メインカテゴリーを選択しなおす
4月10日(木曜日)。☁🌧☁🌥🌤。目が覚めたら8時半。よく眠れた感じだけど、なんか寝足りない気分で、しばしごろごろ、うとうと。でも、カレシのユウ君とのレッスン…
冬場も美味しい!デルモンテ 「ハニーグローパイナップル」 フィリピン産!高熟度パイン!ジューシー&フルーティー!3月下旬発送・台湾パイナップル早割もチェック!【楽天レシピ】
デルモンテ 「ハニーグローパイナップル」 フィリピン産!高熟度パイン! ※写真!無断転載やめてよね! 甘い!フルーティー! 実がギュッと詰まっていてジューシー! 糖分補給&水分補給に! デル
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。 ↓↓↓↓ みなさまー、タマリンドっていうフルーツってしってます? 寅ママブログの読者さん…
写真は夫が仕事先からもらってきたマウイのマンゴー 袋いっぱいもらったので近所の人たちに分けた ハワイに住んでいると、やはりトロピカルフルーツをもらったり、あげたりする機会が多い オレンジやライムの柑橘類は年中 これはバナナの木がたくさん生い茂っている義父の敷地内 こちらは家の敷地にあるパパイヤ 家のバナナ パイナップルはコストコで買ってきて、頭の部分を切り落とし、鉢に置いておいたら、小さなパイナップルが育った 家の敷地にあるドラゴンフルーツ 切ると鮮やかな赤紫 白いのもあるけれど赤紫のほうが美味しい 写真にはないけれど、その他にはライチやココナッツ、アボカドももらうことがある フィリピン産のマ…
2024年6月28日 『ポケモンハーバー ダブルマロン』『ポケモンミルクハーバー トロピカルフルーツ』 8月末までの期間限定にて販売開始 新着情報 横浜のお土産に好評洋菓子「横濱ハーバーワールド」 株式会社ありあけ 株式会社ありあけ(横浜市中区日本大通36、代表取締役社長堀越�骰G)は、TVアニメ「ポケットモンスター」に登場しているキャプテンピカチュウをパッケージのメインデザインに取り入れたハーバーの定番『ポケモンハーバー ダブルマロン』と、夏をイメージした『ポケモンミルクハーバー トロピカルフルーツ』を、2024年7月1日(月)より8月末までの期間限定で販売を開始いたしま..
ご覧いただきありがとうございます。 屋久島産のパッションフルーツをいただきました。 ころんとした丸い形ですが、 硬い殻の上部をフルーツナイフで切り落とし、中身を取り出します。 そのまま食べても美味しいのですが、 今日はヨーグルトに、はちみつとパッションフルーツをかけていただきました。 黒い粒々が少しグロテスクですが、噛むとプチプチとした楽しい食感です。 バニラアイスクリームにかけても美味しいと思います。 何処かのレストランのデザートには、 白いパンナコッタにパッションフルーツがかかっていて、 オシャレな一品になっていました。 夏の暑い日には、 トロピカルな、酸味のあるフルーツが涼しげで美味しい…
◆ 恒例の南の島へGO その13「アイスマウンテン食べるぞ」(2024年6月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 恒例の南の島へGO その12「2年ぶりのKOURI S...
台湾パイナップル芯までなぜ食べられる?切り方やいつまで食べごろか解説
8月17日は、パイナップルの日!ということで今回は、台湾パイナップルはなぜ芯まで食べられるのかや、上手な切り方、いつまでが食べごろなのかを解説していきます。最近、スーパーなどで「台湾パイナップル」を見かけることが多くありませんか?「なぜこん
今夜のおやつ!ギンビス『白いたべっ子どうぶつビスケット トロピカルフルーツ味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ギンビス『白いたべっ子どうぶつビスケット トロピカルフルーツ味』の口コミです。
いつもの買い物ついでに、納豆と油揚げを買いに町のアジア食材店に立ち寄りました。ちょうど補充用の配送が届いたところと見えて、広くはない店内のあちこちに段ボール箱が置かれてて冷凍庫のある一角まで辿り着くのにちょっとだけ手間取りましたが、まあそれもこのお店のチャームポイント。細かいことは気にしないマダムの方針って感じ? 無事に納豆も油揚げも在庫があったのでカゴに入れて、他になんか目新しいものはないかなー?と店内をゆっくり見回していたら、中華系っぽい男性のお客さんとマダムが何やら真剣なトーンで話をしているのが目に留まりました。 「だから、ウチには置いてないのよ」「でも知人はここで買ったって言ってたから…
ファミマ限定、スタバの新作チルドカップ「トロピカルフルーツミックス with マンゴープディング」が5月7日発売
スターバックスのチルドカップ飲料に新作が登場、全国のファミリーマート限定で「スターバックス トロピカルフルーツミックス with マンゴープディング」が2024年5月7日(火)から販売が開始されます。価格は248円(税 […]
スリランカの果物 スリランカの朝食付きの宿では、朝からロティ、カレー、ストリング•ホッパー、トーストなどが出てきてどこも盛りだくさんであったが、炭水化物だけ…
ご近所の八百屋さんはときどき青森の名産品を置いてはる。大鰐もやしが入るというので予約して待ってたら、10日ぐらいして連絡があった。ずっと前に青森の方から送っていただいて以来、久しぶりの邂逅である。1束702円、もやしにしてはかなり高いが半分は運賃やろう。シュ
ミッキーアイスバー トロピカル プーさんのハニーハント ディズニーランド ディズニースイーツ
こんばんは。。スマホ水没_  ̄ ○ il liそしてやってはいけないことをしてしまいました。。1軒目のお店の方が落ちてるのを気づいて2軒目のお店に水没スマホ…
【カバヤ食品】集中したい時に食べたいグミNo.1 タフグミ エナジーパッション
コンビニ(ローソン)でカバヤ食品新商品「タフグミ エナジーパッション」が発売されていたので購入しました。 「タフグミ」は、2022年4月期に集中したい時に食べたいグミブランドNo.1になりました。 日本マーケティングリサーチ機構調べだそうです。 「タフグミ」とは、カバヤ食品さんが製造する、ハード食感の大粒のキューブ状
写真のパイナップルは買ってきたパイナップルを食べたあと、頭の部分をそのまま鉢植えに置いて、たまに水やりをしていたら5ヶ月くらいでこの大きさになった。 パイナップルケーキ栽培はズボラな人向き。 ズボラな私にはローズマリーもピッタリ! 何しろローズマリーは放置していても自ら大きくなってくれる植物だから。 他にはグリーン・オニオン。 日本の万能ねぎと同じだと思う。 これも買ってきて根本を土に植えたら、自ら育ってくれた。 同じようにペパーミントもだ。 そうそうアロエも。 苺の苗を買ってきた。 苺の実がなるけれど、少し大きくなるのを待っているうちに虫なのか鳥なのかわからないけど、いつも食べられてしまう。…
<宮崎県産 太陽のタマゴ A等級 4Lサイズ×2玉~宮崎県国富町
宮崎県国富町のふるさと納税の返礼品『<宮崎県産 太陽のタマゴ A等級 4Lサイズ×2玉』を紹介します。寄付金は、30,000円です。「太陽のタマゴ」は、完熟マンゴーの中でも、糖度15℃を超える逸品です。
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねおはようございましっ。最近、立て続けにロコのお友達からフルーツを頂く機会がありまして・・・ちょっとフルーツについて綴ってみようかと思います。主人の毎週土曜のランチ友、ランディ叔父さんから頂いたマンゴ。ハワイの住宅地のお庭にはあちこちマンゴの大木が植えられています。これからの時期、花穂がついて7月くらいになるとマンゴの実がたわわに実り...
簡単!パイナップルのおしゃれな切り方を紹介します。表面のとげに沿ってらせん状に切ると、グッとおしゃれな見た目になります。パイナップルは1個買うと大きいので、保存方法や賞味期限も気がかりですよね。皮付き、皮むき後の上手な保存方法と賞味期限もご紹介します。
なんでも食べてみたい星人の筆者が唯一避け続けた果物、先日ようやく挑戦しました。 そんな筆者が唯一「嫌い」な果物について記念に記録します。 ======================== 1.チェンペダックとは 2.味と香り 3.まとめ ====================...
・果実コロロ トロピカルフルーツ ・メーカー UHA味覚糖 味覚糖 コロロ ピーチ 国産白桃 40g×6袋 出版社/メーカー: UHA味覚糖 メディア: その他 この商品を含むブログを見る ・ パイナップル、マンゴー、キウイなどの南国フルーツを凝縮した水々しさ全開のグミです♪ 味覚糖 コロロ メロン 40g×6袋 出版社/メーカー: UHA味覚糖 発売日: 2018/09/10 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る ・ゼリーっぽいグミですが、表面の皮の部分は少し弾力アリ。 味覚糖 コロロ ストロベリー 40g×6袋 出版社/メーカー: UHA味覚糖 発売日: 2016/01/04…
初めてサワーソップを目にした時、ドリアンのようでドリアンのようなトゲがない、不思議な果物という印象を受けました。 ホーカーではかなりの頻度で飲むくらいサワーソップジュースが大好きなため、丸ごとひとつ購入してみたいとずっと思っていたため、友人を自宅に招待した際に解体しました! あ...
色や見た目がとても奇抜なドラゴンフルーツ 。 東南アジア地域への旅行で初めて見た時は驚きました。(オーストラリア旅行でも見かけました!) 最近、(11月あたりから)雨季が近づいたからか(?)ドラゴンフルーツの価格が下がってきているように感じ、購入頻度があがっている筆者夫婦です。 ...
【グァバの食べ方】果物を追熟前にカットしてしまったときの対処法!
こんにちは(^◇^) トロピカルフルーツが大好きで食べたことのない果物を見たら ついつい購入してしまう筆者です。 その中でもグァバは日本で飲んだ甘くて美味しいグァヴァをイメージしながら食べたもので、、、 実際の果物の渋み、苦味には驚かされました。 そんなグァバのおすすめの食べ方を...
南国フルーツはなんでも挑戦したいシンガポール在住の筆者です。 7月に友人をゲイランに案内していた際、中華系のフルーツ屋を通り過ぎたところ、 見慣れない果物が読めない字面の名前で販売されていたので購入しました。 皆さんは漢字三文字「山茘枝」、読めますか!? ============...
【カスタードアップル】美味しそうな名前のフルーツ!食べ頃・食べ方について
どうも!トロピカルフルーツ大好き筆者です。 今回は「カスタードアップル」について記事にしようと思います。 (写真下:カスタードアップル) ========================== 1.カスタードアップルとは 2.食べ頃、食べ方、味 3.筆者の感想 ==========...
【シュガーアップル】食べてみて分かったカスタードアップルとの違い等!
7月にシュガーアップルという果物と出会いました。 シンガポールの果物店でよく見かけるカスタードアップルとの違いも含め、記事にしました。 ========================== 1.シュガーアップルとは 2.食べ頃、食べ方 3.筆者の感想 ==============...
ロンガン大好きな夫がある日ニコニコして買って帰ってきました。 マーケットで新しいフルーツを発見し、試食したら美味しかったからだそうです。 そんなドゥク、最近旬を迎えたようでスーパーでもマーケットでも見かけるため記事にしました。 ================= 1.ドゥクとは...
【マンゴスチン】フルーツの女王と呼ばれる理由は・・・食べ方・味等々解説!
筆者がマンゴスチンを食したのは2014年のカンボジア。日本では目にしたことのないフルーツがこの世にはある、ということを知り驚きました。 シンガポールでたくさんの果物を知った今でも、好きなトロピカルフルーツトップ3には入っているくらい美味しい果物です。 さて、トロピカルフルーツの中...
こんにちは! トロピカルフルーツに目がない筆者夫婦、マラッカへ行った際に新しい果物を発見したので迷わず持ち帰りました。 シンガポールではあまり見かけないサラックについて筆者の感想と共に書き留めます。 ↓マラッカからの帰路で購入した果物たち (奥:ポメロ、手前左:シュガーアップル、...
トロピカルフルーツとして存在は知っていたものの、形を目にするのは渡星後が初めてだったパッションフルーツ。 初めて認知した時は、サイズ感の割に軽量というギャップに驚きました。 そして、筆者夫婦が両家の母の日に楽天で送るくらい気に入っているフルーツの一つです。 インスタグラムでも、「...
今月に入って仕事で人と会うためにアランヤに2度出掛ける用事があったのだが、アンタルヤを出発してシデ、マナウガット、アランヤまでの約140kmの道筋に今まで見なかったバナナの温室が新設されていて、その多さに
ホノルルファーマーズマーケット@Neal S Blaisdell Ctr
Aloha 🌺週半ばの水曜日の朝を迎えたホノルルです。日没が随分と早くなって秋の気配が色濃くなり、我が家のラナイのバラ達が咲き始めました。夏の植え替えはご法度ではあるものの、赤玉土と堆肥を米アマゾンで取り寄せてしっかりと土を作った成果が少しずつで始めた様です♪先週の水曜日の夕方、アラモアナビーチまでウォーキングに出掛けた時に出くわしたファーマーズマーケットのことを投稿します。ホノルルファーマーズマーケット...
今年も赤くなってきました。トロピカルフルーツです。店頭では見かけません。一度植えたら何の世話もいらず、季節になると実をたわわに着けるのですが、完熟した実は傷みやすいから 市場に出すのには適していないからなのでしょう。春に白い花をつけ 暑い夏の間、ゆっくり
<sweets>マクドナルド ドラえもん チョコバナナパイ+マックフロート トロピカルフルーツ マンゴー果肉入り(マンゴー果肉8%、パッションフルーツ果汁1%、パイナップル果汁1%)
マクドナルドのドラえもんチョコバナナパイ。ドラえもんとのコラボスイーツ。スネ夫君のパッケージ。チョコ&バナナ色のもっふりしたパイ生地。中にはバナナフィリングと、チョコレートソースが入っていました。マックフロートトロピカルフルーツマンゴー果肉入り(マンゴー果肉8%、パッションフルーツ果汁1%、パイナップル果汁1%)。マックフィズにマンゴー果肉が入った炭酸ドリンク。メニューの写真は下に果肉が入っていましたが、上に浮かんでいました。上はいつものソフトクリーム。炭酸だけ飲むとさっぱりしていますが、マンゴーの小さい角切り果肉が入って、美味しかったです。<sweets>マクドナルドドラえもんチョコバナナパイ+マックフロートトロピカルフルーツマンゴー果肉入り(マンゴー果肉8%、パッションフルーツ果汁1%、パイナップル果汁1%)
英語を耳にしなかった異国から英語圏へと(苦笑)車窓からは、広大な赤土の畑を見ながら長閑な風景が楽しめます。畑は、パイナップル畑で耕している最中でした。そし...
Trader Joe’s vs Sprout Farmers Market ♪
ハロ~♪オレンジの同じモール内に『トレジョー』と『スプラウト』マーケットがあるので時間や余裕のある時やそれぞれのお店にしかないものを買うときなどに両方のお店に行ったりします。まずはトレジョー♪これおニューなアイテム。チーズペイストリーロール冷凍のチーズデ
気が付けば、南国ムードいっぱいのゴルフコース トロピカーナゴルフクラブ
2022年4月18日 月曜日曇り 最高気温32度 無風 今日も、目覚ましは⏰6:30分 身支度を済ませ トロピカーナゴルフクラブ⛳️へ ゴルフコースの景色は、いつもの見慣れた景色。 でもね、ふと脇に生えてる