メインカテゴリーを選択しなおす
#女子一人旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#女子一人旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
神様へのお礼詣りとナイトミュージアム
12日、13日と島根へ旅してきました。主な目的は、今年になってから、島根の神社に行けていなかったので、お礼詣りに行きたい、と思っていたことが一つ。もう一つは、かねてより興味のあった、奥出雲多根自然博物館のナイトミュージアムを経験してみたかっ
2022/10/24 21:22
女子一人旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ナイトミュージアムな宿 奥出雲多根自然博物館
先日書いた島根旅。まずは宿の奥出雲多根自然博物館のご紹介です。一泊二食で宿泊初日は午前中米子で美容院からの、熊野大社、八重垣神社と回ってから、奥出雲へ。少し時間があったので、道の駅酒蔵へ寄ってから、チェックインしました。で、夕食をいただいて
2022/10/24 21:21
島根旅ごはん
先日の一泊二日島根旅。ごはんをまとめてご紹介。先日の記事で書いたように、島根一泊二日の度に行ってきました。宿泊は、ナイトミュージアムの奥出雲多根自然博物館で。一泊二食付きだったので、今回の旅の食事はほぼこれです。昼食はラーメンで初日午前中に
2022/10/24 21:19
「京都魅力再発見旅・・」リーガグランドホテル京都 (部屋編)
リーガグランドホテル京都(部屋) 2022.9.13~14 いつものレポの順序を替えて、最後がお部屋紹介になってしまいました~(^^;おひとり様泊なのでEV…
2022/10/02 10:12
【京都の穴場!】映える!揚谷寺で紅葉と花手水を楽しむぶらり旅
京都でおすすめの穴場紅葉狩りスポット 秋の京都は混んでいる。 紅葉狩りの観光客で激混みになる秋の京都。 ここ2年はコロナの影響で観光客は控えめだったものの、もう今年はみんないろんな場所に
2022/09/23 08:47
海を眺めてのんびり KEIRIN HOTEL10へ行ってきました
希望休ではなかったのですが、この土日、なんと連休が取れたので、気分転換にどうするかな~ と思っていたら、この春出来た玉野市のKEIRIN HOTEL10がとってもいい感じなのを見つけ、のんびりしに行ってきました。岡山旅応援割の対象になってい
2022/09/20 17:57
夏は涼しく 龍河洞
台風一過でめっきり涼しくなってしまいましたが、夏の終わりのまだまだ暑かった高知旅行、締めは鍾乳洞です。高知旅行の日程はこちら帰り道に寄り道以前から、この鍾乳洞の存在は知っていたのですが、なかなかタイミングがつかめなかったり、市内とはちょっと
2022/09/20 17:52
京都一人旅 甘味処
こんにちは夏休み中お暇いただきまして京都と大阪駆け巡ってきました普段家族で行動するのでお一人様での行動はひっさびさ楽しかったですまだ残っているのでパパっとご紹…
2022/09/10 10:28
一人暮らしをして気づいたこと
一人暮らしをしてはや半年くらいが経ちます。そんな中で気づいたことを紹介します。
2022/08/15 21:35
高野山プチハイキング2022 1人摩尼山(まにさん)に登る
8月半ば、和歌山県にある高野山に日帰りで遊びに行ってきました。大阪府にある某大学に通っていた頃、高野山には人権セミナーのスタッフとして宿坊に泊まらせていただいたことがあって。今まで訪れたのはその1回きりだったのですが、当時夏なのにとても涼しくて空気が綺麗だ
2022/08/13 05:30
女一人旅で得られる6つのこと【人生で大切なことは一人旅から教わる】
一人旅で得られることは何だろう?と考えていますか?この記事では一人旅歴3年の私が、一人旅で得られること、メリット、私が一人旅を始めた理由、家族の変化などをご紹介します。これから一人旅を始めたい方、ぜひご覧くださいね。
2022/07/30 14:12
ビジネスホテル「京急EXイン」の女性専用フロアのおもてなしが最高
ビジネスホテルの女性専用フロア(レディースプラン)について知りたいと思っていませんか?この記事では、京急EXインの女性専用フロアに泊まってきた私(旅歴3年)がレポートします。これからビジネスホテルに宿泊する方、ぜひご覧ください。
2022/07/19 22:16
一泊二日 名古屋に行ってきました
7月14日、15日と一泊二日、先日書いたご褒美旅で名古屋に行ってきました。朝の6時出発 夜の9時帰宅 なかなかハードなスケジュールでした初日は朝6時に出発、家から駅までは自家用車、そこからは高速バスと新幹線を乗り継ぎ、11時前に名古屋駅に到
2022/07/17 22:24
旅行の荷物を少なくする方法9選 女ひとり旅歴3年の私のコツ
旅行の荷物を軽くしたいと思っていますか?この記事では女一人旅歴3年の私が、旅行の荷物を小さく、軽くするコツをご紹介します。荷物が重くなりがちな方、ぜひご覧ください。
2022/07/11 00:58
【インド鉄道】列車予約はオンラインで!IRCTCで誰でも簡単にチケットを購入する方法
インドの列車の予約が、オンラインで完結できるようになったことは、ご存知ですか? 数年前までは、窓口に並んでチケットを購入しなければならなかったのが、ネットで誰でも簡単にできるようになりました。 本記事では、IRCTC(予約サイト)を使った、インド鉄道のチケット購入方法について解説します。
2022/07/08 22:17
【クラブオフ完全無料の入会方法】ホテル宿泊予約が楽天より4割引も!
クラブオフは「ホテル宿泊予約」が大手宿泊予約サイトよりも安くておトクなことが多くあります。この記事ではクラブオフに無料で入会する方法をご紹介します。ホテルの宿泊予約をおトクにしたい方、ぜひご覧ください。
2022/07/07 17:12
【一人旅におすすめ】旅行の持ち物/荷物を減らす工夫
ミニマリスト志望のナツメです。私が、国内、海外問わずに1~4泊旅行の時に持って行く荷物を紹介します。〈持ち物一覧〉財布携帯電話着替えスキンケア用品メイク用品タブレットイヤホン充電器サブバック眼鏡ガイドブック変換プラグ(海外)国内、海外問わず
2022/07/05 16:29
【インド旅】バス予約はオンラインで!Red Bus アプリで誰でも簡単にチケット購入する方法
インドの長距離バス予約が、オンラインで完結できるようになったことは、ご存知ですか? 数年前までは、窓口に並んでバスチケットを購入しなければならなかったのが、ネットで誰でも簡単にできるようになりました。 本記事では、Red Bus(アプリ)を使った、インドのバスチケット購入方法について解説します。
2022/07/05 00:09
【女一人旅】失敗しないビジネスホテルの選び方 旅歴3年の私のコツ
女一人旅でビジネスホテルに泊まるときの、後悔しないビジネスホテルの選び方について紹介します。女一人旅をして3年の私が快適に過ごせるホテルを選ぶときに重視していることを初公開。これからビジネスホテルに泊まる方はぜひご覧ください。
2022/07/04 09:17
女子旅インドは危険?女ひとりでも行けるおすすめスポット5選&インド攻略法
インドへ行ってみたいけど、ハードルが高くて諦めていませんか? 「危険」「女の子はやめた方がいい」など、ネガティブな意見ばかり聞きますよね。 本記事では、女ひとり旅で過去に3回インドを旅した筆者が、女の子でも安心してインドを旅するためのコツ&オススメスポットを紹介します。
2022/06/29 00:53
【60代で世界一周】何をするにも遅すぎる事はない~南米で会った65歳の女性バックパッカーから学ぶこと
いつか世界一周してみたかったけど、子供ができたから諦めようかな海外に行ってみたいけど、もう歳だから…世界一周や留学、サーフィンや登山、習い事など。年齢や立場を理由に、夢をあきらめていませんか?今日はそんなあなたに勇気を与えてくれる、65歳の
2022/06/19 17:19
【後悔なし】25歳で脱サラ世界一周した私だから言える!キャリアを気にせず旅するべき理由
履歴書にブランクが出来るのが理由で、世界一周やワーホリの夢を躊躇していませんか? しかし、キャリアを気にせず海外に出ることが、より豊かな人生を送るきっかけとなります。 本記事では、5年以上海外を旅していた筆者が、将来への不安なしに旅に出る方法を解説します。
2022/06/14 09:53
【ダイビング】海外いくなら出発前に取っておけ!ライセンス取得のメリットと世界の絶景ダイビングスポット6選
あなたは、スキューバダイビングのライセンスを持っていますか? ライセンスを取得すると、世界中の海でダイビングを楽しむ事ができます。 また、海中には、地上では絶対に見ることの出来ない絶景が広がっています。 本記事では、スキューバダイビングのライセンスを取るべき理由と、筆者がオススメする世界の絶景ダイビングスポットを紹介します。
2022/06/14 09:52
【FAQ】世界一周ってどうやってるの?宿・お金・旅程・移動…バックパッカーのいろはを解説!
誰もが夢見る「世界一周」。 長期間の海外旅行を、バックパッカーたちは一体どのようにやりくりしているのでしょうか。 本記事では、旅中の宿・食事・フライト予約など、世界一周中のノウハウやFAQについて解説します。
2022/06/14 09:50
【京都】【御朱印】『愛宕念仏寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『愛宕念仏寺』に行ってきました。(22年6月1日) 『愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)』はバス停愛宕寺から徒歩すぐです。 今回私は阪急嵐山駅前からバスに乗りました。 【山門】 山門を入ってすぐ左側に受付がありました。 受付で御朱印をいただきました。 天平神護2年(766年)、称徳天皇(聖武天皇の娘)によって、現在の東山松原通の地(旧愛宕郡)に建立された愛宕寺がはじまりです。 平安時代のはじめ、鴨川の洪水で全て流され廃寺となりました。 後に天台宗の僧千観内供(せんかんないぐ)によって再興されました。 【羅漢洞】 山門北側横にありました。 『愛宕念仏寺』の写真…
2022/06/10 20:31
【京都】嵐山、『滝口寺』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、嵐山、『滝口寺』に行ってきました。(22年6月1日) 『滝口寺』は阪急嵐山駅から徒歩約32分です。 「祇王寺」の山門前からこちらの道を登って行きます。 「祇王寺」の敷地と隣接していました。 門を入ってすぐ左側に受付がありました。 御朱印は書き置きは置いていませんでした。 そのため御朱印はもらえず・・・残念💦💦 参道を登って行きます。 【本堂】 『滝口寺』は鎌倉時代に念仏房良鎮(ねんぶつぼうりょうちん)(法然の弟子)が創建した往生院の子院であった三宝寺の旧跡です。 明治維新、廃寺となり、昭和のはじめに小堂を建てて再建され、『滝口寺』と命名しました。 「平家物語」…
2022/06/08 21:35
【世界一周】陸路での国境越えってどうやるの?イミグレの手続きと注意点
世界一周など、長期の海外旅行ではつきものの、陸路での国境越え。 本記事では、世界一周バックパッカーである筆者が、国境越えの流れと必要なもの、ポイントや注意点について解説します。
2022/06/08 20:59
【女一人旅初心者におすすめ】ビジネスホテルで“外こもり”してリフレッシュ
リフレッシュには一人旅が最適!この記事では一人旅歴3年の私が、女一人旅にはビジネスホテル泊がおすすめな理由、一人旅で得られるもの、おすすめのビジネスホテルを紹介しています。ぜひご覧ください。
2022/05/10 10:15
いつか行きたい一人旅 前半
皆さんは一人旅ってしたことがありますか?お一人様が増えているとは言いますが、一人で旅に出るのは結構ハードルが高いですよね。一人行動が好きな私でも、宿泊込みの旅行はしたことがありません。でも、旅行はしたい・・・。
2022/04/20 19:39
読書旅vol.44|Boojil『おかっぱちゃん旅に出る』
今年に入って投稿した記事をざっくり見返してみたら、わりと特殊なケースの旅本が多いことに気付きました。それどころか、旅ですらない書籍もちらほら。 そこで当ブログのコンセプトに立ち返り、もっと旅を身近に感じられるフツーの旅行エッセイを取り上げようと、『おかっぱちゃん旅に出る』(2009年/小学館)をピックアップしました。 世界を旅するイラストレーター Eテレでアニメ化もされている『おかっぱちゃん旅に出る』の作者、Boojilさんは1984年に横浜で生まれたイラストレーター。〈ブージル〉と読むアーティスト名は、〈ブサイクな自分の絵をいじる〉を意味する造語らしいです。 Boojilさんのイラストは色彩…
2022/04/08 16:16
【今年こそ登山デビュー】ひとりでも大丈夫!女子山小屋スタッフが教える、初心者のための登山のはじめ方と必要なもの【ソロ登山】
登山してみたいけど、何から準備すればいいかわからず、困っていませんか? 必要な道具だけでなく、どんな山を選んだらいいかわからず、意外とハードルが高いですよね。 本記事では、女子山小屋スタッフの筆者が、初心者が知っておきたい登山の始めかたを丁寧に解説します。
2022/04/07 19:25
福岡ひとり旅☆ホテル日航福岡の【10食限定アフタヌーンティー】☆旅記録2022
ご覧頂きありがとうございます🎵読み始めに押してね🎵ランキングに参加中です☆にほんブログ村高速バス・飛行機・旅館やホテルの予約はほとんど楽天トラベルを利用しています。↓↓↓YouTube【Cafe ルシッカ こと食堂のおばちゃん】目指せ1000人!ぜひご登録
2022/04/01 13:07
初ひとり旅~2日目ぶらり
花灯路の翌日、朝一番に宿から徒歩2分ぐらいにある六波羅蜜寺へなんか有名そうなので来てみたこんな動機で京都の人に怒られそうやわ目的はよく当たると聞くおみくじ本堂お参りのあと、銭洗い弁天で小金を洗うお札を洗うべきなんかなぁ~よくわかりましぇん生年月日で番号を調べて言えばおみくじ(四柱推命)をくれました趣味を楽しむ時ですが健康、金銭面注意だとか、父親の心配事ありだとかなんか当たってる気がする朝ごはんはこれまた、宿から徒歩1分の新田ベーカリーへテレビの「7ルール」で取り上げられた有名店こんな近くにあったとはパンを買って鴨川目指してまたまたぶらり京都は古いと新しいが混在してて、街並みを見るだけでも楽しいな鴨川とうちゃこふつ~にこんな野鳥がいるのが不思議やったわ~誰も座ってない鴨川のほとりでパンを食べるちょっと勇気いりまし...初ひとり旅~2日目ぶらり
2022/03/18 01:58
海外行きたいけど怖い?初心者のわたしが女一人旅でアフリカを安全に楽しめた【海外ボランティアのススメ】
海外を一人で旅してみたいけど、治安が怖くていけないという方、多いのではないでしょうか。欧米やオーストラリアなどの先進国ならまだしも、中南米やアフリカとなると、一気にハードルが高くなります。それでもツアーじゃなくて、一人旅がしたい!海外初心者
2022/03/17 17:35
初ひとり旅~京都花灯路
以前からひとり旅してみたいと思っていたのでええい、思い切ってやってみたでも行先は京都関西圏からはまだ抜け出せない小心者です背中を押したのは花灯路20年続いたけど今年が最後なんだって~そらいかなあかんわ会場は宿から徒歩圏内なんで、チェックインして早速行ってみた人はいたけど、ディスタンスが気になるほどの人出はなかったわ灯路の続く道を歩いて八坂の塔とうちゃこからの高台寺へライトアップされた樹木もめちゃ綺麗庭園ではプロジェクトマッピングを見て境内の池に映るライトアップされた樹木この日は幸い風がなかったから、池が鏡のようでずっと見ていたいほど綺麗な景色でした確か前回は紅葉の季節に来たことあるけど冬の枯れ木も素敵池だけを覗いていると吸い込まれそうになるよ時雨亭まで登ってまた下ってくる道は竹林ここもライトアップされててすごく...初ひとり旅~京都花灯路
2022/03/16 00:09
初ひとり旅〜京都お宿編
花灯路が今年最後と聞いて急きょ一人でやってきました最後とか期間限定とかいう言葉におばちゃん弱い夜の京都をしっぽりと散策しライトアップや灯ろうに照らされた庭園や街並みを堪能したので思い切って来てよかったよ丸山公園のこの枝垂桜が咲くころにもう一度来たいなぁ~と思いつつ八坂神社までのらりくらり歩いて折り返し散策その他の素敵な風景はこちらからどうぞ(⇒★)さてさて本題泊ったのはここ「RAKKIYOMIZU」清水寺や八坂神社は十分徒歩圏内の、住宅街の中にあります旅行の時はじゃらんで宿予約するんで今回1泊ダブル素泊まり、2,400円で見つけた(後でよく見たら他のサイトでは同部屋が1,800円やった~)安かろう悪かろうでほとんど期待しないで行ったんやけど奥さん、これなんぼに見える?ですわ中は白を基調にしたペンション風な造りで...初ひとり旅〜京都お宿編
2022/03/16 00:07