ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
週明けに台風が接近する可能性があります
7月11日(金)曇り(昨日の予報:〇)最高気温:25.7℃(11:12、昨日の予想-2.3℃、夏日)最低気温:22.6℃(06:48、昨日の予想-1.4℃)湿度:78%(15:00)24時間降水量:16.0mm(18:00)昨晩の雨は、梅雨前線によるものです。梅雨が戻ってきま
2025/07/11 18:01
一年で最も暑い時期も、平年を上回る猛烈な暑さ!(1カ月予報)
7月10日(木)晴れのち曇り(昨日の予報:△)最高気温:34.4℃(12:35、昨日の予想+0.4℃、真夏日)最低気温:26.4℃(04:42、昨日の予想-0.6℃、熱帯夜)湿度:61%(15:00)今日も朝から晴れあがり、日差しが強いところではジリジリする暑さとなりま
2025/07/10 18:16
梅雨前線が復活しています
7月9日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:33.8℃(12:54、昨日の予想-0.2℃、真夏日)最低気温:27.5℃(05:19、昨日の予想+0.5℃、熱帯夜)湿度:57%(15:00)湿度が少し下がり、昨日よりは過ごしやすかったです。でも、暑かったことには変わりな
2025/07/09 17:55
都心では、今季最高気温となりました
7月8日(火)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:34.7℃(11:57、昨日の予想+0.7℃、真夏日)最低気温:26.8℃(04:57、昨日の予想+0.8℃、熱帯夜)湿度:64%(15:00)熱帯夜が続いています。寝苦しくて、夜中に何度か目が覚めます。昼寝をする時間も少し
2025/07/08 18:11
関東甲信地方の梅雨明けは、少し遅れそうです
7月7日(月) 今日は「七夕」「小暑」です。曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:34.9℃(14:27、昨日の予想+1.9℃、真夏日)最低気温:26.9℃(04:08、昨日の予想+1.9℃、熱帯夜)湿度:69%(15:00)今日は小暑なので、暦の上でも暑中となり
2025/07/07 17:46
三ツ境で、七夕灯篭祭りが行われました
7月6日(日)曇りのち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:34.2℃(13:36、昨日の予想+0.2℃、真夏日)最低気温:26.8℃(05:06、昨日の予想+0.8℃、熱帯夜)湿度:58%(15:00)横浜では観測されませんでしたが、瀬谷区では昨晩ザ~と雨が降りました。おか
2025/07/06 17:58
台風4号が発生しました
7月5日(土)曇りときどき晴れ一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:33.1℃(15:22、昨日の予想+0.1℃、真夏日)最低気温:25.1℃(04:47、昨日の予想+0.1℃、熱帯夜)湿度:63%(15:00)今日は昼頃にパラパラと雨が降ってきました。海老名では、4.5mm
2025/07/05 17:35
東海地方が梅雨明けしました
7月4日(金)晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:32.9℃(13:45、昨日の予想+0.9℃、真夏日)最低気温:25.0℃(04:07、昨日の予想±0.0℃、熱帯夜)湿度:62%(15:00)横浜では、10日連続の真夏日(通算では18日)となりました。猛暑日はまだ
2025/07/04 18:06
今年の夏は、猛暑と少雨に警戒!(1カ月予報)
7月3日(木)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:31.8℃(11:38、昨日の予想+0.8℃、真夏日)最低気温:26.0℃(04:35、昨日の予想+1.0℃、熱帯夜)湿度:69%(15:00)今朝は寝苦しかったですね。朝起きて、気象情報をチェックしたら、やっぱ
2025/07/03 18:52
今日も大気が不安定でした
7月2日(水)曇り一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:31.4℃(13:30、昨日の予想+0.4℃、真夏日)最低気温:24.8℃(02:42、昨日の予想-1.2℃)湿度:78%(15:00)今日も梅雨空が続いています。横浜では降水量が観測されませんでしたが、瀬谷区では昨晩
2025/07/02 17:53
関東の各地で雷雨となっています
7月1日(火)晴れのち曇り一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:32.3℃(12:32、昨日の予想+0.3℃、真夏日)最低気温:25.4℃(04:54、昨日の予想+0.4℃、熱帯夜)湿度:82%(15:00)7月に入って、大気が不安定となっています。朝は晴れていましたが、昼
2025/07/01 17:59
100地点以上の猛暑日を観測しました
6月30日(月)晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:31.9℃(13:06、昨日の予想-0.1℃、真夏日)最低気温:24.1℃(04:27、昨日の予想-0.9℃)湿度:68%(15:00)今日はとても暑かったです。6月というのに、8月を思わせるような暑さでした。今日
2025/06/30 18:54
関東甲信地方は、7月上旬に梅雨明けかも・・
6月29日(日)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:31.4℃(13:47、昨日の予想-0.6℃、真夏日)最低気温:23.7℃(04:23、昨日の予想-0.3℃)湿度:53%(15:00)6月もあと一日となり、今年も折返しとなります。去年並みに暑い日が続いていま
2025/06/29 17:52
関東甲信地方は、梅雨の中休みです
6月28日(土)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:32.5℃(16:14、昨日の予想-1.5℃、真夏日)最低気温:24.9℃(04:43、昨日の予想-0.1℃)湿度:40%(15:00)まだ6月というのに、真夏のような暑さですね。近畿地方から西は、昨日梅雨明けしました。関
2025/06/28 18:01
梅雨前線が東に去りました。西日本で梅雨明けです。
6月27日(金)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:32.2℃(13:51、昨日の予想-0.8℃、真夏日)最低気温:23.6℃(04:26、昨日の予想-0.4℃)湿度:56%(15:00)24時間降水量:1.5mm(18:00)熱帯低気圧は温帯低気圧に変わり、それに付
2025/06/27 18:06
記録的な早さの梅雨明けで、猛暑が長く続きそうです(1カ月予報)
6月26日(木)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:31.1℃(13:12、昨日の予想-0.9℃、真夏日)最低気温:25.0℃(05:38、昨日の予想+1.0℃、熱帯夜)湿度:72%(15:00)24時間降水量:6.5mm(18:00)熱帯低気圧は房総半島の東側を通過して、
2025/06/26 18:10
天気が目まぐるしく変わりました
6月25日(水)雨ときどき止む(昨日の予報:〇)最高気温:30.7℃(13:18、昨日の予想+2.7℃、真夏日)最低気温:24.7℃(05:06、昨日の予想-0.2℃)湿度:78%(15:00)24時間降水量:18.5mm(18:00)台風くずれの熱帯低気圧の影響で、雨が降っ
2025/06/25 18:26
台風2号が近づいています
6月24日(火)曇り一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:28.7℃(15:40、昨日の予想-1.3℃、夏日)最低気温:24.9℃(03:26、昨日の予想-0.1℃)湿度:80%(15:00)台風2号が近づいてきて、朝から曇っています。気温もあまり上がりませんでしたが、湿度
2025/06/24 17:55
瀬谷区のアイスクリーム屋さんに行きました
6月23日(日)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:31.2℃(13:08、昨日の予想-0.8℃、真夏日)最低気温:25.0℃(04:40、昨日の予想±0.0℃、熱帯夜)湿度:70%(15:00)横浜では、今年初の熱帯夜(最低気温が25℃以上)を観測しました。去
2025/06/23 18:02
台風が発生するかも、しかも関東直撃?!
6月22日(日)曇りのち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:31.0℃(14:47、昨日の予想±0.0℃、真夏日)最低気温:24.1℃(05:14、昨日の予想+1.1℃)湿度:59%(15:00)横浜では、1週間連続の真夏日となりました。まだまだ続きますね。暑いなぁ、と思っ
2025/06/22 17:46
今日は夏至です。一年で昼の時間が一番長いです。
6月21日(土)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:30.5℃(12:50、昨日の予想-0.5℃、真夏日)最低気温:22.9℃(04:38、昨日の予想-0.1℃)湿度:58%(15:00)今日は「夏至」です。一年で昼の時間が一番長い日です。東京の日の出時刻は4時25分、日の
2025/06/21 17:54
梅雨前線が復活したようです
6月20日(金)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:30.7℃(13:40、昨日の予想+0.7℃、真夏日)最低気温:23.8℃(03:59、昨日の予想-0.2℃)湿度:64%(15:00)真夏日が続いています。週間予報では、来週半ばまでは続きそうです。消えてしま
2025/06/20 17:59
早くも猛暑が到来(1カ月予報)
6月19日(木)曇りのち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:32.9℃(12:54、昨日の予想+1.9℃、真夏日)最低気温:24.7℃(04:13、昨日の予想+0.7℃)湿度:66%(15:00)今日も暑かったです。ただ、週間予報が少し変わってきました。梅雨前線が復活し、週
2025/06/19 18:01
梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか
6月18日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:32.4℃(14:38、昨日の予想-0.6℃、真夏日)最低気温:24.8℃(00:11、昨日の予想-0.2℃)湿度:61%(15:00)6月中旬だというのに、連日の真夏日となっています。海老名では、最低気温が26.0℃、最
2025/06/18 17:50
海老名では、猛暑日となりました
6月17日(火)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:34.3℃(13:52、昨日の予想+2.3℃、真夏日)最低気温:24.7℃(05:06、昨日の予想+0.7℃)湿度:57%(15:00)今日は、日本全国で気温が上がりました。今日の猛暑日の観測地点は50地点以上、真夏日は5
2025/06/17 18:08
瀬谷区の花は、アジサイです
6月16日(月)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:31.1℃(12:54、昨日の予想+1.1℃、真夏日)最低気温:23.7℃(03:16、昨日の予想-0.3℃)湿度:72%(15:00)朝から日差しが出て、気温も上がり、横浜では今年初の真夏日となりました。去年
2025/06/16 18:28
朝には雨が止み、気温がグーンと上がりました
6月15日(日)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:29.9℃(13:06、昨日の予想+1.9℃、夏日)最低気温:23.4℃(00:12、昨日の予想+1.4℃)湿度:79%(15:00)24時間降水量:27.5mm(18:00)昨晩は、大雨になったようです。1時間雨量が5mm
2025/06/15 17:53
梅雨は、やっぱりアジサイですね
6月14日(土)曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:25.5℃(10:26、昨日の予想+0.5℃、夏日)最低気温:21.3℃(04:52、昨日の予想+0.3℃)湿度:81%(15:00)西の方から雨雲が迫ってきて、昼過ぎからパラパラと降ってきました。気温も午前中に最高
2025/06/14 18:07
週末は、大雨に注意が必要です
6月13日(金)曇り一時晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:26.5℃(12:55、昨日の予想+0.5℃、夏日)最低気温:20.5℃(03:22、昨日の予想-0.5℃)湿度:64%(15:00)夏日が続いています。でも、窓を開けていると、涼しい風が入ってきて、心地よいです。
2025/06/13 17:51
梅雨の晴れ間は、危険な暑さになりそう(1カ月予報)
6月12日(木)曇りときどき晴れ(昨日の予報:△)最高気温:27.5℃(15:37、昨日の予想-1.5℃、夏日)最低気温:20.2℃(05:04、昨日の予想-0.8℃)湿度:48%(15:00)梅雨の雨も今日は止み、雲が広がっていました。ときおり陽射しが差し込み、気温も
2025/06/12 18:27
やっと台風1号が発生しました
6月11日(水) 今日は「入梅」です。曇りときどき雨(昨日の予報:〇)最高気温:25.0℃(05:29、昨日の予想-2.0℃、夏日)最低気温:20.1℃(16:46、昨日の予想-2.9℃)湿度:96%(15:00)24時間降水量:5.5mm(18:00)今日は雑節の入梅です。
2025/06/11 18:06
関東甲信地方が梅雨入りしました
6月10日(火)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:21.7℃(17:20、昨日の予想-1.3℃)最低気温:18.9℃(00:02、昨日の予想-0.1℃)湿度:98%(15:00)24時間降水量:10.5mm(18:00)朝からポツポツとした雨が降っていて、気温も上がりませ
2025/06/10 18:05
中国・近畿・東海地方で梅雨入りしました
6月9日(月)曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:24.4℃(10:45、昨日の予想+1.4℃)最低気温:19.8℃(17:59、昨日の予想-0.2℃)湿度:78%(15:00)24時間降水量:0.5mm(18:00)今日も雲が広がっていました。午前中は何とか雨が降らずにす
2025/06/09 18:31
北九州と四国が梅雨入り、沖縄は早くも梅雨明けしました
6月8日(日)曇り一時雨(昨日の予報:△)最高気温:26.2℃(14:16、昨日の予想-1.8℃、夏日)最低気温:20.7℃(00:14、昨日の予想+0.7℃)湿度:65%(15:00)今日は雲っていて、ときおりパラパラと小雨が降ってきました。降水量を観測するほどではあ
2025/06/08 18:00
来週は、梅雨入りラッシュか!!
6月7日(土)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:28.2℃(11:29、昨日の予想+1.2℃、夏日)最低気温:21.3℃(05:09、昨日の予想+1.3℃)湿度:62%(15:00)朝から雲が広がっていましたが、気温も高かったです。少しムシムシしていました。今
2025/06/07 17:51
暑い日が続いています
6月6日(金)曇りlときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:27.3℃(12:31、昨日の予想-0.7℃、夏日)最低気温:19.3℃(04:14、昨日の予想+0.3℃)湿度:54%(15:00)今日も夏日となりました。東北から九州で最高気温30℃以上の所が62地点と、真
2025/06/06 17:55
梅雨入り早々の大雨に注意です(1カ月予報)
6月5日(木) 今日は「芒種」です。曇りのち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:28.3℃(12:43、昨日の予想+1.3℃、夏日)最低気温:20.3℃(04:19、昨日の予想+1.3℃)湿度:52%(15:00)朝から青空が広がり、昨日よりも気温が高めでした。気温が高くて
2025/06/05 18:11
2週間ぶりの夏日となりました
6月4日(水)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:27.8℃(14:31、昨日の予想+1.8℃、夏日)最低気温:17.8℃(02:10、昨日の予想+0.8℃)湿度:66%(15:00)24時間降水量:5.0mm(18:00)昨日の雨は昨晩のうちにやみ、今朝は晴れあがっ
2025/06/04 18:00
ミスターが亡くなりました
6月3日(火)雨(昨日の予報:〇)最高気温:21.3℃(04:05、昨日の予想+1.3℃)最低気温:17.8℃(12:07、昨日の予想-0.2℃)湿度:98%(15:00)24時間降水量:28.5mm(18:00)朝からまとまった雨が降っています。大雨注意報が発令されています
2025/06/03 18:08
天気は下り坂です
6月2日(月) 今日は「横浜開港記念日」です。曇り(昨日の予報:〇)最高気温:24.5℃(15:08、昨日の予想-0.5℃)最低気温:16.2℃(03:28、昨日の予想-0.8℃)湿度:69%(15:00)24時間降水量:0.5mm(18:00)西の方から雨雲が迫ってきて、天
2025/06/02 17:33
今年の梅雨入りはいつ頃?
6月1日(日)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:24.0℃(13:19、昨日の予想-1.0℃)最低気温:16.0℃(05:17、昨日の予想-1.0℃)湿度:64%(15:00)24時間降水量:0.5mm(18:00)今日から6月です。令和7年も半分近くまで過ぎたこと
2025/06/01 18:16
今日も雨が降っています
5月31日(土)曇りときどき雨(昨日の予報:〇)最高気温:17.5℃(13:21、昨日の予想+0.5℃)最低気温:14.6℃(09:46、昨日の予想+1.6℃)湿度:83%(15:00)24時間降水量:4.5mm(18:00、瀬谷区28.0mm)今日も朝から雨が降っていました。
2025/05/31 17:46
一日雨降りとなりました
5月30日(土)雨(昨日の予報:〇)最高気温:17.3℃(00:22、昨日の予想+0.3℃)最低気温:14.1℃(08:16、昨日の予想-1.9℃)湿度:90%(15:00)24時間降水量:39.5mm(18:00)今日は、予報通り一日中雨降りとなりました。警報は発令されませ
2025/05/30 18:03
梅雨入り前から大雨に注意(1カ月予報)
5月29日(木)曇り(昨日の予報:〇)最高気温:23.2℃(12:29、昨日の予想+0.2℃)最低気温:17.2℃(04:55、昨日の予想+0.2℃)湿度:67%(15:00)天気は下り坂です。西の方から雨雲が近づいていて、今晩は雨になりそうです。明日は、警報級の大雨に
2025/05/29 18:11
朝方、雨が降っていたようです
5月28日(水)晴れ一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:23.8℃(14:09、昨日の予想+1.8℃)最低気温:16.3℃(05:08、昨日の予想+0.3℃)湿度:54%(15:00)未明に雨が降っていたようです。ベランダが濡れていました。ただ、降水量は観測されなかったみ
2025/05/28 17:46
入院最終日・退院しました
5月27日(火)曇り(昨日の予報:〇)最高気温:20.3℃(14:41、昨日の予想+0.3℃)最低気温:17.0℃(04:40、昨日の予想±0.0℃)湿度:68%(15:00)ほぼ予報通りの天気となりました。特に、朝は涼しかったです。梅雨の走りでしょうか。明後日は、雨が
2025/05/27 18:03
入院14日目・抜糸しました
5月26日(月)今日は気温があがりませんでした。すこし涼しかったです。やっと抜糸しました。これで、傷口のつっぱり感がなくなりました。おかげで膝も曲げやすくなりました。歩行訓練中の痛みもほとんどないです。手術前とは比べようもありませんね。
2025/05/26 19:22
入院13日目・2回目の日曜日です。
5月25日(日)昨晩は、かなり雨が降ったようですね。病院の中にいても、雨が降っている音が聞こえました。日曜日なので、リハビリも診察もなく、暇な1日でした。自主トレ程度しかできないし、それも許可されたものだけです。毎日見ていた大相撲の中継も今日で
2025/05/25 19:14
入院12日目・外を歩いてみました
5月24日(土)今晩は雨が降る予報となっています。明日は曇りで、近隣の小学校では運動会が行われるところもあるようです。リハビリは、杖歩行が中心となっています。今日は病院の外回りを500mくらい歩きました。12日ぶりのシャバです。外気が気持ちよか
2025/05/24 19:05
入院11日目・階段昇降訓練は楽です
5月23日(金)今日は、気温がさがり、暑さは一段落。週末は、雨が降ってくる予報となっています。リハビリが続いています。階段昇降訓練も行っています。これは比較的楽ですね。手すりがあって、1段ずつ登り降りしています。家の階段も何とかなりそうです
2025/05/23 18:58
入院10日目・いっぱい杖歩行をしました。
5月22日(木)木曜日です。いつもなら、1ヶ月予報をアップするのですが、今回はなしです。3日連続で夏日になったようです。今日は、杖歩行をいっぱいしました。入学中のリハビリの目標は、どうやら病院の外回りみたいです。かなりの距離を歩くことになるの
2025/05/22 18:47
入院9日目・杖歩行訓練開始
5月21日(水)今日も、世の中は暑かったようですね。猛暑日になったところがあったようです。リハビリは、歩行補助具を1日で卒業し、杖歩行訓練となりました。杖は持参したものを使っています。長さを調節してもらい、リハビリ室をぐるぐると歩き回りました❗
2025/05/21 20:02
入院8日目・シャワーを浴びる
5月20日(火)今日は、真夏日になったところがあるそうです!私はあい変わらす院内にいるので、外の暑さは感じていません。今日は入院してはじめてのシャワーを浴びました。ずっと温かい紙ナプキンで体を拭いていたので、気持ちよかったです。特に、髪の毛を洗
2025/05/20 19:43
入院7日目・歩行補助具を使いました
5月19日(月)今日は、曇っていて朝から気温が下がったようです。空調の効いている病院にいるので、気温の変化はあまり感じられません。ただ、夕方は涼しかったです。今日は、歩行補助具を使ってのリハビリを始めました。明日の夕方から、補助具を使っての院内
2025/05/19 18:44
入院6日目・日曜日の病院は静かです
5月18日(日)入院してはじめての日曜日です。外来や見舞いがないので、とても静かです。車椅子で移動できるので、病室のあるフロアをめぐってみました。もちろんナースステーションに声かけました。談話室があって、本箱もありました。
2025/05/18 21:00
入院5日目
5月17日(土)手術から4日経ちました。太ももはまだはれていて、痛いです。痛み止めの薬を毎食後、飲んでいます。今日は、身体のあちこちについていた管がすべて外れました。歩行訓練も本格的に始まりました。退院までは、10日ほどあります。それまでに
2025/05/17 18:29
入院4日目・車椅子に乗る
5月16日(金)起床時刻は6時だが、その前に起きました。というより、ほぼ1時間ぐらいで目が覚めます。今日は、リハビリの中で車椅子に乗りました。看護士さんと相談して、トイレは車椅子で行くことにしました。これで、オムツが外れます。小用は、移動が大
2025/05/16 19:21
入院3日目・リハビリ開始
5月15日(木)今日は、3日連続の夏日になったそうです。病院にいるので、暑さはさほど感じません。リハビリが開始されました。いきなり強制的に90度曲げるというものです。痛かったです。今晩も痛みで寝られないかもしれません。
2025/05/15 19:15
入院2日目・手術
5月14日(水)入院2日目です。朝、4時45分起床。着替えとトイレをすませて、6時から点滴。今朝は、食事なしです。ゲームや読書、テレビなどを見ながら時間を過ごす。1時前に手術室に移動し、まずは麻酔。3時過ぎに目覚めた時には、終わっていました
2025/05/14 19:46
入院初日
5月13日(火)今日から膝の手術のため、入院することとなりました。午後2時に受け付けをして、いろいろな書類を提出。同意書も何枚か書きました。検温をして、血圧を計り、身長や体重を測定。明日の手術は、午後1時からとなりました。全身麻酔をするので、
2025/05/13 18:27
朝は少し雨が残っていました
5月12日(月)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:20.4℃(14:21、昨日の予想-1.6℃)最低気温:15.9℃(05:41、昨日の予想-0.1℃)湿度:75%(15:00)24時間降水量:6.0mm(18:00)昨晩から降り始めた雨は、朝まで降っていて、通勤時には傘
2025/05/12 18:20
あと0.1℃で夏日でした
5月11日(日)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:24.9℃(13:49、昨日の予想-0.1℃)最低気温:22.7℃(06:13、昨日の予想+0.2℃)湿度:48%(15:00)今日は曇り気味で、気温も上がました。都心や海老名アメダスでは、夏日になったようです
2025/05/11 18:05
結局、警報が発令されるほどの大雨ではなかったです
5月10日(土)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:22.5℃(16:32、昨日の予想-1.5℃)最低気温:16.5℃(00:57、昨日の予想+1.5℃)湿度:88%(15:00)24時間降水量:10.0mm(18:00)未明から降り出した雨は、朝まで続いており、昼前に止み
2025/05/10 18:01
大雨警報が発令される可能性があります
5月9日(金)曇り一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:22.2℃(13:00、昨日の予想+0.2℃)最低気温:15.7℃(04:52、昨日の予想+1.7℃)湿度:70%(15:00)今日は雲っていて、風も強く、少し寒く感じました。今晩から明日の午前中にかけて雨が降り、警報
2025/05/09 18:22
来週は、夏日や真夏日が続出(1カ月予報)
5月8日(木)曇りのち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.1℃(15:11、昨日の予想+1.1℃)最低気温:15.4℃(06:27、昨日の予想+1.4℃)湿度:40%(15:00)朝は少し曇っていましたが、昼には晴れてきて気温も上がりました。明日の夜は、雨になりそうで
2025/05/08 18:19
連休明けは、いかがでしたか
5月7日(水)晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:24.1℃(13:01、昨日の予想+0.1℃)最低気温:13.1℃(04:40、昨日の予想+0.1℃)湿度:36%(15:00)24時間降水量:2.0mm(18:00)昨日の夕方に一旦止んだ雨は、未明に再び降ったようです。
2025/05/07 18:02
昨日は座間谷戸山公園に行きました
5月6日(火) 今日は「振替休日」です。曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:18.0℃(02:26、昨日の予想±0.0℃)最低気温:13.1℃(11:18、昨日の予想-2.9℃)湿度:98%(15:00)24時間降水量:25.0mm(18:00)連休最終日は、予報通りの雨と
2025/05/06 18:24
今日から、暦の上では夏です
5月5日(月) 今日は「こどもの日」&「立夏」です。晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:22.8℃(13:56、昨日の予想-0.2℃)最低気温:14.2℃(05:09、昨日の予想+0.2℃)湿度:53%(15:00)今日は立夏です。暦の上での夏の始まりですが、すでに
2025/05/05 18:18
今日は、夏日となりました
5月4日(日) 今日は「みどりの日」です。晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:26.3℃(13:32、昨日の予想+0.3℃、夏日)最低気温:14.9℃(03:18、昨日の予想-2.1℃)湿度:43%(15:00)4連休の2日目です。朝から気温が上がって、今年3度目の
2025/05/04 17:45
ゴールデンウイーク後半は、好天になりそうです
5月3日(土) 今日は「憲法記念日」です。晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:23.6℃(12:52、昨日の予想+0.6℃)最低気温:13.2℃(04:20、昨日の予想-0.8℃)湿度:54%(15:00)24時間降水量:11.5mm(18:00)昨日の大雨は、22時頃までに止み
2025/05/03 18:03
大雨警報が発令されました
5月2日(金)曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:18.9℃(12:28、昨日の予想+0.9℃)最低気温:15.5℃(17:20、昨日の予想-0.5℃)湿度:96%(15:00)24時間降水量:61.5mm(18:00)朝は曇っていましたが、9時頃から雨が降ってきて、午後は
2025/05/02 18:29
5月中旬以降は、全国的に高温傾向です(1カ月予報)
5月1日(木) 今日は「八十八夜」です。晴れのち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:22.7℃(11:12、昨日の予想-0.3℃)最低気温:13.7℃(05:06、昨日の予想+0.7℃)湿度:62%(15:00)今日も初夏らしい陽気となりました。ただ、天気は下り坂です。夕方
2025/05/01 18:06
昨日は辻堂海浜公園に行きました
4月30日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:23.2℃(14:01、昨日の予想+1.2℃)最低気温:11.5℃(05:39、昨日の予想-0.5℃)湿度:40%(15:00)昨日は、天気が良かったので、辻堂海浜公園に行きました。海、というか、砂浜が見たかったからです。
2025/04/30 18:10
雨は未明に止み、朝には青空が広がっていました
4月29日(火) 今日は「昭和の日」です。雨のち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.2℃(14:35、昨日の予想-0.8℃)最低気温:12.8℃(05:46、昨日の予想-1.2℃)湿度:36%(15:00)24時間降水量:24.0mm(18:00)昨日の夕方から降った雨は、
2025/04/29 18:28
夕方から雨が降ってきて、気温も下がりました
4月28日(月)曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:21.8℃(11:20、昨日の予想+0.8℃)最低気温:15.5℃(17:26、昨日の予想-0.5℃)湿度:66%(15:00)24時間降水量:3.0mm(18:00)朝からどんよりと曇っていて、夕方には雨が降ってきました
2025/04/28 18:17
ヨコハマタイムトンネルを見てきました
4月27日(日)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.5℃(15:30、昨日の予想-0.5℃)最低気温:11.1℃(04:59、昨日の予想+0.1℃)湿度:41%(15:00)昨日は、高島屋ギャラリーで開催中のヨコハマタイムトンネルを見てきました。なかなかよかったです。
2025/04/27 17:46
GW初日は、曇り空でした
4月26日(土)曇り一時雨(昨日の予報:△)最高気温:18.5℃(12:03、昨日の予想-0.5℃)最低気温:14.2℃(05:26、昨日の予想+0.2℃)湿度:55%(15:00)今日からゴールデンウイークがはじまります。2連休、1平日、1休日、3平日、4連休と変則的
2025/04/26 18:39
那須高原、山に向かいました
4月25日(金)曇り(昨日の予報:〇)最高気温:21.9℃(13:13、昨日の予想-0.1℃)最低気温:16.9℃(00:04、昨日の予想-0.1℃)湿度:64%(15:00)ほぼ昨日の予報通りの天気となりました。雨は降らなかったです。夕方になって、雨雲が西の方から近づ
2025/04/25 18:27
5月上旬は、10年に一度の高温になりそう(1カ月予報)
4月24日(木)曇り一時晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:23.6℃(14:34、昨日の予想+1.3℃)最低気温:17.3℃(03:49、昨日の予想+0.3℃)湿度:69%(15:00)朝から雲が広がっていて、気温も高かったです。湿度も高く、少し蒸し暑かったですね。明日も
2025/04/24 17:46
那須の牧場めぐり(南ヶ丘牧場・りんどう湖)
4月23日(水)雨(昨日の予報:〇)最高気温:19.7℃(15:30、昨日の予想-1.3℃)最低気温:14.8℃(04:36、昨日の予想+0.8℃)湿度:98%(15:00)24時間降水量:23.0mm(18:00)朝から雨が降っていました。1週間ぶりのまとまった雨ですね。樹
2025/04/23 18:08
那須高原の牧場めぐり(那須どうぶつ王国)
4月22日(火)晴れのち曇り最高気温:22.8℃(12:30)最低気温:14.0℃(04:50)湿度:58%(15:00)1泊2日の小旅行でしたが、いろいろと疲れました。向かった先は、那須高原です。まずは、那須フラワーワールドに向かいました。閉園でした!どうやらGW直前
2025/04/22 18:17
那須高原から帰ってきました
4月21日(月)那須高原の湯本のペンションに一泊し、今朝は青空が広がっていました。湯本から、温泉神社や殺生石、駒止の滝などを見学し、那須ロープウェー山麓駅に向かいました。今日は青空で天気が良かったのですが、風が強く始発からロープウェーは止まっていました。
2025/04/21 22:13
那須にいます。
4月20日(日)今日は、那須高原に1泊旅行に来てます。訪れたのは、那須どうぶつ王国、南ケ丘牧場、りんどう湖です。牧場巡りですね。那須はどこも桜が満開で、とてもきれいでした。夕方になってから雨が降ってきました。でも、ラッキーなことに雨に濡れるこ
2025/04/20 18:30
今年2度目の夏日となりました
4月19日(土)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:27.2℃(13:18、昨日の予想+1.2℃、夏日)最低気温:16.2℃(05:35、昨日の予想+0.2℃)湿度:59%(15:00)今日は、まだ4月なのに、最高気温が30℃を越える真夏日のところがあちこちであ
2025/04/19 18:05
明日は、関東内陸部で真夏日になる可能性があります
4月18日(金)曇りときどき晴れ(昨日の予報:△)最高気温:24.3℃(12:25、昨日の予想-0.7℃)最低気温:15.7℃(04:43、昨日の予想+0.7℃)湿度:61%(15:00)今朝の気温は15℃を越え、暖かい夜明けとなりました。昼間は、25℃近くなり、あと少
2025/04/18 18:07
今年のゴールデンウイークは、晴れの日が多くなりそう(1カ月予報)
4月17日(木)晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:24.7℃(14:11、昨日の予想+0.7℃)最低気温:11.5℃(05:30、昨日の予想+1.5℃)湿度:41%(15:00)今日も南からの強い風が吹いて、気温が上がりました。夏日一歩手前です。全国的に見ると、日
2025/04/17 17:53
爽やかな初夏のような陽気となりました
4月16日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:19.7℃(13:34、昨日の予想-0.3℃)最低気温: 9.2℃(05:31、昨日の予想-0.8℃)湿度:38%(15:00)朝から青空が広がっていて、爽やかな初夏のような陽気となりました。気持ちいいですね。どこかにお出
2025/04/16 18:14
朝方、強い雨が降っていました
4月15日(火)雨のち晴れ(昨日の予報:△)最高気温:20.2℃(11:29、昨日の予想+0.2℃)最低気温:12.6℃(05:50、昨日の予想-1.4℃)湿度:33%(15:00)24時間降水量:3.0mm(18:00)朝方は強い雨が降っていて、通勤に影響があったと思います
2025/04/15 18:13
雨が止んで晴れたけど、風も強かったです
4月14日(月)雨のち晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:21.6℃(12:33、昨日の予想+1.6℃)最低気温:13.2℃(06:06、昨日の予想-0.2℃)湿度:37%(15:00)24時間降水量:15.0mm(18:00)朝方まで雨が降っていました。止んだ後は青空も広がって
2025/04/14 18:03
海軍道路の桜は、いま・・・
4月13日(日)曇りのち雨(昨日の予報:〇)最高気温:14.9℃(14:05、昨日の予想-0.8℃)最低気温:11.9℃(06:58、昨日の予想-0.1℃)湿度:95%(15:00)24時間降水量:7.5mm(18:00)朝から雨が降っていて、気温も上がりませんでした。寒かっ
2025/04/13 18:05
昨晩の雷雨は、すごかったですね
4月12日(土)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:19.0℃(14:05、昨日の予想-2.0℃)最低気温:12.7℃(06:00、昨日の予想-0.3℃)湿度:59%(15:00)24時間降水量:5.5mm(18:00)昨晩は、雷がいつまでも鳴っていて、雨もすごかったです。瀬谷区
2025/04/12 18:10
未明に雨が降り、一日中雲が広がっていました
4月11日(金)雨のち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:20.2℃(14:33、昨日の予想-0.8℃)最低気温:14.5℃(07:25、昨日の予想-0.5℃)湿度:65%(15:00)24時間降水量:2.0mm(18:00)昨晩は雨が降っていましたが、朝には止んでいました。でも
2025/04/11 18:02
ゴールデンウィークは熱中症に注意(1カ月予報)
4月10日(木)曇りときどき晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.4℃(12:53、昨日の予想+2.4℃)最低気温:12.8℃(01:24、昨日の予想+1.8℃)湿度:68%(15:00)朝から雲が広がっています。南からの強い風が吹いてきて、気温が上がっています。最大瞬
2025/04/10 18:12
和泉川の桜です
4月9日(水)晴れ(昨日の予報:〇)最高気温:22.8℃(13:44、昨日の予想+1.8℃)最低気温:12.0℃(05:29、昨日の予想+2.0℃)湿度:23%(15:00)今日は、移動性高気圧に覆われて、全国的に好天になったようです。最高気温が25℃を越える夏日になっ
2025/04/09 18:03
花散らしの風が吹いています
4月8日(火)晴れときどき曇り(昨日の予報:〇)最高気温:20.5℃(13:38、昨日の予想-0.5℃)最低気温: 8.9℃(05:09、昨日の予想-1.1℃)湿度:40%(15:00)新学期2日目となりました。今日は、新しい教科書が配られます。最近の教科書には、QRコ
2025/04/08 18:05
近所の公園の桜も満開でした
4月7日(月)曇り一時雨(昨日の予報:△)最高気温:17.9℃(12:54、昨日の予想-1.1℃)最低気温:11.9℃(04:58、昨日の予想+0.9℃)湿度:68%(15:00)朝から薄い雲が広がっていて、昼過ぎには雨も降ってきました。上空に寒気が入っており、天気が安
2025/04/07 18:09
昨日は、綾瀬市の城山公園に行きました
4月6日(日)晴れ一時雨(昨日の予報:〇)最高気温:18.3℃(09:31、昨日の予想+0.3℃)最低気温:12.1℃(05:38、昨日の予想+0.1℃)湿度:66%(15:00)今日は、昼前に雨が降ってきましたが、15時頃になると雲も切れ、青空が広がってきました。予報
2025/04/06 18:15
今日も、お花見日和でした
4月5日(土)晴れ一時曇り(昨日の予報:〇)最高気温:17.3℃(13:55、昨日の予想+1.3℃)最低気温: 7.9℃(05:51、昨日の予想+0.9℃)湿度:54%(15:00)今日も天気が良く、お花見日和となりました。天気に誘われて、孫と一緒にお花見に行きました。
2025/04/05 18:35
横浜で桜の満開宣言、大岡川に行ってきました
4月4日(金) 今日は「清明」です。晴れのち曇り一時雨(昨日の予報:△)最高気温:16.4℃(13:06、昨日の予想+0.4℃)最低気温: 6.3℃(05:27、昨日の予想-1.7℃)湿度:40%(15:00)24時間降水量:0.5mm(18:00)今朝は、予報より少し冷え込
2025/04/04 18:34
ゴールデンウイークは暑さに注意(1カ月予報)
4月3日(木)雨ときどき止む(昨日の予報:〇)最高気温:10.1℃(00:09、昨日の予想-0.9℃)最低気温: 8.4℃(08:01、昨日の予想-0.6℃)湿度:94%(15:00)24時間降水量:5.5mm(18:00)今日もほぼ一日中雨降りで、気温もほとんど変わりません
2025/04/03 18:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Mathweatherさんをフォローしませんか?