メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。しろです。 世界一周に履いていく、街歩き靴を購入しました。 MERRELL(メレル)のハイカット・ハイキングシューズです。 様々なメーカーの靴を試着させてもらい、歩きやすさの面でメーカーはメレルに決定。 そして、カラーバリエーションが豊富で魅力的すぎる! 汚れが目立ちにくい黒、ベージュから選んだ方が絶対に良いだろうな、、、 と悩みに悩みぬいて購入したのは。 白色!!! はい、白色です。 スコール多発の東南アジア、牛糞落ちすぎインド、土煙舞うアフリカに行こうとしているのに。 汚れに行くのにこの色をチョイスするという。 汚れの目立ちにくさよりも、ときめきの勝利です。 白、あまりにも可愛…
こんにちは。しろです。 旅に持って行くサンダルは、個人の好みが大いに現れますよね。 ・足先が覆われているほうが怪我をしにくい ・かかとにストッパーがある方が歩きやすい、などなど。 ここ数か月ほど、どのサンダルが一番快適か悩みに悩んでいました。 旅人に人気のTEVA、KEEN、モンベルのソックオンサンダルも候補に入れたのですが、 重量面と、乾きにくい素材で断念。。 わたしのサンダルを選ぶ際のマスト条件は3つ。 ・濡れてもすぐに乾く ・靴下を着用しながらでも履ける ・軽い 自分のサンダルを履いてシャワーを浴びることも多いはずなので、 乾きやすい素材が望ましい。 ビーチサンダルは靴下を着用しながら履…
世界一周に必要な持ち物は?”必需品”とバックパッカーにオススメの厳選した持ち物紹介!
こんにちは、ひとりです。 バックパッカーの旅をしてみたいけど、何を持っていけばいいのか分からない… 心配で色々詰め込んでしまうけど、実際最低限必要なものは何? 荷物を減らしちゃって、旅してる途中に困りそう… 念のためにあれも一応持っていきた
「世界一周の費用」と「世界一周の女性の持ち物」について女子一人旅した私の体験をブログにまとめました。世界一周を予定されている方の参考になれば幸いです。今世界一周するならクルーズが最有力候補?!
【2023年】海外旅行持ちものチェックリスト!男女兼用!コンプリートで安心の旅を実現しよう!
2023年2月3日 海外旅行が決まったら、持ちものの準備が必要ですね。パスポートや海外SIMなど、海外旅行ならではの持ちものがあります。ひとつひとつ手に入れてコンプリートすることで、安心して海外旅行に行けるようなチェックリストに。
【2023年】飛行機機内に持ち込む快適グッズ!長時間フライトに備えよう!
今回紹介したアイテム:ネックピロー(Cabeau Evolution S3 Travel Pillow)・のどぬーる濡れマスク・耳ほぐタイム・ホットアイマスク・着圧ソックス・フットレスト・キッズ用エアマットレス
【世界一周放浪記】おすすめバックを紹介します!【パタゴニア】
今回は僕が実際に世界一周をした際に使用したバックを紹介します。僕が使用していたものはいわゆる『バックパック!』みたいなものではないので海外以外でも気軽に使用することができます。ちょっとした宿泊をする際や荷物が多い時にでも使用することができま
【海外でも売ってた!】世界一周やワーホリで持っていかなくてよかった持ち物10選
海外旅行やワーホリの荷造りで、荷物が増えすぎて困っていませんか? 初めての海外だと、つい不安になって、いろいろなものを持っていきたくなりますよね。 本記事では、世界一周&ワーホリ経験者の筆者が、「海外に持っていかなくてよかったもの」を紹介します。 パッキングが上手く出来ずに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
ここからは、持ち物を少しずつそろえていきます。 チケットの予約が全部確約できた時点であと一年弱あるけれど、一年なんてあっという間です。 いつも海外に行く時には…
世界一周旅に何を持っていくか 2 機内持ち込み用ミニサイズのスーツケース
以前にも書きましたが、私たちの旅はレンタカー旅が多いです。日数の多いレンタカー旅の場合、大きなスーツケースを毎回宿に持ち込むのは面倒です。 まして、階段しかな…
持ち物を取捨選択するのは、面倒だけれど楽しくもあります。私自身は心配性だけど、そうかといって何もかも持っていくわけではありません。 特に洋服は、着回しできるも…
前回の記事に続きます。 これから長期の旅に行こうという方の参考の為にもそれから私達も世界一周はもう一周(二周?)行きたいので、詳細に記録を残しておこうと思って…