メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、ブログにアクセスいただきありがとうございます。綾瀬遠征の二軒目、に向かう前にぷらぷらぷら〜〜〜っと綾瀬駅近辺をお散歩して二軒目を吟味。綾瀬遠征一回目はこちら(もつやき大松) 飲み屋街がぎゅっとまとまっている印象なのでぐるっと一周回って偵察してき
こんにちは、ブログにアクセスいただきありがとうございます。先日友人が千代田線沿いにお引越ししたとの事だったので遊びに行くついでに話題の(?)綾瀬で飲んできました!綾瀬って月曜から夜更かしのイメージが強すぎるんですが、Xなどではいい飲み屋さんが多い印象。私も事前
神奈川県 散歩日記 風吹く綾瀬市を旅して… No.4 深谷通りから、市役所南通りへ。 ~ 綾瀬市役所への帰り道 ~
おはようございます。 今日も元気にブログを更新のHorusiaです。 ゴールデンウィークの時に、藤沢駅周辺の風景を撮影しに行ったのですが 改札近くにあった、かねすえ藤沢店さんが閉店していることを初めて知りました。 調べてみたところ、2024年3月17日(日)をもって閉店したとのことです。 お店の建物ごと無くなっていたので驚きましたね。 いつか、スイートポテトなどを買おう思っていたのですが…結局買わずじまいでした。 昨年はHoneys Barさんが8月31日に閉店したり、駅のホームにあった蕎麦屋の大船軒さ んが11月12日に閉店したりと、長年続いたお店の閉店が続いていますね。 さて、今日も街歩き…
神奈川県 散歩日記 風吹く綾瀬市を旅して… No.3 自然に近い長峰自然の森と、船のある光綾公園。
こんばんは。 今日は腰痛等のため、街歩きをお休みしたHorusiaです。 夜の冷え込みで体が冷えてしまったのが原因かも知れませんね。 天候は良かったので、ちょっと残念ですが…ここは無理せず体を休めることを優先しておきました。 金曜日は晴れるという予報も出ているので、その日に行ければ思います。 さて、今回も前回・前々回に続き神奈川県 綾瀬市を歩いた時のお話になります。 こちらは前回の記事になるので、宜しければご覧ください。 kanagawa-walk-ch.hateblo.jp 今回は城山公園及び、城山こみちを歩き終え、長峰自然の森・光綾公園へ行った時のお話になります。 城山こみちを歩き終えると…
神奈川県 散歩日記 風吹く綾瀬市を旅して… No.2 自然豊かな城山公園から、桜咲く城山こみちへ。
こんばんは。 最近は村を作るゲーム Medieval dynastyをよく遊んでいるHorusiaです。 街歩きも楽しいですが、ゲームで村などを作るゲームも好きなんですよね。 昔はよくシムシティなどで遊んだものです。 昨日でGWも終わり、またいつも通り日常が始まりますね。 自分は今日はお休みで街歩きをする予定でしたが、天候不良のため延期としました。 明日は晴れてくれると良いのですが…明日の天気次第では、ユーチューブにて日曜日にアップロードしている街歩き動画はお休みになりそうです。 さて、今回も街歩きの時のお話を。 今回も前回からの続きで、神奈川県 綾瀬市を歩いた時のお話になります。 ちなみに前…
こんにちは。 久しぶりのブログ更新のHorusiaです。 随分と間隔が空いてしまいましたね。 正月モードと冬の厳しい寒さで、すっかり更新が滞ってしまいました。 ブログをお休みしているうちに桜の季節が終わり、ゴールデンウィークも終わりつつあります。時間の経つ早さに驚かされますね。 これからは徐々に、徐々に更新していければと思います。 さて、今日のブログは神奈川県 綾瀬市を歩いた時のことを書きたいと思います。 綾瀬市を本格的に歩くのは今回が初めてになります。 まずは、綾瀬市役所前にて風景を撮影です。 ちなみに綾瀬市役所へのバスは、海老名駅や長後駅、さがみ野駅や相模大塚駅などから出ています。 今回は…
【神奈川】東名高速 通行止め 複数台の車の事故 横浜町田IC〜綾瀬スマートIC4月1日(月)4:06
東名高速道路で深夜に多重事故が発生、約1時間通行止め 1. 事故概要 発生日時: 2024年4月1日(月)午前4時6分頃 場所: 東名高速道路下り線 横浜町田IC〜綾瀬スマートIC間 状況: 複数台の車が絡む追突事故 被害状況: けが人の有
綾瀬は吞兵衛に優しい街かも⁉ ライカとローライ片手に訪れる、良心的な立ち飲みマルイチ綾瀬店
ライカとローライお供に再びの綾瀬へ本日は綾瀬に来ました。以前、駅前酒場に行くために訪れたこの駅(⇒参考記事)に、もう1つ(実はほかにもいくつか)気になるお店がありまして。それが立ち飲みマルイチ綾瀬店。いやぁ、なんて良心的なお店なんでしょう。
今日はOKの肉のお寿司 & 東京メトロ綾瀬車両基地のお祭り&谷根千放浪記
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪今日も早朝の5時にサイクリングに行き(30分) 午後から雨らしいので9時にOKストアに買い出しに行って来ました!今日の記事は~、また綾瀬の車両基地と谷根千に行って来た話です(;^_^A;お姉さん
2022年12月 サッパリ系醤油ラーメン 東京・足立区・綾瀬 やじろべい
綾瀬駅徒歩10分くらい。ふつうにおいしいラーメンです。ラーメン+もう一品+ライスの方が、コスパが良く腹一杯になりそうです。
綾瀬【ラパンラパン 】店主はジョエル・ロブションで修業されたうさぎ年(Le pain Lapin)
足立区綾瀬 「ラパンラパン 」(Le pain Lapin) とっても可愛いうさぎのパン屋さん💕「Le pain Lapin(ラパンラパン)」はフランス語で「うさぎのパン屋さん」の意味です。 店主のブログによると、店主がうさぎ年生まれで、店がオープンしたのもうさぎ年という理由でつけたそうです。2011年 8月19日のオープン店主は「ジョエル ロブション」で修業された方だとか。恵比寿の「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」は大好きなお店なので期待してしまいます😊 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 小さな店内に所狭しとたく…
綾瀬「めぐみ湯」 綾瀬駅東口のハト公園を抜けた先の青瓦が特徴的な宮造り銭湯。富士山のタイル絵の下で沐浴を済ませ、大きな1槽の湯船のタップリのお湯でリラックスタイム♨
綾瀬「玉の湯」 メソポ田宮文明氏のキャラクターに館内外を彩られた遊び心溢れる銭湯。浴槽にはマイナスイオン水のっ沸かし湯が満ち、しっかり蒸されるサウナと極上の浴感の水風呂も楽しめちゃいます♨
東京都足立区綾瀬3丁目にあるファミリーレストラン「Denny's デニーズ 綾瀬駅前店」です。最寄駅は東京メトロ千代田線とJR常磐線の綾瀬駅になります。 「Denny's デニーズ 綾瀬駅前店」へは朝食の時間帯に行きました。この日は綾瀬駅近くで仕事でした。綾瀬駅を降りてどこで食事をしようかと思っていたら「Denny's デニーズ」がビルの2階にあるのが見えたので行ってみることに。 Denny's デニーズ 綾瀬駅前店 外観 Denny's デニーズ 綾瀬駅前店 店内 階段を登り、「Denny's デニーズ 綾瀬駅前店」の店内へ。店内は広く、奥の4人掛けのテーブル席に座りました。メニューの中から…
東京都足立区綾瀬3丁目にある焼肉店「焼肉せんりゅう 綾瀬店」です。最寄駅は東京メトロ千代田線、JR常磐線の綾瀬駅になります。 「焼肉せんりゅう」は過去に保木間店に行ったことがあります。 morigen1.hatenablog.com 「焼肉せんりゅう 綾瀬店」へはランチタイムに行きました。 焼肉せんりゅう 綾瀬店 外観 焼肉せんりゅう 綾瀬店 店内 「焼肉せんりゅう 綾瀬店」の入口の扉を開けて店内へ。先客は2組ほどおりました。店員さんに1人で来たことを告げると4人掛けのテーブル席に案内されました。メニューの中から 熟成和牛つぼ漬けランチ 1298円(税込) 肉1.5倍 1892円(税込) ライ…
犬と行く 絶品ハンバーガー BURGHACK(バーグハック)
足立区は綾瀬の、店内犬OKでかわいい看板犬もいるハンバーガー店。 ハンバーガー🍔は大きいだけでなく、お味も絶品! 内容からしたらお値段もリーズナブル。自信を持ってオススメできるお店です😆 ・公式サイト ・最寄駅 千代田線 / JR常磐線 綾瀬駅東出口 徒歩2分 ・駐車場 コインパーキングを利用 ・営業日 火~金、祝前日: 11:00~15:00 18:00~22:00 土、日、祝日: 11:00~16:00 18:00~21:00 満員のときは二階の待合室でしばらく待ちますよ😚外で待たされないの、いいね👍 お店は小さく、テーブル席2つ?3つ?とカウンター。人気店で、ワンオペで作り立てを提供する…