メインカテゴリーを選択しなおす
本日ふたつめの記事。まずは最初に過去ログをどうぞ。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-3360.html(↑)2020年に記事にしましたが「たこの吸出し」という、大正時代から存在する吸出し軟膏(吸出し青膏)がありまして。---------------町田製薬株式会社https://machidaseiyaku.co.jp/---------------公式サイトのニュースを見て「えぇー!」となってしまいましたが今年2024年12月、全商...
治療を終えるきっかけ/ひたすら耐える機内( #今日は飛行機の日)
ひたすら耐える機内(#今日は飛行機の日) 飛行機内での暇つぶし教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう また飛行機のお題が…
若いうちはあまりないかもしれないですが、年をとると(30歳辺りから5年単位くらいで)一段、また一段とガタがきて、普段から手放せなくなる薬が出てきたりします。 元よりこの時期は体調を崩しやすくなるというのもありますが、加えていつどうなるか分からない時代でもあるので、常備薬の備えも生存戦略に重要な要素だと思います。 薬は消費税率10%なので 一例(パブロンゴールド44包) 有事には薬も品切れになるリスク 持ち出し出来る体制も というわけで 余談 薬は消費税率10%なので ただでさえ高いものが消費税でさらに地味に痛いものです。 私は近所のドラッグストアとAmazonの値段をみて、安い方で購入するなど…
こんにちは、めいですお元気ですか あいが夜なべして ばあちゃんの薬を小分けにしています 複数の病院から薬を出されているので 薬局で分包にしてもらえない…
またもや痛いところが増えてしまいました 今日、急に右側の首から鎖骨にかけて痛みが出て、今は腕が上がらないぐらい痛いです いや~、まさか50肩じゃないよなぁ・・…
くすり大好き日本人 ついにインフルエンザ保険が登場 から思うこと色々
インフルエンザ保険というものができているのですね。正直・・・驚いています。 私は若い頃にインフルエンザ予防接種を半ば矯正されていやいや接種したのですが、結果とんでもない目に遭いました。そして医療関連の本をいろいろ読み漁りました。以降はインフルエンザ予防接種はもちろん、あらゆる予防接種はしてません。もともとインフルエンザをはじめ、重篤な症状を引き起こす病気にはなったことがありません。そして私の友人、...
お客様のTさんは、旦那さんと二人の娘さんがいる女性。二人の娘さんが高校受験と大学受験で、今後のためにもフルタイムで仕事をしていた。(T ^ T)先行きがまだ不透明な、例の103万の壁をとっ越した給料のため・・扶養ではなくて、それぞれの出産休暇が明けてから、きっちり共働きとして長いていた。旦那さんの実家は秋田県で、取り立てて面倒な感じではなく、お盆や年末に家族で行っていたそうで。でも2年前のコロナウイルス騒ぎ...
大津市の養育院病院・高橋Dr通いからの帰り・・・・ 明日は、薪ネットのBBQ納会。買い出しなどがあるので、旧・新R161で高島へ。白髭神社を過ぎてチョイ...
母が緊急入院してから、早くも4か月がたちました。 全く退院の見込みがたたず・・・悲 原因がわからないため、大学病院で検査することになりました。 大学病院A→実家近くの小さな病院B→少し大きい総合病院C→B病院→A病院とこの4か月で入院、転院を繰り返しています。 そのたびに、入院手続き、同意書などを書かないといけなくて、同じ病院のパンフレットも毎回もらうので、とにかく書類が多いと嘆く父。 ということで、この前の日曜日書類整理に実家へ行ってきました。 そこまで多く見えませんが、これは個人情報が全くのっていないものです。 同意書、申込書などはすべて個人情報がのっています。 そういったものは、また別に…
自分、市販の医薬品はオーエスドラッグで買うと決めています。 理由は、安いから。 おそらくですが、特売品を除けば、一番安いドラッグストアチェーンです。 スーパーのオーケーの関西初出店が話題ですが、関西発のオーエスドラッグもジワジワと東京で店舗を増やしているようです。 しかし、オーエスドラッグ自体、話題になることがほとんどありません。 なぜなんだろう? 東京でも、新宿、銀座、渋谷、池袋、上野など主要繁華街にはすべてお店を出しているのにです。 そこで、自分なりに話題にならない理由を考えてみました。 1.お店が小さくて薄暗い 最近、パチンコ屋さんが潰れて、ドラッグストアになるケースをよく見かけますが、…
私薬の服用に関して、食前、食後、食間がありますよね。これらを具体的に説明してください。Perplexity薬の服用タイミングには食前、食後、食間があり、それぞれ以下のように定義されています:食前食前とは、食事の20〜30分前から1時間前のこ...
今朝のコテツのケージ回りの温度は19.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜昨日は予定通りに前歯を削りにいってきやしたぁ…。まっついて待ち時間は毎度の車…
手荒れ(#いま気になってること) こんにちは。本格的な寒さの到来はまだだというのに、最近手荒れが気になります。心当たりとしては、ハンドクリームをさぼりが…
今回のシカゴ行きはいろんなことがスムーズに行かず疲労が蓄積🚘まず行きのドライブはトロトロ渋滞が1時間半も続きちょうど私の運転中だったのだけ...
急性骨髄性白血病患者の生存率の改善 ベネトクラックスとアザシチジンの併用は、造血細胞移植後に再発したAML患者に有効。 Novel drug applica…
Urgentな状況が勃発urgentとは“緊急”という意味emergency“緊急/非常事態”ほどではないが普通よりも急を要する事態をいうちょっと便利な言...
欧米で承認されている薬を、日本でも迅速に使用できるようにするため、厚生労働省が改正案の提出をめざしているとのこと。 ドラッグロス解消へ新薬スピード承認…
いま、抗生剤と咳止めが不足しているみたいですね。先日、息子が風邪でいつも行ってる耳鼻科に行きました。鼻炎アレルギーで通っている耳鼻科です。
昨日受診した整形外科の話の続きです。 『おひさしぶりです』先週、風邪を引いてしまいブログ更新をお休みしていましたが。どうにかなったので、またぼちぼち復活しよう…
糖尿病の薬を飲んでいるが、副作用が出て困っている。糖尿病薬を、今まで、ビグアナイド系、インスリン抵抗性改善薬、尿糖排泄薬等を飲んできたが、腎機能の数値が下がってきたり、足のむくみが出たり、頻尿や口の乾きが強く出たりした。今飲んでいるのは、DPP-4阻害薬。未だ飲み始めたばかり。副作用が比較的少ないらしい。副作用が出ず、私に合う事を願っている。それにしてもHbA1ⅽの値はなかなか下がらない。もっと運動、食事療...
処方せんとドリンク 水曜日に病院を出たのは7時を過ぎていました。 院外処方の薬でしたが、既に薬局は閉まっています。 仕方ないので、昨日に持ち越しました。 そして昨朝、処方せんをアプリに読み込み。 昼休みに取りに行ってきました。 待ち時間なく
昨日朝起きたら右耳がおかしい。誰しも少しの耳鳴りはあると言われるけれど、とても強い耳鳴りがして塞がったように聞こえが悪い。電子レンジのチン音が極端に小さく聞こえて、逆に左耳が良く聞こえるのは錯覚?放って置くよりは受診と、評判の良い耳鼻科に出かけた。ヘッドホ
【重要】薬に頼らずしつこい咳を抑える!天然の咳止め薬6選 人は食べたものでできている【添加物CH】から配信されている動画を紹介します。健康維持の参考になる内…
↑先日新しくお礼状書きの内職仕事を紹介してもらい、面接をして『とりあえずやってみましょう。』という事で仕事をもらって昨日はじめての納品に行ってきました。内容をチェックしてもらって、無事オッケーを頂き正式に雇用契約をしてもらえる事になりました〜(^_^)☆「早
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日から、連休に入ったので、 午前中に、親子で耳鼻科へ行ってきました。 息子殿は、鼻水
にほんブログ村 写真は昨日に引き続き、16日に撮影したものです。 この日も朝から気分がイマイチだったんですけどね。女装してる数時間はシャンとしてるw以前…
賞味期限神話を信じなくなる在外邦人でも、目薬の賞味期限はちょっと怖いっすよね。
なんか目が乾いたというか、疲れた…。最近、乱視と老眼がひどくなってきていて、特にスマホやPCを見ると目がすごく疲れます。この日も、ちょっと今日は酷いな…。どうしよう。。と思って、オフィスの引き出しを開けると…こ、これは。目薬!しかもいつぞやMitsuwaで買ってきた、ロート製薬の目薬じゃん!やった!ちょうど良いのがあったぜ!でも…………いつ買ったやつか覚えてないし。最後に使ったのもいつだったっけ??日本から美味し...
夕方の血圧が90前後と低いため、血圧の薬は「オルメサルタンOD錠5mg」の1錠 だけ飲むことで、昨日から様子を見ています。(ベニジピン塩酸塩錠2mgは飲むの…
次女、絶賛体調不良中で、今日は大事とってお休みしています。(私も当然仕事を休ませていただきました…)発熱があるわけではなく、咳と喉の痛みで眠れなかった…という…
ここ最近は薬が効いてるみたいで耳のデキモノは悪さしないで夜中のかいの~!かいの~!は少しおさまってます(大きくはなってます)なもんで正吉君もグッスリ寝られてますよもちろん飼い主もです(zzz)このままずっと薬が効いてて~~~!と願う飼い主です(^_-)-☆おまけの話今日はイーグレ姫路の市民ギャラリーで知り合いが「ほのぼの創作粘土&ポーセラーツ教室展」を開催されてるので(今日まで!)見に行ってきました「ポーセラーツって何?」私はこんなに器用に物づくりできないけどみなさん上手につくられてましたゆっくり見せてもらいましたよしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますイーグレ姫路に行ってきました
スーパー銭湯から40年ぶりの同窓会など、最近の出来事いろいろ日記
11月1日以来、約2週間ぶり~ のお久しぶりになっちゃいました💦 特に何があったワケでもなく・・・ こんなに日が開いたのは初めてかも・・・? 数日ブログ投稿をお休みすると、ズルズルとなかなか戻れないもので(^^ゞ なので今回は11月に入ってからの日々の出来事の記録となりました 11月1日 小娘ちゃんと車を飛ばして💨『スッカマ 源氏の湯』へ行きました~ genji-yu.com 以前関西ローカル(かな?)の「大阪ほんわかテレビ」で取り上げられていた スーパー銭湯です 到着が夕方だったので、まずは腹ごしらえ~ てことで、施設内の『お食事処紅家』へ! 番組で本格的韓国料理のスンドゥブをおススメしてた…
長年うつ病を患っていて自主断薬している薬があるんですが、それを整理したいと思います。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
今朝のコテツのケージ回りの温度は23℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜フリータイム中に目の前にきてぇ…。お手入れ始めるウチのウサギ様…。キレイキレイしてる…
「精神病」は漢方薬で治る!? 精神疾患に対する効果や副作用も医師が解説!Medical DOCに2024/11/6に掲載された記事です。風邪などの一般的な症状…
ピロリ菌除菌薬 ボノサップパック400を飲んだら副作用は出たのか?について
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) ピロリ菌一次除菌のために飲んだボノサップパック4007日分全部飲み切りましたー´ω`)ノ↓と…
2020年9月3日に母を亡くし 2023年6月にワンコを亡くし精神的に不安定になっております超個人的な感情&考えになってしまっていますので人を不快にさせるよう…
うつ病のせいか、カフェインを摂りまくっているせいか長年不眠症だったんですが、久しぶりに7、8時間寝ることができました。 どうも、頭と視界がくっきりハッキリしているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
今年もやってきた!インフルエンザ The SHOW TIME!
厚生労働省 2024年11月8日付け発表 によると 『今年もインフルエンザが流行シーズン入り 定点あたり報告数が1.04に』 なったそうです。w ・https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou_00018.html『令和6年第44週(10月28日~11月3日)の感染症発生動向調査で、インフルエンザの定点当たり報告数が 1.04(定点数/全国に約 5,000 ヶ所、報告数/5,127)となり...
冒頭の画像は、新世紀エヴァンゲリオンのセリフですが、人間も同じようなものです。 さまざまな感染症・・・細菌やウィルス、軽度の汚染など・・・から人体を守るために、人体を覆っている皮膚による表面防護、口腔内から食道を通って胃や腸を経由する消化器系の管の内側、外気を取り入れて使用済み空気と毒を排出する気道から肺に至る経路・・・それらすべてにおいて感染から守るためのシステムが備わっています。 それらの免...
首のしわが気になり、以前低めの枕を買いました。 昨日のめまいを、ネットで調べてみると、枕を少し高くした方がいいと書かれていて、枕カバーの中に、タオルを入れて少し高くしてみました。 www.mini-ylife.com 結果・・・ 寝始めは少し高さの変化を気づきましたが、寝てしまえばわからず。 しかも、めまいはひどくなりました^^; 寝返りをするたびに、めまい。 落ち着くけど、乗り物に酔った感じがしました。 つ、つらい。 5月にもらった薬を飲んでみようと、ごそごそ。 飲んだら、ぐっすり眠れました。 が、朝起きた時は、乗り物酔いが続いていて、頭痛も少し。 家族が出かけて、一人。 寝るか食べるかと悩…
言葉も断捨離対象11/6(火)22:00~22:45 スタート! 死ぬまで一緒「自分の言葉」言葉も断捨離対象です私たちも一緒に取り組みます 小林理恵 第3…
昨日はかつての若者会の飲み会に行ってきました。2008年結成の◯◯会です。固定メンバーは7名ですがゲスト参加もありました。年1回のペースで開催されていましたが前回が2019年の夏でその後コロナ騒動があり自粛!なにせ高齢者集団ですから。昨日は65歳から76歳のGGBB6名が集いました。最高齢77歳の方が欠席今回の話題は以前にも増して「病気や老後のこと」が多かったです。ヘルパーさんのお世話になっているとか1...