メインカテゴリーを選択しなおす
【サウジアラビア】サウジアラビア鉄道(Saudi Arabia Railways)の概要とチケット購入手順(リヤド-ダンマーム間)【海外旅行】
本記事では、サウジアラビア鉄道(Saudi Arabia Railways)でのチケット購入手順について説明しています。
【サウジアラビア】SAPTCOの長距離VIPバスでバーレーンとの国境の街、コバールへ1泊2日の小旅行【女1人旅】
前回の電車でダンマーム旅に引き続き、今回はSAPTCOというサウジアラビアのバス会社の長距離バスを利用して、コバール(ア
試験が11時に終わり、海遊館に行きたいと思っていたのでバスも事前にチェック。12時前には到着し、お昼をいただいたのが「イスタンブールテーブル」というマーケットプレイスの二階のお店でした。ちなみに食後すぐに海遊館に向かったら「入場まで90分待
3年半ぶりのタイ国内一人旅!チェンマイに2泊3日で行ってきましたいぬさんは「一緒に行きたかった」と言うけど、君は酒が...チェンマイは3回目。飛行機も満席だし…
昨日まで、二泊三日で米子のお店での勤務でした。お宿は偶然にも昨年と同じワシントンホテル。朝ごはんが美味しかったので、ラッキーです。昨年の記事はこちら。で、外食したいな、という思いもあり、でも食べ過ぎちゃうし、給料日前だし、お店での勤務って意
2023年7月16日、ももの世界旅がスタートしました。ZIPAREでタイのスワンナプーム国際空港へ到着。宿まで送ってくれたgrabタクシーの運転手TOMさんに観光案内を提案されましたが…?!
grab運転手のTOMさん(一般人)に1日観光ツアーをしてもらうまでの経緯と、超充実のバンコクライフを過ごした宿泊先を紹介します。
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ①【日本三景】
もう4年ほど前になりますが、GWは一人で天橋立に行くのが定番でした。その頃の写真や記憶を頼りに漫画にしてみました。多少記憶違いがあるかもしれませんが、とりあえず楽しかったです!(めちゃ端折ってるところもあります…)また更新します!続きはこちら■□■□■□
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ②【日本三景】
前回の記事はこちら砂州(天橋立)遠いですがめちゃ気持ちよかったので一人旅とかゆっくりぼーっと歩きたい方にはとてもおススメです。歩いていると、ところどころに石碑や観光するところあって面白いですよ。また更新します!続きはこちら■□■□■□■□■□■□■□■
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ③【日本三景】
前回の記事はこちらバス大好き!おだんごもソーセージもめちゃ美味しかったです!地元のものと聞くとなぜか片っ端から食べたくなる旅行マジック!かさぼう(傘松公園のマスコットキャラクター)のイベントは食べながら見てましたが登場の仕方が特に可愛かったです。めちゃ盛
【旅行】一人旅で天橋立に行ったら最高だった話 ④【日本三景】
前回の記事はこちら幼い頃トラウマになった観光名所。鋳造する際に赤ちゃんを溶けた鉄の中に落としてしまい撞くと赤ちゃんの泣き声がする撞かずの鐘を観光しました。子供の頃日本昔話でも見たことがあって映像で覚えてしまったのでもう…もう…(涙鐘作るとこ子連れで見学し
アプリで簡単!ニュージーランドの観光ビザNZeTAを自分で申請する方法【2023年】
ニュージーランドの電子観光ビザ(NZeTA)の申請方法がわからず、お困りではありませんか。 実はNZeTAには公式アプリがあって、誰でも簡単に、自力で申請することができます。 本記事では、アプリでの観光ビザ申請方法を、写真付きで解説しています。
2023年4-5月にヨーロッパを女子一人旅で周遊してきたことの記録。出発するまでに必要なものの購入や準備についてのまとめ。
【海外旅行】女子の持ち物チェックリスト!必需品とあると便利なもの!
久しぶりの海外旅行で自分でも何が必要だったかわからなくなり、あくせくしたので実際に持っていった持ち物リストを全公開!必需品からあると便利なものまでまとめました。女性の海外旅行に必要なものたちのチェックリストです!
海外旅行でも、荷物を少なく、身軽に行動したいという方は多いのではないでしょうか。女性だと洋服やスキンケア、メイク用品がありどうしても荷物が多くなってしまう人もいるかと思います。預け荷物なしのバックパック1つで、海外旅行に行った私が、荷物を減
フィリピン入国で必要!eTravelの申請&セブ空港の基本情報【2023年5月】
フィリピンへ旅行・留学予定のみなさん、渡航の準備はお済みですか。 コロナも落ち着き始め、フィリピンに無事入国ができましたので、本記事ではeTravel(イートラベル)の申請方法を中心に、最新のフィリピンの入国情報・セブ空港の基本情報をお伝えします。
インドネシア入国に必要!オンライン観光ビザ(E-VOA)の申請方法【2023年5月】
コロナも落ち着き、インドネシア・バリへの海外旅行を検討されている方も多いのではないでしょうか。 2023年5月現在、日本のパスポートでは、観光ビザ(VOA)の申請が必要になります。 本記事では、オンラインビザ(e-VOA)の申請方法を、写真つきで解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
さて旅の二日目の目的地は、ずばりアクアスです。島根県の浜田市と江津市にまたがる、大型水族館。萩からひたすら東へ朝食後、8時半の目標でしたが40分頃に萩の宿を出発。ひたすら東へと向かいます。道はバイパスがあったり、出来かけて途中で切れたり……
さて先日の記事の続き。宿泊は市内より少し東に外れた辺りにある、萩小町さんで。初日の話はこちら。この萩小町さんは、以前に同じグループの萩一輪さんに泊まったこともあり、今回いくつかの候補の中から、翌日須佐ホルンフェルスとアクアスに行くのなら、東
楽天スーパーセール限定!楽天トラベルのクーポンを使ってお得すぎる旅をしよう
せっかく旅行に行くなら、少しでもお得な価格で楽しみたいですよね! 年に4回(3月・6月・9月・12月)の楽天スーパーセールでは、楽天トラベルでもスペシャルな割引セールをおこなっているのをご存知ですか? 割
7連勤(うちラストに夜間作業)を終えてからの、翌朝6時に出発し、萩、アクアスと回ってきました。さすがにハードで、でも連休後の二日は仕事。ようやく今日こそは休んだ感じの休日となりましたが、大雨でしたので、最低限の買い物とか用事だけ済まして、な
「世界一周の費用」と「世界一周の女性の持ち物」について女子一人旅した私の体験をブログにまとめました。世界一周を予定されている方の参考になれば幸いです。今世界一周するならクルーズが最有力候補?!
【旅行記】2023年ヨーロッパ周遊女子一人旅②旅行の概要と周遊コース
2023年4-5月にヨーロッパを一人旅で周遊した記録。ウィーン 、サントリーニ島、ミコノス島、デロス島、プラハ、ブリュッセル、シャルルロワ、ブダペストと巡った旅でした。次の行き先も旅中で決めていくという超ノープランな旅で、Googleフライトで検索して安い航空券の中から行きたい所を見つけていきました
【海外旅行防犯バック】スリ被害事例とスリにあいにくいカバンの特徴
海外旅行の防犯バックのおすすめを世界30ヵ国以上を女子一人旅した私が自分の体験を通して紹介します。実際に身近であったスリ被害、スリにあいやすいバックの特徴、スリにあいにくいバックの特徴、そして私が10年近く使って1度もスリに合ったことのないマイバックを紹介します。
女ひとり旅は寂しい?おかしい?一人を楽しめるともっと自由に生きられる
女が一人で旅行すると「友達いないの?」とか「かわいそう」とか思われるのが怖いなんて意見がネットで検索したら出て来ましたが、これって若い人の感覚なんじゃないかと。 50代の女性が一人で旅行してて、そんなふうに思いますかね。 少なくとも私の周り
【ヴァルパライソ】バス乗り方と値段、アートで有名な街の一泊二日
こんにちは。海外ノマドコーチ(インスタ@ikulele とTwitter @TheGlaf 日々更新中)です。このブログでは、デジタルノマドのリアルな海外生活の有益な情報をご紹介しています。海外在住20年、デジタルノマド歴5年目の私の実体験
【デジタルノマド】身の回り品と機内持ち込み品の違いって何?預けなくてもよい裏技
2バッグトラベルで旅する際のメリットとデメリットとは? 荷物にかかるお金をできるだけ節約したい人は必見。
【ケープタウン】絶対真似するな-人生初スーパーでホームレスにお菓子を買った話
海外でよく聞くホームレスの物乞い問題。 色々な新事実がわかったので、こちらでシェアします。
とても親切なフランス人のおじさんと女性に別れを告げて急いでタクシーに乗り込み空港へ向かいます。 この時点ですでに20時回ってました。 ここまでしてもらって乗り遅れるわけにはいかぬ~~~~!! タクシーの運転手さん曰く20分くらいとの事。 陽気なお兄さんで日本が好きだと。アニメが好きだとか。でた!よくあるパターン😅 途中少し、軽い渋滞がありました。 便名は?と言われたので告げるとターミナルとチェックインカウンターの場所を調べてくれました。 「フライト少し遅れているね」というお兄さんの言葉に安心。 ここまでチェックする余裕さえなかったけど自分でも調べてみたら20分ほど遅れている。これは間に合う可能…
ブラジルからの研修生の若い男性2人と、フランス人のお姉さんと私の4人は空港行の電車が出ているプラットホームに向かいます。 電車が来ました。 凄い人混みがみんな乗り込むのでほぼぎゅうぎゅう詰めです。私たちは離れないようにするのに必死でした。 しかも各駅停車でしょっちゅう止まります。 乗り換えの駅まで長い長い。この時点で19時半。今頃空港に着いていたであろう時間になっています。 そんな時、ウクライナ人の友人が電話かけてきます。ぎゅうぎゅう詰めの電車の中で状況を説明するとびっくりしていました。 やっと乗り換えの駅に到着しました。 そこで乗っていたほとんどの人が降ります。 そして別の電車、そしてプラッ…
ギャラリーラファイエットの人混みに疲れてしまって、へとへとになりながら少し予定より早いけど空港へ向かうためホテルに荷物を取りに向かいました。 ホテルに到着したのが17時過ぎ。 夜22時前のフライトなので19時ごろホテル出発予定です。 まだ時間があったのでホテルのカフェでミントティーを頂くことにしました。 めちゃくちゃ寒かったので温まる~~~☕ 少し早いけど18時過ぎに荷物をピックアップして空港に向かうことにしました。 北駅Paris Gare du Nordに着きました。 空港行の電車が出ているプラットホームに行くと電車が止まっています。でもなかなか動きません。 こういう時、フランス語出来ない…
セーヌ川に架かる橋、アレクサンドル3世橋に向かう途中、いかにも『パリ』なおしゃれなカフェを発見。 いいな~、時間があればこんなところでパリジェンヌ気分に浸りカフェを味わいたいです😍 アレクサンドル3世橋が見えてきた! 手袋が入り込んでいるドジな自分ですが風景が美しすぎて気にならないでしょwww 青空に映える金の装飾が美しい。 絵になるわ~。映え映えですー✨ 左はエッフェル塔。 もう少し遅かったら夕日が綺麗だったでしょう。 アレクサンドル3世橋は夕日で有名です。 さて移動します。 次のお目当ては百貨店ギャラリーラファイエット。 メトロに乗って移動ですがまた混んでる。 パリの満員電車😅 メトロの『…
ルーブル美術館からエッフェル塔に向かうとします。 確か10時過ぎにルーブル美術館前から出発しました。エッフェル塔は11時に予約してました。 でも、これが思ったようにすんなりいかなかった😅 ルーブル美術館前の道をひたすらまっすぐ行って地下鉄の駅を探します。 そうしているうちにあっという間に11時前に! げっ、ヤバイ!で、この際タクシーに乗ろうと通りがかるタクシーに手を振るも、どのタクシーも止まってくれない🤔 なんでじゃー、悲しかったな、あれは。 たぶん赤の点灯は他にお客さんが乗ってるってことなのかな、と思い、緑?の点灯のタクシーに手を振るけどそれでも無理・・・。なんでーー?あ、それともフランスで…
長く使っている私のスーツケース、もう12年が経過し、使用回数としては合計25回ぐらい(片道ずつカウントしたら50回ぐらい)ボディ部分のポリカーボネート樹脂は10年ぐらいの寿命だと言われてるらしいのですが、鍵の部分やスーツケース内部も全く痛んでないので、キャスターや持ち手部分もスムーズに動くので、まだしばらく使えそう。
今年最後となる京都おひとり旅~♪ 2022.12.15~16 西浦温泉レポの途中ですが・・・さらっと京都おひとり旅ダイジャスト~ 今年も後わずか・・全国旅…
スウェーデンのロックフェス①Peace&Love Festival ダーラナ地方で開催の街型フェスへ
もう12年も前の話です。スウェーデンの大学に交換留学しに行っていた帰り際(学校は6月まで)、ダーラナ地方で開催された大規模の街型ロックフェスティバルPeace&Love Festivaⅼを観に行きました。私がスウェーデンに留学した最大の理由
予告していたように、24日と25日、一泊二日で神戸を旅してきました。みちのり主だったところは、別途独立記事にします。24日の朝、7時に津山の家を出て、高速道路をひたすら神戸へ。途中加西サービスエリアでトイレ休憩のち、9時30分ころに神戸着。
島根一泊二日の旅ですが、後半は久しぶりに松江市内のスーパーを3カ所ぶらり。島根と言えば安くて美味しい水産物! ということで、そちらを中心にご紹介。しょっぱなから大興奮最初に寄ったのはHOK。松江は移植前の夏ごろに行ったはずですが、橋北には多