メインカテゴリーを選択しなおす
ホテルの方にお見送り頂き、歩いてすぐの 「アクアワールド茨城県大洗水族館」へ☆ アソビューから電子チケットを買っておいた。
前日は雨時々曇りといった天気でしたが、一夜明けたら快晴!とても気持ちの良い朝。5時半から内湯、6時には露天に入れるので早起きしてお風呂のハシゴ。お風呂の後は周辺を散歩してみました(*^-^*)温泉寺の参道からちょっと逸れて、湯ノ平湿原。日光湯元温泉の源泉。実は前日も湿原と源泉を見に行ったのですが、修学旅行?校外学習の小学生がたくさんいて邪魔になるかな~と思って、そっと立ち去っていたのです。早朝ふたたび訪れ...
5月の18日から21日に、和歌山へ行ってきました。 今回の旅程はざっくり; 1日目(橋本泊):(橋本への移動のみ) 2日
宿泊はアクアワールドのすぐ側にある「大洗パークホテル」 前日に急遽、予約。 海側のお部屋に空きがあるのを見つけて、速攻で! …
おはようございます。今週は何だかとても疲れてヘトヘトです。パパさんも色々あった様で超お疲れです気力体力共に復活させるべく近所の老舗ステーキ店でランチしました。…
茨城県・大洗に行って来ました☆ 水戸駅から初めて鹿島臨海鉄道に! 単線。 乗り場はJR水戸駅の構内にあります(7/8番線)。 切符の買い方が分からなく、ヤフー知恵袋…
マザー牧場のレストランでひとりジンギスカンランチを楽しんで来ました。2か所あるレストラン比較・システム・焼き方などを紹介します。ひとりでは敷居が高くて行けてませんでしたが、今回の経験で次回の楽しみが増えました。
【超好吃的 台湾ひとり旅】高美湿地・彩虹眷村(レインボーヴィレッジ)・宮原眼科を廻るツアー!
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【高美湿地・彩虹眷村・宮原眼科を廻るツアー】高美湿地へ公共…
中禅寺湖温泉のバス停から途中に戦場ヶ原を横目で見つつ、日光湯元温泉(終点)を目指します。初めて訪れる温泉地なのですが、勝手に山奥の緑に囲まれた秘湯温泉地を想像していましたが、実際は湖があって釣り人や登山客も多そうな、ちょっとしたリゾート公園のような温泉地でした。そして宿泊施設もけっこう多い(*^-^*)わたしが宿泊したのはこちら。『紫雲荘』。宿泊は5組までというこじんまりしたお宿です。なぜここにしたのかと...
6月初め、栃木県の日光に行ってきました(*´▽`*)今回は新幹線の旅。秋田新幹線こまち~仙台で東北新幹線やまびこに乗り換え~宇都宮で日光線に乗り換え~日光駅着と5時間弱かかりました。電車のお供に小説を読みながら…日光駅はレトロな駅舎。ここからすぐにバスに乗って奥日光を目指します。湯元温泉フリーパスを購入していたので、2日間バス乗り放題です(*^-^*)中禅寺湖で途中下車。ここらでランチを食べることにして、まずは中...
【超好吃的 台湾ひとり旅】朝ごはんは阿憨鹹粥のサバヒー粥、台南駅周辺の朝の散歩!
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【超好吃的 台湾ひとり旅】台湾旅行6日目朝のお散歩と朝ごは…
【超好吃的 台湾ひとり旅】高雄駅近くの豆漿店で「鹹豆漿と油條」!
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【超好吃的 台湾ひとり旅】高雄に3泊の次は台南に泊まります…
【超好吃的 台湾ひとり旅】左營蓮池潭観光と、砂糖きびジュースと、お昼ごはん!
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【砂糖きびジュース】台湾旅行4日目は左營蓮池潭観光台湾鉄道…
*羽黒山!?2024年5月マイルひとり旅第一弾山形県鶴岡市1日目ではでは、今回は ”スイデンテラス”のルームツアーをいたします。ドアを開けると、正面には。。。ちゃ〜んとお勉強ができるようになっています。左の扉を開けるとバスケット(伝統工芸品のクラフト作品)が2つ、温泉に行くときのバックです。こちらが今晩のお休みどころちゃんと空気清浄機も完備。(よーく思い出してみると、今までのホテルみんなついてました💕)左:入口のドア正面:洗面洗面所左がトイレ右はバスルーム温泉に浸かっていたのでこちらのバスルームは使用しませんでした。外にはバルコニーがあります。そこから、窓ガラスに映った自分撮り。バルコニーから撮った非常口内側からの非常口非常口の確認は重要!!スイデンテラスはひとつひとつが箱型になっているので迷ってしまいま...✈︎庄内を満喫マイル旅スイデンテラスのルームツアー✨✨
海外旅行に行ったら海外旅行旅行に出かけるとき、体調管理のために気をつけることについての記事がありました。 睡眠時間を確保する 水分をこまめに摂る サプリや常…
【超好吃的 台湾ひとり旅】フェリーに乗って旗津観光!台湾ビールと、かき揚げと、海でぱちゃぱちゃ!
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【旗津の屋台】フェリーで旗津(チージン)に渡り観光をしまし…
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【成田エクスプレス車内で朝ごはん】これから、初めての…
【函館】銀行リノベのレトロホテル「HakoBA THE SHARE HOTELS」
先日、北海道に行ってきました。札幌までは経営者仲間と一緒でしたが、その後、函館で一人旅を満喫してきました。 北
2024年4月神奈川県箱根仙石原3日目(最終日)快晴箱根ラリック美術館のお庭オリエント急行ティーサロンで非日常体験をしたマンマは、口福かつ幸福な気分を味わったので今回の旅の名残りはありません。そろそろ箱根湯本駅に向かいましょうか。と、その前に。。。この自然の中でやりたいことといえば!?もっちろん、写真です!!日頃、ゆっくり木なんて見ていないので珍しさについつい写真を撮ってしまいました。宿り木です。ヤドリギはこちら(ウキさん)面白い現象です。いっぱいくっついてました🌲続いて、こちら写真を撮りたかったものってさ、蜘蛛の巣に引っかかってるだけじゃん。はい。蜘蛛の巣が撮りたかった。こちらは、八重の水仙取り立てて、どうってことなし。もみじの葉脈見えますか?もうちょっと、寄った方が良かったね。可憐な”こよめな”サンキ...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅感動をいただきました✨✨
どんだけ京都が好きなんだ私(^^)京都行き高速バス早割りチケットが少し前に取れたので決行。片道1,400円です(@@)昨年春も往復早割で行きました。 宇治、三…
新緑🌿が眩しい!! 温泉ひとり旅 箱根ラリック美術館 オリエント急行に乗って♪
2024年4月神奈川県箱根仙石原3日目(最終日)快晴箱根ラリック美術館の木々と小川ラリックの素晴らしい作品を鑑賞した後、同じ敷地内にある、レストランへ移動しました。爽やかです。オリエント急行ティーサロンにてスイーツ堪能予定✨✨オリエント急行の車両1両はるばるパリからやって来たのですよ。待っている間、移動のVTRをみたり写真を撮ったり。。。本物ですよ〜。こちらは前日までの予約はできず、当日の時間前の受付(先着順)です。1回8名?までのということでここまで来て乗車できなかったら、目も当てられないと思い、14:00乗車予定のところ13:40頃行きました。すでに、マンマの前にペア2名さま。後ろにもだんだん人が並び始めました。マンマはスイーツ目的というより、どちらかというとオリエント急行で雰囲気を味わいたかったので...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅箱根ラリック美術館オリエント急行に乗って♪
北海道 函館グルメ食べ歩き〜おひとり様でも入りやすいお店を厳選〜
5月末、北海道函館を一人旅してきました。実は…日本国内での一人旅はあまり慣れていません。 「ベトナムに1人で行
こんにちは、sotaです。 3年生になって、単位のやばさに絶望してます。 前期40単位って何なんでしょう… まぁ身から出た錆なので頑張りましょう… 前回の旅はこちらから さて、今回からは2022年の9月に自転車で福岡まで行った時のことでも書いていこうと思います。 ーーーーー準備中ーーーーー 今回は天気も晴れでめっちゃ暑そうなので家にあった飲み物かき集めました。 重そう… コアラ君を旅の相棒に連れていきます! ーーーーー7:30ーーーーー 出発~!! 熊大の赤門前 サイクリングの時は大体ここで記念撮影してる気がする ーーーーー8:00ーーーーー マックで朝ご飯 モーニングのハッシュドポテトって美…
新緑🌿が眩しい!! 温泉ひとり旅 箱根ラリック美術館の睡蓮池
2024年4月神奈川県箱根湯本3日目(最終日)今のところ曇り”養生館はるのひかり”さまに3日間お世話になり、元箱根行きの箱根登山バスに乗るためにバス停に向かっています。行きはバスを利用したわけですが、キャスター付きとはいえ、スーツケースを持ちながら山道を登るのは至難の業でした。バスで正解!!逆にくだりは楽勝よ!!転げ落ちるように、小走りって感じ。ずうっと、こもっていたので、”お宿の付近はこんなのがあったのか”と関心。バス停に辿り着きました。6名ほどの欧米人が待っていました。これまた”箱根って欧米人率高い”と関心。その上、登山の格好している。山登りするとこ、あったっけ?って、そんなこと言っちゃいけません。彼らは、自然に親しむのが大好きなので日本人以上に日本のことを熟知しているのかもしれません。久しぶりの箱根...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅箱根ラリック美術館の睡蓮池
2024年4月神奈川県箱根湯本3日目曇り”養生館はるのひかり”自室からの景色モヤってます。予報では今日は晴れです!!8:30から朝食です。朝の苔は露に濡れて鮮やかで美しい。湯豆腐本日の焼き魚さわら!?小鉢エシャロットのハーブ漬け小松菜のお浸しワラビのナムルご飯雑穀ご飯(もち麦、白米、古代米)ヘルシーな養生ご飯はこれで最後になります。マンマの日頃の食生活は、パルシステムの時短お料理セット(2人3食分)に支えられ、そのほかは、お料理セットの残りと、冷蔵庫内の食材で1週間過ごしています。ご飯はだいたい白米+1/4玄米にしています。ですので、こちらのご飯は全く違和感なく食べられました。もち米、古代米などは、食感が硬いので慣れていないとお腹を壊すこともあるからね。テェックアウトは10:30ですが、朝食後、精算してい...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅心身整う!!
2024年4月神奈川県箱根湯本2日目雨”養生館はるのひかり”今日はお宿ツアーです。こちらのお宿は、山の斜面?に建てられているので建物の中は階段が多いです。まあ、この時点で健脚でないと泊まれませんね〜。(歳は関係ありません)読書室本を読んだり、コーヒーなどの飲みものを飲んだりできます。古そうな臼くつろぎ椅子の向こうの屏風も古そうに見えます。マンマが写真を撮っていたら、ソファーに腰をかけていた2人のマダム達がマンマに話しかけてくれました。”こちらのお宿は、いかがですか?””はい!!気に入りました❣️”その答えに反応してくださり、常連さまということが判明。ひとりの70代マダムは、月1回で5連泊だそうです。もうひとりのマダム(少し若い感じ)は、月1で2泊3日で常宿だそうです。70代と思われるマダムは、”いつまでこ...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅純和風のお宿✨✨
【名古屋泊】朝食でご当地メニュー、ホテル シルク・トゥリー名古屋
名古屋旅で宿泊したホテル・シルクトゥリー名古屋。 駅から近く、観光にも便利でした。 そしてホテルの朝食がとても良かったです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ホテル シルクトゥリー名古屋は駅近で便利 ご当地メニューの朝食 お部屋の様子 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ホテル シルクトゥリー名古屋は駅近で便利 ホテル シルク・トゥリー名古屋は、名古屋市中心部の錦通り沿いにあり、地下鉄の駅が近くて便利です。 最寄り駅は伏見駅や栄駅になります。 飲食店も…
47都道府県を一人旅で制覇するチャレンジ中です。10県目は青森県。1泊2日の弘前旅行記です。 さくらまつりは残念ながら葉桜でしたが、洋館をめぐったりアップルパイや郷土料理、フレンチのコースを堪能しました。
2024年4月神奈川県箱根湯本2日目雨”養生館はるのひかり”色鮮やかな木々に、エネルギーをもらいます🌿こちらの温泉は源泉掛け流しです。1日2回以上は入りたい。元家族旅の時の温泉は、ぐっすり寝られれば、なんでもよかったというくらいこだわっていませんでした。まあ、当時は今より15歳ぐらい若かったし8時間以上寝たかったのです。旅は家事をしなくていいので、格好の自分時間確保。夕飯後は、部屋のお風呂に入って寝てました。今思うと、温泉の目的が全く違いますよね。ひとり旅は、質の良い温泉に入りつつ、リトリート&レポ書き大学のレポートを書くために数冊本を持ってきていますが、ここでも進まない。ってさ、マンマ、ほんとにやる気あるの?ええ、ありますとも!!でも、本を読んで書いても、書いてるうちに論旨がずれてきちゃったり、あたし、...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅日常と非日常の狭間💔
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?またまたマンマの気まぐれで更新頻度が下がってしまいました。大変申し訳ありません🙇♀️はっきりしないお天気が続く東京です。でも梅雨入り前なのでそんなに不快感は感じません。カラッと晴れてほしい。最近のマンマは、眠りの質が悪くなり、(寝付きはいいのですが、眠りが持続しない)かかりつけ医によると脳を使い過ぎているのではと。はい、全くもってその通り。お薬を出していただきました。初めて飲みましたが、効くぅ〜〜✨✨円形脱毛症にしても、睡眠の問題にしてもストレスかな。ストレスはママちょといるときはこんなにひどくなかったかも!?ママちょ相手にマンマの方も愚痴っていたのかもしれません。今は、愚痴る相手がいない。言ったところでレスポンスがない。仕事以外、誰とも喋らない状態。ああ、これが続...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅初夏の景色🌿🌿🌿
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。続きです。 ルーク…
あ〜 スマホだけでブログを書くのってほんとにやりづらい。 ・:*+.\( °ω° )/.: じゃあさっさと新しいマシンを買え! という言う話なのですが 古いマシンが全く使えないわけではないので なんだか新品に変えてしまうのが忍びない。 記憶が新しいうちに イタリア旅行の記録と その後に行ったアメリカ旅行 さらには 韓国旅行の記録も残したいのに マシンの不調で 全然前に進まないのです。 写真を載せたり地図やリンクを貼ったりと言う作業がスマホだと本当にやりづらい〜!! イタリアの3週間とアメリカの3週間弱で 面白いこともたくさんあったし これから行く人のために 役立つ情報も収集してきたのですが こ…
2024年4月神奈川県箱根湯本2日目”養生館はるのひかり”お宿の部屋の窓から。2日目は朝から雨☔️1日中雨の予報。まあ、体を整えるために来ているので別に雨でも全く問題ありません。お食事処へ行くまでに竹林がありました。雨にぬれて木々の緑がとても鮮やかです。おまちかねの朝食です。8:30に着席です。まず食事の前に、自家製の酵素ドリンクです。↓美味しくいただきました。朝のリクエストで自家製《藁苞(わらず)と納豆》&直菜園のハーブティー(食後)湯どうふいつものマンマの朝食はフルーツか、ヨーグルト&ソイラテそれに比べると、ヘルシーでお腹に負担がかからない朝食です。新緑が美しい🌱可憐なキエビネ宿泊のお部屋がある方は藁葺き屋根ではありませんが、レセプションがあるところは、こちらの藁葺き屋根です。左の方に囲炉裏がある畳の...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅藁葺き屋根の心地良さ✨
「cafe bar MUSCAT」帰りの新幹線の時間まであと30分ぐらいあったと思う。ちょっと早いけど駅構内のベンチに座ってのんびりインスタでもpostしようかなと思い改札を入ると魅惑誘惑わくわくワード「ちょい飲みセット」の文字が!!酒飲みのサガ、「寄る」一択!😆◎ちょい飲
【宮崎3泊4日旅】4日目:さんふらわあきりしま、さかい利晶の杜、千利休屋敷跡、南宗寺
宮崎3泊4日旅。4 日目。さんふらわあきりしま、さかい利晶の杜、千利休屋敷跡、南宗寺。
2024年4月神奈川県箱根湯本1,2日目に泊まったひとり客のためのお宿です。TVで紹介されたり、雑誌に紹介されたりの養生の温泉です。(私は雑誌で見て申し込みました。)”養生館はるのひかり”私は身も心も整えたいという願いからはるのひかりは、とても気に入りました。オーナーのこだわりが強いのでいろんなルールがあります。レビューなどはアンチコメントもたくさん載っていました。HPに大体のことが書かれているので熟読してからの方がいいですよ。騙しているわけではないので読めば自分に合うかどうかわかるはずです。源泉かけ流しの温泉で大型ホテルではできない貴重な源泉かけ流しです。食事やお風呂は静かに過ごします。(まあ、ひとり客が多いのでコミュなしって感じ)少人数のお宿なので、(スタッフ、宿泊者など)時間厳守のことも多いのです。...新緑🌿が眩しい!!温泉ひとり旅整うために。。。
「炉ばた焼 八閣」児島から岡山に戻り預けていたリュックをピックアップしまた駅方面に戻った。日曜もやっている居酒屋も探していたのだが雨は止まず、酷くなる一方☔️疲れているし傘を差してウロウロするのも面倒で地下街便利な、岡山一番街へ♪こちらは前回岡山か