メインカテゴリーを選択しなおす
退院46日目、手術から50日目、77.9kg(飲みすぎた) 社会復帰から1カ月経過しました。実働の勤務は17日。手術痕が触ると多少痛むくらいで、その他は普通に生活しています。ただ、手に力が入らないのはあまり変わっていません。 さて、今日…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の仙台市は、曇り 最高気温は31℃の予報です。 ネタが無いので過去ものを 8月10日木曜日 連休前の夜は、久しぶ
おっさんが、京橋で酒を飲みましたよ。まーよく京橋界隈で酒を飲みます。職場から近いのでね。京橋も、結構広い。【例】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2045.html 今回は、一号線を超えた新京橋商店街の中にあるお店に入ってみましたよ。お店の名前はかんさいといいます。 カウンターだけの小さな店舗。マスターが一人で切り盛りをされている。まー一杯飲み屋という感じでしょうかね。 作り置きのつまみや...
札幌市 まねき屋 はなれ / すすきのの一等地にあるのに安すぎる
まねき屋 はなれ 過去記事 メニュー 配膳 まねき屋 はなれ ニッカのおじさんのビルから地下鉄乗り場に降りる途中にある。 この日はススキノでラーメン食べて帰るつもりだった。 www.ellelo.work しかし地下鉄に乗り込む前にまんまと寄ってしまう。 過去記事 今回で7記事目。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work このビルの地下の飲み屋では広々としているから落ち着く。 この日は客もまばら。 メニュー ススキノの一等地にあるのにこの値段は嬉しい。 配膳 ビールは瞬殺。 ポテトサラダとほたるいか沖漬け 沖漬けは日本酒と合わせる為にオー…
湯の川でのランチに!函館アリーナも近い♪メニュー豊富な「葵食堂」
この日は湯の川での仕事だったので『葵食堂』さんに行ってみました。 2021年11月のオープン時に行って以来なの
古い話で申し訳ないが、4月の初めに河豚をごちそうになった。お店は「割烹彦次郎」さん。北大路通りに照明看板は出てるけど、下鴨中通りから路地を南へ入ったとこにひっそりとあるんで、知らんかったらすごく入りにくい。しかも現在は電話予約のみ受け付けてはるそうで、ほ
おっさんが今里の商店街の中にある居酒屋で酒を飲みました。頻繁に訪れることがある今里の商店街。自宅から近い近いこともありまして、よく行くんですよ。【商店街】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-836.html でも、今まで一度もこの近辺で酒を飲んだことがなかったので、商店街の入り口近くにあるお店で酒を飲むことにしました。 お店の名前は、居心家と言いまして、綺麗な居酒屋さんといった感じでしょうか...
北海道旅行3日目、7月7日。能取半島の観光を終えて13時半過ぎ。能取岬から旭川まではグーグルマップによると3時間以上かかります。 そろそろ旭川へ移動しなければ、、、。 途中、網走湖。 高台から、、、木々の間の網走湖。もう少し進んで、こんな風景。休憩をとったりしながら旭川に着いたのは17時半ごろだったかな?本当はこの日からダンナさんが加わる予定で交代で運転して移動のはずでしたが1週間前にダンナさんの参加が一...
一緒に山に登る仲間が居る 年齢は50~70歳代 男性も女性もいろいろ 仕事とは全然関係ない方達ばかり 年に何度か集まって泊りがけで遠くの山に登る 先日その仲間たち皆で居酒屋に集まった 名目は自分の退職をねぎらう会 38年間ご苦労様って 集まって最初に尋ねられるのは「一日何しよるん?」 朝散歩してあとはダラダラ 昼寝もあるよ 次に「百名山登るん?」 当然 そのために退職したんだから それからは皆の近況や日々の暮らしの話題に花が咲く 秋の山行計画についてもあれこれ そんな話の中で誰も不平不満を言わない 集まって飲んで食べて話して楽しいばかり 皆さまからのプレゼントもいただき
そば処・カフェ・居酒屋、3つの顔を持つメニュー豊富なお店!「函館そば処西陣本店」近くにはあの駄菓子屋さんもあり♪
この日のお昼は、陣川町に来てみました! 『函館そば処西陣本店』さんです。 場所はこちら⬇
おっさんが京橋の駅前で酒を飲みましたよ。会社が京橋にあるのでね。この界隈ではよく飲み食いをします。【例】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2033.html ま、結構な頻度で酒を飲む中年ですのでね。一度、覗いたことがあるお店に再訪することも多いですよ。 今回はそんな感じで、京橋駅前にある花菱という名前の大衆居酒屋で酒を飲みました。ここ駅からすごく近い。 徒歩10秒くらい。ホンマに駅前にある。...
この日は毎月恒例、JapaneseDInerNIKEのBBQ。ちなみに、去年の様子はこちら。やってきたのは三崎マグ口駅と書いて、三崎口駅。ここから車で会場まで送迎してもらいます。油壺湾が見渡せるテラスは、油壺プレジール。この日は断続的なスコールに見舞われた日曜日。適度な雨で、涼しくて過ごしやすいですよ。肉。マグロテール、チーズフォンデュ、とうきび。やきそば、焼きおにぎり。1Fレストランから刺身盛りの差し入れ、まぐろがやばい、さすが三崎。酔っぱらったらプールで泳げます。屋上にも登れます。セミに体液を吸われます。恒例のスイカ割り。と、さんざん飲んで食べて、へろへろになって解散。会場の準備、後かたずけ、駅から送迎など、いろいろ骨を折ってくれたニケのスタッフのみなさん、ありがとうございました。おかげで、夏の思い出...スコールとプールで暑さも吹き飛ぶ、ニケBBQ
ご訪問ありがとうございます😊仕事復帰2日目 昨日よりは回復ですがまだ本調子ではないです…😞💦今日の夕食は明日が休みなのでゆっくりとおうち居酒屋風で快気祝…
保有投信の中でeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が一番上げた。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反発し、前日比269円32銭(0.84%)高の3万2473円65銭で終えた。日銀の金融緩和姿勢などを背景に外国為替市場で1ドル=144円台と約1カ月ぶり
くろきさんで「シャリキンバイス・鶏ハラミの炭火焼き・本マグロのトロ鉄火巻き」
とある金曜日の仕事上がりに主人と待ち合わせたのは、ちょっとお久しぶりのこちらのお店でした。【大衆スタンド くろき/大阪府高槻市高槻町13-4】◎大衆スタンド …
大阪三国にあるおでん久へ。 夏におでん? となりますが、この冷やしおでんが秀逸。 出汁がジュレになっていて、とても美味しかったです。 付きだし 刺身盛り合わせ タン塩 ポルチーニソースの大根 鶏つくね 日本酒は固定メニューで8種くらいあるのと、↑な感じで季節ものもあります。 日本酒7グラスぐらいとビールを飲んで、二人で9000円くらい。ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
千葉市中央区富士見 Princess Cheers Cafe
千葉駅に上陸!今回は、Princess Cheers Cafeさんへ行って参りました!お洒落な外観!内装も凝ってる感じ!ランチで行ったんだけど、お許しでたので…
両津七夕祭り・2日目は鬼太鼓の競演を見学!花火と嬉しい出会いも!
佐渡・両津の七夕祭り。初日にふるさと民謡流しで踊らせてもらって楽しんだ翌日は、鬼太鼓の競演会へ。この催しも両津欄干橋を境に湊地区と夷地区の2会場で開催されます。湊地区に行ってみると見覚えのある酒屋さんが。なんといつもTwitterで応援してくれる酒屋さんでした。鬼太鼓、花火大会、居酒屋と両津2日目の夜を楽しみました。
今回は、千葉中央駅から徒歩5分の所にある、あなたに会いにゆきます。ANAYUKIさんへ行って参りました!名前が斬新!こういうタイプの4名席に座りました!また自…
清龍(居酒屋)池袋駅徒歩3分総合評価3.3(味3.2 サービス3.1 雰囲気3.2 CP3.4 酒3.2)池袋駅西口を出て直ぐの場所にあるこの店。以前は歌舞伎…
タカマル鮮魚店4号店(居酒屋、海鮮)大久保駅徒歩4分総合評価3.4(味3.4 雰囲気3.1 サービス3.2 CP3.5 酒3.2)新宿駅西口を出て青梅街道を過…
あひる(飲食店)水道橋駅徒歩4分総合評価3.3(味3.3 雰囲気3.3 サービス3.2 CP3.5 酒3.2) 水道橋駅東口を出て、御茶ノ水方面に路地を歩く。…
大衆アラカルト ギャルソン;偶然安くて、美味しいお店を見つけた!牡蠣100円に釣られて
大衆アラカルト ギャルソン;偶然安くて、美味しいお店を見つけた!牡蠣100円に釣られて
【焼きそば スタンドバイミー】麺屋 優光プロデュースの焼きそば専門店 (京都市中京区|烏丸御池)
京都市中京区、烏丸御池にある「焼きそば スタンドバイミー」。「麺屋優光」プロデュースの焼きそば専門店。▼「麺屋優光」訪問時の記事▼「焼きそば スタンドバイミー」は店内はカウンターのみですが、清潔感のある店内。目の前の鉄板で調理されます。メニ
湯田温泉の飲食店街に出る。まず一人0次会は「永源」『湯田温泉『永源』/温泉街のおでん居酒屋』永源(居酒屋、おでん)湯田温泉駅徒歩8分総合評価3.3(味3.4 …
鮨・酒・肴 杉玉(居酒屋)博多駅2分総合評価3.2(味3.2 雰囲気3.3 サービス3.1 C3.2 酒3.1) 博多駅筑紫口。ビジネス街の博多口とは異なる雰…
関内「居酒屋革命 酔っ手羽 関内店」24時間営業のすごい奴!名物の熱々手羽先を貪り食べろ!!
派手派手の看板で以前から気になっていた「酔っ手羽」に行ってみた。入り口に書いてある「毎日11時〜15時まで生ビール100円、ハイボール100円」は、とても魅力的なハッピーアワーだ。100円で、果たしてどんなドリンクが出てくるのかとても楽しみ
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ今日は会社社員の送別会でした同じ年齢で、子供も同じ歳。そして大学も同じ(学部は違うけど)第二の人生を考えて・・・定年になってからでは遅いと思って~と聞いて、何となく判る気がしてます。体や頭が1つでも若い方がっ。でも実際に何を始めたら良いのかも悩むところで見つかった人は次のステージに進めれる2023年7月28日(金)19時より最後の〆はスイーツ私はプリン色々食べたのだけれども写真撮らずでした(笑)人生いろいろです明日も穏やかに過ごせますように送別会へ
今日はOKの肉のお寿司 & 東京メトロ綾瀬車両基地のお祭り&谷根千放浪記
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪今日も早朝の5時にサイクリングに行き(30分) 午後から雨らしいので9時にOKストアに買い出しに行って来ました!今日の記事は~、また綾瀬の車両基地と谷根千に行って来た話です(;^_^A;お姉さん
大井町から何故かたらふくちゃん(笑)相当酔ってますがリセットビヤでここから記憶が定かではなくマイボトル&ポテサラ万願寺唐辛子豚バラ巻きん~なんか記憶がいなくなった(笑)宮崎本店キッコーミヤ焼酎キンミヤ瓶[25度900ml]宮崎本店たらふくちゃん
いい店みっけたいわゆる飲み屋街ではなく閑静な?場所にあるこいさご大好きなこの字カウンターのみのお店あと立ち席もあるけどねメニューはググってね!まずは350円の生350円だよ!!アテは大根煮よう煮込まれてておいしゅうございます次は重ね肉豆腐ともつ煮込みが重なってるから重ねここのモツ旨い!!そして禁断の梅割りと生姜焼き1品が丁度いい量続いてカシス割りウムキンミヤ酔うわぁぁ~でチキン南蛮ここクオリティ高すぎ!でまた梅梅には梅水晶(笑)こりゃいい店ですわ!陽が高いのに酔っぱらいました。。。宮崎本店キッコーミヤ焼酎キンミヤ瓶[25度900ml]宮崎本店大衆酒場こいさご大井町
久しぶり~と土曜の15時に伺えばクローズの看板ドアのガラスを指でちょんちょん叩いて気づく花ちゃんと店内に入ればタコが来ねーよ!どうなってんだ!!と恫喝されリターンマイホームでタコ強奪されるやっぱでけぇし花ちゃんデカと驚くし冷凍庫入らないとのたまうし(笑)しるか~って事でキンキン生前回でボトル切れしてるのでリターナルしきねアテはキーマカレーとイカゴロほんまこのいかごろ旨いのだが体へのダメージ大医者から怒られる奴なのよね~でおバカな話で盛り上がりご馳走様青ヶ島酒造青酎(あおちゅう)700ml35°芋焼酎商品種別:芋焼酎青ヶ島酒造NIKE野毛
居酒屋 三平(居酒屋)品川駅徒歩2分総合評価3.5(味3.4 サービス3.3 雰囲気3.4 CP3.6 酒3.3) 品川駅港南口を出て、正面の飲食店が並ぶ通り…
静岡茶ビールや静岡おでん:居酒屋ふらっと(東京都港区虎ノ門1)
東京都港区虎ノ門1丁目1-21の新虎ノ門実業会館地下2階にある居酒屋「ふらっと」さんで、静岡茶ビールをいただきました。(税抜700円也) 静岡茶ビールという…
7月22日 北海道DAY54 カミさんが東京から来たので久々の外飲みに出掛けました食べログ3.08いい意味で食べログの点数は参考になりません …
ゆかたまこあた【愛媛県松山発:旧店の看板料理を今に受け継ぐ地元で愛されるお店とは?】
休日の食べ歩き2023年5月上旬の食べ歩きレビュー『noma-noma(ノマノマ)』を後にして早速、予約した夕食のお店に向かいましょう実は松山での夕食のお店探…
長男君の誕生日と称して焼肉屋さんに行ったあと『Happy Birthday!!』今日は長男君24歳の誕生日〜今年に入って間もない頃、「人生3度目の卯年〜」なん…
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶カラオケのお話です不…
【株主優待利用】アカマル屋飲み 2023年初夏|初めての黒もつ煮込みの巻
居酒屋「アカマル屋」に行ってきました。アカマル屋新業態が誕生したそうですよ「アカマル屋」はSANKO MARKETING FOODSが運営する居酒屋です。東京、神奈川、埼玉にあり、店舗数は計12店舗。こちらのお店では、SANKO MARKE
■居酒屋🏮『たいげん』京都で昼呑みが楽しめるお値打ち居酒屋(京都府京都市)
目次 1 京都市役所駅からすぐの居酒屋『たいげん』 2 昼からやってるお値打ちな居酒屋です 3 京都の夏の味『鱧』の天ぷらを堪能 4 種類豊富な美味しいおつまみが盛りだくさん 5 お値打ちで楽しい昼呑み空間でした 1 京都市役所駅からすぐの居酒屋『たい