メインカテゴリーを選択しなおす
友人と雑談していたら、お米が値上がりしている、という話を聞きました。へぇ、そうなの? と思って、スーパーやいつも買っている生協で調べてみました。 確かに、値上がりしています。よく行くスーパーの安売りのお米は5キロで1680円くらいだったのが、1980円。 生協では、1880円くらいだったのが、2280円くらいになっている。確かに、いままで1000円台で買えていたものが、2000円台になったら、なんだかとても値上がりしたかのように思えます。公表されているデータでも、およそ12%ほどの値上がりだったとありました。 令和6年4月末現在の米穀販売事業者が販売している精米の全体数量・価格の動向を指数化。…
地震の多い今、精米店で米を買うのが災害時の備えになる?米を確保できるだけでも心強い!
近所の精米店は我が家の遠い親戚にあたります。値段は割高になるし、親戚は気難しいですが、あえて精米店で米を買うのにはわけがあります。それは非常時の備えになるからです。東日本大震災のときに、精米店にはたくさんの人が押し寄せましたが、主人はいつものお客が優先だときっぱりと言ったそうですよ。
備蓄アルファ米を備えようアルファ米は、備蓄しておくと、安心感が増すアイテムです。備蓄アルファ米の容器備蓄アルファ米の優れているポイントは、容器にあります。5年と言う長期保存可能なパッケージで、ジプロック式です。容器でそのまま調理が出来てお皿
(本記事はプロモーションを含んでいます) 引っ越していろんな困りごとが出てきましたが、それはお米の収納も。10kgで自動計量ができる米びつを使っていましたが、収納場所が少なくて置けなくなりました。 新居は、「こんなに置けないの!?」というくらい、さまざまなものの寸法が合わなくて置けないんです。 とりあえず、今まで行ったことのないカインズへ。 人生初カインズ。 5kgに余裕を持たせての6kg。 ひたすら写真を送って、夫にも確認。 良き良き!!!引き出しのサイズもぴったりでした♪ カインズがめちゃめちゃ楽しくて♪気になる商品はたくさんあったんですが、とにかく今回は米びつを・・・!!!と、米びつだけ…
家族の中で、以前は私だけが玄米を好んでいました。 最近ではその消費量が増えています。受験が終わり、部活を再開させた次男が筋トレを始めたこと、夫が病気を患った後、食生活に更に気を付けるようになったためです。今や、家族の中で玄米を好んで食べる人数は一人から三人に増えました。 白米は、普段はふるさと納税を通じてまとめ買いをしているので、年間を通じて一定の供給が確保されています。ふるさと納税で返礼品として毎月いただく白米は、多すぎて余るとお米がおいしくなくなるので、必要量より少し少ない量をいただくことにしていました。お米が足りなさそうなときは臨時で5㎏ほど白米をスーパーで購入して、供給量を調整していま…
お米の長期保存を考えること数ヶ月。先月、柿渋の効果で玄米を3年長期保存が出来る米袋を買ってみたのですが、ただ、袋に玄米を入れるだけ。果たして本当に大丈夫!?という不安が^^;今月のお買い物マラソンで購入してみたのは脱酸素剤を入れることで袋内の酸素を吸収し
食糧難に備えて長期保存可能な食料を少しずつ買い溜めしています。中でも頭を悩ませているのはお米のストック。ある程度の量を確保したいけれど常温での保存はリスクが高い、、、w色々と探すうちに目が止まったのは防虫・防カビ・防腐・防水・強化に優れた柿渋で特殊加工され