メインカテゴリーを選択しなおす
【ご自由にどうぞ!?】山盛り!双子果さくらんぼ・・・河北町「ゆうゆう」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
さくらんぼシーズン到来! 期間限定さくらんぼジェラート・・・東根市「よってけポポラ」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
今月の癒し絵は、イラスト風に描いた「苺のテーブルクロス」。可愛い苺を散らして、背景に浅葱色で格子模様を入れてみました~😊爽やかな初夏のイメージです。何だかテーブルクロスっぽいなあと思ったんで、そのまま絵の題にしちゃったのでした。親株から沢山のツルを伸ばし、子株を増やしていく様子から、「幸福な家庭」という花言葉🍓も生まれたようです。可愛い苺達を眺めていると、嬉しくなりますよね😊苺柄のテーブルクロスを使...
望月 はな少し前の休日、早起きして道の駅に行ってきました。お目当ては、朝採りのたけのこ✨旬のたけのこ以外にも、地元で採れた野菜や果物を買いました。道の駅「葉菜の森」大阪府和泉市にある道の駅「葉菜の森」へ行ってきました🚗約150台の駐車スペー
美容と健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 美容と健康のためということではないけれど、体に良いと思っ…
20243月24日(日) ブログをサボっていた時期の写真にパソ内で追いついてしまい早く整理しなくては!と思いつつ面倒に思い放置していたら とうとう被ってき…
この記事では、出荷が残すところあと数週間となった「きんかんたまたま」の楽天市場での値段が安いランキング10を紹介します。「きんかんたまたま」のお取り寄せをお考えの方の参考になれば幸いです。
よく野菜を購入している農家さんがはっさくを持って来てくれたので購入。袋から開けただけで部屋中に柑橘系の香りが広がる。瑞々しい皮をむくとさらに香りが広がる。隣の部屋にいたおくさんが飛び出てくる。が、酸っぱいものが苦手なため、はっさくと聞いてシュンとなるww
春3月が旬の食材(果物・魚・野菜)。おすすめの通販お取り寄せ!
この記事では、3月が旬の果物・魚・野菜と、ご自宅用や贈り物におすすめの通販お取り寄せ商品やサイトを紹介します。春の食べ物をお探しの方の参考になればうれしいです。
papaが、買って来てくれました。 仕事でお得意様の所に行ったので、 ついでに、近くの道の駅に寄ったら、 売ってたんだって。 ちょうど昨日の夜だったか今日の朝だったか、 テレビで、白いいちごを見たのです。
冬1月が旬の食材(果物・魚・野菜)。おすすめの通販お取り寄せ!
この記事では、1月が旬の果物・魚・野菜と、ご自宅用や贈り物におすすめの通販お取り寄せ商品やサイトを紹介します。冬の食べ物をお探しの方の参考になればうれしいです。
12月に入り、今年も残すところあと1か月。ぼちぼち、今年の家計簿の整理をします。その目的は、最後に頼む「追いふるさと納税」。我が家では、夫と私、それぞれふるさと納税を毎年利用しています。なぜ12月に駆け込みで「追いふるさと納税」するかというと、正確な納税額が12月に入るぐらいでないとわからないからです。 特に、夫が体調を崩してからは、医療費が歳の最後までどうなるかわからない、といった状況。 年の途中までは、ふるさと納税は、ゆとりのある金額までにしておいて、年の瀬になってからゆとり分を消化するという方式にしています。今年はほぼ予算通りで、「追いふるさと納税」は、9000円のみ。 来年に届く桃を注…
「ローフードは体に悪い?」 どんな食事も偏った食事では体に悪いことは間違いありません。沢山の健康方法がある中でローフードが体に悪いのでは?と思われる方も多いのではないでしょうか。 確かに朝、昼、晩全てローフードにするといった極端な食事制限は
新鮮なフルーツを使ったスイーツがおいしい、果実問屋「にしかわ」
船橋法典の法典の湯に行った時にちょっと調べて見つけたお店です。 果実問屋にしかわさん。 看板に果実問屋とありますが… 新鮮なフルーツを使ったスイーツがずらり! キラキラでどれもおいしそう☆
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "今日のフルーツ。 #ブドウ#ぶどう#葡萄#シャインマスカット#マスカット#果物#フルーツ#フレッシ…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "今日のフルーツ。 #ピオーネ#葡萄#ぶどう#ブドウ#フルーツ#果物#秋#志賀高原#フォロー#フォロ…
今日も頑張って生活してる貧乏Vtuber豚姫えらい‼️でしょう廊下お掃除してたらドロあわわ発見よたぶんですが▼去年のですが未開封よ寒い場所保管なので大丈夫だよね親戚のおばさんが2個で1000円で買取りしてくれるみたいね売却お買上げ(*^^*)それの資金が来ましたの私
酵素マイスターの先生向けのレッスンを開催させていただきました。
みなさんこんにちは 日本全国にいる「酵素マイスター」の先生向けの勉強会 今回は、新しく始まる酵素クレープの勉強会 オンラインと対面と両方での習得講座 日本全…
青森土産をいただきました。ありがとうございまーすっ 「気になるリンゴ」青森土産の定番?なのかな?なんか見たことあります。 キューブ型の箱のサイドには弘前城…
おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 肌寒くなるとともに豊かに出回っている旬の栗 …
ちなみに地元にいた時は友人ちが果樹農家だったから全然食べられるけど売れない規格のやつとか山盛り貰ってしぬほど食べてた、今思うと贅沢過ぎてやばいないつかその話も描きたいね…うめーんだ友人ちの果物………絵日記ランキングブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
日本全国に熊が出没中。熊対策で、柿を早く収穫しろと、県から指導が出ています。今日、買い物で、激安、柿に遭遇。なんと、一袋、100円。4~5個入り。今、スーパーの柿、一玉100円なので、400円相当が、100円。熊が柿を食べるので、柿の放置は、熊が来る原因と、ニュース
ハロウィンの夜の食卓 お母ちゃんが作ってくれた、豚挽きと茄子とジャガイモのグラタン去年は確か・・・ってことで、お手伝いメニュー柿とモツッアレラチーズのカプレーゼ風柿が甘くて美味しかったですよお伴は定番ワインでHappy Halloween
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日はあるじは、何かの収録があるとかで衣装着てヴァイオリン持って朝5時台に出かけてゆきました。朝の光がとても美しか...
昨日、キッチンペーパーについて日記にしました。その時の日記です↓その時の写真にあったシャインマスカット。あっという間になくなる果物ではありますが、せっかく...
こんにちは、maru.iです。秋晴れの水曜日!朝から気持ちが良いです(^^)先日、小学校の運動会が無事に開催際され、頑張る子ども達を観て、とても成長を感じました。長男の運動会は最後かと思うと、少し寂しい。。「できるだけ長い時間、小学校で友達といたい!」と言って
今年はシャインマスカットが豊作ということで買ってきました。 高級なイメージでしたが、いつもよりお安いということでついつい買ってしまった・・・(だって、スーパー…
エンゲル係数とは、家計消費支出にしめる食料費の比率 最近はあまり気にせずに購入しているものがある それは、果物 果物は朝食の時いただく必須品 最低3種類の果物を揃える この習慣は父と暮らし始めて習慣化した もともと果物好きだった両親 母と一緒に買物に行くと、毎回すごい量の果物を買っていて驚いた 「すぐになくなるから」 今となってはなるほどと思う お腹が空くと、冷蔵庫のスイカを食べる父 フルーツ男子! お風呂上がりにも果物って最高 無花果はもう終わりに近いかな? 大好きなので最後まで食べ続けたい パンに潰しながらのせて、生ジャムみたいに朝食に食べます 柿・りんごもそろそろ出始めてうれしい 巨峰・…
■道の駅『花の里いいじま』季節の果物盛りだくさん(長野県飯島町)
目次 1 素晴らしい眺望が楽しめる『伊那中部広域農道』沿い 2 ふたつのアルプスが目の前に広がる眺望 3 昔ながらの水車が訪れた人を迎えます 4 信州名物「おやき」や特産の「ぶどう・りんご」 5 加工品やワイン・日本酒も豊富です 1 素晴らしい眺望が楽
こんにちは、潜在意識プロデューサーの市華です 先日、お土産で戴いたシャインマスカット 夫が好きではないので、何房か一人で抱え込んで食べています 皮ごと食べら…
秋の味覚、梨!スティク状に切ったら食べやすい!全農さんの切り方で
全農さんのツイートで見た、梨の切り方。スティク状に切る。ただそれだけ。でも、切りやすいし食べやすいしさすが、全農さん!【材料】梨 食べたいだけ【作り方・・・と…
以前、柴ちゃんに私が大好きな北海道の芦別メロンを上げた時に、「ちょーだい!ちょーだい!」と大騒ぎした姿が可愛かったので、今年の夏に食べた果物を柴ちゃんに上げてみました♪ 家中にたちこめる甘〜いメロンの香りに寝ていた柴ちゃんも起きてきて… boccadileone.hatenablog.com 柴ちゃんに上げたのは、 1.桃 2.青森産の赤玉メロン 3.青森産の青玉メロン 4.いただき物のすいか 5.北海道の親戚が送ってくれた青玉メロン(らいでんメロン) 6.おまけでキウイ 桃 キッチンで切って、テーブルに持って行くと「なに?なに?」とやって来ました。 美味しそうな匂いに釣られて…というよりも、…
およそ10年振りに「ぶどう狩り」へ行ってきましたそれまでは、さくらんぼ・ぶどう・いちごのシーズンに通っていた農園に久しぶりに予約を入れました。当日は、まずまずの天気。中央道勝沼ICを下りてからの道は久ぶりだったので、ナビに頼る場面も無事到着。掲示されていた
和歌山県紀の川市から、ふるさと納税の返礼品が届きました。旬を迎えた、こちらのフルーツです↓いちじく「ロハス農園」のものです。4パック入りで、残りはすぐに冷凍庫…
日中はまだ汗ばむけれど、 朝晩の空気が変わってきましたね 風が涼しくて心地が良い(^^* 一歩一歩、秋になっていくのを肌で感じます 一週間で木曜日が一番疲れを感じやすいので 今日は旬のフルーツで食養生 *まるまる大きな豊水梨 酸味と甘味が絶妙◎ 夏バテ気味の体にこもった熱を...
みなさんは、 フルーツを召し上がるでしょうか。 そのまま味わう? 料理に使う? 食卓を彩り、 こころも満たしてくれる。 華やかでおいしい 自然からの贈り物。 生産者さんは、 きっとわが子のように 育てているのでしょうね。 夏はフルーツの追熟が早いですね。店頭ではバナナが少し早くサービス棚に置かれます。どこも傷んでいない食べ頃のブランドバナナが、30円や50円で手に入ることも。それを輪切りにカットして冷凍。褐変が気になる場合はレモン汁を。必要なだけ取り出してアイスの代わりに食べます。冷凍したバナナは溶けるとペースト状になるのでお菓子作りにも。 *「ついでに大根買ってきて」 父にお願いしたら、断ら…
こんにちは 平日毎日。1か月ブログ更新チェレンジ中🚩 我が家は夫婦共に 果物が得意な方ではありません でもとくに女性は 果物好きって人が大半ですよね~ で、果物が好きって人は 元気でパワフルな
今夜9時からはBS朝日「ウチ、断捨離しました!」奈良発・400着の服に埋もれて… キャリア女性 50歳の岐路2LDKのマンションに住むゆきさん(仮)。ずっと仕…
フルーツ・果物のギフトをお探しの方にオススメ!日本橋 千疋屋総本店「フルーツポンチ」
果物・フルーツギフトをお探しの方にオススメなのが日本橋 千疋屋総本店のフルーツポンチ。千疋屋のフルーツポンチは、千疋屋が厳選した日本各地の旬の果物を大ぶりにカットし、シロップ漬けされたフルーツデザート。果物そのものの風味はもちろんのことひとつ一つの果物はボリューム感があり、食べ応えがあります。この記事では千疋屋のフルーツポンチのレビュー記事を公開しています。
\今年も無事に収穫できて良かった/毎年、奈良県の植平ブルーベリー農園さんの無農薬ブルベリーを頼んでいます。たっぷり750gも入って¥1200(別途送料がかかります)↓詳しくはinstaへfacebookはこちら粒のサイズはバラバラですが甘くて美味しいのですついついその
JUGEMテーマ:グルメ8/12の夕飯。大ろっぷん「今夜は、豚肉の胡椒焼きだぞ。おろし醤油で食べなさい。」仔ろっぷん「こしょやきね(Φ∀Φ)」大ろっぷん「報酬の梨だぞ。」仔ろっぷん「なしさんね!(Φ&f
暑い日が続いたり… 台風が来たり… 果物や野菜を育てるのは、本当に大変だと思います。。 今年も 甘くて美味しい果物が届き 〓嬉しい & 感謝の気持ちでいっぱいの 我が家です 〓 山形県 紅秀峰