メインカテゴリーを選択しなおす
ディズニーは大好きなので、ディズニーランドやディズニーシーへは長年家族みんなで毎年のように行っていました。 しかし子供たちが大人になり、ここ数年は家族みんなで行くことはなくなってしまいました。 それぞれ予定がありますしね。 ならば一人で行ってみるか! と、初のひとりディズニーデビューです。 ディズニーシーへ行った時の様子、一人での楽しみ方など私自身のディズニーシーでの体験を紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 少しゆっくり9:30に入園 入園したらスタンバイパスとエントリー受付 ビッグバンドビート鑑賞 キャラクターグ…
まだ身体がだるいけど食欲は有り。単に怠け癖かなとも思う。昨夜もカレーだったけど今日のランチはカレーうどんです。いつもは麺つゆで作るけど静岡おでんの煮汁で作...
鴻巣で買った五家宝、太くて立派です。お米のポン菓子を水飴で固めてるのかな。カチカチ硬いけど噛むとふんにゃり、懐かしい。あぁこの食感。きな粉と水飴が口のなか...
3日目は松本城からスタート。ホントは前日夜、ライトアップを観に来ようと思っていたのですが、雨で諦めました。日が明けると晴天の下の見事なリフレクション! こちらは道すがら見つけた素敵な建物。 レストラ
✈︎ マイルひとり旅 ✨✨五島列島 (福江島)至福のイタリアン🇮🇹
2024年7月✈️国内マイルひとり旅〜長崎・五島福江島〜GOTOTSUBAKIHOTEL内レストランTSUBAKIKITCHEN(椿キッチン)チェックイン後、少しお部屋でゆっくりして、早めのディナーです。そのせいか、お客さん、いない。。。今日のこの日は、まだ夕方だというのに、なが〜い1日でした。お腹は超空いていたので何が出てくるのか、楽しみ〜💕↓こちらが店内です。ライトでモダンな感じです。↓ この写真、見て〜。ライトの光線で、線が入ってしまうのでしょうか!?カメラが壊れたわけじゃなさそうでホッ。ライトコースディナーAACQUA(アクア)小皿にオリーブオイルです。こちらはパン用の小皿南蛮人っぽい人がついてるプレートかわちい💕マンマの本日のコースはライトディナーコースです。前菜本日の鮮魚(鯛?)のカルパッチョ...✈︎マイルひとり旅✨✨五島列島(福江島)至福のイタリアン🇮🇹
2024年7月✈️国内マイルひとり旅〜長崎・五島〜ブルーのグラデーションがとてもきれいです🩵長崎の名産のギヤマン&椿の絵五島では、ヤブツバキが自生し古くから食用に使われていました。椿は五島を代表する逸品です。今日は、マンマが泊まるお部屋のルームツアーです。オープン❣️暗い。。。マンマの行動に一言!!ねえ、電気をつけるって選択肢、なかったの?はい、忘れたみたい。うっもう〜、マンマったら〜。電気つけてないけど、素敵なお部屋ですよ〜。バスルーム普通のユニットバスですね。ベッドヘッド電気つけても、暗いかな。ポットがあるのでいつでもお茶が飲めます。はい、お決まりの非常口の確認です。こちらのお部屋は、海側のお部屋です。きれいな景色を期待していましたが、お天気がぐずついていて、全くの期待はずれ。でも、バルコニーでお茶が...✈︎マイルひとり旅✨✨五島列島初めてのルームツアー🐟
2024年7月✈️国内マイルひとり旅〜長崎・五島〜梅雨明けしていない梅雨空☂️今回、全くお天気に恵まれず、くら〜い写真が多くなります💦悲しい。。。とはいえ、雨はまだ降らず、なんとかホテルにチェックインするまでもってくれますように❣️はい!!五島福江島に踏み入れました👣こちらの福江港ターミナルもスタイリッシュな建物です。港のそばのホテルまで、5分ぐらい。なんとなく降ってきたような。。。ホテル到着を待たずにポツポツ降り出しました。自然と急足🚶マンマのミラーレスPENは雨に弱いので、ホテルの外観を撮るのを忘れてしまいました。まあ、いっか。ブルーを基調にしたおしゃれな🌊 GOTOTSUBAKIHOTEL🌊写真を見ると、変なストライプの縦線が入っている。これなんで?こっちは、直ってる。よかったです。五島観光で、よく...マイルひとり旅✨五島福江島を楽しむつもり💕
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、用事があって京都に行きましたが 合間に観光も楽しんできました♪ アイキャッチ画像は 嵐山にある有名な渡月橋。 15時頃から18時前までの3時間程ですが 嵐山近辺を1人でウロウロしたので 記録を残しておこうと思います。 阪急電鉄嵐山線【松尾大社駅】下車。 電車と鳥居。 まずは腹ごしらえから( ´艸`) 調べてみたら、駅の近くに おむすびのランチを出しているお店がある ということで行ってみました。 店名:オンネリネン オンネリネン 店内からの景色↓ おむすびを食べるつもりでしたが 到着したのは15時近くでランチタイム終了。 ケーキとかおやつ系のカフェタ…
先月から定期購読はじめました☺️インスタで旅行系(ホテルとか温泉とか)をよくチェックしていたからか、いつからかよく広告が出てきていて笑気になってはいつつも放置…
「一人が好き度」を診断するテストです!設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう♪
娘が韓国旅行で食べたもの娘は、韓国が大好き。映画、コスメ、グルメ、など、やたら詳しいのです。2月に、初めてソロ旅で韓国に行って以来、仕事の合間の休みには、日本…
さてさて食事編です(*^-^*)痛くしてしまった右腕ですが、箸は持てたものの動かすとやはりズキッとした痛みが襲ってきます。時々左手で右の二の腕を押さえながら食べると大丈夫そう。「おう、飲み物なんが飲むが?」とお給仕のおじさんから聞かれたので日本酒もっきりをオーダー。秀よし。(刈穂もありますよ)夕食はこんな感じ。囲炉裏で焼いたイワナの塩焼き。名物のこまち団子。ご飯を潰した団子の餡かけ。今まで宿泊した時はキ...
✈︎ マイルひとり旅 ✨長崎港から🛳️ ジェットフォイルで🌊
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕ようやく秋らしい気温になってきましたね。夏が長すぎて、うんざり気味です。みなさまはいかがでしょうか?不調になりやすい季節です。無理せず、過ごしていきたいです。さて、本日からまた、五島・福江島の旅を再開いたします。ど〜ぞ、よろしくお願いします💕2024年7月✈️国内マイルひとり旅〜長崎・五島〜出島見学が終わり、長崎港へ行くまでの間に、文明堂総本店がありました。文明堂は東京にもあるから、ここでわざわざ買わなくてもいいっかな〜。通り過ぎました。路面電車の駅です。並行に走っている道路の車🚗は、ビュンビュン走っています。全く慣れていないので、😵 ↑の右側がこれ↓右方面へ長崎港大波止ターミナル出港45分ほど前にターミナルに到着しました。な...✈︎マイルひとり旅✨長崎港から🛳️ジェットフォイルで🌊
仙台駅東口に新しいスーパーホテルがオープン!宿泊してきました
2024年9月13日にオープンしたばかりのスーパーホテル仙台駅東口天然温泉に宿泊してきました。 新しいホテルはワクワクしますよね。 宿泊した感想などレポします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スーパーホテル仙台駅東口アクセス フロントの様子 お部屋の様子 バス・トイレ・大浴場 ウェルカムバー 朝食 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スーパーホテル仙台駅東口アクセス ホテルへのアクセスは仙台駅から2通り。 1つ目は駅前西口へ出て、ペデストリアンデッキ…
50代から始めるソロ活の楽しみ方。マインドセットを整えて、自由な一人時間を贅沢に過ごす方法や、自己成長のヒントを紹介します。
こんにちは、こむぎです 今回は京都にあるお洒落なカフェの紹介第2弾、シガコーヒーさんです こちらは漆喰アートhbさんのワークショップ(枯山水パネル作り)に参加した際に、スタッフの方からオススメされたカフェになります 美味しいコーヒーとホット
2024.6静岡県三島・浜名湖(舘山寺温泉)”界遠州” 1泊2日ひとり旅1日目三島柿田川湧水公園1 〃2その後、🚝新幹線で浜松まで移動し、バスで舘山寺温泉へ界遠州1日目のアクティビティ利き新茶美茶楽温泉いろは泊まったお部屋は”茶処リビング付和洋室ひとり旅”プランです。ルームツアーはこちら豪華な夕食はこちら本日のBlogは、”界遠州”の朝ごはんです。*レストランから見える朝の遊園地🎡*浜名湖に映った山*こういう色彩がいいんですよ✨✨*こっちも。浜名湖って、丸〜い湖じゃなくて、陸があります。*はい、こちらは遊園地お待たせいたしました!!朝ごはんのお品書きです。今日はどんなご当地ものでしょうか!?お宿宿泊のプランは、最近いろんな組み合わせがあるのですが、マンマはやっぱり朝、夕食付きが嬉しい💕こちら...温泉♨️ひとり旅✨✨ご当地もの朝食in界遠州
こんにちは、こむぎです 京都には多くのお洒落なカフェや飲食店がありますよね☺ 今回は、先日京都を訪れた際に立ち寄ったお洒落で料理やドリンクがとても美味しかったカフェをご紹介させてください 京都で味わうニューヨーク本場の絶品チーズケーキ こち
京都といえば、お寺や神社等の観光スポットが多くありますが、ワークショップも豊富にあるのをご存じでしょうか? 今回1泊2日で参加したワークショップ4つをご紹介いたします 梅体験専門店「蝶矢」 FLOWER OFFICE 花工房 北本染芸 株式
旅する投資家?・・・旅の記念はどうする?・・・入場券も記念品だが!?
今回の記事は、このブログでも旅関係の記事を書いているので、旅に出かけます。そして、旅に行った時の入場券や切符などをどう保管したらいいかと思いました。お土産として買ったものは、インテリアとして飾れば、いいのがいいのだが、入場券などは、いつの間にか、無くなってしまっていることが、多いです。(^▽^;)残っていても思い出せません。 そこで、今回は対策案として、ガイド…
こんにちは、こむぎです 先日訪れた京都でのワークショップ巡りの旅、お店紹介第4弾です とりあえず今回訪れたお店はこちらで終了となります、後日まとめた記事も作る予定ですのでそちらもよろしくお願いいたします 以前紹介した梅体験専門店「蝶矢」さん
こんにちは、こむぎです 先日訪れた京都でのワークショップ巡りの旅、お店紹介第3弾です 京都でワークショップを探している方のお役に少しでも立てたら嬉しいです 以前紹介した梅体験専門店「蝶矢」さんとFLOWER OFFICE 花工房さんの記事も
こんにちは、こむぎです 先日訪れた京都でのワークショップ巡りの旅、お店紹介第2弾です 京都でワークショップを探している方のお役に少しでも立てたら嬉しいです 前回紹介した梅体験専門店「蝶矢」さんの記事もよければご参照ください✨ ⇒記事はこちら
こんにちは、こむぎです 先日、1泊2日の京都旅行に行ってきました 9月とはいえまだまだ暑い京都、今回は寺社仏閣巡りではなくワークショップ巡りの旅✨ そこで、第1弾として梅体験専門店「蝶矢」さんをご紹介させてください 可愛い見た目に一目惚れ♥
2024.6静岡県三島・浜名湖(舘山寺温泉)”界遠州” 1泊2日ひとり旅1日目三島柿田川湧水公園1 〃2界遠州1日目のアクティビティ利き新茶美茶楽温泉いろは泊まったお部屋は”茶処リビング付和洋室ひとり旅”プランです。ルームツアーはこちら豪華な夕食はこちらお部屋に茶処がついていますので、いつでもお茶を飲むことができますが、パブリックスペースで、自由にお茶を淹れることもできます。冷たいお茶も常時あります。ネームカードが置いてあり、産地や特徴、いつ飲んだらいいのかなど、たくさんの情報が載せられています。温度や蒸らす時間など、ついつい家ではいい加減になることでも、ここでは時間を気にせず、ゆったりと守って至福の時間を過ごせます。このポットに茶葉を入れて、お湯を注ぎ、蒸らします。こちらは、お隣のスペース...温泉♨️ひとり旅✨✨ご当地ものはなんといっても!?
9/10火曜日⑤最後定刻は21時20分発が45分遅れの出発となりました。羽田到着は23時が23時45分へ、京浜急行の終電には多分間に合わない。結局羽田空港...
松本駅に到着。 初松本です。 やっと来れました。 まずは毎回の旅の恒例儀式、スーパーのチェックです。 駅チカのスーパー、デリシア 松本駅前店へ。 そうそう、こういうのが欲しいのですよ! 事前でチ
9/10火曜日③北海道神宮から大通公園に戻り地下街のポールタウンを歩く。去年の秋にハロウィンとクリスマスの小さなグッズを買ったお店で箸置きとガラスの小皿を...
五十肩が悪化して(笑)右手を動かすのがちょっと大変でblogお休みしていましたm(__)m今日突然治りました( *´艸`)なんでだろ…右肩が痛いと言いつつ、温泉に行ったり夜遊びに行ったりはしてました(〃艸〃)ムフッ先日、また乳頭温泉の鶴の湯に行ってきました。3月に別館山の宿に宿泊した時に、鶴の湯のフロントで直接予約。秘湯を守る会のサイトでは空室がなかなか出ないし、電話のやり取りも面倒なので直接行って予約するのが手っ取り早...
2024.6静岡県三島・浜名湖(舘山寺温泉)”界遠州” 1泊2日ひとり旅1日目三島柿田川湧水公園1 〃2界遠州1日目のアクティビティ利き新茶美茶楽温泉いろは泊まったお部屋は”茶処リビング付和洋室ひとり旅”プランです。ルームツアーはこちら豪華な夕食はこちら大変結構な夕食をいただいて、出腹になったところで、寝るかっ。ええ〜〜😵 マンマぁ〜、何しに来たのよ?はいはい、わかってるって。温泉温泉♨️それもそうだけど、目的はレポート書きでしょ!?はい、そうでした😩 でも、第二弾のグループが夕食を食べてる間に温泉に行っちゃったら?ってなことで、書く前に、ひと風呂浴びに行きました。こんなおしゃれでモダンな通路を通って行きます。1日ごとの男女入れ替え制ですので2日間入らないとお楽しみが半分になります。いよいよ温...温泉♨️ひとり旅✨✨温泉のあと先♡
上高地・松本旅行②の続きです。 猛暑の9月の温泉はちょっと暑かったですが、散策と大雨と日常で疲れた身体には染みます。 日帰り温泉の方もいらっしゃる時間の温泉はそこそこ混んでました。 食事は夕朝共にち
少し間が空いてしまいましたが、本日から続きの”温泉♨︎デトックスのひとり旅🌱”をご覧くださいませ💕2024.6静岡県三島・浜名湖(舘山寺温泉)”界遠州” 1泊2日ひとり旅1日目三島柿田川湧水公園1 〃2日が暮れ始めています。光って見えるのは、浜名湖です。界遠州のアクティビティ利き新茶美茶楽温泉いろは薄暗くなった空に、観覧車のシルエットが浮かびます。マンマの仕事柄、空をゆっくり眺めることなんてなかなかありません。まして、夕焼け空なんてね。仕事の時間帯とそっくりかぶっているので旅に出ると全てが非日常となって、気分を和らげます。特にこの景色、ビルがない景色を忘れていました。”温泉いろは”が終わり、お部屋に戻ってから、夕食に行きます。*ご朱印帳ならぬ、お湯印帳訪れた温泉のスタンプ帳です。左:エレベータ...温泉♨︎ひとり旅✨✨口福は至福のとき
10年前から行きたかった憧れの場所、上高地。 都内から200kmほどしか離れてないんだから10年も憧れてないでさっさと行けばいいじゃん、と自分にツッコミ続けてやっと行けました。 近くて遠い場所、上高地。
上高地・松本旅行①の続きです。 今回のホテルはこちらにしました。 上高地温泉ホテル 上高地で10000円台で泊まれる宿は相部屋しかありません。 結構前に予約したのですが、訪れる人の割にはホテルが少ないか
みなさま、毎日暑い日が続いておりますが、お元気でいらっしゃいますか?こう毎日暑いとエアコンガンガンで過ごしております。さて、Felice*mammaBlogは2007年9月14日にスタートし、18年目に突入いたしました。みなさまがマンマ♪ブログにいつも訪れてくださり、また、みなさまのブログを通していろいろな人間模様を見させていただき、心から感謝をしております。💕💕ありがとうございます💕💕18年といいますと、オギャーと生まれた子が成人になるということですが、Felice*mammaは、果たして大人になったのでしょうか!?いやあ〜、年取っただけじゃね?成長したことを願って、これからも歴史を刻んていければと思います。更新頻度は、相変わらずの気まぐれではありますが、この調子だと終了という選択肢はありえないかなぁ〜...🎊祝い🎊ブログ生活18年目!!
北大から歩いてホテルへ、暑いしかなりの体力消耗です。ベットに倒れ込みしばしウトウト💤。ハッと目覚めて「ここは何処...」状態でした...
みなさま〜、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕お盆Holiday旅日記もいよいよ最終回となります。まだ暑い😡ので、十分雰囲気は出ていますけど、来週はお月見🌝ですからね。秋を感じないわけには行きません。2024年8月お盆Holiday親戚がいる群馬へおまけのひとり旅✨✨亡くなった従姉妹(80歳)の新盆のお参りに来て、その弟(従兄弟)と久しぶりの再会でした。従兄弟といってもマンマとは15歳ほど年上です。一族の誰かが亡くなると一同が集まるのでいろんな方に会えるのです。現役時代は、彼の仕事は車のエンジニアで海外を飛び回っていてほとんど日本にいなかったのです。伯父が亡くなった時の25年ほど前に会ったきりでした。2002年に元マンマ家がベルリンにいた時は、従兄弟は南ドイツにいて、何...おまけのひとり旅✨✨田舎を満喫!!
③頭大仏ツアー出発直後のスケジュール説明で「頭大仏」を初めて聞きました。???だけど敢えて調べずにインパクトを楽しみたい。滝野霊園、公園墓地だそうです。ま...
②滝野すずらん丘陵公園個人ではなかなか行きにくい場所で観光客より地元の人が訪れるそうです。入り口ここから20分から30分かけてなだらかな丘を花々を見ながら...
トラブル1度目はツアーの申し込ミスにどめはトイレの忘れもの。しかし2度ある事は3度あるとも。もうこれ以上はごめんで緊張して注意深く行動してます。ドキドキし...
おはようございます。渡韓していた娘が無事に帰国しました。韓国でお仕事している親友と過ごして美味しい物を堪能したりショッピングしたりとても充実した1週間だった様…
みなさま〜💕いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます。いつまでもお盆Holidayの旅日記で恐縮でございます。*東横インの無料朝食(食べ放題)です。宿泊費¥7,655ですので、お得感たっぷり💕2024年8月お盆Holiday親戚がいる群馬へおまけのひとり旅✨✨*ご当地サンドパンに挟まれているペースト状のものは、群馬のソウルフード焼きまんじゅうの甘味噌だれの味でした✨✨*おまけのカレーライス。お腹も十分満足したところで、いよいよ旅の目的、お盆のお参りに行きます。JR桐生駅のそばの”東急イン”でスタッフさんたちに”行ってらっしゃいませ💕”と見送られ、バスで東武線新桐生に行きます。ちょっとメルヘンチックな駅でした♡単線の線路は夏の思い出にぴったりですね。そう思うのは、マンマだけかしら...ひとり旅✨✨夏の思い出にピッタリ!!
8年くらい前に一度泊まりました。当時は薄暗くて天井が低く感じたけどさほどではなかった。テレビ塔と時計台に近いホテルで札幌駅からもそこそこです。モーニングビ...
高速バスで小樽から札幌へ。これが原因で買ったばかりの自分へのお土産をトイレのフックにかけたまま忘れました😰😰㈸...
あなたの誕生日をお祝いしてくれる京都のおすすめ宿&ホテル4選
ひとり誕生日をゆっくりホテルで過ごす。 そんな贅沢なひとりホカンスって、非日常的で至福だと思います。 今年はそれを、京都でしちゃいませんか? 今回ご紹介するのは、あなたの誕生日をお祝いしてくれるアニバーサリープランのある京都の宿&ホテル。 もちろんすべて、一人予約OKです。
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕マンマの気まぐれ、プチおサボりしてました💦すみません。9月になり、早くも10日経ちました。相変わらず、いろいろなことがあり日常生活が忙しいので、自分の勉強が手につかず。。。言い訳臭い。。。*今日の写真は、お盆の時行った群馬県の景色ー波打つ山頂ーお盆Holidayの旅日記は続きますが、今日は写真だけ。*お盆料理うちの親戚のお盆は昔から素麺と決まっているらしいです。野菜天ぷらいとこのお嫁さん作*畑で採れた野菜やスイカ🍉仏様が初めて帰ってきました。亡くなった従姉妹とは年がずいぶん離れていたのでマンマちゃんと、ずいぶん可愛がられました。彼女は英語の翻訳家で、高校の英語の先生もしていたので、中学の時、マンマの家庭教師をしてもらっていまし...日常のごたごた✨✨解決方法は?