メインカテゴリーを選択しなおす
どうも、たかやです。 去年はずっと腹筋ローラーをサボっていたので今年初のコロコロを久しぶりにやってみました。 そうしたら案の定、次の日から上半身のあちこちが筋肉痛になりました。2日経ってもまだ続いてます。 内容としては膝をついてやる膝コロで10回3セットをしただけなんですけどね。 どうやら私にはまだ負荷がキツすぎたようです。 無理して腰を痛めたり体勢を崩して筋トレ効果を落としたりしないように回数を減らすしかありません。 あと腹筋ローラーは週2〜3回が適当らしいので、とりあえず3日に1回くらいのペースで続けてみようかと思います。 去年は筋トレをしてる割に体型がほとんど変わっていません。 なのであ…
すっかり夜になりました。 毎年頂いているつき立てのお餅。今年もありがたいことに頂きました。 お餅は少々ヘビーですがやっぱり美味しいですね。 しばらく堪能で…
お餅に飽きたら & お鍋の〆にいかがですか??お鍋は 醤油ベースの鍋の〆にお勧めのレシピです。私は豚バラ白菜鍋の〆によく作ります。 〆の楽しみで少量豚肉と白菜をとっておき作ります。レシピはカーソルを下へハマりますよ~^^#高校生弁当 #obento #スパイスブログ #魯肉 #ルーローハン #焼き餅 #お餅アレンジ#デコ弁 #鍋の〆 #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #創作料理 #鍋料理#bento #japanese...
おはようございます (酒田市5℃ )昨日の夕方また地震怖くて 昨日の晩御飯 昨日は、自家製の大根が沢山あるので、大根多めの夕食です まずは、豚バ…
まだ【お餅】余ってる人いる??我が家で大好評だった【餅ピザ】
お正月のお餅食べきりましたか 我が家は2人なので『もらいもののお餅だけで十分』と思ったら 十分すぎて残っちゃって でもこれが ピザにしたらめち…
3日水曜日の夕食です。お煮しめの残りもなんとかめどがついたって感じです。茹でうどんが一玉残っていたので、熱い汁物がいいなということでしっぽく風にしました。←クリックするとブログランキングに移動します。はい!こんな感じです。うどんは一玉を半分こしたので、見えませんが下にお餅が1個入っています。やっと、これで終わりです〜。美味しくできたと思うのですが、やはり糖分が多いのが気になるところです。ニラが半束残っていたのでニラ玉にしました。にほんブログ村しっぽくみたいなうどんとお煮しめの残り@我が家
今日お昼に、父親からお餅を色々もらっているとの話を思い出し、お餅を焼いて食べました。汁物はフリーズドライの味噌汁にしたのですが、その際NHKのお金発見突撃カネオ君で昔フリーズドライの特集で、唯一お餅はフリーズドライにできなかったとの話を思い出しました。保存食用のご飯などは大丈夫なのに、お餅はできなかったとその時不思議に思ったところです。今回の能登半島地震から、温かい食事ということでそのことが頭をよぎ...
ALOHA!!今日は明日からの仕事に向けて美容院に行って髪を切ってきました。月に一度のカットですが、新年のカットは何となく気持ちがいつもより清々しく感じます。さて、三が日はお餅をお雑煮にして食べていましたが、その後のお餅はどうやって食べますか??磯辺焼きなんか私大好きなのですが、この間スーパーで、面白いモノを見つけて買いました!!丸美屋のおもち亭私が買ったのは、王道のみたらし、茶豆のずんだ、お味噌...
絵画教室のあとは、 <初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください> はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子 地域のふれあい福祉文化祭。 小学校の体育館が会場です。 息子が通っている書道や絵画教室の作品も 展示してあります。 絵画教室のあとのお昼どきなので、 嬉しいのがぜんざいのふるまい。 お餅は別になっていて 一緒に食べてもいいし、 持ち帰ってもOK。 私は一緒に食べる派。 息子はお餅食べるの大変なので、 持ち帰ろうと思っていたら…… 袋を開けてお餅をぜんざいの中に 入れようとします。 「おお~、 しょうちゃんも食べるんや」 私を見ていて、 ぼくも とまねてくれます。 でも、袋…
謹賀新年2024|上生菓子と緑茶で新春初お茶タイム☕|夫婦2人で年末年始を満喫🎍
あけましておめでとうございます🎍今年の年末年始は帰省せずに北海道でのんびり過ごしました𖠿新春初お茶は無印良品の【抹茶入り緑茶】知覧茶と宇治抹茶のブレンドティー🌿お茶請けには【上生菓子】花びら餅と紅梅❁夫婦だけなので年末年始は自分たちの好きな物をいただきました🥰
↓前回のお話はこれよ‼︎鍋は寄せ鍋が好きですねぇきのこマシマシで作りたいですなぁあと味噌汁に大根入れるの嫌いなんですけど分かってもらえる方います?絵日記ランキングにほんブログ村ダイヤ落ちてねぇかな↓次回のお話はこれよ‼︎
お雑煮 甘みのある白みそとお餅、小松菜、梅にんじんのお雑煮です 夏には赤味噌が美味しく感じ、冬には白みそが美味しく感じるとされていますが、皆さんはいかがでしょうか 丸餅もお湯で温めてから仕上げます お味噌と合い、美味しくいただきました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
大変な年明けとなった2024年。やっと今日から少し仕事を初めました。年末年始はバタバタとして、また言葉にもできない衝撃で呆然とする日々でしたが、とにかく自分のできることを一生懸命やるしかないんだなと来週からは本格的に仕事をスタートしてなにかできるよう頑張ります。
こんにちは、こみみに編集部のカルロスです。お正月用に買ったお餅が余って、どうやって食べようと考えている方も多いかと思います。そこで、今回はお餅を電子レンジを使って簡単におかきを作る方法をお伝えします。 ミミドリさん 電子レンジでチンするだけ
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
セリアのオーブンシート、お餅を焼くのにとても良いです。購入したのは10月、その時の日記です↓これまでお餅はクッキングシート(クックパー)を敷いて焼いていま...
30日で迎えられるか?? お餅と歳神様(-人-) @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは( ´ ▽ `)ノ 大晦日の夜は雨が降ったせいか割と騒ぐ人もいなく alex家では掃除と洗濯を済ませ色々と翌年に持ち越さないように頑…
今日はお餅を作りました。 と、いうのも先月29日にお餅をついたのですが いつもより少なく作っちゃってしまい、 もう食べきっちゃったので、 「まだ食べ足りない」という旦那のリクエストに応えて、 再度、餅
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 元日から北陸大地震、2日は羽田空港でのJAL機・海上保安庁の航空機が衝突事故、、運輸安全委員会が調査開始 …
お正月なので、食事はもちろん、 毎日定番のお餅。 去年まではガスコンロで焼いていましたが、 今年はオーブントースターがあるので、 オーブンで焼いてみま…
カナダでおせち ”能登の変電所で…昨日前兆があったようです。”
この度の地震で被災された皆様に 心よりお見舞いを申し上げます。心が折れそうになってる方々を励まそうにも言葉が見つかりません。どうぞ光が皆様と共にありますように…
能登半島地震で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。まさかまさか元旦に大地震が起きるとは。テレビから目を離すことが出来ず津波警報が出ていた福岡でも不安の一夜を過ごしました。北陸地方の皆さまはじめ日本海側に住まわれている皆様、未だに余震が続いてい
【グルメ 大分】今年のお雑煮は?|みそ汁&カラフルなお餅の我が家 in 豊後大野市【お正月】
"お雑煮は食べましたか?あなたのおうちのお雑煮は、どんな感じ?" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 冒頭。石川県をはじめ、日本海側で地…
先週注文しておいた、正月用のお餅を受け取ってきました。店頭で受け取ったときはまだ搗き立てでほんのり熱を持っていた。 帰宅してバッグから出したときはだいぶ冷めて…
菜葉とお餅届く📦😋あと数時間で2024年がスタート今年はとにかく暑かった☀️来年も「もとこんぐ」をどうぞよろしくお願いいたします。◾️今日のスルスルサラサラ◾️気に入っていた百均のB5ノートスケジュール帳を今年は見つけることが出来ず😭文具店で同様のものを探した。値段は5倍😵紙質はすこぶる良し💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング大みそか&来年のスケジュールノート
【100均にある?】餅の「レンジ調理グッズ」や「スライサー」は売ってる?
お正月になると、大量も餅をよくもらうのですが、めんどくさいので「焼く」ことしかしていませんでした。 しかし、たまには違うパターンでお餅を食べたいので、100均で餅をお手軽に食べれるグッズがあるか調べてきました。 モチ好きだけどめんどくさがり
みんなで年越し準備にお餅つき会雪で身動きとれなくてもお餅あれば生活できますね。ストーブ燃料も補充してきましたお米をざるへ移動させ準備状態に重いのでおぢや若いキッズにでもやってもらうボールで米を取り移すと楽だよ座って別容器にいれて流し台のざるのパターンあり
令和5年12月29日(金)曇り空の沖永良部ゆっくりと過ごせてます。いろいろ細々雑用はあるのですがなんだか疲れたみたい昨夕から久しぶりの頭痛!!・・・この頃時折…
8:40am過ぎに起きる。意識あっての二度寝。すごく良い夢をみていて、いつもの7am台の目覚ましで起こされたが、続きを見たくてわざわざ二度寝したが、もう見ることはできなかった。そして思い出せない。残念だ! 午前は多肉植物の世話、水回りの掃除、キッチン周りの配置換え、昨日のはてなのアップ。野菜の闇鍋はあと1杯分はあったが、このまま火にかけると焦げそうだったので300mLの水とマギーブイヨンを追加し、キャベツを2掴み投入して増量して食べた。 こないだからのドラマはあまり進まないが、年末の集中放映かなにかを録画するために頑張っている。でもこのままじゃ新たな録画にすぐ追いつかれそう。またいたちごっこが…
·̩͙꒰ঌ🎄ℳ𝑒𝓇𝓇𝓎 𝒞𝒽𝓇𝒾𝓈𝓉𝓂𝒶𝓈🎄໒꒱·̩͙ 今日はXmasイブですね🎅…と言っても子供たちも遅くまで仕事なので特に何もないですけど あっ、チョコ…
お正月のお餅はこれで決まり?!渡英商店の玄米イタモチがおすすめな理由
今回は我が家で大人気のお餅を紹介します。 新潟の渡英商店のイタモチです。 今回はその中でも玄米餅を紹介させて頂きます。
今週のお題「餅」 食べ方と思い出、餅の魅力を探求 いつも読んで頂きありがとうございます。 今回のお題について、前半は食べ方について、後半は雑煮・思い出・後片付けについて語りたいとおもいますのでお付き合いお願いします。 AC photo g-graphicaさんより 食べ方と思い出、餅の魅力を探求 お餅の食べ方 焼き餅について ぜんざいについて 餅巾着にしておでんに入れるについて 鍋料理の具としていれる 雑煮について 思い出 幼い頃の思い出 高山市飛騨亭花扇にて 後片付け おわりに お餅の食べ方 自分がお餅を食べる方法は、焼き餅・ぜんざい・餅巾着にしておでんに入れる・鍋料理の具として入れる・雑煮…
【ふるさと納税】餅 たんちょう杵つき「白丸餅」計30個~福井県坂井市
福井県坂井市のふるさと納税の返礼品『もち たんちょう杵つき「白丸餅」計30個』を紹介します。寄付金は、10,000円です。「渡辺米穀」の「白丸餅」は、減農薬栽培で作った幻のもち米『たんちょうもち米100%』で作られています。
【株主優待】マミーマート[9823]自社オリジナル商品詰合せ
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
今週のお題「餅」 との事で私がおもちを食べる時はもっぱら醤油ときなこですかねー、この2つうますんぎ。 お雑煮ももちろん大好きです😋 お正月の餅ラッシュに飽きてきたらラーメンやうどんに入れて、力ラーメン・力うどんとしてよく食べてる気がする。 もちもち美味しいお餅でございますが ちょっとインパクトのあるおもちと出会ったので書きます。 翔んで埼玉の舞台にもなった琵琶湖より愛をこめてな滋賀県ッ! 滋賀の誇るスーパー、平和堂でもとりあげておりました。 そんな話題沸騰中な滋賀県の湖東を通る旧中山道沿いに建っております 茶ろん 坪六 tsuboroku.com 築120年くらいの古民家を改装したカフェだそう…
杵と臼で200回、ぺったんぺったん手つき餅・・・村山市「こめやかた」の女もち
いつもお世話になっているなじみの店で「こめやかた」さんのお餅を発見。 昔ながらの杵と臼を使い、手つきで200回もついたお餅。「こめやかた」さんが営む食堂「もち…
昨日というか、久々に夜更かしして、ビデオ見たり、パソコンやったりして、寝たのは朝4時30分… そこまで、起きてるとお腹が空いて来て 61夫と2人で、磯辺焼きを食べてしまった😓ダイエットしてるなんて、どの口が言ってますか❓て感じになりました いゃ〜夜中にお餅3個はかなり、お...
もう12月 もう いくつ寝たら お正月 お正月には お雑煮食べて🎶 お善哉も食べるー♡ なのですが お雑煮に入れる お餅を どうしようかと 迷っています 昨年は 以前 地方で購入した 角餅が とっても美味しかったので また同じものを と思っていたけれど そちらに行く 機会がなくて 手に入れられず スーパーで購入することに このご時世 ネットショップで探すこともできるのに 名前を忘れ 包装紙もさっさと捨ててしまって その手は使えず…😢 今年こそはと 同じお店に 行ってみたけれど まだ 季節ではなくって 店頭には並んでいませんでした 店員さんに 「ウチで扱っているお餅はこれですよ」 と 画像を見せ…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
おはようございます。 シクラメンも 段々花が少なくなってきています。 蕾が沢山有ったのに 徐々に元気なく 枯れて行ってます。 ぜんざいを食べましたよ。 お餅も美味しかった。 たまにぜんざいのよ
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
備忘録も兼ねてるので自分用メモ:来週中に、正月用の伸し餅を注文しないと。今週あたりに予約しないと間に合わない(人気だから)最近、買い物に行くエリアが微妙に変わ…
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。