メインカテゴリーを選択しなおす
我が家の鏡開き、1月11日に済ませました。 明日15日が鏡開きという地域もあると思います。 鏡餅はお供え物というより、年神様が宿るところだと考えられているため、鏡餅を開くことで年神様をお送りしているそうです。 余談ですが、私は最近、神様絡みの言い伝えにとても惹かれるのです。...
今日は、明後日、父がデイサービスへ一人で行きますので、その用意。 お風呂に入るので、下着や着替え、バスタオルと浴用タオル。 それらを入れるバッグは、母が二種類出してくれました。 車椅子に付けるネームプレートを買ってこようと思っていたら、ちゃんとありました。 既に印字された名前も入っています。 それと、デイサービスの施設は、スリッパがないと足元が寒いので、以前に買っていたスリッパ。 デイサービス用ではないですが、長時間用の介護用パンツも、母が必要と言うので買っておきました。 父一人で行くと言っても、送迎はしていただけるので、嫌がらずに行ってくれることを祈ります。 ベッドで寝ていることが多くなった…
その他一般館へようこそ!館長です。皆さんは昨年の今ごろ何をしていたか覚えていますか?私は覚えていませんねー。昨年は1月いっぱいはまだバイトも行ってて、何とか杖もなくぎりぎり歩いてたような気がします。はっきり覚えてないので書いておきます。クリ
おはようございます今日は3月並みに暖かいとの予報嬉しいな昨日は鏡開きの日でしたねということで、昨日のおやつは、コレおしるこパッケージにはぜんざいって書いてある…
今日は 1月11日。鏡開きの日です。 お家に飾っている鏡餅を開いてお餅を頂くどー。 そう言えば、去年はお餅がなくて、プラスチックお鏡さんの中にチョコレートを入れてたっけ。今年は夏に日本で買ってきた切り餅をしっかり入れて飾ってます。 まずは儀式。 木槌でコンコンとお鏡さんを開く。形だけね。 うちの娘ちゃんは小さい頃からこの鏡開きのコンコンとする儀式が好きなんですよ。 娘ちゃん幼少の頃、「木槌で軽くコンコンと叩く真似をするのよ」と言っているのに、ガンガンバシバシ本気で鏡餅を叩いてむっちゃ怒られたねー。遠い目。 今ちょうど、冬休みでホームタウンに帰ってきてる娘ちゃんの友人(イギリス人)のAちゃんも遊…
昨日は “鏡開き” だったのでお汁粉にして頂きました。 お汁粉はほとんど食べないので久しぶりに美味しかったです。 ごちそーさまでしたー (^-^) …
献血でもらったお餅を活用するため、年末に買っておいたあんこでおしるこを作りました。鏡開きの時期でもありますしね。Googleフォトが1年前の写真を知らせてきますがちょうど今日同じようなおしるこの写真を撮っていました(笑)それにしても意外とお餅の使い道がありません。お餅単体で食べてもいいんですが1食分としては少し物足りないですし、うどんとかそばに入れるのがいいですかね。おしるこに入れるのは結構腹にくるので結...
鏡開き 鏡開きですので、お汁粉にしました 新豆の小豆を使いました この小豆を柔らかく煮て、砂糖を加えます 黒糖ですので、コクがあります ツヤも出ますね 砂糖が溶けたら お餅と一緒に盛り付けて出来上がりです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
その他一般館へようこそ!館長です。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。すでに11日ですけど(笑)年が明け何をしていたかですが、その様子を書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓お名前.
【お買い物マラソン】ノスタルジックな雰囲気が最高♪&福袋を楽しみたいお買い物マラソン!
今日はこの写真から↓今年のお雑煮は私史上、一番美味しくお餅が焼けたように思う。それは間違いなくこの道具のお陰。昨年、朴葉焼きをしたいと思って購入したセラミック網。送料無料 パンと野菜のセラミック網 焼き網 焼網 セラミック網 セラミック 焼き...関連記事↓やた
クリスマス休暇前、在宅勤務していた日(子供は学校)、昼休みにJ Town(日系スーパー) へお買い物。 J Townに行ったのは3年振りくらいでした!年末に大体行くのですが、最近は旦那に買って来てもらったりしていました。 平成マートが別のビルへ移っていて、スーパーって感じになって...
お正月と思えないほどの、ポカポカ陽気の今日、8日。 お昼は焚き火でお餅を焼いて。 おぉ、いい感じ。 炭火だと、お餅さえ普段より美味しく感じますね。…
VICTORY!多奈です。お正月に貰ったお餅が小さいけど72個あるので、最近はお餅をどう消化するかを考える毎日です焼いたりお鍋に入れたりしてるけど、量が量だか…
元旦は餅を焼く。 ウチの場合、二人で切り餅ひとつを半分にして雑煮に入れる。 赤飯があるから一人にひとつずつでは多いのだ。 昼のお節に食べてまた夕方にひとつ。 レンジのトースターで焼く。 しかしつくづく見れば大きなレンジにたったひとつの餅だ。どうにもエネルギー効率は悪そうだ。 電気不買。 どうにかならないものか。そう思った。 ガスコンロで焼いたらすぐだろう、そう私は家内に言った...
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は余ったお餅で作る美味しい食べ方9選のご…
新しい年のはじまり2023年もよろしくお願いいたしますお正月は毎年私の実家に集まるのが恒例おせちを食べたりお雑煮を食べたり\ずっと食べてるわっしょい/ちなみに…
・いちごもち チョコ チロルチョコ ・メーカー:チロルチョコ株式会社 ・期間限定の苺大福イメージのチロルチョコ 「ホシフルーツ(HOSHI FRUITS)」あまおうのクリームいちご大福 fuwaru 美食サークル Amazon ・7個入り チロルチョコ 105粒セット チロルチョコ Amazon ・いちごチョコ、いちごソース、もちグミ、ホワイトチョコの4層構造 ・苺の甘酸っぱさとホワイトチョコの甘さが絶妙。もちグミも弾力がありおもち感はかなりありますよ♪ 甘さ 4 濃厚さ4 いちご感 4 もち感 5 総合 5 チロルチョコ いちごもち 7個×10袋 チロルチョコ Amazon チロルチョコ ス…
お餅と獅子舞な2ワンでごあいさつ B&P「明けまして おめでとうございますぅ 今年もどうぞよろしくお願い致します」 びーちゃんは今年12歳になるので年男!!色…
残ったお餅が素朴なおやつに変身する お手軽レンチンレシピです くるみ以外にもドライフルーツを入れるのもおすすめ 硬くなったらトースターで焼いても また違ったおいしさを味わえる飽きのこないおやつです お餅が熱くなっているので、気をつけて作ってくださいね ◆レンチン!...
*お餅・チーズで作るウマい神レシピ「ハッシュ・ド・モチーズ」。
お餅をピザ風にアレンジしても美味しいそうですよ(*^-^*)。 すいません、これだけは餅が余ってなくても買って作ってください 1袋全部消費出来るほどウマい神レシピです 【ハッシュ・ド・モチーズ】 餅
山梨の叔母さんから暮れに野菜など送ってもらいましたが、年が明けてお餅が届きました。コロナで中々会うことができない中、もう一昨年になる2021年の暮れ、叔母さんは息子さんと一緒に車に乗り寒い中でしたが山梨から母に会いに来てくれました。その時もいっぱい野菜などお土産を持ってきてくれました。
のんです。片づけと時短家事の資格をもっていて、お寺の奥さんやってます。 わたしの自己紹介はコチラから見れます。 このブログでは「暮らしが好き」で家も身体もココ…
あけましておめでとうございます。 三が日、とても良い天気に恵まれて、穏やかな1年のはじまりになりました。 我が家のお正月は、おうちでのんびり。 いつものお正月です。 過ごし方や食べる物も、ほぼパターン化していて、元日はもちろんお節。 二日はすき焼き。 三日は三日とろろということで、とろろご飯。 お正月なので、とろろご飯もマグロをトッピングして、紅白でおめでたく。 朝ご飯は、三が日おもちを、お雑煮や磯部、きな粉など、銘々が好きな食べ方で。 おもちも、白丸、玄米、よもぎを好きなように。 お昼は元日が、年明けうどんを鍋焼きで。 二日は、「お節もいいけどカレーもね!」で、お正月なので?ラクしてレトルト…
日本★大阪|お正月3日目〜海老餅と静岡地酒【開運】〜(2023.01.03)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月3日(火)お正月3日目の今日は、、、昨晩寝る前に、母とワーってめちゃくちゃ口喧嘩したので、気まずいのも…
去年ついた豆餅を油で揚げる高カロリーじゃない 報酬うまま(o^O^o)
お昼ごはんを食べるの親戚も来たのでお餅です貧乏Vtuber豆餅さあ~♪加熱ですねお手伝いですがこげたよ😃7個以上食べてお腹一杯です★お年玉ゲットチャンス★お餅の代金ゲットできたよ電気代とガス代も含まれてるよ前金は絆ちゃん達と5000円をみんなで分けたその他に来るので
元日の朝、お雑煮に入れようとお餅を見たら、すでに開封されていて、夫に問うといくつか食べていたという。昨年、早めにお餅を購入していたのですが、その時、2人だし毎年余るから少量パックでいいやってことで、食べ切りサイズのものを購入していました。それを在宅勤務の夫が、私が留守の間に食べていたというわけです。私の予定では、元日の朝は白味噌、2日の朝はおすましでお雑煮を作るつもりだったので、2日の分がないって...
息子1号が帰省してきました。ワンコ達、大喜び🎶みんな我こそはと撫でてほしくて息子1号から離れません💦 ミシェルの位置がおかしい😆💦サマンサの上に無理矢理乗って場所確保したようです。どれだけ甘えん坊なんだ💦 息子…ご満悦(笑)晩御飯待ちの皆さん🍚 お
10日から北海道へ帰省する我が家は、年末年始は自宅で各族4人で過ごしている。 遠出はしないけど子供たちを室内に閉じ込めておくわけにはいかないので、毎日キックボードに乗って公園へ遊びに行っている。 うり坊の気分次第では安心して見ていられる時と
お雑煮 今までに色々な所でお料理を勉強してきましたが、 その事を活かしていけるのは楽しいです(^-^) お料理作って好きなように表現するのも面白いです♪ 帯や敷物、小物を置いてテーブルコーディネート。 オペラのように総合芸術のような雰囲気を作れたお雑煮です 手作りの魅力は、作る相手の好みによって味などを調整出来ること。相手を想い作ること(^-^) 今年のお雑煮もそのように作れたかなと思います(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
皆さま、 明けましておめでとうございます! こちら埼玉、 元旦の朝はいいお天気でした 年末のお蕎麦屋さんは激務です。 30日は家に帰ったのが0時でした~ 大晦日の
年が明けてしまった…それを新年と言うのです何 この始まり方は…(-_-;)年末は どこか心踊る気分ですが(^^)♪年明けは 何かと改まった雰囲気でどうも苦手なんですね(+_+)仕事であれば 朝から職場での新年の挨拶をしなきゃ!の空気が正直言って面倒くさいのです(^_^;)今年は幸いにも元旦休みになったので嬉しいです( ´∀`)「働き方改革」とやらの影響で 2年連続でお休みとなりましたまぁそれ以外の正月休みなんてありませんけどね…(-_-...
あけましておめでとうございます。お正月。今年もまたやってまいりました。明けない夜はないですね。今年の我が家の玄関。仙台の友人のところで求めてきたお正月飾り。宮城の藁で作られたものです。仏手柑。葉がとれてしまったので置いてみました。(笑) 昨日は朝から、毎年恒例のお客様から始まりまして、一年の締めくくりのバタバタな一日。お昼は、届いたお餅を焼きました。ぼろ餅というお米の入った...
お正月は、近所のスーパーがどこも開いてないらしいと情報が!ならば年内に、ちょっと買い物を〜と色々買いました。その中には、最近ハマっているスナック菓子も(笑)そしてお餅も買いました。お餅は好きなんだけど、太るかな〜⁇で、あまり食べなくなりました。アロハスト
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 わたしの2022年 今年は病院に行く回数が多かったな それも自分ではなく、付き添いで 父の病気が発覚、通院が始まった 父ちゃん病気も判明、入院し手術となりました 二人ともまだまだ通院となりますが ほぼ後半は病院とのお付き合いが多かった 来年はもう少し減らせたらいいな それにしても雪降りましたね 昨日は23センチ、今日はそれ以上降ってるよ 散歩は除雪された道を歩いたので足元は綺麗なんだけど とにかくツルツルで危険 家を出て早々にツルツル路面に足を取られ、雪山にダイブ ふわふわに雪山だから、痛くはなかったけど それ以降の散歩は、慎重に千鳥足…
おはようございます今年もあと2日我が家は今回の年末年始は帰省しないので、自宅でのんびり過ごす予定です昨日のおやつやまざきの「あんこ入り餅」を食べましたこれ初め…
朝4時から餅つき 貧乏Vtuber生活イベントもちつき 2022
餅つき2022年ですね今年も頑張ってやりましょう米は岡山のお米ヒメノモチこれ10㎏全部やりますの親戚のも全部つきますお米は26日に米をとぐの2日後までに水にひたしますの・当日・お米を炊きます●蒸かし器具へお湯沸騰させて鍋下へ加熱しながら湯気で蒸かすの●30分くらい
原材料安くして料金節約 もち米入手 クリスマスプレゼント服だね
きたよキタ材料入手年末はひきこもりイソガシですお餅つき大会やる材料到着スロットはもうとっくにプラスなので無理にやらなくてもいいですやるなら再来年のお金稼ぎそれよりもお米です予算は5000円でスーパーで10キロ予定です親戚の分も込みそんな中で2700円で10キロ購入段
竹輪 豚肉 大根料理 お餅も入って美味しそう😋🎉😁 痩せることは可能です
編集欄で画像が出なくなっていたのでどうしたものかと・・・心配しながらアップしてみましたら出てます寒い寒い冬のど真ん中に白い雪山とか氷の世界とかはあまりに寒すぎて見たくはありませんが可愛いお魚に新鮮な緑の草と透明な水って最高ね🪴🍃🐟さすが!神チャンネル!!お二人の思いが通じてますわ~💕そうかそうか親はいつまでたっても親なんだよね料理はアイディアと味付け極ネギ塩豚カルビ丼100万回以上再生また作ってみましょう生協の普通の竹輪はとても美味しいし何にでも役に立ちますなんといってもこのご時世に小さくならないし味も変わらず頑張っていますなんの料理だったっけ?【20万人が保存した!大バズり豚肉レシピ】#shortsがんばればやせる!!あきらめなければやせるけれどある程度の年齢になるとちょっと小太りの方が健康で長生きする...竹輪豚肉大根料理お餅も入って美味しそう😋🎉😁痩せることは可能です
ふるさと納税の返礼品が届きました。 お正月用のお餅が欲しくて 新潟県長岡市のお品物を選びました。 たっぷり入っています♪ 新潟県産のお餅は、きっと美味しいので 食べるの
こんにちは~! なんか窓を開けていたら冷た~~~い風が入ってくる今日。 また最低気温が11℃もあるけど今週は段々と低くなり6℃になる模様。 さむっ。 今日の雲…
さすがスパセ( ˙˘˙* )お得なお餅買えました♡激暖スカートなど
ご訪問ありがとうございます コストコと楽天大好きルリです*_ _) 愛犬🐶チワワのケンチもよろしくお願いします いいねありがとうございますお昼寝しそび…
寒くなったしストーブ出してお掃除ですひきこもり山だと気温低いんだよね電気代もあがるので大変な世の中オール電化の家庭はかなり危険です注意しましょう🎵ストーブは危険ですが高火力お部屋も温かいお料理もできるので災害でも使えるので購入がいいのお湯余るので湯たんぽ
にほんブログ村ランキングに参加してます。😀 応援よろしくお願い致します たまにはこんなお昼も良いね😃 安くて美味しいイチビキのぜんざい、税込み105円でドラッグストアのクリエイトさんで買いました。
こんにちは今朝の娘ちゃんは自分で選んで着た上下の服がおしゃれで気に入ったようで玄関の鏡でなんども見て「やっぱり、おしゃれじゃなきゃね~♪」とルンルンで登校しました私より女子力あります(*´▽`*)さて、この前非常時用に備蓄しているお餅を出し
本日は、ほんの小さな喜びを書く。 中南米でもアジアでもないので、読み飛ばしていただきたい。 今年もまだ新型コロナウィルスを気にせねばならない。 年末年始も近づいてきた。 やっぱり、おせちを予約しよう。 【おせち早得】トップバリュ 和風三段重「慶」(39品目・3-4人前)※早得5%OFFは11/28(月)15時まで 楽天で購入 ああ、今日が早期割引の締め切りだ! 急げ、とばかりにおせちの予約を近所のスーパーで行う。 年末年始の宅配業者はアルバイトが多くてトラブルが多い。 店頭受け取りが安心だ。 割引もポイントももらってお得な気分。 さあ帰りましょとサービスカウンターを離れようとした。 「お客様、…
仙台ランチ【マルホカフェ】限定10食の「おこわランチ」が絶品✨デザートはお餅です~💝
仙台でお餅が美味しいカフェがあるって聞いたのですが、どこですか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!絶品おこわにお餅のデザート✨オススメのお店をご紹介いたします♪ 【 maruho cafe:マルホカフェ 】さん JR北
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日は、比較的長女とのんびり出来ました。【統一教会 宝塚】と検索したら宝塚にもありましたよ。研修センターが。宝塚市の山奥に。そう言えば、何年も前の年末に寄付と言いながら訪れ