メインカテゴリーを選択しなおす
令和5年8月20日(日)晴れ!!青空です。日曜日何にも予定のない私ゆっくりゆっくり・・・あぁ!!洗濯物干しました。明日のゴミ出し準備段ボールを小さくして指定袋…
もつ刺し すずき [港南区] ~ ノドブエとパクチーで締めは素麺
軽く一杯やって帰りますか、と上大岡。今な亡き車橋のDNAを引き継ぐお店、すずき。ホッピーセット。本日のおすすめボードから、ノドブエをネギ塩で、あとおつまみパクチー。明朗会計なキャッシュオンデリバリー。塩で炒めたノドブエはコリコリ、ネギもたっぷりで美味しい。パクチーはストレートな盛り方、かかっているのは塩胡麻油かな。パクチー好きにはたまらん。ナカをおかわり。締めに鶏ガラ醤油そうめん。これは失敗でした^^;、そうめんがいただけない。[大衆立飲もつ刺しすずき]横浜市港南区上大岡西1-10-5SKビル2F16:00-22:00(金16:00-23:00、土15:00-23:00)日曜休、不定休あり(twitterを参照)https://twitter.com/kqv8fzj637tvralにほんブログ村:横浜食べ...もつ刺しすずき[港南区]~ノドブエとパクチーで締めは素麺
こんにちは、あとりです❤️ 京都、長岡京市、居酒屋『ぶん太』に行ってきました。(23年7月5日) 居酒屋『ぶん太』は阪急・長岡天神駅から徒歩約5分です。 職場から近いので、「飲み会」でよく利用させてもらっています❤️ 【ジャンボサラダ】 この日は仕事終わりに、直接『ぶん太』へ行きました。 雨が降っていて、あわてて店内に入ったため、外観の写真を撮るのを忘れた・・・🤣🤣 【前菜】 職場の女性5人で飲み会。 なんと、『ぶん太』には、日、月、水、木曜日限定、女性限定、「女子会コース3時間飲み放題つき3000円(税込)」という、おったまげのコースがあります❗❗ カンパーイ。 私は、梅酒ロックか、赤ワイン…
京都の立ち飲みでよう行くのは「すいば」さん。何軒かあるけど、一番おじゃまするのは新町蛸薬師を東へ入ったとこ。お店ごとにちょっとずつメニューが違うけど、ここはお一人様専用のおつまみ盛り合わせがある。ポテサラや南蛮漬けなど、定番の人気者とその日のおすすめがち
毎日毎日暑いですなぁ~まいっちゃうよ~の岐阜屋冷房なんか効かない手前の席を確保(笑)モチ瓶スタート予想外に冷え冷えの瓶最高ですなぁ~そして食べるのはいつもと一緒のきくらげ玉子そしてお代わり瓶!!と蒸し鶏この2品だけで十分充分でも暑すぎて次(笑)お肉屋さんがつくる【本格】チャーシュー約500gブロック肉/自家製タレたっぷり漬け込みあっさりし...九州の精肉店でつくられた本格的な焼豚で、自家製の甘辛いタレにたっぷり漬け込んでおり、中まで味が染...焼豚真夏の岐阜屋
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の仙台市は、晴れ 午後に雨のマークがありますが 最高気温は34℃の予報です。 では、昨日のことを 奥様は、お友達
ご近所の三条会商店街で、海鮮と言えば「あみたつ」さん。千本通りから入って300mぐらいのとこにあり、お休みは水曜。カジュアルな屋台風のお店やけど、けっこう珍しいものも食べられる。お昼は11時から飲めるし、夕方になるとできたての魚惣菜やお造りを販売しはるので、テ
那覇に一泊旅行。空港に向かう前に浜松町でランチ。以前も訪れた「やまかわ」へ。『大門『やまかわ』/魚が旨い店のランチ』魚が旨い店 やまかわ(割烹、海鮮料理)大門…
兵庫県姫路のじごろ小廣へ。 姫路おでんが食べられるのと、刺身や日本酒もあるのでここをチョイス。 JR姫路駅の目の前にあります。 18時ごろに行って、予約なしでカウンターに座れました。 けっこうお客さん多いのでラッキーでした。 綺麗なお店で接客も良かったです。 目当ての姫路おでん。 生姜が効いていて日本酒に合う! 出汁もうまくていい店をチョイスできたみたい。 たこの刺身 ひねり鶏ポン酢 これが思ったより美味しかった。 ザ・酒のアテ。 からあげもボリュームたっぷり。 日本酒は1合売り。 銘柄はある程度循環してくれそう。 日本酒3合と生ビールを飲んで二人で8800円くらいでした。 姫路に行ったときは…
おっさんが京橋で酒を飲みましたよ。お邪魔をしたのは、肝どんという名前のお店です。数年前に行ったお店への再訪。たまに再訪もする。【再訪】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1225.html 食べログをしていて唯一いいのは、店の記録が残ることやね。記憶はすぐに消えるからね。特に飲んでいるとさ。 さて、今回お邪魔をしたお店は、居酒屋で沖縄料理が食えるお店なんですよね。で、基本、すごく安いのよね。...
もつ煮込み専門店 沼田 相模大野店の「梅水晶」と「おまかせモツ&鶏焼き五本盛り」と「中華そば」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は仕事帰りに一杯飲みたくなって、「もつ煮込み専門店 沼田 相模大野店」さんに行って来ました。 以前は「ぬま田食堂」と言う名前で、相模大野のモアーズに有った「麺屋 …
入りにくそう?と思っていたお店の前にメニューが貼ってあったので見ると、2500円のコースがとても魅力的だったので行ってみることに。予約はインスタのDMから簡単にでき登録すればお店の空き状況などもお知らせしてくれるとのこと。メニューも前菜の盛り合わせ、お刺身、魚料理、肉料理という充実ぶりでとても美味しくいただきました。
【東京ワインバー】東京パニーノ アロマフレスカ 東京駅構内にあるワイン×パニーニのバー
こんにちは、まる◎です! 東京駅に立ち寄り、新幹線の待ち時間に空きがありましたらぜひ、「東京パニーノ アロマフ
養老乃瀧 野毛店 [中区] ~ 混雑の野毛でも落ち着いて飲める店
桜木町で下車し、ぴおシティで軽く飲んで帰ろうと思ったのだけど、この日は休日。めぼしい店はどこもほぼ満員。なかには空いてる店もあるけどあまり入る気しない店。仕方ない、暑いけど外に出るかと野毛を歩くも、まだ早い時間なのでなかなか入れる店なし。そんなときにうってつけなのが養老の瀧、創業昭和十三年。席に着くなり瓶ビイルを注文。養老ビイルはサッポロ黒ラベルの中瓶。すかさずでてくるお通しは、濃いめの味付けであてにぴったり。らっきょう100円。煮込みハーフ270円。野菜たっぷりまろやか。ちうはいをお替わり。本日のサービス品、白なすの味噌いため200円。ボリュームがバグってませんか?^^;さすが養老の瀧のサービス品。安いし冷房きいてるし、座って落ち着いて飲めるし、ここまで歩いて正解。[養老の瀧野毛店]横浜市中区野毛町1-...養老乃瀧野毛店[中区]~混雑の野毛でも落ち着いて飲める店
夏の暑い日、喉を潤すにうってつけなのがこちらのお店。ちうはいをキンミヤでお願いします。大皿メニューから、夏らしくゴーヤを。ゴーヤに出汁醤油をふりかえたもので、爽やかな苦味が焼酎に合います。合わせて520円なり、この日は混んでいたので、さくっと飲んで退店。[国民酒場あさひやじぃえんとるまん上大岡本店]横浜市港南区上大岡西1-15-1カミオ1F営業時間10:00-22:00定休日なしにほんブログ村:横浜食べ歩きじぃえんとるまん上大岡本店[港南区]/ゴーヤ
8月10日 北海道DAY73 帯広居酒屋の旅魚千 食べログ3.52 帯広ではかなり有名な居酒屋です元勤務先の同期が帯広に来るので偵察します10年くらい前に飛…
山中酒の店 エキマルシェ大阪店 居酒屋 大阪梅田 2023/8
久々に大阪駅マルシェにある山中へ。 大阪を代表する酒屋の山中酒の店さんがやっている日本酒バー的なお店。 割烹的な料理と圧倒的な種類の日本酒が高コスパで楽しめます。 鱧の湯引き 冷製潮汁ジュレ仕立て ハマチの黒胡麻醤油漬け 海老ときのこの塩こうじ炒め スプーンで食べるポテサラ 鰹の焼き霜にんにく醤油漬け 初手は泡系で。 撮り忘れましたが、キーマカレーも食べて、二人で6200円くらいでした。 ごちそうさまでした。 ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
ニューゴールデン(居酒屋)長野駅徒歩2分総合評価3.2(味3.2 サービス3.1 雰囲気3.1 CP3.3 酒3.2) 長野駅近くで一杯やり、駅方面に向かう途…
食べ物のジャンルで一番訪れているのは居酒屋かも知れない。 はしご酒する日もあれば、しばらく行かない日もあるが、平均すると週に2~3軒の居酒屋は訪れていると思う…
薄利多賣半兵ヱ(居酒屋)長野駅徒歩3分総合評価3.2(味3.1 サービス3.1 雰囲気3.4 CP3.2 酒3.2) 長野駅善光寺口で一杯やろうと飲み屋街をぶ…
国民酒場 じぃえんとるまん 関内マリナード店 [中区] / 肉もやし炒め + ゆず白菜 + まいたけ天ぷら
一番を出て、もうちょっと飲もうかなとイセブラ。新しいお店がいろいろできてはいるのだけど、どこも食指が動かず。けっきょくやってきたのは信頼と実績のじぃえんとるまん。ハッピーアワーで200円、安いじゃないですか。元祖ちうはい。ゆず白菜、250円なり。かつおぶしがいい仕事してくれてます。肉もやし炒め、380円なり。もやし山盛り、ニンニクチップが乗せてあるところなんか、わかってらっしゃる。いい気分で飲んでます。ちうはいおかわり。舞茸の天ぷら、380円。でっかいまいたけが3つ。タレに大根おろしと生姜も美味しいけど、ピンクの岩塩がまた美味しかった。ほろ酔い気分でごちそうさま。[国民酒場じぃえんとるまん関内マリナード店]神奈川県横浜市中区港町5-24-2関内マリナード内11:00-20:00無休http://sakam...国民酒場じぃえんとるまん関内マリナード店[中区]/肉もやし炒め+ゆず白菜+まいたけ天ぷら
もつ焼きばん(やきとん、居酒屋)中目黒駅徒歩2分総合評価3.4(味3.4 サービス3.0 雰囲気3.0 CP3.6 酒3.2) 中目黒駅から1分位の通りにある…
新小屋(居酒屋)安里駅徒歩3分総合評価3.4(味3.3 サービス3.2 雰囲気3.5 CP3.2 酒3.3) 那覇市ゆいレールの安里駅。レトロな雰囲気の栄町市…
三船 記事 メニュー 配膳 三船 佇まいが素敵 記事 ここの店舗はヤフーブログをやっていた時のオフ会で利用。 www.ellelo.work 岩見沢でも利用。 www.ellelo.work 札幌市内は他にこの店舗にも。 www.ellelo.work メニュー マツコの知らない世界で焼鳥特集を見て焼鳥を食べたくて来た。 でも焼き鳥はオレンジの部分だけ。 それ以外の方が多い。 配膳 お通しが鳥もつ煮とはうれしい。 もつ 鳥精肉 焼鳥欲は収まった。 長ナス 山わさび丼ぶり 紅ショウガと海苔は乗っているが 余計な事していないのが良い。 自分で醤油を刺して食べるのが良いのだ。 ニンニクボイル もつそ…
函館市若松町。 7年ぶりに市外の友人とお食事を。仕事で函館に来たと声をかけていただいて。そりゃー、会いたいに決まってるじゃないですか♪ 前日にLINEで連絡を取り、居酒屋に予約の電話をするが混んでる&hell
楽笑さんからのおうち飲み「砂ずりの天ぷら・ニシンの生寿司・タコさんウィンナー」
とある土曜日の夕方に、サクッと飲みをさせていただこうと自宅を出る私たち。17時を過ぎても30℃オーバーの暑さでした。そんな中おじゃましたのは、主人の大のお気に…
お食事処 一番 真金町店 [南区] / 豚レバ黒酢スパイス炒め
この日は定期健診。背水の腎は、今回もなんとかセーフ。GFRもかなり低くなっていて、予断を許さない状況ではありますが、もう少しがんばりましょう。そんなわけで、一番でひとりおつかれ会。8月のオススメ小皿はこちら。5番が珍しいですね、これにしますか、豚レバ黒酢スパイス炒め。豚レバ、きくらげ、たまねぎ、長ネギを黒酢で味付けしています。臭みの無いレバがたっぷり、黒酢はほんのりと酸味を感じるくらい。スパイスは、羊の串焼きでよく使われるやつ、クミンかな?かなり美味しい一品でした、ごちそうさま。[お食事処一番真金町店]横浜市南区真金町2-237:00-25:00無休にほんブログ村:横浜食べ歩きお食事処一番真金町店[南区]/豚レバ黒酢スパイス炒め
前回色々あり格安で(笑)飲ました貰ったのでそろそろほとぼりが冷めたころを狙って訪問今日は炭酸レモン気分アボカドなんちゃらに嫌がらせのようにトマト入れられブチ切れ後イカ焼き炭酸追加で川海老これが一番正解なのかいやちゃんと作る出汁巻きもOKしかし前回のお会計の話出なかったがどうしたんだろ(笑)宮崎本店キッコーミヤ焼酎キンミヤ瓶[25度900ml]宮崎本店わらい
やっぱ本店だよね~有り金置いて(笑)チューハイスタート牛バラとハラミそし酔いながら計算計算OH!10円足りない~と10円足して焼き物オーダーとウーハイネギしろかしらう~酔うた酔うた帰らねばヤバイと速攻退却あれれれ最近は回転せんのか?なんて思った15:35ん~なんか変な電車に乗り換えてしまったらしく気が付いたら平塚だったって話素滴しぼり果汁100%チューハイアソート4種類セット缶4%[ピンクグーレプフルーツ白ぶどうりん...【商品紹介】~果汁100%で作った贅沢な缶チューハイ~果実の持つステキなおいしさをそのままに贅沢に仕上...富永貿易いこい本店
あぁ~酔ったぁ~とどうすっぺここ寄るかいやじゃここかいやいやで支店カウンター一杯でテーブルでオーダー温いサッポロ(笑)マグロタク?えんがわ??記憶が薄れつつある中カウンターが空きこっち来いとねーさん(笑)で頼んだうな肝もったねーさんうろうろ(笑)それ俺のぉぉ~って言ってるのにうろうろするねーさん(笑)ダメだぬるいビヤは酔いが廻る次サッポロラガー赤星大瓶633ml×12本ダンボール発送容量:633ml大瓶12本サッポロビールいこい支店
空席が数席ありするっと入店やっぱりじゃんちゅぅっすよね!これ一人で飲むといつも逝っちゃうんだがええねんアテはたぬき豆腐これだけありゃいいんだがメンチもお願い司令塔健在!!お元気そうでなにより!でメンチ来るがまぁ揚げ過ぎで衣が固いん~ん~では新玉ん~揚げ過ぎ(笑)ダメダメなまるます家でしたちなみに鰻は食べません理由は焼置きしてるからですまぁ牛丼チェーンで食べる鰻より何倍も美味しいと思いますがちょっとね~〔チューハイ〕アサヒハイリキプレーンびん1L瓶1ケース(1ケース6本入り)(1000ml)...栄養成分(100mlあたり)アルコール分7.0%脂質0gエネルギー45kcal食物繊維...アサヒビールまるます家赤羽
からさきさんでいただく「イサキの昆布締め・無花果の天ぷら・鮎の塩焼き」
とある土曜日の夕方に私たちが向かったのは…こちらのお店でした。【からさき/大阪府高槻市芥川町1-7-25】◎初回訪問時のブログは→こちらさまざまな旬の食材が並…
まずは一杯やりましょう! トトロップです! 全国的には大阪→串カツ→新世界!というイメージだと思います。もちろん間違っていないのですが、観光地色が強くなってますね。もちろん今回ご紹介する七福神さんも、串カツの有名店ではありますが昔ながらのス
じゃんぼ総本店さんで生ビールといただく「揚げ物4種&たこ焼き2種」
とある週末の夕方に主人と待ち合わせたのは、阪急高槻市駅前にあるお好み焼き屋さんでした。確かテレビの情報番組で「たこ焼きをつまみに飲む」という状況を、観てしまっ…
先日長男から飲みに行こうと誘われました。家で飲むことはあってもお店に行くのは初めてです。父の日の続きと言っていたけど何か話があるに違いない(^^;チェーン居酒…
兵庫県三宮のじげんへ。 高架下にあって超駅近。 なのにコスパが高いという素晴らしいお店。 接客もいい感じで、回転早いのでほとんど待たずに入れます。 刺身盛り合わせ じげんの揚げ出し 丑の日だったのでうまき とり天 日本酒グラスで7杯くらいとサワー1杯飲んで、二人で7500円くらいでした。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中居酒屋大好きな人(お酒好きのグループ) ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
ホームタウンの駅を降り立った夜、なんだか急に一杯呑みたくなった。ブログの展開的に毎日呑んでそうだけど、あくまでも旅のアクセント、普段そんなに呑むことはない。暑い一日だったから、タンブラーの生ビールで自分に「お疲れさま」っと。目の前で大将が茹で上げてくれた“枝豆”は甘味たっぷり、塩を振ってシンプルがいい。商店街の豆腐屋さんが作っている“おぼろ豆腐”は薬味のバリエーションで味変して美味しい。若狭の“早瀬浦”は福井を訪ねた夜、小料理屋の板さんが教えてくれた酒。盛夏の搾りたてが旨い。この店の看板的メニュー“ねぎ豚ポン酢”は、カラッと揚がった豚ばら肉を青ネギとポン酢でさっぱりといただく。涼しげなブルーボトル、米沢の“九郎左衛門”は、おそらく呑み人には初めましてのお酒。香り華やかでフルーティーな旨味の“超裏•雅山流”...夏酒
おはようございます昨日は息子のバスケメンバーと久々に行ってきました!小学校からずっと仲良しの男子3人女子2人ご飯もそこそこにポケカを始める5人お年頃の男…
退院46日目、手術から50日目、77.9kg(飲みすぎた) 社会復帰から1カ月経過しました。実働の勤務は17日。手術痕が触ると多少痛むくらいで、その他は普通に生活しています。ただ、手に力が入らないのはあまり変わっていません。 さて、今日…