メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村備蓄米を放出したり、小泉大臣が頑張ってくれて…
そろそろ、もち麦が少なくなってきたので 注文しようと思ったら、 これが高くなっているのです。 アマゾン-麦・はと麦・押麦の売れ筋ランキング ヨドバシ-麦・はと麦・押麦 通販 外食チェーンだったかコンビニで白米にもち麦をいれる というニュースがあったので、需要が急増したのでしょう。 私は健康のために麦を入れているのではないので、 麦がコメより高くなったら入れません。 私の住む地域では、 5kg2,...
【2025年5月】米棚にアメリカ産・台湾産がずらりと並んでいた話
こんにちは迷走主婦です!😃 土日はあまり天気が良くなかったので夫婦共々、お家でのんびり過ごしました。 この、のんびり生活が永遠ならいいのになぁ〜と妄想中。🧎🏻♀️ 近所のコスモスに、もち麦を買いに行ってきました。いつもの「国産もち麦」2kg入りを2袋。合計で1,960円。安い。お米の半額。ありがたい。 ついでにお米の棚もチェック。買う予定はまだないけど、2週間前は棚が空っぽだったので。で、今回。 ずらりと並ぶ米袋を見て、まず目に入ってきたのはアメリカ産と台湾産。2週間前の“空っぽ”が嘘みたいに、今は棚が埋まっていました。でも、「国産米、高っ!」 正直言って、最近の物価高は急激すぎて驚いてます…
こんにちは、迷走主婦です!😃 近所のコスモスに行ったら、お米の棚がスカスカでびっくり。「ご家族様2袋限り」の文字がじわる。 どうやら米は一部の銘柄を除いて品薄らしい。でも、雑穀や麦類の棚はこの通りぎっしり。 そんな中、私はもち麦を2キロ購入。もち麦ラバーなので、まぁいいかってことで。 今日の買い物総額 3,080円 今あるお米、大事に食べよう。 では、また明日〜👋 良かったらポチッと押してください 毎日の励みになります😊 にほんブログ村
ドイツでも「もち麦」の栽培はおこなわれていないわけではないらしいのですが、一般的に流通はしていないようです。それで、ドイツ在住者がもち麦の代替品にしている...
春巻きを2種類作って、家族が大満足の晩ごはんに♪ 中華風たけのこ春巻きと、長芋×チーズ春巻き。具材や巻き方のコツ、アレンジアイデアも紹介します!
今夜のおやつ!セブンイレブン『粒まるごとごろっと食感 もち麦おこげせん』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『粒まるごとごろっと食感 もち麦おこげせん』の口コミです。
もち麦に関して調べたら、慢性腎臓病に影響があると書かれていました。
50gのもち麦を1.5五合の白米と混ぜて炊いていますが。 もち麦について調べたら、慢性腎臓病に影響すると書かれて いました。現在、ステージ3が該当するよう…
今日のお昼から、「白米ともち麦」を混ぜたご飯を食べることに しました。 今のところ様子見ですので、もち麦は少なめにしているようです。 食べてみたら、気にな…
我が家もお米が少なくなり、先週「生協のパールライス」を 頼んだものが昨日届きました。(5Kg3,700円) しかし、孫の家と合わせると1か月も持たないので…
4月10日(木)の晩ごはん〜ちょぼママより〜天気がコロコロ➰➰🌕する時は体力使うから…パワーが出る晩ごはん🍚㈅...
気づけば白ごはん炊いてない…わが家のもち麦生活|2kgで980円の救世主
車でコスモスへ もち麦2kgで980円!お米より安い わが家のもち麦ごはんの炊き方 腹持ちも良くて節約になる理由 お米の価格について 真っ白いごはんは、もうごちそう こんにちは、迷走主婦です!😃 車でコスモスへ 今日は少し雨が降っていたので、久しぶりに車で買い物へ。🚗近所のドラッグストア「コスモス」に行ってきました。 歩きだとどうしても重たいものは買いにくいけれど、車の日はそのチャンス。ずっと買いたかったもち麦(2kg)をようやく購入しました。 もち麦2kgで980円!お米より安い 今回買ったもち麦は2kgで980円。お米の価格と比べると、なんと半額以下。これはうれしい節約アイテムです。 わが…
5キロのお米金曜日主人が見つけて購入しました(また事後承諾)いつも行くショッピングモールのHCでお花を見ていたら電話が鳴り「安いお米が売っているから早く来て!」と召集がかかりましたその時点で残り10袋で駆けつけたときはもう売れ切れてました(主人が先に1袋お会計してました)¥3690と最近ではお安いので「一家族一点」の購入制限ありその横には10キロのお米が積み上がってます¥7324でこちらは購入制限なしなぜに?よく見たら備蓄米でした初めて店頭で売られているのを見かけました備蓄米は袋に「ブレンド」原料欄には「複数原料米」と表記されているそうです複数の品種や年産米を混ぜたのでそういう表記になるのですねちなみに原料欄に「単一原料米」と表記されているのが一般に流通されているお米です「複数原料米」「単一原料米」表記の...備蓄米。
3月食費も予算内に、お安く買えたもの、食費節約に一役買っている食品は
ぼーっとしていたらもう4月。 4000品目を超える食品の値上げがされたそうですね。 「2025年最大の値上げラッシュ」と言われても・・・こここ数年ずっと値上げ続きでは値上げするのが当たり前!?もうあまりピンとこなくなっている。 今回は食費節約の話題です。 3月の食費 99円でお安く買えた野菜 食費節約に役立つ「かさ増し」食品? もち麦の特徴 もち麦の価格 もち麦の栄養 「かさ増し」で節約&ダイエット 終わりに 3月の食費 3月の食費は36,811円でなんとか予算以内におさまっています。 (50代夫婦二人暮らし3食分、嗜好品(酒、飲料)、外食費は含まない) もうそろそろ厳しいかな。 99円でお安…
もち麦入り♪ もちもちベーグル テコナベーグルワークスレシピアレンジ
テコナベーグルワークスのレシピをアレンジして、「もちもちベーグル」を作りました。 今回は、全粒粉の代わりにもち麦を使ってみました。 外はパリッと香ばしく、中は弾力があってもちもち。かむほどに広がる小麦の旨味が、何もつけなくても十分においしさを引き立てます。
【食費が節約できる?】お米と押し麦の組み合わせで1ヶ月の効果を検証!
押し麦やもち麦の魅力は、何と言ってもその栄養価の高さです。食物繊維が豊富なだけでなく、腹持ちも良いので満足感が得やすいのが嬉しいポイント。また、白米に混ぜて炊くことで風味が増し、飽きがこないのも魅力ですよね。お米の価格が上がる中で、賢い節約を楽しむ方法と
イオン系のスーパーに行った際、 買い物の終わりに米の値段が気になったため 米コーナーを覗いてみました。 すると、 一番前にあの有名なブランド米 「あきたこまち」が5kg税込3200円ちょっとで 売られていました。 地元の米よりも安く、 最安値ランクの価格でした。 買い物が多かったため 買いませんでしたが、 あらためて買いに行こうと思います。 どういう理由でこんな価格になっているのでしょうか? 備...
2月からまたお米の値段が高騰していますね。 ただでさえ僕は物価高で痛手を受けています。それなのに主食の米まで大幅値上げされるとかなり困っています。 米価格も産地が分かる白米は5キロ4,800円程度しますし、産地不明な混合 ...
こんにちは、ラミントン (id:Lamington)です。在宅ワークを本業にしながら、節約と資産運用に励む50代主婦です。交通事故で高次脳機能障害者になった夫と中学生の子供を支えながら、 60歳で夫婦一緒にリタイアすることを目指しています。限られた時間とお金をどう使うか、毎日の選択が未来を変える―― そんな思いで、節税やNISA、ふるさと納税、不動産クラウドファンディング投資に取り組んでいます。 ">お米の価格高騰が続いています。以前は10kgで7500円ほどでしたが、政府が備蓄米を放出しても価格は下がらず、高止まりしています。 "> 幸い、我が家では友人のご両親が農家をされているため、直接購…
【米高騰】米を買いに行ったら10kg8400円くらいになってた
米は重いので 自宅から近い店で買っているのですが、 米がなくなってきていたので いつもの銘柄の10kg入りのやつを 値段を見ずにレジに行ったところ、 店員「8千○○円です」 私「えっ、8千?」 店員「あれ、8千って変ですね。確かめてきます」 店員「8千円ですね。やめますか?」 私「やめます」 あまりに高いので、 イオン系のスーパーに行きました。 そこでは、10kgのは売ってなく、 5kgで、3700円くら...
今日は車で コスモスで買ったもの お米の保存方法 ズボラ こんばんは、迷走主婦です!😃 今日は車で いつもは歩いて買い物だけど、今日は車です。夫の車を借りました🚗 理由は、お米を買いたかったから。 コスモスで買ったもの コスモスで無洗米ともち麦を購入。(コスモスは現金払いです) 無洗米10kg 6,960円 もち麦 980円 合計 7,940円 これで2ヶ月くらいお米を買わずにすみます。 お米の保存方法 ペットボトルに入れて野菜室で保存します。この作業だけで30分くらいかかりました。 めちゃくちゃ面倒くさいけど、後回しにするとやらない可能性が高いので、買ってきた時にすぐ詰め替えます。 後でやろ…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
アマゾンで買い物をしたのが届きました。 買ったのは、 アマゾンで探す-みたけ食品 国産もち麦 1kg ×2個 アマゾンで探す-フジカラー FUJICOLOR カビ防止剤 (5g×10入) 905384 ホワイト アマゾンで探す-マグダラのマリア [Blu-ray] もち麦はすっかり慣れて、米高騰が終わるまで(終わるのかな?)続けます。 カビ防止剤は、少し安くなってたので来年用のカメラ用に。 「マグダラのマリア」は、もち麦を買おう...
▼健康に気を使うお年頃に・・・『コストコ』で”はくばく もち麦”買ってご飯はほぼ毎日麦入りご飯▼
昨日コストコから来たメルマガに ”はくばく もち麦”の割引が載ってましたね~♪ 我が家は今年2/25のコストコショッピングで 初めて”はくばく もち麦”…
みたけ食品の国産もち麦を3日ほど夜に食べました。 試しに買って食べたはくばくの国産もち麦と大差ないです。 同じ国産もち麦ですしね。 体調も変化なし、お通じは良くなった気もしますが。 これはおすすめ。 アマゾンで探す-みたけ 国産もち麦1kg アマゾンで探す-みたけ食品 国産もち麦 1kg ×2個 今見たら、人気なのか品薄のようでした。 米との価格差がなくなるまでリピートします。 (米って今後値下...
「もち麦」食べてみました。 炊き方は、3.5合の米と0.5合のもち麦を混ぜて 普通にといで炊くだけ。 炊きあがり、電気釜の蓋を最初に開けた時は すこし、麦らしい香りがありますが、 強くはなく、食べている時ににおいは気になりません。 食感ですが、プチプチとしているということを聞いていましたが ほとんど感じませんでした。 肝心の味ですが、
米をやめて全部パンとパスタにしてしまえば 手っ取り早く節約できるのですが、 ご飯を食べたいという家人がいるためできません。 ネットを見ていたら、 「もち麦」というものがあるらしく プチプチして臭みも少なくおいしいとか。 値段を観ると1kg500円程度から売られているので 米に混ぜて炊けば節約になると思い スーパーで試しに買ってみました。 パッケージ表側 パッケージ裏側 小分けになっ...
令和の米騒動真っ只中もち麦でかさ増ししてますというお話しをしたんですが↓↓↓『米不足解消まで』お米が売ってないので もち麦を買いましたと言ってもほぼ母と2人な…
移し替え昨夜20歳の息子がUberしてくれましたクリスピークリームドーナツドーナツも様々あれどクリスピーならオリジナルミスドならハニーディップシロップでコ…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 お疲れさまです、事務子ですどうにもこうにもおコメが…
栄養たっぷりでプチプチした食感がおいしい「もち麦」を実際に食べてみて感じたことを記事にしました。簡単で手軽にできる、「精白米と一緒に炊く」と、普段のごはんでプチプチした食感が楽しめます!
水溶性食物繊維(β-グルカン)が従来品種の約2倍!のもち麦とは
最近もち麦にハマっているのですが 『もち麦にハマりすぎて色んな種類食べてみたい!』 ダイエット&健康の為に白米と一緒にもち麦を入れて食べていますが 今ま…
ダイエット&健康の為に白米と一緒にもち麦を入れて食べていますが 今まで気づいた時にたま~に入れてた時は近くのスーパーで購入したこちらを入れていたんです …
とろろごはん キャベツのみそ汁 カブのお漬物 藤井恵さんの粉だしを使って
藤井恵さんの本ではこのとろろをお豆腐にかけるレシピを紹介していました。わたしは麦ごはんにかけます。 とろろやっこ 材料(2人分) 絹ごし豆腐 200g大和いも 150g昆布の粉だし 大さじ1万能ねぎ
不登校のお子さまにとって、食事は栄養だけでなく、心身のリフレッシュにも大切な役割を果たします。 しかし、なかなか食欲が湧かない、偏食があるなど、食事に関する悩みを抱える親御さんは多いのではないでしょう
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、13.1℃ 最高気温、19.2℃ お天気が不安定・・・雲がどんより厚…
自家製麺もち麦入りの焼きそば 備後焼きそば本舗「やまもと商店」
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。安くて美味しい地元の味を楽しめる「B級グルメ」もはや、その域を極めて抜きん出でいる…
健康志向で食べ応えもバッチリ!セブンイレブンの「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」の巻
実は「おむすび」と「おにぎり」は呼び方が違うだけらしいよ。 どーも、PlugOutです。 今回はオススメのおむすびがテーマです。 僕が最近セブンイレブンさんで良く購入する、とても腹持ちの良い健康志向なおむすびをご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「もち麦もっちり!梅こんぶおむすび」 www.sej.co.jp こちらは梅と昆布を混ぜ込んだもち麦のおむすびです。 やはりあっさりと食べやすい味わいに加えて、更にもち麦のおむすびなので腹持ちが良いのが特徴なんです。 そして食物繊維が4.6gも含まれている上に、更に機能性表示食品として「食後血糖値の上昇をおだやかにする」働きも期待できるんです…
現在わが家のご飯にプラスされている雑穀は、主人が入手してくれたこちらの「近江もち麦」。研いだ白米にパラパラと好みの量を入れて炊くだけ。ほんのり白米に色がつく感…
曇りですが陽も少し照りだした~神戸です。 20日(土)のお墓参りの帰り、午後から行っても野菜は無いだろうと思っていたけど、やはり葉物はなかったけど・・・筍はた…
最近と言っても、ここ一か月くらいのことだけど一人で食べるお昼ご飯は何でもいいやってたまにはコンビニおにぎりでも食べてみようかそんなんで手にしたもち麦のおにぎり。珍しいなと思って買って家で食べてみたらなんともち麦のプチプチ感にドはまりしてしまい続けて4回くらい買って食べた。置いてないって言うか、売り切れちゃったのか押し麦のおにぎりがないお店もある。まあ、そんなにしょっちゅうコンビニに行くわけでもないので行ったときには、必ずもち麦のおにぎりを買った。そのおにぎりは2種類あって、片方は梅と昆布のでもう片方は塩昆布枝豆…どちらかと言えば梅昆布の方が好きであの梅と昆布の絶妙な美味しさは言葉では言い尽くせない。やっぱり、こういうとこ見ちゃうよね!絶妙な美味しさ、もち麦おにぎり梅昆布ならば、家でも作ってみようか…と。い...推しのコンビニおにぎりから!
オートミール満腹バートマトリゾット風 もち麦満腹バー十六雑穀プラスほんのりしお味 ユーハ味覚糖
こういってはなんですが、 なんとなーくわんちゃんねこちゃんのごはんをひとまわり大きくしたかのような見た目です。ウェルシアにて購入。 チキンとトマト味の半練りオートミールに つぶつぶのオーツ麦がごろごろ入っています。 ちゃんとトマトリゾットで
【2025最新】もち麦 枝豆こんぶおむすび【ファミリーマート】モチモチ食感のおむすびです!!
【商品紹介】ファミリーマートの今週の新商品「もち麦 枝豆こんぶおむすび」を食べてみました。もち麦入りごはんに、枝豆とこんぶ、MCTオイルを混ぜ込みました。発売日:2025年1月21日156円(税込168円)販売地域:北海道、関東、東海、北陸...
ご訪問ありがとうございます こんにちは 突然ですが、私はご飯が大好きです 同じ食べるなら、安心安全なご飯が食べたい!調べて見ると 安全性の高い順に【有機…
【2024最新】もち麦 梅ひじき【ファミリーマート】梅とひじきのバランスが良いです!!
【商品紹介】 ファミリーマートの商品「もち麦 梅ひじき」を食べてみました。 もち麦入りのごはんに、カリカリ梅やしそひじきなどを混ぜ込んだおむすびです。※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。 発売日:2024年1月4日 130円(税込