メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、24日(日)です。 お気に入りのAちゃんとボンボンの予定でしたが、昨晩に彼女から、連絡が有りました。 Aちゃんは、アヒルの絵文字を送って来ました。 アヒルの絵文字は、笑っているのや、泣いているのなら、びっくりするのやら、沢山あります。 昨日は、考えている絵文字を送っ...
大学時代に入っていた部活では年に2回強化合宿がありました。 みんなで大型バスに乗っていくのですが、宿泊場所まで片道2~3時間かかります。2年生の夏休みの合宿…
ご訪問ありがとうございます今日は朝雨が降っていたので、朝練は部屋の中でしました。りっくんがんばりました💛修、優斗と遊んで、ワンコの荷物を片付けたり、色々してい…
昨日のことです 昼間からねおなかがなんか痛くて 横になってたんだけど、午後3時くらいになったら激しくギューっていう痛みに朝に唐揚げ2個たべただけだったので、痛みの原因はわからないけど激痛、すぐに胃薬を飲みましたが痛みはどんどんひどくなるばかり夜7時くらいに近くの病院へ行こうとしましたが時間が間に合わず断られてあまりの痛みにぴーちゃんに電話 しばらくするとぴーちゃんが近くの職場から帰ってきてくれて長...
バリ腹とはバリ島旅行中にかかる発熱や腹痛を伴う激しい下痢。バリ腹の正体は細菌性胃腸炎で、不衛生な食事や体の免疫力の低下が原因です。この記事では、バリ腹の症状や原因、予防法、さらに治し方や正露丸などおススメのお薬などを紹介しています。おなかの弱い方必見の情報です
食事中の方はごめんなさい。また、お会いしましょう。下ネタにご了承いただける方は、しばしお付き合いください。1週間以上お腹が不調今までも何度か下痢が続くことはありました。1週間以上続く場合は医療機関を勧めるサイトが多いですが、今まで1週間続いた時もだいたい朝お腹が痛くて起きてトイレへ行き、しばらくすると落ち着いて朝食後にはほぼ平常通りというパターンでした。が、今回は朝お腹(へその奥の辺り)がなんとなく痛くて、朝ごはんを食
ひさびさにお腹が減りすぎて痛いキューってなるというか耐えられるけど食べたいけど 我慢するーというかしたい空腹でお腹が痛くなるのは自律神経の乱れで胃酸が出すぎて…
一人暮らしの管理人の 食費 光熱費 住居費 医療健康費 以外の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。 【出費】交通費:5,980円 商品名価格(円)分類カルテット切符1,960交通費JR切符1,020交通費Suicaチャージ3,000交
仕事を終え家に帰ってきたらお腹が痛くなってきた。そして息が苦しい。 おへその周りが痛い?へそ下も痛いような気がするしへそ上が痛いような気がするし。とにかくお腹が全体的に痛い。みぞおち?特に胃の辺りが痛くなってきた。自律神経? 心当たりがある。人間関係。息が苦しい。もしかして過呼吸気味なのかも。今日元気だったのにー。 ご飯作って食べようとさんまを買ってきた。痛くて動けない。作れない。 さんま食べれないかも。 横になろう。 うう、、さんまが、さんま、、 30分くらいしたら落ち着いた。 お弁当のおかず作ろうと思ったけどやめておこう。しんどい。 食欲ない。何か食べておこうと思って冷凍うどんと創味つゆで…
お腹の話しなので尾籠な話しになりますが、ごめんなさい。 ビビアント(骨粗鬆症薬)を止めて3日目の昨日は まだ様子をみながらも、消化に良いものだけ食べた。 23日、止めて1日目なんとか調子はいいように思えた。日記も更新。 24日、止めて2日目
秋の食卓にはかかせないサケとイクラが高騰。どうやら海でサケが全然収穫できないみたいですねサケの不漁で直売所が開かないという異例の事態。どうやら海の水温が高すぎるとか。週末に開かれるサケまつりとか大丈夫なのかな?・。・?異例の事態といえば、昨夜の私ですよ。昨日の深夜にありえないほどの腹痛で大変でした。この1年半、熱が出ても朝帰りしようがブログだけは毎日更新してきましたが。それができぬほどの腹痛で、ま...
はじめての大腸内視鏡検査。 ※この記事では説明をする上で、便の状態について書いています。 ↓こちらの続きです。 sk2-sos.com 診察から3日後に内視鏡検査を行いました。検査は午後からですが、前日から食事制限があり当日の朝から下剤を服用して準備がありました。こちらの下剤を飲みました。 このモビプレップという下剤を飲んだ感想は激まずでした(´;ω;`)梅ジュースと表現するひとが多いけれど、それに塩分多めにして不味くした感じ。飲みやすいという人もいるかもしれないけど、わたしはダメでした。コップ1杯ほどモビプレップを15分かけて飲んで、同量の水を15分かけて飲むを病院の指示された回数繰り返して…
皆さん、潰瘍性大腸炎という病気をご存知ですか? 自己紹介がてら、まずはわたしの病気について語らせてください。わたしは2022年に潰瘍性大腸炎と診断されました。しかし、症状が出始めたのは2017年ごろ。診断がつくまでに5年かかりました。安倍元首相が患っていた病気ということで、テレビなどで見聞きしたことがある人もいるのではないでしょうか。わたしもそのひとりです。病名を聞いたときに、安倍元首相が浮かびました。安倍元首相は潰瘍性大腸炎を理由に二度辞任しましたよね。二度目の辞任時は会見をテレビで見ていて「へぇー。持病の再発なんて大変だなー。」と呑気に流し見していました。当時、既にわたしは潰瘍性大腸炎の症…
今回はわたしの症状や発覚までの流れについて触れていきます。 ※この記事では症状を説明する上で、便の状態について書いています。前回の記事で触れた通り、わたしは潰瘍性大腸炎を患っています。もう少し細かくいうと「左側大腸炎型 潰瘍性大腸炎 中等症」と診断されました。もちろん今は、中等症ではありません。安心してください!いまは寛解宣言されています( ´∀`)ウレシイわたしの「左側大腸炎型」の他に、「全大腸炎型」「直腸炎型」と病変の範囲によって3つのタイプに分類されます。この診断がつくまでに長い道のりがありました。わたしの能天気さにきっと呆れられると思います(T_T)24歳、自分の健康に無頓着でした。風…
数ヶ月後に再びやって来た腹痛。↓こちらの続きです。 sk2-sos.com 症状が落ち着いて、忘れた頃にまたやってきた腹痛と下痢。数ヶ月毎に1〜2ヶ月腹痛と下痢を繰り返していました。別の内科に行けば腸炎と言われ、効きもしない薬を処方されるだけ。年中ほぼ体調不良。お腹を壊していることが当たり前になり、そんな日々に慣れつつありました。それから4年ほど経っていました。2021年12月末、数ヶ月毎にやって来る腹痛と下痢が始まりました。1月、2月、3月とそろそろ落ち着いて来るはずが中々症状が治りませんでした。その頃、上司が変わり一気に仕事が忙しくなり朝6時に出社して夜12時過ぎに帰宅する日々。前職が昼休…
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! 入院をお断りして・・・それが悲惨な結果に ついに、総合病院の救急外来のお世話に 2日前に
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! 入院をお断りして・・・それが悲惨な結果に ついに、総合病院の救急外来のお世話に 2日前に
内臓強化【 胃腸を整える メディカル アロマ講座 】10/19(土) 開催
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。 10月のアロマ講座は対面・オンライン同時開催いたします ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵ …
腸活!【腹六分目を目標に!】久しぶりの食べ過ぎで、腹痛と不調に苦しむ。アレルギー物質を見つけ出して、極力摂取を避ける。QOLを下げない食生活の大切さを痛感。
腹六~八分目を心がけ、アレルギー物質の摂取をしない。不定愁訴の腹痛が減って、QOLが上がっていたのに。。。美味しすぎて出されたものを残すことができず、食べ過ぎて腹痛&不調に苦しむ。
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! 入院をお断りして・・・それが悲惨な結果に ついに、総合病院の救急外来のお世話に 2日前に
2日前にもやった検査を再検査・・・結局は憩室炎の診断(それ、わかってるけど)
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! 入院をお断りして・・・それが悲惨な結果に ついに、総合病院の救急外来のお世話に の続き
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! 入院をお断りして・・・それが悲惨な結果に の続き 8月16日に、病院で、 憩室炎と言われ
胸の痛み、そして腹痛へと移行 救急車呼ぶ?・・・憩室炎の痛み やはり、憩室炎だった・・・と言うことは、入院?! の続き 8月16日に、やっと病院に行けて、 検査の結果、憩室炎と言われました。 まぁ、そ
胸の痛み、そして腹痛へと移行 の続き 8月13日から、体に異変が。 それでも、実家の父の所には何もない様な顔をして行き、 (心配させたくないので) あまり食べていないので、ふらふら。 痛みの症状から、憩
また台風が日本を直撃しそうな勢いで進んでいます🌀 今年はいったい何度大雨とかお天気の心配をしなきゃいけないんだろうか…😢 台風10号は日本の予報ではこちらを直撃、windyでは関東直撃コース🌀 どっちにしても影響は大きいと思われ…。 日中は母親一人だけど、会社は休ませ...
7月9日 テーブル拭こうとしたら、何かの跡が♡に。 *** お父さんは、テレビで甲子園観戦中。 お父さんのお盆休みは、ようやく明日で終了。長かった。。 いつもの土日休みが連日続いたってだけで、 外出も1日しかしてないんだけど、一昨日は、冷や汗レベルの腹痛もあって 寝込みはしなかったけどキツかった。胃バテならぬ腸バテか?w 次回の母のクリニック付き添いまで、少し日数があったため、食べる量が増えてたのもあるかもね。 クリニック付き添い時は、飲食控えて帰宅後に食べているので体重も減る。神経すり減るしw まあ、体調というか腸の波が読めない体質になっちゃってるのもあるんで。 あと、さあブログ読もう、って…
「わかりました。先ほども申し上げましたように、理解はしていますし私個人としてはご協力したい。しかし・・・これは母、個人のことです。もし、何かあった時は、もちろん私たちでなければ決断できないのであれば私が同意しますが、そうでない今の状況なら、
長年、生理前の謎の腹痛に悩まされてます。 生理が近づくと、寝てるときなどに下腹部(と肛門)が痛くなって目が覚めて、水を飲んで寝直せば次第に痛みは引くというもの。 これが、年のせいか、コロナになったせいか、ここ数日ひどいんです。水を飲んでも、痛み止め(オトナノーシン)を飲んでもなかなか引かない。腰も痛い気がするので、カイロを探しだして腰に当てたらしばらくして薄れました。 もう20年くらい悩まされてるんですけどね。場所が場所だけに、消化器系と婦人科系の臓器、両方の可能性があるのですが。 消化器系を疑う理由 水を飲むと良くなる。 市販の座薬も効く。 痛みが生理痛とは違う。 婦人科系を疑う理由 生理が…
8月5日 月曜日の日記です今日はジョグの診察日ですゴボゴボと咳き込む事が多くなって来たので先日のトリミングの日に先生から診てみらい 咳止めの薬を出して下さいました👌詳しく検査をしたいとの事で今日の10時45分に予約を入れて来ましたところが!今朝
【腸のマッサージ】 お腹が詰まった経験 【ひねってストレッチ】
子どもの頃、腸が詰まったことがありましてね。それを思い出しました。おやつは、ぼんち「つなあげあられ レモンペッパー味」です。当地は、またしばらく 雨が続きそうです。昨日は夕方前に、風が強かった。その後、雨が降り出して、最近にしては 気温が低め。寝苦しさも、だいぶマシになりました。夜、風があれば、最高でしたね。週間天気を見てみると、月曜日までは 最高気温が 30℃以下。最低気温も、ギリギリ 25℃を下回りそうで...
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
今思い返すと、診療代がもったいなかったなーと思えるほど病院に通いました。でも、当時の私としては仕方なかったことです。どうしても良くなりたい、腹痛から開放されたい私は、友人、会社の上司同僚、お客様などに状況を話し、「あそこの病院、いいらしいよ
こんにちは🎵 いわたあさみです🌷 みなさんは、 『起立性調節障害(OD)』をご存知ですか? 簡単に言うと、 『朝、起きれなくなる症状』で、 不登校の原因にもなっています。 今日は、 この起立性調節障害についてお話しましょう。 朝、 子ども(中1、14歳)がなかなか寝床から 出てこない。 ようやく起きれても、家を出るようになると… 急にお腹が痛くなる💦 熱が出る💦 頭が痛い💦 親はびっくりして 「具合が悪いのね💦」 「風邪引いた?」 「今日はお休みしましょう」 最初は、こんな感じですが… 次第に回数が増えてくると、 「えっ? また?」 「病院で風邪薬もらったわよね?」 「まだ治らないの?」 「変…
私の腹痛は毎日ではありませんでした。 はじめての腹痛は小学生の時ですが、その後はほとんどありません。 次に腹痛を意識したのは社会人として仕事をはじめた数年後の頃。 突然、子供のときと同じような腹痛がおきました。 腹痛になるタイミング?は特に
私には農業を行っている親戚がおり、学生だったとき、夏休みには農作業を手伝うことがありました。 夏の農作業はとても暑く、たくさん汗をかくので水分補給が欠かせません。 高校生のとき、農作業の手伝いをして休憩になり飲み物をいただきました。 ジュ
腹痛が酷い時は、藁にもすがる思いでいろいろ試しました。テレビのCMや番組でお腹の調子を整える商品を見ると早速試したり・・・腸の動きが悪いのかもと、繊維のたくさん入った飲み物を買って飲んだり・・・乳酸菌が腸にいいと聞くと、牛乳やヨーグルトを積
今はたくさんコンビニやお店ができて、トイレも探しやすくなりましたが、私の若い頃は、トイレを探すの大変でした。 「ここと、あそこのお店はトイレがたくさんあるな」とか、 「ここを過ぎるとしばらくないな・・・大丈夫かな」とか、出かけるときは、お
仕事でお客様対応していた時に腹痛になると、とても大変でした。 一時交代してくれる人がいれば、頼んで代わってもらうこともありましたが、忙しくて変われないときはどうしようもありません。 最初は頑張って我慢していましたが、経験年齢があがり上司や
フロントガーデンのティーラウンジのポール・ヒマラヤン・ムスクが満開になりました。白と薄いピンクの小さなバラが、ガーデンチェアの上にちょうどいい日陰を作ってくれています。2、3日前、薄緑色の花粉がべったりついていたベンチ類をブラシでゴシゴシ洗い・・・
16時間断食オートファジーと湯舟入浴生活で頭痛無縁快眠快適生活
オートファジーが快適な話 g3です。 10月初めから16時間断食を始めて 約8か月経ちました。 始めてから 16時間断食の様子をつづったブログは こちら⤵ g3archi.com g3archi.com g3archi.com 1. 体重は低いままとまった まずは体重ですが 最後のリンクのブログにもかきましたが 16時間断食をはじめる前の体重 54キロ 現在の体重 48キロ この体重になったのは 復職した1か月後の2月 断食始めて4か月後 じつは その後 50キロ近くまで戻りました ⤵ 2. 体重が2キロもどった原因 この原因はわかりやすかった 14時間断食になったこと 朝ごはんをいただかない…
怖くて恨めしい のは、これ キウイです。 皮ごと食べると良いと聞いたので 食べやすい、ゴールドキウイ 皮の抵抗が少ない輪切りに 夕食の支度をしつつ、切り落とした端っこにも黄色い身が多めについていたので、ほんの少しかじって味見 普段よりかなり強い酸味を感じると同時に不快感もあり 何となく、ムカムカ変な感じ とても夕食を食べられそうに無いと思うと同時に 吐き気、下痢、腹痛に襲われました。 本当に辛くて、トイレに近い自室のベッドの上に倒れ込みました 身体を締め付け無い様着替えをするのですが、その動作すら辛い。 屈むことでお腹周りが圧迫され余計に苦しく、冷や汗かいてました 苦しんだのは3時間程度。 キ…
腰痛SOSライン紹介の接骨院の先生によると脳が痛いと指令を送っているだけで腰は悪くない腰痛
街の接骨院が素晴らしかった話 g3です。 復職して約半年が経ちました。 じつは1か月ほど前から 腰痛です。 そして 3週間ほど前から 時に 腹痛です。 それが2週間前くらい 日によって 仕事に集中できないほどの 痛みとなりました。 腰痛になることはありましたが 継続して腰痛ということがなく これは なにかあるわね、、、と まずは 2週間前 1. 近くの接骨院受診 家族そろって 時々お世話になるところへ いってみました。 みていただいたところ 腰痛が酷いという所見はない。 寝ているときの 腕時計によるものでは? とのお話でした。 そして 一通り体を整えてくださいました。 1週間おおせの通り 腕時…
あぁ、またやっちゃいました。 今回も実車中に腹痛を起こしてしまいました。 前回の腹痛エピソードはこちらです。 原因は間違いなく昨晩食べた刺身だと思います。 ただでさえお腹が弱いのに 、仕事の前日の夜に刺身を食べるなんて、もはや暴挙。 魚屋さんで買ったその刺身はとても美味しく、奥さんと一緒にいただきました。 ニコニコ笑顔でウマイウマイと食べていた昨日の僕をひっぱたいてやりたい。 いやぁでも、刺身おいしかった~♪ 実車中にお腹が痛くなったときの身体の反応や心境はこちらの記事と同じようなものなので、参考にしていただければと思います。 「ニ度あることは三度ある」とはいいますが、この件に関しては、過敏性…
昨日は健康診断でした。毎年バリウムを飲んだ後は腹痛がひどいため会社に戻らず、休日にしています。この痛みを知らない人にご説明しますと、バリウムを飲んだお腹の痛み…
VICTORY!多奈ですポチッと押して貰えると嬉しいですにほんブログ村天気が崩れて気温が下がったからか昨日は夜から急激な腹痛が来たりして、今日もあまり体調が良…
おはようございます月曜日、雨…。でも二駅歩いたー※食事記録と太字部分を追記★今日の体型記録金、土、日の体重 57.4 → 57.5 キロ → 57.7今日の…
№1,872 心理学は摩訶不思議133 “ 簡単心理テスト ⓲ "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ ときはは じ め に ご 挨 拶 本 編 簡単心理テスト ⓲ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 ときはは じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石です本日のテーマは、話題を戻しての 心理学…
夕飯後お腹が痛い。今日もお腹が壊れている。 休みの日は壊さないんだけど。ストレス続いてるのかな。 夕飯後、父はいつものように早く寝た。 私はスマホゲームをしながらテレビをだらだら見ていた。 居間に滞在していた2時間。父が3回起きてきた。トイレ。 いつもなら起きてきても1回。おなか壊してるのかな。 まてよ。 夕飯。黒はんぺんと大根の煮物が出た。朝から鍋に入っていた。 あれ?黒はんぺんって確か私が結構、結構前に買ってきたと思う。黒はんぺんの澄まし汁食べたいなーって。 私は料理をしない。 ここ最近黒はんぺん食べた記憶がない。 もしや・・・。 ゴミ箱漁る。 袋を見つけた。 賞味期限は4月3日! 本日は…
死にそうだ。いやさっさと死なせてくれるならそっちの方がいい。ずっと腹に激痛が走って布団から起き上がれない。生きてるから痛みがある。母は薬を勧めるがそんなもので治るわけないと思う。もっと吐きそうになる。包丁で刺されたような生理痛とも似たような意識が遠のくようなそんな痛み。当然食事は健康的にできてないと思う。少し食べただけで猛烈に痛む。起き上がるのはしんどいけど1日のうちの数時間だけは痛みが和らぐこと...