メインカテゴリーを選択しなおす
#アトア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アトア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
◆神戸の旅の振り返り。
おはようございます。 神戸の2泊3日の旅も終わりました。 振り返りで もう一度写真を見てみました。アトアも楽しかったし・・・ 神戸ポートタワーからの眺めも最高でした。 アトアの音と光映像
2024/10/05 05:29
アトア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
◆アトアで見たもの記録
おはようございます。 入り口付近は 本当に アートな空間でした。 怖そうな顔した魚達。 ピラニアかな? グッピー ハナミノカサゴ 名前摂り忘れ。。。 立ち泳ぎの上
2024/09/26 07:09
◆劇場型アクアリューム 水族館 アトア
おはようございます。 アトア 劇場型 アクアリーム アトア 神戸 入り口まで 三宮から タクシーで行きました。 1200円位でした。 暑い日は タクシーに限る。 多分メ
2024/09/25 05:26
以前行った『サケのふるさと千歳水族館』『アトア』の画像を載せてみたよϵ( 'Θ' )϶
さなかなか涼しくならないですね🥵こちら大阪も今日は暑かったぁ私の今日のお仕事はパートで吊り具使った、広いお風呂場バージョンとても喜んで頂けたんだけど…マスクし…
2024/09/09 22:54
思いついた場所2・光の切り絵
青空も見えだし陽射しも見え隠れ晴れそう~な神戸です。 ⑤・・和と灯の間全種類を見るために一番長くいた場所 ちょこっとだけ動画も・・・ 鯉が滝を登…
2024/06/29 11:47
思いついた場所!!
雨~の神戸です。 要注意生き物(両生類)の画像あり、苦手な方・嫌いな方は要注意 今朝の新聞(第二朝刊)に、全国高校野球選手権兵庫大会に出場する、152校が紹介…
2024/06/28 10:53
神戸の港の劇場型アクアリウム AQUARIUM × ART atoa
神戸に誕生した、五感で感じる劇場型アクアリウム・アトアは、神戸ポートミュージアムの中にあります。そこで、水族館とデジタルアートや舞台美術が融合する新しい世界を体験してきました。結論から言うと、近未来的な都市型水族館は、大人はもちろん子供も楽しめる素敵なスポットでした。神戸ポートミュージアムアクアリウム・フードホール・ブライダルデスクで構成された複合施設です。個性的な外観は「隆起する大地と浸食する水...
2023/12/19 11:10
アトアに行ってきました
神戸のハーバーにある都市型水族館「アトア」に行って参りました。交通手段アトアの場所は駅から少し離れてるので、車を持ってない方はバスを使いましょう。きのこ家もバスを使っていきました。その時に神姫バスのポートループはバス二台分がつながったムカデ
2023/10/30 22:53
スズキの軽太郎くんがついに…3
【愛車・スズキの軽太郎くん/淡路SAより】 こんにちはHPSの代表です/ 前回 スズキの軽太郎くんがついに…2 からの続きになります よろしければ …1からご覧ください でですね
2023/10/10 10:09
神戸旅行2日目の支出記録 アトア&神戸港クルーズ
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→中学生1人と小学生2人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯…
2023/09/01 11:45
おすすめ!子どもと一緒におでかけ!神戸のatoa(アトア)に行ってきた♡ 駐車場には気を付けて・・・^_^;
こんな水族館は初めて! お魚たちをこういうふうな魅せ方もあるんだと、とてもワクワクして楽しめました!
2023/05/15 15:37
<神戸 劇場型アクアリウム アトア>写真のまとめ
アトアの写真をインスタにアップしています。是非こちら⇩をご覧くださいね。Momo☆Okayama...
2023/05/09 13:52
いろいろ楽しめる<神戸 劇場型アクアリウム アトア>
いろいろ楽しめるアトアです。こちらは、標本を顕微鏡で見られるようになっています。顕微鏡でいろいろ見てみました。エレベーターの模様も素敵♪エレベーター内も♪GWも後半に入りました。まだ子どもたちと出かけていないなど、気になる方は1時間半ほどで見られるアトアにいかがでしょうか。アクセスは、こちらからhttps://momo788.blog.fc2.com/blog-entry-554.html出口にある#アトアチャッター と呼ばれるコミュニケーション型 #...
2023/05/07 19:44
コツメカワウソ<神戸 劇場型アクアリウム アトア>とアトアから見える神戸
コツメカワウソカワウソの仲間の中でも最も小さく、東南アジアや中国の南部などに生息しています。名前のとおり、指先には小さい爪があり、四肢には水かきがあります。引用コツメカワウソの生態と魅力がわかる「カワウソたちの水辺」へ! 水族館の生き物たち サンシャイン水族館 (sunshinecity.jp)アトアから見た神戸が綺麗に撮れました!...
2023/05/01 19:13
カピバラ・ポルカドットスティングレイ <神戸 劇場型アクアリウム アトア>
ゴールデンウィークに入りましたね。4月30日の神戸は雨模様です。雨でも楽しめる水族館、【劇場型アクアリウム アトア】にお出かけしてみてはいかがでしょうか?アクセスは、こちらを見てくださいね。https://momo788.blog.fc2.com/blog-entry-554.html◆ポルカドットスティングレイポルカ・ドット=“水玉模様”、スティングレイ=“エイ”の意味です。アマゾン川にはポルカドット・スティングレイなど淡水(真水)にすむエイがいます...
2023/04/29 22:30
エボシカメレオン <神戸 劇場型アクアリウム アトア>
エボシカメレオン【引用】エボシカメレオン学 名:Chamaeleo calyptoratus別 名:-英 名:Veiled Chameleon, Cone-head Chameleon, Yemen Chameleon分 布:アラビア半島南西部(イエメン、サウジアラビア南部)全長:オス65cm メス45cm比較的丈夫で、飼育しやすいカメレオンとしてあまりにも有名になった種類です。アトアのTwitterより、正面から そろり… そろり…(すごく見られてる気がする…!!)#アトア #エボシカメ...
2023/04/28 20:27
カメさんのもぐもぐ&お散歩タイム <神戸 劇場型アクアリウム アトア>
カメさんの登場がありました。まずは、もぐもぐタイムメポ君という名前のカメさん!食欲旺盛でした。😊しばらくして、お散歩してくれました。メポ君、♂です。 【アクアリウムガイドより引用】 ウサギとカメの童謡でも知られるように、カメといえばゆっくり歩く生き物というイメージがあります。 確かにがっしりした重い甲羅を持つ完全陸棲種のカメたちは、比較的ゆったり動くので、童謡に出てくるカメのイメージに合います...
2023/04/27 17:24
仲良し❤のパルマワラビー<神戸 劇場型アクアリウム アトア>
パルマワラビー仲良しの良い写真が撮れました。💕...
2023/04/25 20:18
ハナミノカサゴ・チンアナゴ <神戸 劇場型アクアリウム アトア>
◆ハナミノカサゴ写真がうまく撮れてませんが、かなりアクティブに泳いでいました。 アトアのインスタより大きな胸ビレを使って獲物を追い込み、一気に水ごと吸い込んで捕食する肉食魚。ヒレに強い毒を持ち、危険生物として知られているが、食べると美味。◆チンアナゴ砂からひょっこり出ているのが、めちゃ愛らしいです。全長40cmあるそうです。尾ビレの先から海底の砂地に巣穴を掘って生息するウナギ目アナゴ科の魚類。巣穴から...
2023/04/21 13:49
神戸『劇場型アクアリウム アトア』 ネコザメが可愛いすぎる♪
劇場型アクアリウム アトア予約して行きました。入口 入りました。素敵です♪ ネコザメ穏やかなキュートな目に癒され、しばらく見ていました。💕...
2023/04/20 13:28
神戸 劇場型アクアリウム アトア <アクセス>
1泊で、神戸に行って来ました。1日目は昨年オープンした『劇場型アクアリウム アトア』です。岡山駅~新神戸駅三宮駅★神姫バス ポートループ大きくてカッコいいバスです。アトアのHPに『神姫バス「三宮駅前」よりポートループもしくはポートアイランド方面行き「新港町」下車すぐ』と書かれていたので三宮経由で行きましたが、新神戸駅からも行けました。💦ポートループ運行ルートです。神戸ポートミュージアムに到着!こちらの...
2023/04/19 22:33
アトアのフロア3は素敵でした。
昨日の続きです「劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」の1フロア2フロアを見て回り私的には3フロアが一番見ごたえがありました「古代エジプト文明展」も開催中でした。屋上に上がったらカピバラが昼寝してました屋上から見た景色ですお昼ご飯は黒十(www.cocteau-jp.com)でとろろそばを食べましたそしてハーバーランドまでテクテク歩き「神戸ハーバーランドumie店(ア・ラ・カンパーニュ)」でイチゴがいっぱい入ってるケーキを食べましたいっぱい遊んでいっぱい楽しんでいっぱい食べた3月3日でした。ひな祭りは女子のお祭りやからおっさんの正吉君は関係ないね(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますアトアのフロア3は素敵でした。
2023/03/05 21:23
a'toa(アトア)に行ってきました。
昨日(3月3日)は前々から友達と約束してた神戸にある劇場型アクアリウムの「アトアátoa」に行ってきました。三宮で待ち合わせしてバス(ポートループ)に乗って行きましたバスに乗るのは何年ぶりやろ~って10分ほどしか乗ってなかったけどね(笑)2400円払って入場しましたちょうどランチタイムでしたもちろん正吉君は家で留守番してましたまだまだアトアでの続きがありますその話はまた明日に・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますa'toa(アトア)に行ってきました。
2023/03/04 20:32
クワとっちゃんの旅3〖アトア〗
家族で神戸にあるアクアリウムとアートが融合した水族館〖アトア〗へ行った。 アクアリウムが素晴らしく、新しい感覚の水族館でとても楽しかった😊 ↓ポ
2023/02/23 23:19
神戸の水族館àtoa【アトア】に子連れで行ってきました!
スマスイに変わる子どもが満たされる神戸の水族館、アトア。アートとミュージアムの融合に魅了されました~座り心地の良すぎるイスもご紹介!
2023/02/07 02:14
絶対に外さない!食も観光も満喫「神戸1泊2日の旅」
兵庫県の神戸市といえば、異国情緒あふれるおしゃれなイメージがある方も多いのではないでしょうか。「夜景が綺麗そう」「カフェが多い」「有馬温泉」などなんとなくは思い浮かぶけれど、実際どんな観光スポットがあるのか知りたい方へ!1泊2日の満喫神戸旅行をご紹介します。
2023/01/09 17:44
átoa(アトア)とフェリシモチョコレートミュージアム
神戸旅の一つ目の目的は、最近できた新しい水族館、アトアでした。劇場型アクアリウムこちらのキャッチコピーの一つが、この「劇場型」です。先日の記事のタイトル画像にも使ったように、こちらの水族館は、水族館としてだけではなく、この独特のアートとの融
2022/11/29 21:56
一泊二日で神戸を旅してきました 2022
予告していたように、24日と25日、一泊二日で神戸を旅してきました。みちのり主だったところは、別途独立記事にします。24日の朝、7時に津山の家を出て、高速道路をひたすら神戸へ。途中加西サービスエリアでトイレ休憩のち、9時30分ころに神戸着。
2022/11/26 21:54
神戸デジタルアートの水族館『アトア』
ランキングに参加しております🙏 にほんブログ村 みなさま、こんにちは。今日は神戸の劇場水族館、『アトア』のリポーターをさせていただきます。 まずは、これを…
2022/11/15 09:41
atoa アトア水族館
二鶴工芸です。過日の神戸。atoaアトア劇場型アクアリウム➡https://atoa-kobe.jp/atoaアトア水族館
2022/10/11 15:31
久しぶりのお出かけ☆
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも旦那→多分アスペルガーでしょう私→カサンド…
2022/09/07 18:01
夏の風物詩
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
2022/08/03 10:08
新感覚水族館アトア
ワンランク上の「大人らしい素敵文字」が書ける!美しく整った綺麗な文字が身につくペン字・書道教室〈大人のペン字・子どもの書道〉主宰
2022/07/13 22:20
おしゃれフードコート アトア
2022/07/06 10:58
神戸ポートミュージアム アトア
2022/07/06 01:13
神戸の水族館アトアに行ってきた体験レポとおすすめランチ
神戸の水族館アトアの体験レポと、駐車場や予約方法、おすすめランチスポットを紹介してます。
2022/05/31 22:54
átoa
うぉーーーーーー!(゜〇゜;) でかい球体に魚がいっぱい こんにちは 北摂プラスセッションの代表です。 【愛車/スズキの軽太郎くん】 ということで昨日 まもなく"走行距離30万キロ"に到達しよ
2022/05/23 13:07