メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、気温が21℃まで上がりました。 午前中は、良いお天気だったのですが、 午後から急に風が出てきて、強風に。 関東はこの風が、春一番となりました。 春一番、早かったですね。 強風は、夜中も凄まじく、我が家のシャ ッターがガタガタ、 風の音もゴーゴーで、 本日、寝不足です💧
このところずーっと幸福感に包まれています。 抱えていたストレスがなくなって、いろいろなことが上手く行って、春に向かって予定がいっぱいあって、なんだかよくわからないけど嬉しい~ヾ(*´∀`*)ノって感じです。 父と家族のことが落ち着いたのと、あと2年で自由な日々が待っているい...
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しん…
木曜日。東京では春一番が吹いたとのことです。確かに今日は20度超えた気温だったし南風も強かったし、コートがウザくなるくらい暖かい一日でした。明日は一転して冬の寒さとなるそうです。ま、金曜日だし、気分は良く過ごせそうです。 さて今年の試験で最初に受ける予定が、手話技能検定3級です。3月24日が試…
昨夜の夕食。海鮮と野菜の中華風炒めもの、ブロッコリー。炒め物はエビ、イカ、帆立、白菜、キャベツ、シメジ、ネギ、ピーマン、そして今回はキクラゲも忘れずに入れました。今日から確定申告の受付けが開始、Eタックスは苦手だけど、パソコンで書式に書き込んでいくと、勝手に計算してくれ、それを印刷するだけ、という方法で、すいすいと出来ました。私が利用したのは、国税庁の「確定申告書等作成コーナー」。毎年作成した申告...
関東で春一番 ~週末は朝と昼の気温差大きい~ 気象庁は、「きょう15日、関東地方で春一番が吹きました。」と発表。 昨年より、14日早い発表となりました。 春一番と聞くと、 そろそろ春??? という気分になります。 ただ、まだ2月。 例年なら
バレンタインデーは大忙し。確定申告と格闘中で地元の税理士さんの無料相談会に予約。そんななか朝からホワイトチョコとビターチョコを削って溶かして。。。枝付きのイチゴを買ってあったので溶かしたチョコを上からかけます。なんて雑! ヒドイ仕上がりですが食べれば一緒
雪が溶けて川になって♬ 流れていきます♬ (春一番/キャンディーズ 作詞/穂口雄右) 今年は、溶けるほど積もってないんです。 例年なら、1月中旬から2月の中旬までが一番厳しいのですが・・・ そんな状況なので、 例年ならまだ雪の下で春を待つフキノトウが、もしやと思って探しにいったら顔を出していた。 \(^o^)/ 今日の酒のあては「ふきみそ」だ! という事で少しばかり摘んできた。 黒ずんだ葉先や付着した土を洗い流して みじん切り フライパンに油を引いて、刻んだフキノトウを入れて炒める しんなりとしてきたら、味噌、酒、みりんを加えて炒める 味噌、酒、みりんの分量は・・・お好みで。 控えめから始めれ…
令和6年もすでに1月30日になった。明日で1月も終わりだ。夜明けも早くなり、うららかな春を待つぼっちのウグイス。 朝晩はまだまだ寒いけど、昼間は春めいてき…
日本語の面白い語源・由来(は-⑮)初詣・バス・バーベキュー・ばつが悪い・春一番・馬鹿貝・ハネムーン・派手
日本語の語源には面白いものがたくさんあります。前に「国語辞典を読む楽しみ」という記事を書きましたが、語源を知ることは日本語を深く知る手掛かりにもなりますので、ぜひ気楽に楽しんでお読みください。以前にも散発的に「日本語の面白い語源・由来」の記
富山移住記Vol.303 R6年1月クルンで歌おう! 出演動画
2024.1.14(日)クルンで歌おう!春一番byキャンデーズ 春はまだ先だけど、春一番もまだ吹かないけど、早く穏やかな日常が戻りますように、という願いを込め…
「春は強風が吹きやすい」なんてことを先日テレビで見ました。「へ~そうなんだ~」とたいして気にもとめなかったのですが・・・。きのう。道路の周りが畑である裏道を時速40キロ程度でゆるっと走っていたら、いきなりの強風によりバイクごと斜め左に2歩ほ
いろいろ定義があるらしい。日曜日の大風は春一番ではなかったという。私の感覚では春一番だった。春は荒々しくやってくる。”春が来た”は感覚でいい。ここ1,2日は寒いが、寒さはこれでお終いだろう。もうすぐジャガイモを植える。トマト 播種7日目ウクライナのおばあ
これは どなたにでも使うことができる言葉です(ただし あくまでも自己責任でお願いしまーすw) 旅行当日が 台風だったりナンバープレートをパクられたりして落ち込…
昨日月曜のブリュッセルは春一番が吹いて、今年一番の暖かさに。 「春一番」という言葉は、日本独自の表現なので、こちらの気象台が発表したものではありませんが、日本…
【YouTube】春一番 / キャンディーズ ウクレレ弾き語り
𓆉𓇼🄰🄻🄾🄷🄰𓆉𓇼🌈🌺🐢💃🌴ウクレレ・あんこ・パンダ大好きウクレレあんこちゃん🤎🐼です🍍🌺🌴🏄🏏2023/03/11…
春一番竿のピンチのウサギ耳 小夜強風に音を立てて揺れる竿のピンチが ウサギの耳に見えました。このピンチがウサギの耳に見えたのは 卯年だからかも。にほんブログ村
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますおはようございます1日の深夜春一番が吹きましたね🌸自転…
春一番で薪が崩れ & 指1本で暖房の妻 VS 薪ストーブ好きの夫
寝室の小型薪ストーブは妻がハンドリングするようになったのですが、最近ちょっと暖かくなってくると、指1本で済むエアコンで暖をとるようになってきた。 しかし、それに満足できない薪ストーブ好きの夫は夕食後、妻より早く寝室に行って薪ストーブに火を入れるのであった(笑)。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 春でしょうか、良いお天気で我が家から見える立山連峰が綺麗だったので本館の3階(4階の高さ)から撮影したのですが、写真では今一つ綺麗に見えない。 そこで、ちょっとアップにして撮影したのですが、こちらの方が綺麗に見えるのではないでしょうか。 寒い冬が終わって暖かい春が訪れるの…
ハロハロ〜♪ OMG!!! なんとAmebaのブログを1ヶ月以上更新してなかったのですね。 もう3月になってましたわ♪自分でびっくり! 何個かアップしよう…
昨日、関東地方も3/1夜に春一番が吹いたと発表された。♪風が吹いて暖かさを運んできました.....もうすぐ春ですね~♪と、キャンディーズのヒット曲「春一番」に歌われているように、昨日は20℃位まで一気に気温が上がって、4月中旬並みの暖かさとなった、いよいよ春本番の季節を迎えますね!春一番の暖かな風に吹かれて・・冬枯れで寂しかった庭も少しずつ目覚め早春を彩る花が咲き出した、新しく咲き始めた花を見つけるたびに幸せな気分になってくる。これから天気の良い日は庭に出て花を愛でたり、花に飛んでくる蝶やミツバチたちを観察するのも楽しいし・・隣の森から聴こえて来る、鶯や野鳥たちのさえずりを聴きながら春風に吹かれて、庭先で花々を眺めてボ~ッ!と過ごす時間は、まさに至福のひととき。。咲き出したクロッカス。ミニアイリス。プリム...春一番!庭先も春の目覚め
*近所のまいばすけっとの前で、こぶしの花が一輪咲いているの見つけました___2023年3月2日 春一番が1日に吹き、3日はひな祭り。 「桜田門外の変」は安政7年3月3日のことなんだよね( 西暦1860年3月24日)。163年前のことで、私はもちろん生きてはいませんが、大雪...
昨夜は、関東地方に春一番が吹いたよう です。 そういえば、昨夜は、風の音がうるさか っんですよね。 春一番でしたか… 今日も風が強くて、花粉症の身にはツラ い1日となりました~。 庭のさやえんどうの花が咲きました。 かわいい。
0600 起床 気分並 晴 「行き止まり」を定義します。変な小説と、変な駅について。
血圧値 133/91/71 酸素飽和度 99% 体温 36.4℃ 体重 67.4キロ すでに外気温は15℃あって、花粉も多い感じ。南岸の前線の影響で、痺れ感も増加。 明日は歯医者だし、なんか嫌だなあ。 変な小説、読みました。 笙野頼子『タイムスリップコンビナート』。 この人の本は初めて読んだけど、こんな感じの人らしい。 野間文芸新人賞受賞作「なにもしてない」、三島賞受賞作「二百回忌」、芥川賞受賞作「タイムスリップ・コンビナート」を収録。 未だ破られざるその純文学の守護神にして永遠の「新人」、笙野頼子。 デビュー後、暗黒の十年を経て、立て続けに受けた三つの「新人賞」的栄光の記録を超え、限りなく変…
老舗のパチンコメーカー西陣が廃業を決めたとのこと。西陣と言えば花満開と言っても過言ではありません。特に初代花満開はシンプルながらもドット式液晶が綺麗で、一撃1…
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。一日中強い風が吹き荒れて花粉も猛烈に飛んでいます。…
2月最終日の昨日、北陸地方では春一番が吹き荒れました。ポカポカ強い南風と共にグングン気温が上がり、最高気温17度と春らしい陽気になりました。いつものご近所散歩コースの梅も8分咲き。あと数日で満開になると思います。しかし強い風・・・花粉症の人は大変だろうな~なんて思いながら、散歩を続ける花粉症無縁の私(笑)ちょっと素敵並んだ松ぼっくりがとても可愛く、思わずパチリ。散歩終了後、腰椎圧迫骨折のその後の経過を診てもらうため、整形外科に行きました。名前を呼ばれ診察室に入る私を見た先生「いい歩き方ですね。順調に回復してる歩き方です」って(笑)これも散歩効果かな?レントゲンを撮った結果、潰れた第一腰椎は綺麗に再生されておりました🦴治ったにゃ?骨は再生されましたが診断は「全治三か月」です。4月中旬までは気を付けて生活をす...春一番と共に骨再生🦴
一昨日は散々山歩きをしたので、昨日はどこへも出かけずキノコの森の環境整備に徹した。キノコの森 雪上マウンテンバイクコース月初めには、ここに雪上マウンテンバイ…
にほんブログ村 日曜日の朝んぽ いつものようにクン活に勤しむお嬢さん 芝生ランも絶好調でしたが この日のななみ地方最大瞬間風速 24…
タアサイ収穫終了&ブロッコリー頂・側花蕾☆葉山農園(2月中旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター3年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第4地区> (第1弾ブロッコリー苗植え付け地 × 春採りカブ種まき地 ) (タアサ
昨日に日付が変わった頃はなんと18℃台の気温九州北部で18日夜から19日未明にかけて春一番が吹いたそうだ でも朝は雨で 向こうの山も霞んで そんな中、庭の椿が…
2月19日(日)曇り一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:19.4℃(14:22、昨日の予想+1.4℃)最低気温: 9.4℃(05:40、昨日の予想-1.6℃)湿度:63%(15:00)今日は、雪から雨に変わる日が多くなるという二十四節気の一つ「雨水」です。雨はパラパラ程度
今日の千葉は風が強いです。春一番なのかな。東海道新幹線の車内チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」が、今年の夏ごろから「会いにいこう」へ変更になるそう。…
人気ブログランキング昨日の夕方のニュースでこの週末に東海地方のどこかで春一番が吹くかもと言っていましたこの時期に例年より気温が高く風速が8m以上の南風が吹いた日を春一番とするのだとか・・・明日は雨で気温が高く風は強そうですが雨でも春一番になるのかな?(違うか…)玄関のネモフィラ↓地植えするつもりでスリット鉢で育苗しています株ごとに個体差があるのが面白いこのスノーストームは葉が徒長気味に伸びて白い花の大きさも大きめ↓手前のスノーストームは葉がギュッとなっていて花も小さめ↓玄関の春の寄せ植え↓青い小花のベロニカオックスフォードブルーがとても綺麗です斑入りのゴールデンタイムの黄色い葉も綺麗↓ギャザリングしたての時は青い小花が落ちてしまっていたけど↓また咲いてきましたそろそろ水やりをしようかな?今度はリ...小花が好き*東海地方にこの週末春一番が吹くかも?
サンタアナの風? 今頃?強風でヤシの木も信号機も揺れる街角~♪
ハロ~♪2023年も足早に時が過ぎ去っていくのに拍車がかかっていませんか?気がつこうとつくまいともう2月やないですかいな~!早スギタロウですわ。先週2~3日ほど朝にゆうなに『風』が強くてビュービュー音がすごく背の高い椰子の木が揺れています。(椰子の木の枯れた
期待値のない台を打ち。今後の収支に影響がありそうな台に出会った。
前日、1ぱちのルパンで大連チャンして😊 頭の中で、いや夢で4ぱちに書き変わっていたため😊大きい気持ちになってました😤 しかし、今日は仕事が休みのためいつもより早めにパチンコ着き😊 会員カードを入れた瞬間に現実に戻りました😑あっ😑昨日そんなに勝ってないわ😑 まぁ気を取り直していきましょう😤 キン肉マン 特盛ミート前日、本日合わせて😊54回転😊残り約250G32Gからスタート 66G当選 単発 次!! 次の台を探していたら、、、、 本日209回転 んっ? 前日 65回転でヤメのデビルマン疾風迅雷129ver.速攻、確保!!!ウソだろ?って声を出してしまいました😅遊タイム389G 前日と本日合わせて…
本当春みたいな雨。気温も高いし、今なんて14度もあるよ。昨日も暖かくて、すごい勢いで風が吹いてたんだよね。まるで、春一番みたいな風まだ、1月中旬だっていうのにね。なんか、天気予報をみていると、来週からまた冷え込むらしい。今日も朝からしとしと
東海地方でも春一番が吹いた。先週の土曜日は、朝からポカポカ晴れた。風が強かったけど、ようやく春めいてきた。そうなると表れるのが、花粉症。花粉症にはずっと悩まされ続けている。2月下旬から4月上旬くらい。その時期だから、多分杉の花粉か?中学生くらいからずっと
2022/05/13勝利日記~S春一番DE(DAXEL/西陣)
リロード店長です! (https://twitter.com/OfficeReLoad) 古典とかでは、「春」って1,2,3月が対象月らしいですね! つまり「夏」は4,5,6月ってわけで。 今回私は、季節外れな機種を打ったということですね。 S春一番DE(DAXEL/西陣...
朝からカンカン照りです。 今日も暑くなりそう~~。 ベランダのセデスも若葉がどんどん伸びてきました。 セデスの隣のガーデンライトが、春一番の突風で落ちて引っ掛けのフックが 折れてしまいました。なので、ガーデン用のワイヤースタンドに設置して 使ってます。いい考えでしょ?笑。 ...
春はお別れの季節ですが、出会いの季節でもあります。なんとなくそわそわした気持ちになる春。そんな春を待つワードとして、三寒四温、春一番、桜前線などがあります。これらの言葉に春を期待するなにかを感じてしまいます。