メインカテゴリーを選択しなおす
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 元旦だけどちょっと約束事があって 午前中バタバタした割には盛り付けるだけですが何とか食事の準備も出来日本の家族と…
先月28日(土)から松原湖高原 (八ヶ岳東麓)に来ていた。 今日は帰京の日だ。 帰路の渋滞を避けて、早めに 小屋を発つ予定。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 撮影は…
新年明けましておめでとう御座います。本年も宜しゅうお願い申し上げまする。 ランキングに参加中です。 ✊毎日応援✊ ヨロピクね〜ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇 にほんブログ村
ヘビって可愛いわよね!↓振り返る内容が少なかった昨年の様子↓年々、一年が早くなってる気がするわ☺️でもブログを始めてから、その年を終え新年を迎え、こうしてご挨拶ができてるコト…めっちゃ嬉しいのよねェ!✨新年の抱負って言っても、基本「言うだけタダやし…」の
元旦は、ダンナ、長女と3人で・・・ 鍋料理で新年のお祝いをしました〜。 食べ始めてから気がついて、写真を撮ったので食べかけですが。(爆) 左の方にあるのは、今回初めて入れてみたお餅入り油揚げですが・・・ 私以外は食べないだろうと思って、2つだけ作って正解でした。(笑) それは独り...
あけましておめでとうございます早起きして初日の出ランヘ。風も無く穏やかな日の出でした!走って、帰って、飲んで食べながらニューイヤー駅伝見て、これぞお正月皆さまにとって、いいこといっぱいの一年となりますように!!にほんブログ村...
さて、イギリスは1月2日。通常運転始まりました。 夫も「ぬああーー」とか言いながら会社行ったわよ(笑)。 昨日、元旦はまったり日でした。各々好きなことをや…
元旦の朝食は甘いパン・Neujahrsbrezel(新年のプレッツェル)
大晦日にパン屋さんから「新年のプレッツェル」と呼ばれる大きなパンをいただきました。これは普段食べているプレッツェルとはちょっと違って...Bretzel(プレッツェル)とはこの形Bretzel(Wikiの日本語表記はプレッツェルになっている...
明けましておめでとうございます! 2025年がスタートしました。 我が家の大晦日から元日の出来事をつづりたいと思います。 2024年 大晦日 30〜31日まで家族で栃木県へ小旅行に出掛けました。 そのことは、また後日ブログにまとめたいと思います。 キスマイ大晦日生配信 旅行先から自宅への帰路、14時からキスマイの大晦日生配信がスタート。 昨年は年越し生配信でしたが、今年はCDTV年越しSPに出演する為に、早めの時間での配信となりました。 車中ではスマホで観て、帰宅後にテレビで視聴。 \アーカイブで観ることが出来ます/ www.youtube.com キスマイらしいゆるい生配信で楽しい時間を過ご…
『元旦のヘラシギ』という事で、世界で400羽程度しか生息していない口ばしの先がスプーン状のヘラシギを元旦に撮影しました。この1羽だけがヘラシギで他の沢山いる鳥たちはシギ・チドリなど他の鳥です。 @F/8 1/1250 ISO-400 500mm (35eq.750mm) ウォーリーを探せ状態で見つけるのに苦労しました。思いのほか自分との距離は近く、だけどレンズ越しの鳥たちはとても遠くて望遠端500mm(換算750mm)にデジタルテレコン2倍にして双眼鏡のようにファインダーを覗きながらヘラシギを探しました。カメラにデジタルテレコンが付いてなかったら口ばしの違いがわからなくて多分見つけられなかった…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 明けましておめでとうございます。今年もよろし…
明けましておめでとうございます元旦の地震からちょうど一年の同じ時間です。ここには写ってないけど、東の空に虹が出てましたよ。いつもだったら「あっ、虹が出てきたぞ…
あけましておめでとうございます 2025年も皆様にとって多幸な一年となりますように!! さて、わたくし 元旦生まれ夫は、1/3日生まれ夫婦でお正月が誕生日…
みなさんあけましておめでとうございます。今年はSNSもあり、郵便料金も値上がりしたので年賀状も少なそうですね。なんだか寂しい・・・元旦の昨日は長男のリクエストで長男と次女と夫で初日の出を見に行ってきました。二人は初体験です。比叡山へ!初日の出を撮影する長男を撮影する夫。うっすら雪も積もってますね。その後は恒例の三重県四日市の夫の実家へ行ってきました。お正月料理とごちそうがたくさん!義理の妹家族も来る...
I wish you a 𝖧𝖺𝗉𝗉𝗒 𝖭𝖾𝗐 𝖸𝖾𝖺𝗋 爆笑ヒットパレードを見ながら、おせち料理で飲み始め…小昼寝…で、また飲み始めという、昭和のおっさんのよ…
新年おめでとうございます今年も幸多き1年となりますように...昨年も私のブログを見てくださり、本当にどうもありがとうございます。今年 2025年春には、こ...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 皆様の年末年始はいかがでしたか? 着物ブームの作…
今年の元旦はらぶののとの〜んびりお正月番組を見ながら朝からビール三昧🍺はぁ〜〜なんてしあわせな⭐️お散歩に行って寛くんにお雑煮と鰤の照り焼きビールで乾杯🍻*ଘ…
私自身の記録です。タイトルの通り、自分が体験したこと・思ったこと・好きなこと等を語っています。だから、ジャンルとかも決まっていなく好きなもの等を突然語り出します。ときには、感情を絵にしたり、怠惰な所もあるのですごく短いときもあり…フリーダムなブログです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆2025年・巳年『謹賀新年』☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今朝のコテツのケージ回りの温度は19.5℃でしたぁ…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数53あけましておめでとうございます。元旦、淑気に包まれた清々しい朝を迎えております。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。大晦日、るっち(夫)深夜営業のため一人で年越しをしました。おこたに入ってだらだら過ごしていました。...
昨年は、ありがとうございました、本業では開業しお金に追われる日々の中、中津川漁協漁場監視員として上流で始まったCR区間の成功と定着の為に奮闘して参りました。…
新しき年の初めの初春の 今日降る雪のいや重け吉事 大伴家持 あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いたします 今年は夫と次女が年男に年女🐍🐍 私は56歳、長女は26歳になります 今年は、一日一日を丁寧に過ごしていきたいと思います 感謝
2025年になりました。今年もよろしくお願い致します。2025年の始まりは、お雑煮を作りました。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
にほんブログ村 年が明けた2025年元旦。皆さんはどのようにお過ごしですか? 私はお昼ごろに近所の神社へ。初詣のあと、そのまま駅方面まで歩いてお買い物。…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
【モンスト】2025年 お正月・元旦 ホーム画面 & 過去まとめ(2017~2024年)
2025年1月1日、あけおめでございます!! 年明けと共にホーム画面が正月仕様(巳)に変わりました!
暮れから元旦にかけて頑張った事・・何事も先取りで動く事が今年の目標
あけましておめでとうございます。今年も新しい年がスタートしました。世界中の人々が安心して暮らせる平和がやってきますように。苦しくて泣いてる人が少しでも減ります…
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨夜大晦日近所の寺の撞く除夜の鐘を聞きながら緑のたぬきで年越しそば。 今朝おせちなんてしゃれたものは一切なく、いつもの朝食。自家製冷凍タルタルソースをトーストに乗せてサンド
旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。2025年が始まりました。例年のように写真を使おうと思ったのですが、写真のネタを毎年出し続けると、未発表分がなくなってしまいそうで、ここで使い果たすのはいかがなものか?と思ったのと、やはり、能登半島地震から1年が経ち、あまりむやみにお祝いも言っていられない気分もあります。また世界に目を向けると、シリアの解放がありましたが、ガザやウクライナは未だ戦禍の中です。今年は、これらも含め世界中の災いが少しでも良い方向へ向かい、一人でも多くの人の命が救われますように祈るばかりです。短いですが、新年のご挨拶はこれにて。junzirogoo!!!junzirokangawaphotography.========SNS========寒川淳次郎(@ju...あけましておめでとうございます。(2025年)
❤️祝❤️2025年 「明けましておめでとう♪ 」@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
祝2025年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします❤️※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますバタバタしていて1月2日になってしまいました😅明けましてお…
今日は、元旦のマナー=してはいけないこと、を紹介したいと思います。元旦にしてはいけないことは、2つあるそうです。一つは、元旦のお掃除です。元旦に掃除をすると、わざわざやってきた年神様を、「掃き出す」つ
雪景色の磐梯山木守り柿柿の収穫が終わった木に残しておく柿の実柿の木への感謝と来年も実がなるようにそして野鳥やその他の動物たちの為に…そんな意味合いがある。大晦日の朝日の出明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。思いがけなく年末年始と晴れ間が見える日でたぶん明日も晴れ間が見えるに違いない夕暮れとなった。年末遅くまでバタバタと、それでも毎年恒例となった『こづゆ』は私が作っていたけど、そろそろ嫁様に作ってもらおうかなんてだけどお勤めしているうちは無理かもしれないなあ。そんなことを考えて、作ったこづゆを浜通りに住む二女の所へとついでにお年玉を忍ばせて送った。夕方に浜田省吾を通してのペンパルさんいわゆる浜友さんから今年も誕生日のプレゼントが届いた。いつも広島のお菓子だとかあったかグッズ柴ワン...2025年の年が明けた。
消防じゃないけど(^_^;)(ちなみに『出初式(でぞめしき)』とは日本の消防関係者により1月初旬に行われる仕事始めの行事で、新年の季語にもなっているそうですよ〜☆)にっちゃんとままちゃんの元旦仕事始め〜♪2025年も元気にスタート☆うっすら雪ってたの(^_^;)昨夜は酷い暴風
カレンダー2025。『’25 李家幽竹花風水カレンダー』ほか。【カレンダー2025】 ふと窓の外を見ると、凧揚げする男の子とお父さんらしき人の姿が。そういえば凧揚げする子供って、かなり久しぶりに見たなあ。
テレビ見て食って寝て1日が終わる。元旦って書いてるけどもう午後やん。ブログ見てくれてありがとう!今年もよろしくお願い致します。Xもやってます。
【2025年☀】鳥居から眺める初日の出を64倍速で拝もう!大分県豊後大野市「平尾社鳥居」
”2024年のはじまりは、鳥居から⛩☀「く:くぐりたい 平尾の鳥居 おごそかに」(←豊後大野かるた、覚えてね♪) おごめ~ん、大分のtakatch親方です(…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして謹んで新春のお慶びを申し上げます。(恒例の羽鳥慎一モー…
2025年 あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします♪ 久々にリアルタイムで「芸能人格付けチェック」見て 元旦から大笑い♪
新年あけましておめでとうございます KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます新しい年を迎え 皆様のご多幸を…
また新しい年を迎えることになりました。今年の干支は私のそれなので、還暦からさらに一回りしたわけで、我ながらにいい年になったと言わざるを得ません。 昨日の深…
独りで過ごした自堕落な元旦:孤独を受け入れてなるべく自由に自分らしく生きていく!
晴れ渡ったピカピカの元旦の朝、目覚まし時計をかけないで、8時ごろ起床しました。私は、アラサーの娘とアパートをシェアして暮らしています。娘は年末年始を利用してデジタル系の勉強を進めることに専念するとのこと。それぞれのペースで過ごすことに決めました。こうして元旦の朝は、自分だけのペースで始まりました。まぁ、ふだんも、ほぼこんな感じです…
新年あけましておめでとうございます🎍7時34分…2025年 今年最初のご来光🌅きたー�きたーきたー❗️�でたーーー🙏✨✨�きれーい \(//∇//)\✨✨✨よく見てみて〜太陽の左側に黒い点⚫️カラスが飛んでます🐦⬛これが鶴ならなぁ(笑)今年は雲一つない快晴これぞ、後光
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。