メインカテゴリーを選択しなおす
同じ読み方に、”沖ノ島”が同じ地域にある。がそれは無人島である。 江田島から陸路移動の有人島が、”沖野島”。 ややこしいな 広島県含めた中国地方有人島・有人離島リストとリンクはこちら参照 沖野島 ・広島県沖野島(おきのしま)・所属:・197
長崎の平戸を観光しました。古くから西洋諸国との貿易で栄えた町は見どころ満載!夜はまさかの場所でおっちゃんとのツインルームとなりました。
浜中を巡ったのでそろそろ道東巡りも終盤となりました。この後は釧路市まで戻り、久しぶりに「釧路湿原」西側のエリアを久しぶりに巡って次のエリアに向かおうと思います。 前回の厚岸、浜中エリア編はこちら↓ 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 釧路の産業を支えた炭鉱の文化を学びます 釧路湿原を西側から堪能 温根内エリアは釧路湿原の中を間近で歩いて回れます 釧路市湿原展望台はインバウンドにも人気のスポット 釧路を後にする前に丹頂鶴にお別れを 帯広で帯広名物を堪能しよう 戻ってきた厚岸でスィーツを頬張ります♪ 霧多布湿原を後に一路釧路まで戻りますが、その道中、厚岸に戻ってきたところ「道の駅厚岸グルメパー…
諫早から歴史と平和を感じる長崎市内へ。初めて長崎の平和公園を訪れました。多くの海外の方と一緒に平和学習をしてから佐世保へ。長く険しい道のりでした。
【ニューヨーク】ブリティッシュエアウェイズラウンジ🛫JFK空港ターミナル7
ANAのファーストクラス搭乗前にアメリカJFK空港にあるブリティッシュエアウェイズのラウンジで朝食をいただきました♪ カップ麺がいろいろあるのがちょっと面白い。 詳細はこの記事をクリックしてくださいね♪
旅好きの友人から、こんな情報が入りました。「野中温泉ユースホステルが燃えちゃった…」最初は意味がよく分からなかったのですが、検索するとそのニュースが出てきました。https://news.yahoo.co.jp/articles/8b60c6ba5b3cbd18e0150cacab90a5dc874b0463還暦超えた年齢の方達には、若い頃にユースホステル(以下YH)に泊まったことのある人も多いでしょう。青少年の旅宿として、全盛期には国内に550以上ありました。今のように携帯...
北海道&東日本パス一人旅2019 2日目① ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所で平日午前中から酒を身体に沁み込ます
※書いているのは2025年ですが、2019年の話です。これまでの話はこちら2019年8月22日(木)7時50分起床、40分程度で洗面&荷造りを済ませ、宿泊した山形駅近くのビジネスホテルをチェックアウトする本日最初に向かうのは『ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所』、10時30分からの見学ツアー(無料)をすでにネット予約している場所がJR仙山線の山形〜仙台間の真ん中辺り(やや仙台寄り)にあるので、昨晩は山形駅近くのホテルに宿泊するより、仙台駅周辺のホテルに宿泊
【ニューヨーク】バナナフィッシュ聖地巡礼🍌🐟グランドセントラルオイスターバー
名作漫画バナナフィッシュの作中に登場するニューヨークのグランドセントラルオイスターバーへ行ってきました♪ 主人公のアッシュが食べたであろうクラムチャウダーや生ガキ、さらに追加でパンローストなどを味わったグルメブログです!(^^)!
【ニューヨーク】雰囲気ステキなステーキハウス🍖Strip House Midtown
ニューヨークミッドタウンにある人気ステーキ店のストリップハウスさんへ女性おひとりさまで行ってきました♪ 内装の雰囲気はとてもムーディーでスタッフの接遇もよくてとっても素敵な時間を過ごせました。 詳細は記事をクリックしてね♪
【ニューヨーク】シティキッチンで初めてのロブスターロール🦐Luke’s
ニューヨークにあるLuke'sさんへロブスターロールを食べに行ってきました! 今では東京や関西にも店舗があるLuke'sさんですが、最初はやっぱり本場で食べたい♪ ロブスター山盛りのロブスターロールは必見です!(^^)!
【アブダビ国際空港 Pearl Lounge】訪問記|プライオリティ・パスで行く!@2024年
2025年1月アブダビでのトランジットの際に利用したプライオリティ・パスで利用できる『Pearl Lounge』訪問記。ラウンジはそこまで広くはないものの、ホットミールも美味しくお酒の提供もあり。時間帯によっては入場までにとても混むようですが、タイミングがあえばまた利用したいと思い
お久しぶりです!まいこです! やっと、ブログの引っ越しが終わりました!これから少しずつですが、また更新していこうと思います。 この半年、ありがたいことに日本語教育の仕事が忙しく、仕事をすればするほど、
2019ヨーロッパ旅#14 トスカーナ地方にあるピノキオ公園
さて今日は、ルッカの隣町にあるピノキオ公園へ行った話です! 日本にもある?「ピノキオ公園」 ちょっと調べてみると、日本にもたくさん「ピノキオ公園」がありました。といっても、市町村がつくった公園を「ピノ
2019ヨーロッパ旅#15 人生初!イタリアであった鉄道ストライキ!
今日は、イタリアのルッカからローマへ行くときに、合ってしまった鉄道ストライキのお話をしようと思います。 Lucca(ルッカ)はどこ? まず、Luccaはトスカーナ地方にある街で、ピサの斜塔で有名なピサ
2019 ヨーロッパ旅 #16 サンタンジェロ城 in ローマ🇮🇹
やっと、ローマまで辿りつきました!ローマでまず観光したのは、サンタンジェロ城! 今日は、サンタンジェロ城に行ったときの記録です。 このイタリア横断旅はミラノからローマまで、大学の友人と一緒!!毎晩毎晩
2019ヨーロッパ旅#17 コロッセオとフォロ・ロマーノ🇮🇹
今日は、コロッセオをメインに行ったら、隣にあったフォロ・ロマーノのほうが魅力的だった “行ってみないと、わからへんよねー” 話です! まずは、コロッセオから! 古代ローマの闘技
さて、前回の記事でお伝えしたクロアチア🇭🇷へ。アドリア海を渡って、目指します! いやあ、ローマからクロアチアまでの道のりが長かった。素直に飛行機で、びゅんって行けばよかったんですが、時間だけは無駄にあ
念願のニューヨークティファニー本店ブルーボックスカフェへおひとりさまで訪問して朝食を楽しんできました! かわいいフルーツボウルにワッフルなどなど…ティファニーブルーの食器で可愛さ満載!
伊豆畑毛温泉 誠山(静岡県函南町)のレビュー・宿泊体験記です。バイクで訪問。宿泊施設の周辺地図&道幅・駐車場の確認に走行動画も掲載。
【ニューヨーク】ティファニーでアフタヌーンティーを💍ブルーボックスカフェ
ニューヨークのティファニー本店にあるブルーボックスカフェへ訪問! おひとりさまでアフタヌーンティーを楽しんできました♪ 支払いは現金不可でクレジットカードのみなので注意が必要です。
根釧エリア巡りも3日目、天気は生憎曇り空の一日ですがこれもこのエリアでは雲や霧の多いエリアですのである意味平常運転の天気でしょうか?この日は釧路と根室の間にある2つの町、「厚岸」と「浜中」を巡ってみようと思います。 前回の根室納沙布エリア編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp 厚岸の海岸線沿いを巡る お供山の頂上から厚岸の町を見下ろしてみる 厚岸神社、国泰寺で今日の旅の無事を祈る 野生動物がのんびり過ごす「愛冠岬」へ あやめヶ原の荒涼とした絶景は花開く頃には青と蒼の世界が広がる絶景地 浜中はある物語の主人公の町 涙岬で悲しい逸話を知り、目の前に広がる光景に心奪われる 浜中の町の…
2019ヨーロッパ旅#19 「魔女の宅急便」の街ドゥブロブニク!
今日は前回の続き、アドリア海を渡って、ドゥブロブニクに着いた朝からの記録です。(ほぼ移動の記録です。今日はあまり旅日記ぽくないかも。) この旅の目的地はクロアチア🇭🇷 前回の記事にて、クロアチアと言っ
今日は、いよいよドブロブニクの城壁にのぼったときの話です!(おまたせしました〜) イタリアからの船旅を書いてます🚢 もう一度、ドブロブニクの位置をおさらいしておきましょう。 ドブロブニクはアドリア海に
先週、ブルネイ🇧🇳に行ってきたので、今日はブルネイについてお話ししようと思います!どうして、ブルネイに行ってきたかというと、単純に聞いたことがなかったから。義務教育で、「ブルネイ」って出てきました?笑
【ニューヨーク】がっかりな超有名ステーキ店🥩ピータールーガー
ニューヨークにあるピータールーガーステーキハウス本店へおひとりさまで行ってきました。 2021年には東京店もオープンして本店、東京店とも現在まで営業を続けています。 有名な人気店ですが、果たしてサービスやお味はどうなのか…!?
【セブ島】人気ファストフード店と、野菜不足の旅行に持ちたい贅沢青汁ゼリー PR
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 セブ島旅行記。世界で唯一、マクドナルドがシェア1位を取れない国がフ…
前回のつづきです。神戸で過ごしたあとは、広島へ向かうバスへ乗車しました。神姫バスというバスで、神戸から広島まで片道5500円でした。こちらも新幹線と比べる...
1年振りの台中、早速ホテルに向かいます♪ 前回の台北から台中編はこちら↓ sugisi.hatenablog.jp ホテルに向かうまでには寄り道スポットが俺を誘惑します 緑川エリアでイルミネーションに癒されます💛 次のスポットに行く前にアイスクリームの魔法にかかってしまいました 柳川エリアでは「モンスターズインク」キャラが沢山お出迎え♪ 台中のバスはちょっとした絶叫アミューズメントであります♪ ついに来た!台中最大の夜市、「逢甲夜市」へ ホテルに向かうまでには寄り道スポットが俺を誘惑します と、思ったんですが、ホテルがあるエリアは台中駅から5キロ近く離れている場所。前回のホテルも何気に駅から離…
春国岱を後に、いよいよ根室市街へ入っていきます。 sugisi.hatenablog.jp 本当はこの後落石、車石エリアにも立ち寄るつもりだったんですが、道東を訪れていた時に「ヒグマ」が町中に出て大変なことになっているとのことで、とてもじゃないですが観光は難しいと判断して訪れられず。。。自然との共生の難しさですね。 という事でこのまま久しぶりに根室駅にご挨拶後、一気に現在の日本の最東端「納沙布」岬まで車を走らせようと思います. もう一つのサイトも更新中♪ sugisi.hatenablog.com 日本最東端の地「納沙布岬」へ 納沙布岬灯台が現日本最東端の地になります 北方四島の帰属の解決を願…
札幌グランベルホテル/ANAホリデーイン東京ベイ/グランレクト-レ湯河原などオープン
ホテルのオープンやリニューアルオープンが次々と外国人観光客の増加、日本人の国内外旅行などにより、新しいホテルオープンやリニューアルオープンが増えています。今回…
ニューヨークティファニー本店にあるブルーボックスカフェへおひとりさまで訪問してきました。 予約必須のこのカフェでランチやスイーツを楽しんできましたよ! 詳細は記事をクリックしてね♪
昨年暮れとなりますが、豊島区の要町から池袋に出て、都電荒川線(東京さくらトラム)沿線を王子まで散歩してきました。普段は乗車する機会は多いものの、荒川線の沿線を歩くことはあまりなかったので、新鮮に感じられました。今回は、素直に自宅最寄りバス停から青葉台駅に移動して東急東京メトロパスで都内散歩のスタート。この切符は、往復の東急線運賃と東京メトロ各線が1日フリー乗車できる便利なきっぷです。青葉台駅からは9...
韓国・釜山一人旅で食べたもの その1。 釜山名物をたしなむ。
釜山一人旅で食べたもの。南浦洞エリアで釜山の名物料理ナッコプセ、デジクッパ、ミルミョン、ホットクなどを楽しみました。
【サンフランシスコ】行列店でパンケーキ🥞Mama’s on Washington Square
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年3月1日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 サンフラ
割烹旅館 西山(静岡県静岡市)のレビュー・宿泊体験記です。バイクで訪問。宿泊施設の周辺地図&道幅・駐車場の確認に走行動画も掲載。
【サンフランシスコ】ルームサービスディナー🍽️シェラトンフィッシャーマンズワーフ
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年2月28日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 予算が
【サンフランシスコ】ホテルの朝食ビュッフェ🍳シェラトンフィッシャーマンズワーフ
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年2月27日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 今回の
シンガポールの定番観光地:ホーカーズの人気店一覧&仏牙寺龍華院・博物館 &ニョニャ料理店(ブルージンジャー)
行列の店だけ撮影してリスト化しました 行列の店が美味しい証のシンガポール。下記のいずれかならハズレはなさそうです。個人の好みありますが、僕は行列のないお店の食べ物でも堪能できました。他の店で食べたそれより美味しかったので基本的にこのホーカー
令和7年1月19日(日)曇り空時折小雨がぱらつきます。今日はお友達と約束のドライブクジラを探しに行こう!!・・・少し遅い目覚めになりましたがコーヒーポットとり…
【サンフランシスコ】SF名物チョッピーノ🦀Fog Harbor Fish House
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年2月26日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 この日
おはようございます!ご訪問頂きましてありがとうございます。さて、良く行きます第三国P国です 地元民が大好きなこちら とても美味しいですね 品名 カルデレータ【ビーフシチュー】 価格 50