で、お天気は曇りとなっております。ず~っと行きたかったパン屋さんにやっと行ってまいりました。モンマルトルの日本人パン職人の稲垣信也さんのお店「Shinya Pai
2023/01/23 22:47
ジモティに愛される18区のおしゃれな焙煎所&カフェ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの気温は朝は5度、最高気温は6度で、お天気は雨となっております。今週から気温が下がって、またまたお天気に恵まれないパリがしばらく続くようです。そんな日になることを天気予報で見ていたので。先
2023/01/17 16:45
費用よりインスタ映え。パリのカフェは造花ファサード大流行中
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。日本がドイツに勝ちましたね!フランスでは有料チャンネル以外はドイツ×日本戦は見れないのですが、当日はニュースで知った旦那が「日本が勝ったよ!」とびっくりしながらも嬉しそうに教えてくれました。聞いた
2022/11/25 21:07
パリで噂の濃厚ショコラショー、そのお味は?
友人たちと パリで行きたい!アール・ヌーヴォー様式のレストラン で、ランチを楽しみ、 パリの人気チーズ店「Laurent Dubois」 に、立ち寄った後は …
2022/09/07 01:54
【新着情報+】PARISから遠く離れていても…(アメリの秘蔵写真と共に)
新着情報(私のパリお気に入りギャラリー情報をお届け)Galerie Terrain Vagh 「昼 と 夜」犬丸 章 本記事をまだ未読…
2022/09/05 03:13
パリの思い出のカフェが大変なことに!
独身時代に、友と初めて、 パリを訪れ、 パリでしたいこと のひとつに、挙げた、 Le Fouquet’s で、お茶すること。 1899年創業のル・フーケッツ…
2022/09/03 01:22
この夏のパリは大観光客、スリ、オリンピック、パリプラージュ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。何日か曇り空の日もありましたが、先週の後半から再び気持ちの良い青空が広がっているパリ。ということでパリ散歩に行ってまいりました。まず驚いたのはメトロの主要駅や観光地の観光客の多さです。アメリカと
2022/08/04 01:22
フランス最高のコーヒーロースターに選ばれた店主さんのヘキサゴン・カフェ
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。パリ散歩では、まずパリのカフェで朝の美味しいコーヒーをいただくのがお気に入り。毎回、いろんなカルティエのカフェに行ってみております。で、今回行ったのはパリの中心地からちょっと離れたローカルな雰囲気
2022/07/04 21:19
ユトリロも描いたバラの館と100年前の写真
パリの中でも独特の雰囲気 があるモンマルトル。 多くの芸術家たちの心をとらえ、 インスピレーションを与えた町 として、知られていますよね。 ソル通りとアブル…
2022/05/24 01:33
パリの邦画ロケ地レストランとサン・ジェルべ・サン・プロテ教会
パリには映画のロケ地となったカフェ やレストランが数多くあります。 マレ地区にある「Chez Julien (シェ・ジュリアン)」も そのひとつ。 映画『マ…
2022/05/05 23:57
女子がときめくパリのフォトジェニックなレストラン
パリ中心部を流れるセーヌ川 の中州、シテ島は市内でも最も 古い歴史をもつ地区として、 知られています。 パリ観光に欠かせないノートルダム 寺院をはじめ、「ゴシ…
2022/04/21 03:41
心が晴れないオリンピック
暑中お見舞い申し上げます ストローハットがお似合いの パンダちゃん。 パリのカフェで、まったり バカンス満喫中! 日本は連日、厳しい暑さが 続いていますが、…
2022/04/13 00:40
フランスの衛生パスの要件変更
フランスでは7月21日から、娯楽・ 文化・スポーツ・宗教施設、イベント 会場入場時に、Pass sanitaire (衛生パス)の提示が義務づけられて いまし…
2022/04/12 22:31