メインカテゴリーを選択しなおす
#一人旅
INポイントが発生します。あなたのブログに「#一人旅」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編⑪対従業員交渉術
中国の従業員は納得がいかなければ上司であろうがなんであろうがガツガツ向かってきます。日本人管理者はそんな押しの強い中国人に押されがちです。 会社のルールがあるにもかかわらず気の強い押しの強い従業員に押されてしまいルール違反に目をつぶってしまっていたり要求をあっさり呑んでしまっている日本人管理者をちょくちょく見かけます。
2024/12/29 23:22
一人旅
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編⑩人民の心をつかめ!
前回記事は少々シリアスで暗い話でした。今回も同じくビジネス現場での話ですが少々勇気が必要な内容かもしれませんが役に立つ話なので是非ご覧ください。 職場や営業現場にもいますよね?何故か人に覚えてもらえる人って。逆にすぐに忘れられてしまう人も一定数いるかと思いますがビジネスマン的に得をすることが多いのは当然前者
2024/12/29 23:21
鹿児島の戦跡をめぐる【244日目 鹿児島】
この日は鹿児島の知覧にある特攻平和会館へ。近くにある戦跡も一緒に訪れました。
2024/12/29 21:26
シンガポールの初日の出とマリーナベイサンズイベント:ゴミが多く足元注意。
元旦にマリーナベイサンズへ行きましたが、ゴミは大量に芝生上に散乱しているわ、曇ってて朝8時半すぎても太陽が見えないわでした。朝7時頃には雨。 シンガポールに住んでいてゴミを路上で見かけない日なんて一日もないからね!! 路上にゴミがなく、き
2024/12/29 19:25
Jeju island:チェジェ島のアジサイの見頃は年々早まっている:紫陽花めぐりの旅(日本・韓国)
一人旅で紫陽花を見に行った。日本は沖縄から北海道、有人離島の紫陽花も多く見た。ので今回は海外の紫陽花を楽しみたく韓国へ。同時期にバラも見頃なのでお得なのは6月上旬。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先
2024/12/29 18:16
秋の奥会津一人旅④:只見川の渓谷美と絶景列車を追う一日
秋の奥会津をめぐる二日目の旅程 今回の旅では、秋の奥会津を丸二日間かけてじっくりと巡っています。初日の様子は以…
2024/12/27 22:01
趣味 - 海外旅行
みなさん、こんにちは! 今日のテーマは副収入から外れ、自分の趣味の一つ、 海外旅行 について書きたいと思います。 自分のことを多趣味な人間と思っておりますが、今まで圧倒的にお金を費やしてきたのが、旅行であり、とりわけ海外旅行には かなりの額を費やしてきました。 そもそもの航空券が...
2024/12/27 17:24
2024秋ハノイ④残り4時間!まだまだ行くよ〜!
2024.10.13旅行9日目④ハノイ時刻は17時。再び街歩きへ。 やって来たのはこのスーパー。 お土産用のお菓子を買い込む。 海苔の付いたハッピーターン…
2024/12/27 15:41
【2024−25タイ旅行】タイ料理が美味しすぎる
曇っているとちょっと寒いくらいです。 ホテルプールで泳ぐ。日本じゃ考えられないですね~ 膝ですよ。頭ではないで
2024/12/27 15:30
北海道&東日本パス一人旅2019 1日目③ 海鮮丼を食べるも山形行くのも苦難の道のり
※書いているのは2024年ですが、2019年の話です。これまでの話はこちら2019年8月21日(水)時刻は14時、自作の旅のしおりを見ると『14時19分発の路線バスに乗って、アクアマリンパークからJR泉駅に戻る』と記されていたが、今朝起きた常磐線人身事故の影響を受けて、タイムスケジュールがぐちゃぐちゃになってしまったので、帰りのバスの時間を改める『アクアマリンパーク』に来た最大の目的はお魚(お刺身あるいは海鮮丼)を食べること。食べ終えたらバス
2024/12/27 01:41
第6弾 九州・山陰編スタート【243日目 鹿児島】
沖縄から鹿児島に戻ってきました。日本一周も残りは九州半分と山陰のみ。今日は薩摩半島を時計回りに進みます。
2024/12/25 23:29
【2024−25タイ旅行】暖かくて過ごしやすいです。
一生懸命荷物の重さを7キロに抑えたのに、空港で荷物重さチェックがありませんでした。そんな事ならパソコン持ってく
2024/12/25 18:08
2024秋ハノイ③さいっこうのランチと◯◯◯禁止の宿
2024.10.13旅行9日目③ハノイそろそろトレインストリートを出て、買い物に行こう。 ハノイにはまだシクロがたくさん走っているけど、外国人観光客目当てで待…
2024/12/25 07:27
2024秋ハノイ②トレインストリートへ
2024.10.13旅行9日目②ハノイ さて、次はあれを見に行こうっと。この辺りかな〜?あれ?カフェの人がお客さんを立たせて、急いでテーブルや椅子を片付けてる…
2024/12/25 07:26
マラッカの有人離島:Pulau Besar(プラウブサ)
「上陸日の3日以内に豚肉を食べていないこと」が上陸条件らしいと、マレーシア人親族に言われた。 ↑12月に行くならせっかくなのでマラッカにあるポルトガル人たちの町へもどうぞ Pulau Besar ムスリムの方々が住む島。学校がある。 マラッ
2024/12/24 23:50
秘密の目的地
All journeys have secret destinations of which the traveler is unaware. いきなりの英…
2024/12/24 02:58
サンタおじさんのお手伝い
クリスマスにはちょっと早いけど、サンタおじさんのお手伝い ソリをうまく使えないから現代式のこれでいきます。 インチキすぎるって? いいの、いいのサンタおじさ…
2024/12/24 02:56
ウクライナにいます
入国審査を待っています。 近くでは撮れないかもしれないから、乗っているバスの中から、パシャリ ワルシャワ発キーウ行きのバスの中 ウクライナの空港は長く閉鎖さ…
2024/12/24 02:55
ウクライナで最初に買ったもの
ウクライナにいます。 前置き:1991年旧ソビエト社会主義共和国を旅した際、タクシーの運転手が10分で着く距離を40分かけて回り道を走ったことから、乗れなくな…
やっぱり、ここはウクライナ
2024/12/24 02:54
山口県下関市の六連島へ船旅、島巡り、一人旅:シンガポールから漫画取材
いつも通り忖度なし記事です。小雪が舞う中、シンガポールから漫画取材で行きました。 寒すぎ。手袋とヒートテック系衣類買った。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量
2024/12/24 00:52
山口県の青海島:車中泊、道の駅センザキッチン
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量の
2024/12/24 00:51
前泊の倉敷旅 その2 名残の紅葉とイルミネーション
先日のその1の続き、船を降りてから一日が終わるまでのお話です。市内をぶらり、のち大原本邸川舟を降りてからはのんびり景色を楽しみながら、あちこちを。こちらは「くらしき宵待ちGARDEN」というところで、外からはあまりわからないのですがけっこう
2024/12/23 07:21
山口県の情島:日帰り可能な有人離島。潮の流れが早く瀬戸内海屈指の釣りポイント
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 広島県にも同じ名称で情島という有人離島がありますが、本記事は山口県の情島です。 昔この島の近くで大勢の乗船客が死に、この島の人が供養したそうです。広島の情島の
2024/12/22 05:42
山口県の浮島:教師は船通勤の有人離島
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 復路が最終便でした。ちょうど学校の先生たちも乗客として乗り込んできました。 5月に行きましたが、教科書が大量に届いていて、先生たちが学校へ運び込んでいました。
2024/12/22 05:27
山口の笠佐島:有人離島。中国人3名に島の一部を購入されたらしい
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 笠佐島の位置 ・山口県笠佐島(かささじま)・所属:周防大島諸島・都会から移住者1名いるが不定期滞在・病院入院中の島民もおり実質10人ほどが住んでいる・定期航路
2024/12/22 05:23
山口県の佐合島。馬島とセットでめぐりたい
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 佐合島(さごうじま)。 馬島と同じ航路です。セットで行きました。 馬島の位置
2024/12/22 04:17
山口県の馬島。
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 馬島(うましま)。同じ漢字で同じ読みの馬島が愛媛県にもあります。 馬島の位置 山口県には、馬島が別にあります。周南市の徳山港からの馬島。 馬島は愛媛県、他にも
山口県の前島。バスも船も運行本数少ないため自動車移動推奨
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 岡山県にも前島という同じ名称の有人離島がありますが、本記事は山口県の前島(まえじま)です。周防大島諸島。 ・山口県前島・所属:周防大島諸島・最年少が約80歳と
山口県下関市の蓋井島へ船旅、島巡り、一人旅:シンガポールから漫画取材
いつも通り忖度なし記事です。小雪が舞う中、シンガポールから漫画取材で行きました。 北九州空港か、山口宇部空港から、JRで吉見駅へ向かう。 山の神を祀る神社では7年ごとに伝統の奉納が行われる。 小中学校と売店あり。 山口県下関市のため、福岡県
2024/12/22 01:50
南の島旅 完結【242日目 奄美大島・鹿児島】
古仁屋でお世話になったお宅を出発し、残る一つの忘れ物を取りに進みました。そして名瀬に無事到着。最後にフェリー乗り場でまた旅人に出会いました。
2024/12/21 23:21
滋賀の近江八幡一人旅:水郷めぐり・レトロ・美味しい食べ物が多い古都
12月訪問。 いつも通り忖度なしの記事です。有人離島である、沖島へ行くためにこちらに立ち寄りました。2泊3日。 ”たねや日牟禮乃舎"さんの焼き立て団子が美味しすぎる。 ここの焼き立てだんごは、日本最高クラスの美味しさです!このためだけでも行
2024/12/21 23:11
うつくしま ふくしま~日本の英国を覗いてみた
自由な旅人ケイちゃんです。 秋の福島「うつくしま ふくしま」の旅の最終日。 「パスポートのいらない英国」に行ってみました。 「うつくしま えいこく」?
2024/12/21 14:08
忘れ物はつらいよ【240・241日目 沖縄・奄美大島】
2週間いた沖縄を離れ、忘れ物を取りにとある島へ。そこにはエメラルドブルーの海やあの寅さんが訪れた場所が!まだ鹿児島には帰れません(笑)
2024/12/21 13:05
【2024-25タイ旅行】カウントダウンはタイで迎えます。
今日の動静 10:40 朝食 納豆、ご飯 ゆで卵2個 朝食を行くギリギリで食べるのはよくないな~。明日か
2024/12/21 04:16
2024秋ハノイ①まずは旧市街で朝ごはん!
2024.10.13旅行9日目①ハノイ 予定通りの時刻にハノイに到着。成田行きのフライトは今夜0時過ぎだから、一日丸々ハノイ観光へ 一日だとどれくらい…
2024/12/20 07:01
大人は楽しいぞ!【239日目 沖縄】
今帰仁のゲストハウス結家を出て本部へ。沖縄13日目で出会ったのはパワフルな子どもたちでした。
2024/12/18 00:07
前泊の倉敷旅 その1
先日のLTFU、当日の朝が早いので、前日にもお休みを取って倉敷で一泊しました。倉敷観光倉敷の町(いわゆる美観地区)には何度も来ているのですが、そういえばいつも「大原美術館」「平翠軒」の二つがメインで、それ以外の「観光らしきこと」をあまりした
2024/12/17 20:35
名護市のシンボル【238日目 沖縄】
読谷村から海沿いを進み名護市へ。名建築をじっくり見てきました。宿は有名な今帰仁村のゲストハウスを予約。いったいどんなところなんでしょうか。
2024/12/17 16:46
【緊急告知】ブログ&YouTubeチャンネル名が新しくなりました!
ブログとYouTubeチャンネル名をリニューアル!内容は変わらず、アラカン世代女性に向けてひとり旅の楽しさをさらに発信していきます。心温まる旅ログをお楽しみに!
2024/12/17 16:29
基地の中へ【237日目 沖縄】
野宿していた場所は少し自分が行く意味のある公園でした。嘉手納基地で9年ぶりに開かれる航空フェスにも行ってきました。
2024/12/16 22:26
陸路で行ける離島に行ってみた【236日目 沖縄】
沖縄県にはたくさんの離島も含まれます。今回は陸路で行ける伊計島と宮城島、浜比嘉島を観光してきました!
2024/12/16 16:44
【23GW.7】2泊5日のペナン島旅行に掛かった費用
JUGEMテーマ:海外一人旅 どうもかつでーす。 ”2023年ゴーデンウィーク旅行inマレーシア・ペナン島”に掛かった費用 <期間>2023年5月3日〜7日 (2泊5日)&
2024/12/15 17:08
三度目のミニベロチャリダー【235日目 沖縄】
沖縄本島を西から東へ横断。うるま市まで一気に南下しました。一日の終わりに公園で出会ったのは旅史上三度目の方でした。
2024/12/15 00:09
沖縄最北端行ってきた【234日目 沖縄】
沖縄最北の辺戸岬へ。そこには巨大なヤンバルクイナ?がいました。今日も雨の中走ります!
2024/12/14 13:51
雨と無知【233日目 沖縄】
名護市にはおもしろい建築がたくさん!小雨の中たどり着いた道の駅では、とある方との出会いが。
2024/12/13 11:50
沖縄中部の観光スポット【232日目 沖縄】
嘉手納町で基地とともにある生活について考えさせられました。嘉手納から名護までの長距離サイクリングで、沖縄中部の観光地をめぐります。
2024/12/13 00:28
沖縄の戦跡をめぐる【231日目 沖縄】
一緒にキャンプした旅人と別れ、沖縄南部を走ります。平和祈念公園やひめゆりの塔、旧海軍司令部豪などを訪れます。
2024/12/12 17:55
【完全版:台湾基本情報&有人島Data Base】有人離島数18。島めぐり・一人旅・船旅
日本人で、台湾や海外の有人離島のまとめサイトを作っている人がいない。ので、僕が作りました。 台湾基本情報 船旅・渡航の注意点は下記記事参照ください 台湾の有人島の総数・アクセス・宿泊・史跡見どころについて ・有人離島の数は、Google m
2024/12/12 08:54
インドヒマーチャルの旅:Shangarhに後ろ髪引かれつつ、Nagar Castleへ
Kulluにある中世のお城Nagar Castle。入場料は50rs。開館時間は9時-18時。インド人観光客がちらほらいましたが、混んでいなくてゆったり過ごすことができました。見るだけなら10分で終えられます
2024/12/12 07:56
次のページへ
ブログ村 951件~1000件