メインカテゴリーを選択しなおす
図解Canvaで年賀状を簡単作成!今年の年賀状は無料アプリで作成
もうすぐ12月。今年も年末の、あのお仕事の時期。今年はどうしようかなと悩む、年賀状。今年こそは、早くに取り掛かって終わらせたい!仕事柄、どうしても紙ベースの年賀状が必要な人。Canvaの無料アプリで、簡単に年賀状作成をしましょう。
今日のお昼ごはん 豚バラ肉と小松菜の焼きそば しゃぶしゃぶ用の薄い豚バラ肉を沢山入れました。シンプルな焼きそばですが好評でした。😋 こどもたちが好きな焼きそば、非常食にも良いですね。 ごつ盛り ソース焼そば 171g×12個 ごつ盛り Amazon
昨日の晩御飯 バターチキンカレー🍛 魚肉ソーセージとブロッコリーの卵サラダ🥗 ほうれん草のスープ バターチキンカレーはハウスこくまろのカレールー甘口を使いました。とっても美味しくて、ピリ辛ですがマイルドなお味でした。 ハウス こくまろ バターチキンカレー 148g ×3箱 ハウス Amazon 辛いのが苦手な子どもも辛いけど美味しいと言ってました。牛乳が無かったので豆乳で代用しましたが豆乳もルーと相性が良く美味しかったです。 サラダはりなてぃさんさんのレシピ本から作りました。魚肉ソーセージが美味しいと好評でした。 りなてぃの一週間3500円献立2 (TJMOOK) 作者:RINATY 宝島社 …
カシメ金具の取り付け手順をご紹介します! こんな方におすすめの記事ですカシメの取り付け方が知りたいカシメ・打ち具のサイズ対応表が見たい取り付けで失敗しないコツが知りたい うさぎ三世カシメは作品のアク
お財布などで「パチッ」と留めることができるバネホック金具。その取り付け手順をご紹介します! こんな方におすすめの記事ですバネホックの取り付け方が知りたいバネホックのサイズ対応表が見たい取り付けで失敗し
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のおやつは みのすけさんのレシピから 米粉のバナナブレッドでした ^ - ^ レシピはこちらで 作らせていただきました↓ 米粉のバナナブレッド みのすけ バナナがだいーぶ熟していたので 今日は以前から気になっていた みのすけさんの 米粉のおやつを 初めて作ってみました ^ - ^ 私が初心者なだけですが バナナをつぶす時は 今までフォークでやっていましたが 「ビニール手袋をつけた手で」と レシピに書いてあったので やってみたら 何て楽なんだーー (*´艸…
リビングでも赤ちゃんのお昼寝・おむつ替えに便利なせんべい座布団
ちょっとした時にリビングで赤ちゃんを寝かせたい マットを敷くのは大きいし、重いし大変 ふかふかの布団だと窒息が心配 手軽におむつ替えができるシートが欲しい いろいろな悩みがあると思います。 今回はこのようなお悩みを解決するオススメのアイテム
革のコバ染色に『バスコ』あり|素早く綺麗に仕上がる【使い方&コツ】
うさぎ三世なんかチャチャッとコバを染色できないかな? そんな時におすすめなのが『バスコ』です。サッと塗るだけで染色でき、乾きも早いと、定評のあるアイテムです。 本記事では、バスコの特徴と使い方をご紹介
ハンドメイドで商用利用可!【無料ツール】でお洒落なロゴ・刻印を作成しよう
今の時代、ハンドメイド販売を生業とするなら『ロゴは必須』と言っても過言ではありません。ご自身のお店のロゴや、製品に打つ刻印を、お洒落にデザインして作ってみませんか?うさぎ三世ロゴ欲しいけど、できれば無
今日のお昼ご飯:藤野嘉子さんのレシピ 焼酎マリネ豚とビアボール
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のお昼ご飯は 藤野 嘉子さんのレシピから 焼酎マリネ豚と 焼肉、キムチ、白米 わかめスープ、ビアボールでした ^ - ^ 焼酎マリネ豚のレシピは こちらで作らせていただきました↓ www.kyounoryouri.jp 焼酎の香りが強いので 我が家では日本酒で作っています ^ - ^ 豚肉がほろほろの柔らかさで お肉の旨味も強く、 一緒に出来るスープも美味しくて 大好きでよく作る、焼酎マリネ豚です。 あー、やっぱり美味しいです (*´艸`*) 豚肉が小さ…
ポイ活アプリ【Keeep】のはじめ方とポイントの貯め方を6つ紹介!!
このページを読むことで次の内容を知ることができます。ポイ活アプリの「Keeep」について「Keeep」のはじめ方「Keeep」でのポイントの貯め方あなたは、ポイ活アプリの「Keeep」をご存じでしょうか?このページでは、最近、はじめてから毎
【ポイ活アプリ】Uvoiceのはじめ方とポイントの貯め方を紹介!!
このページを読むことで次の内容を知ることができます。Uvoiceのはじめ方Uvoiceのポイントの貯め方あなたは、ポイ活アプリの「Uvoice」をご存じでしょうか?自動でポイントを貯めることができる忙しい方に嬉しいポイ活なのですがこのページ
【ポイ活】毎月・毎日ハピタス宝くじとは?200枚ずつ交換した当選結果を紹介!!
このページを読むことで次の内容を知ることができます。「ハピタス宝くじ」についてハピタス宝くじ交換券の貯め方ハピタス宝くじへの交換方法ハピタス宝くじの抽選結果皆さんは、ポイントサイトであるハピタスのサービスの1つ「ハピタス宝くじ」をご存じでし
【ポイ活アプリ】Dprimeのはじめ方と獲得できるポイントやギフトを紹介!!
このページを読むことで次の内容を知ることができます。Dprimeのはじめ方Dprimeで獲得できるポイントやギフト「Dprime」というサービスをご存じでしょうか?このページでは、企業にデータを提供することで簡単にポイントやギフトの特典をも
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱今回ご紹介したいのは【猫のポーズ】という、超簡単なヨガのポーズです。もしかしたら、もう試したことがある方も多いのではないでしょうか。腰痛持ちの方でなくても“毎日できて簡単”な、全身のストレッチ体
お気に入りのデロンギ全自動コーヒーマシン。1週間分コーヒー豆を投入すると、豆劣化が激しいので劣化対策DIYをしました。 10分で出来るお手軽DIYだけど、ソコソコ効果はありました。
既製品の植木鉢キャスター台が錆びて水ぼらしくなってしまったので、ベニヤ板を使って植木鉢キャスターを作り直してみた話。 ベニヤ板は濡れると劣化が激しいですが、対策しながらDIYしてみました。
印鑑証明はコンビニで!とは言ってくれなかった。笑《シェア記事》
キャンピングカー屋さんが車検後にナンバープレートを取得してくれるとのことで、その委任状と印鑑証明が必要になりました。印鑑証明のカードが見つからなかったのですが…
今年も柚子大根の季節がやって来ました。今日も仕事が休みだったので 買っていた大根で柚子大根を仕込みました。まだ食べられません(笑)早く食べたいので すこ~し細く切って漬け込みました。れしぴはこちら 柚子大根 by らんぷあい下漬けが要らないし 大根1本漬けこむことができます。ごはんのおともにも お酒のおともにも Goodです。17年くらい前にとあるブロガーさんがご紹介してくださっていたのですが手軽にできて美味し...
昨日の続き仕方がないので会社帰りにスーパーに寄って洗濯洗剤を買った。以前は加齢臭対策で"トップスーパーナノックス"と"レノア超消臭"を使っていたのだが、今は"ボールドジェルボール"を使っている。実はこれ、みどり整形を退院してから使うようになった。入院時、
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のおやつは 料理研究家ゆかりさんのレシピから 材料4つで超濃厚ガトーショコラ でした ^ - ^ レシピはこちらで 作らせていただきました↓ www.youtube.com 私はあまり生クリームを 買わないのですが、 どうしても料理で使いたくて買ったら 半分残ってしまい そろそろ悪くなりそうな 生クリーム消費のために ガトーショコラを焼きました (// ∇ //) ゆかりさんのレシピでは 卵、生クリーム、チョコレート、 バターの4つの材料で作っていますが…
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のおやつは クラシルさんのレシピから 3時のおやつにさつまいもチップス でした ^ - ^ レシピはこちらで 作らせていただきました↓ www.kurashiru.com 小さなさつまいもが 1本残っていたので、 前から作ってみたかった こちらのチップスを作りました。 揚げ始めからしばらく経っても フニャフニャで 「一体いつまで揚げるのかな?」と 少し不安になりましたが 箸への当たりが 数枚急に カリッとし始めて さつまいもの方から 揚げ上がりを教えてく…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 電子レンジ使用ができてとても便利な萬古焼調理…
テントのスカートをDIYで簡単冬仕様に【Coleman タフスクリーン2ルームハウス】
どうも!サラリーマンキャンパーのたかさんです。みなさんの中にも「Coleman タフスクリーン2ルームハウス」ユーザーって多いんじゃないでしょうか。ファミリーキャンパーでもゆったり使える大きさがあり、ベンチレーションがしっかりしている印象の
今日ご紹介するのは加湿器です!乾燥の季節…加湿器は一家に1台!いえ各部屋に1台の時代ですでもお手入れが面倒だと思いませんかそんああなたにはコレ! 象印の加湿器です象印と言えばポットが浮かびますねそう!そのポットそのもののような加湿器なんですお湯が沸いたらここから蒸気がどんどん出てきますここを開けてお水をジャーと入れるだけ中もポットと変わりはありませんそしてお手入れは普通のポットと一緒クエン酸でときど...
簡単スパゲティー、espaguetis al ajilloを作ってみた。
朝のコーヒーを作ろうとしたら、最後の1杯分のコーヒーしかなかった。買い置きしてたもの全部飲んでしまったようだ。そろそろスーパーへ行かねば!と一大発起してでかけ…
【赤いアップルパイ けんこうサプリ ほっぷ110 アケミーナの楽しい食卓 野菜とワインのソムリエ 山口県】
ソムリエランキングこんにちはアケミーナです。さて今回は、取り急ぎ11月10日号掲載のスイーツレシピをご紹介させていただきます。おいしいですよ♪フリーペーパー「ほっぷ」アケミーナの楽しい食卓110【トースター焼きいも】11月11日号掲載冷凍パイシートを使って簡単に!作り方やポイントなどは、諸事情合って遅れてますが、少しずつ、追記させていただきますね。しばしお待ちを。。。<m(__)m>↓マリアージュするおススメワインはコレ↓【世界NO.1カヴァ(スペイン産スパークリング)】フレシネセミセコロゼ[スパークリングやや辛口ス...入数:1本サントリーそれでは皆様、よい日々をお過ごしくださいませ。「おいしくたべて☆元気になろう!」いつも最後まで読んでくださり、ありがとうございます。なでてくださいね~♪↓↓↓にほんブ...【赤いアップルパイけんこうサプリほっぷ110アケミーナの楽しい食卓野菜とワインのソムリエ山口県】
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のお昼ご飯は サムゲタン風スープでした ^ - ^ おやつ付きです (// ∇ //) 今日は寒かったので 温まるスープがいいなと思い、 なんちゃってサムゲタン風 にしてみました。 鶏手羽先と 大根、ねぎ、白菜、玉ねぎ、 しいたけ、洗った白米と 出汁と塩で 朝からことこと煮ました。 ホロッと崩れる鶏肉と スープに溶け込んだ野菜、 トロッとしたスープに 元気をもらった気がします。 --------------------- スープを煮ている間に、 スー子さ…
からあげ(秋川牧園) ウインナー ちくわの磯辺揚げちくわ ピーマンの炒め物🫑 ブロッコリーのおかか和え🥦 秋川牧園のからあげ (食品添加物を使わず牧園の若鶏を使い、塩や小麦粉、油などの副原料にもこだわりっている安心、安全な加工品作りをしている) ちくわの磯部揚げは Nadiaで活躍中のどめさんのレシピを参考にしました。私も余ったおかずを昼ご飯に食べたのですがちくわの磯部揚げがとってもおいしかったです。😋 どめさん 冷めてもおいしい!ちくわの磯部揚げ 冷めてもしっかり味がついていて、おいしいちくわの磯部揚げ♡ 普段の食卓にはもちろん、お弁当のおかずにも最適ですよ! アプリで開く このレシピをNa…
【コストコ】お湯を注ぐだけでお手軽本格スープ!オニオングラタンスープ
こんにちは!アフォガートです&#x2615;忙しい朝や夕食のディナースープ、あらゆるシーンで大活躍できるスープをご紹介します!それが「オニオングラタンスープ」という商品です&#x2728;お湯を注ぐだけで本場フランスの本格的なスープが味わえ
ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中♫今回は、全粒粉をいつも作っている肉巻きに、使ったレシピにしたいと思いました。いつもは小麦粉をまぶしますが、今日は”全粒粉
【⠀キウイ大量消費】オーブンで簡単にセミドライキウイが作れた
こんにちは、先日キウイを大量に貰って、生で食べるだけでは消費しきれなさそう...ということで、ドライキウイを作ってみることにしました。とりあえず小さいキウイで作ってみよう。熟してないけどどうなるかな。大きめスーパーの袋に沢山頂きました。これ
今日のおやつ:あゆさんのレンチン3分 濃厚チーズケーキのクッキーサンド
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 おはようございます。 今日のおやつは あゆさんのレシピから レンチン3分 濃厚チーズケーキの クッキーサンドでした ^ - ^ 今日は朝から 窓周りの掃除をしたら 予想以上に奮闘して疲れたため おやつと共に ひと休みしましたー。 午前中から失礼いたします (// ∇ //) レシピはこちらで作らせていただきました↓ recipe.cotta.jp あゆさんのレシピに 1日おくとクッキーがしっとりする と書いてあったので、 昨日の夕方に作り 1つずつラップで包みました。 レ…
夏に書いた記事: 腹筋ローラーで下腹部がプチプチいう件。 のその後の様子…その②。※その①はこちら➔ 腹筋ローラーその後 - ①今朝、連続100回やっても何も感じなかったので記録替わりのメモ。区切りが良くて100で切ったんだけど…次から120とかでもいいんじゃなかろうか?でも膝は擦れた違和感がある。このままだと皮膚が固くなりそう😂付属のマット、ずっと使ってなかったけど今が使い時なんじゃないの・・・?(遅w【楽天ランキ...
ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。「日清製粉グループ×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中です。「日清 全粒粉パン用 チャック付」でレシピ作り♬今回は、11月が旬のイワシを使ったメニューにしてみました。全粒粉を使
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のお昼ご飯は 洋風おでんと さといもの素揚げでした ^ - ^ レシピはこちらで 作らせていただきました↓ ソーセージの代わりに豚肉で作りました。 park.ajinomoto.co.jp さといもの素揚げは さといもを一口大に切り、 軽くレンジにかけたものを じっくり揚げ焼きにして、 最後に顆粒の野菜だしを かけました。 11月に入って 過ごしやすい気候になり、 夏の猛暑の疲れや 運動会の疲れが出たと感じるので 優しい味のお昼ご飯にしました。 おでんを…
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんばんは。 今日のお昼ご飯は つきさんのレシピから カリッとジューシー♪チキンナゲットと いかすみパスタでした ^ - ^ チキンナゲットのレシピは こちらで作らせていただきました↓ 私は簡単に鶏ひき肉を使って作りました。 ameblo.jp 作りやすくて 美味しくて しっとりふわふわ。 少し大きめに 作ってしまいましたが、 食べ応えがあって ご飯が進む チキンナゲットです ^ - ^ 唐揚げも大好きですが、 さっぱり食べやすい ジューシーなチキンナゲットも 美味しいで…
電気代、ガス代が高騰している中で、普通の節約だけでは大変です。楽しく自給自足できれば食費の足しにもなると思います。
電気ガス等の光熱費削減 食費節約 家計の節約の最後に実施するのは自給自足 自宅で野菜の栽培をおすすめする理由
食費節約のため土日にサラリーマンが自宅の家庭菜園で野菜作りをしています。
【材料費1500円以下】旬のキャベツ1玉消費!美味しく食べて痩せる、1週間ダイエットレシピ。主菜7品+副菜2品作ります
【材料費1500円以下】旬のキャベツ1玉消費!美味しく食べて痩せる、1週間ダイエットレシピ。主菜7品+副菜2品作りますayaharedietチャンネル登録者数29.7万人662,935回視聴2022/04/13■今回の動画で登場したもの・まな板:3coinsカッティングボードL・フライパン:ニトリ取っ手が取れる鍋フライパン6点セットhttps://www.nitori-net.jp/ec/product/...・包丁:京セラセラミック包丁https://amzn.to/3KKEXNi・直火対応の耐熱皿:和平フレイズ発熱するお皿(20cm)https://amzn.to/3uAtCtb・エプロン:ノーブランドhttps://amzn.to/3qQHuhb・サラダスピナー:oxo野菜水切り器https://a...【材料費1500円以下】旬のキャベツ1玉消費!美味しく食べて痩せる、1週間ダイエットレシピ。主菜7品+副菜2品作ります
ども。3HAHAです。 お越し頂きありがとうございます♬ 今回も下手だけどキャラ弁頑張りました ※注意:暖かい心でご覧下さい。 すみっコぐらし ・しろくま ・エビフライのしっぽ です。 娘ちゃんから前日の夜にリクエストがあり 急遽作りました。 まぁまぁ形になったのでは…。╰(*´︶`*)╯♡←自己満 あ。でも娘ちゃんは満足してくれたのでオッケーです!(^^) ハムと海苔切るのが大変でしたが、母ちゃん頑張って作って良かったよ〜♡喜んでくれてありがとう♡
最近、マレーシアに沢山の日本食が輸入されてきてるし、店も色々とあるし。でもね、お高いのでそんなに手には入りませんねええ ここにいると油っぽい食事を作り、食べ…
初めまして、スマイル母さんと申します。 我が家のご飯をときどき載せています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のお昼ご飯は ブリしゃぶでした ^ - ^ レシピはこちらを参考に 作らせていただきました↓ www.kurashiru.com 少ししょっぱい というレビューを見て、 スープは しょうゆなしの だしや昆布、日本酒で作りました。 つけだれはレシピの 柚子胡椒の他にも、 生姜やにんにくも 合うなーと思います。 ふわっと柔らかいブリの身と シャキシャキ野菜、 美味しいつけダレと 和風の優しいスープで ずっと食べていられる 美味しさでした ^ - ^ ブリがお…
ブログにご訪問いただいて、どうもありがとうございます。各メーカー様とフーディストパークさんとの、モニターコラボ広告企画に参加中です♬今日、参加する投稿テーマはこちらになります。「簡単便利にだしの旨みを楽しむレシピ」フーディストアワード202
今日のお昼飯! と言いつつ、 昨夜のお夜飯です。 子供も好きなドライカレーにしたのだけど。 ドライカレーの具はシンプルよ! 今回日は合い挽き肉、ミックスベジタブル、たまねぎ。 あるもの何でも
【解説】10分で終わるコインチェックの口座開設方法 (スマホ版)
暗号資産取引所の1つである『コインチェック(Coincheck)』の口座開設方法を 実際の画像を使いながら説明します。
食費節約まとめ 安くてお手軽簡単おすすめほうれん草の栽培(再生栽培リポベジ) 総集編
種から栽培して成長した葉を部分的に収穫し再生させ、1株で何度も収穫します。自宅庭にプランターを並べてのプチ農業です。すごく安くできるため野菜作りは食費節約の1つとしてお薦めです。プランターの数と高密度栽培のやり方次第でたくさん収穫できるようになります。