メインカテゴリーを選択しなおす
週末は最近の日課通りYouTubeの競馬配信を見ているが、視聴者(画面がレース情報しか映らないのでリスナー?)の中から高額当選者が出た。 単勝万馬券(その馬が一着になるだけで100円が10000円になる)となるぐらい荒れた中で三連単が的中し、一回のレースで年収の壁をぶち破るほどの勝ち額を得たらしい。 自分はというと「このレースは手堅いな」と人気の高い馬に投票した時に限ってレースが荒れ、「こんなに荒れてるなら次も荒れるだろう」と不人気馬を広く抑えると人気順の決着になる。石原〇純の天気予報もびっくりの裏目具合だ。 初心者なので万馬券が出る度に「買っとけばよかった」と思ったりもするが、慣れてる人でも…
~日記~ 2025.2.5(水)曇り雪 目が覚めたころから窓ガラスはガタガタとなり、とても風が強そう。昨日からの寒波で今朝はひどく冷えている。今年一番の寒気らしい。朝一番にストーブをつけ、それに加え、昨晩から水に浸けていた大豆を煮て部屋を暖
3月2日から、お隣の集落久多に流れる久多川(安曇川・針畑川の支流)では、渓流釣りが解禁になりました。 針畑川と安曇川の朽木漁協管理の河川では、3月8日(...
デイトレ投資企画第3弾 38日目 思ったよりは強いリバウンド
株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 37日目 下放れから暴落展開に』株ランキング 『デイトレ投資企画第3弾 36日目 材料株狙いで稼ぐ』株ランキング …
日本で食べたいグルメNo.1といったら、やっぱりアレですよね。アレ。お寿司。いや、お鮨と言うべきか。まぁ、美味しければどっちでも良いか! って話ではありますが、使い分けはこんな感じだそうです。お寿司:一般的に使われる表記で、日常会話やメニュー、看板などで広く見られます。お鮨:伝統的で格式のある雰囲気を持つ表記で、高級な寿司店や江戸前寿司の店で使われることが多いです。たしかに「お鮨」となると、ちょっと頑...
やっと来てきれました!しかも一度に二つも…嬉しさが追い付きませんw 壁の上に、エレン、ミカサ、アルミンがいたので激アツだとは思っていました。しかもエレン、巨人化したし。 でもまさか2つも出てくれるとは~!! 課金した甲斐があったってもんですw(もう次は買わなくてもいいかな…?) gamexxmaru.site こちら、攻略サイトなどを見ると、どうやらランクが最強だそう。私が今持っている中では、旅装リヴァイが一番強いのですが、それを更新してくれそうなので楽しみです^^ …正直、スキルとかまだ理解しきれていないので、壁外調査では詰まりつつあるんですけど泣 ランキング参加中ゲームブログやってる人の集…
今週のお題は「ドラマ」。 ドラマはいつもビデオに録画して再生しています。 今はまっているのは「カーネーション」。 2011年10月から半年間放送されましたが、当時は忙しくて見ていません。 退職後暇になったのでドラマばかり見ています。 少し前は「ちゅらさん」を見ていました。 今はBSで再放送されている「カーネーション」を見ています。 最高傑作の誉れ高い人気作と言われているだけあって、15分間の内容が盛りだくさんで充実しています。 小篠綾子さんをモデルとし、3人の娘さんたちとのやりとりが中心ですが、毎日何が起こるやら。 続きが気になる展開のドラマです。 布を裁ってミシンで縫って、さまざまなお洋服が…
もともと何も気にせず日記のように書いている雑多ブログですが、今の私自身を作っているメインの要素は何か…と少し難しいことを考えてみたところ(ただいつも頭にあるこ…
3月2日(日) 「春まき絹さや」と「大葉」の種を蒔いた。 とはいえここ2日ほどは異様に暖かいけど明日以降はしばらく氷点下の予報、蒔くのにはまだまだ時期尚早なこ…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。過去記事もどうぞご覧下さいね★<今日の一枚>今日はひな祭りなのでうさくま家のお雛様をご紹介。私の母が遺した小さな土鈴のお雛様です。後ろについている紐を持って揺するとコロコロと音がする素朴なものです。桃の花はまだですし、うさぎガーデンにはありませんので、ちょうど昨日咲いた花梅のお花を添えました。梅の花と比べていただけると、とても小さなお雛様だとわかります。母がどこかへ...<今日の一枚>母が遺したお雛様★ゴリラさんとツーショット
【日記・グルメ】小田急ロマンスカーミュージアム内のViNAキッチン「とろ~りチーズぴざぱん」を食べました
お疲れ様です! 3月1日(土)、横浜のヨドバシカメラでバッグ、ユニクロで服を買った後、私は海老名の小田急ロマンスカーミュージアム内にあるViNAキッチンに立ち寄りました。店内もそれほど混んでおらず、席も数席空いていました。 当時ピザのような料理が食べたいと考えており「とろ~りチーズのぴざぱん」を注文しました(※税込900円)。 とろーりとしたチーズ、ジューシーなソーセージ、酸味の効いたトマト、香ばしいトマトソース等がパンとの相性が良く、食感もサクッとして大変美味しかったです。 ただパン生地が厚く、少しずつ生地をちぎって食べましたww とろ~りチーズぴざぱんを食べて少し食休みした後、私はViNA…
昨日3月2日は石川大清掃。流域の人々が約1万人集まって石川のゴミを拾った。我々百姓仲間はダムの水門付近に集合。ゴミ集めは少年野球の子どもたちにお任せして、おっさんたちは雑木の伐採。一時間足らずの間に、ゴミの集積場は山のようになる。過去の集計では50トンのゴミが集まるという。なんとも逞しい人々の力よ!だが、逆にいえば、50トンものゴミを捨てる人間がいるということだ。なんとも情けないことよ!今日は朝から雨。しばらくまとまった雨が降らなかったので、田畑に水を入れるダムも涸れかけの溜池状態だった。有難い雨だ。♪雨潸潸とこの身に落ちてわずかばかりの運の悪さを恨んだりして♪(「愛燦燦」詞曲小椋佳)「潸潸(さんさん)」は〈涙が流れるようにさめざめと降る様子〉。雨、さんさんと……、3・3。三月三日……、今日は雛祭。女の子...茶話171/さんさんと
今日からしばらくは暖かいというので、気温が上がった9時頃に畑へ。気温は8度だが風が強いので寒い。どうしよう?明日にしようか?今年の農作業の開始に、ジャガイモを植えるつもりで来たのだが、気持ちがくじける。すでに25℃になっているビニールトンネルの中で、しばらく考える。「くじける」という漢字は、どない書いたかなあ?漢字が出てこない。くじけている場合ではないのだ!畝だけでもたてるとすそるか。☆まずは、管理耕運機を出して耕す。カラスが一羽、後ろからついてくる。去年にさんざん苦しめられた憎きカラスだ。思わず「コラ!」と怒鳴る。カラスは驚いてバタバタと飛び立つ。耕運機に鋤(すき)を付けて畝をたてる。たて終えて、畝の出来栄えを眺める。さっきのカラスが、また、やって来て、なにやらほじくっている。思わず「コラ!」と怒鳴る。...畑191/くじけないで
みのもんた。皆が思いつく代表としては世代的に昭和なら珍プレー好プレー、平成ならおもいッきりテレビといった感じか。最近までは秘密のケンミンショーだな。どうでも良いけど、いま当たり前のようにTVで使われるフリップ芸…というかフリップボードに貼られた付箋をめくって番組進行していくクイズのような演出はおもいッきりテレビが最初でしたよね。確か昔、そんな話を聞いたような気がするので一応確認。ご冥福をお祈りします...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日は個人的に休みになったき釣り情報と花&いやしのみで!深浦筏(日)チヌ 28~52㎝ 3枚:鯛42㎝ 1枚2/24~3/2 筏情報 深浦渡船 チヌ 28~52㎝ 1人1日 1~10枚:鯛40~42㎝ 2枚 餌:オキアミ・ネリエ 洋仁丸渡船 チヌ 35㎝ 1枚:コチ50㎝ 1枚 餌:ネリエ・オキアミ フカセ チヌ 35~35㎝ 2枚 2/24~3/2 釣り情報 ...
ここ数日。ブログをUPする気持ちにはなれず・・土地との相性が悪いのか・・結婚後、苗字が変わったのが原因か・・不運な年回りが長く続いているせいか・・生霊を飛ばされているのか?と人間生きていれば幸せなことばかりではないことは重々分かっているけれどこんなにも人間関係に苦労したことはなく心が折れるなんてものじゃなく骨折なら複雑骨折の部類だろうと思ってしまう。今朝は重いココロの澱を抱えたまま洗濯機を何度も何度...
さきほど、ハッとして(グッときて) お雛様を飾った我が家です… 明日に迫っていた シアトルにもうっすらと春の気配。 グリーンレイク これは2月中旬、湖が一部凍る、寒かった日の写真。 カモを探して桟橋へ。 いないのに念の為吠える。 隠れていないで出てこい! 夕方から歩き出したので、...
(記2025年3月3日) にのすけが我が家にやって来て今日で9年。にゃんにゃんにゃんの日に写真を使いすぎたな(ΦωΦ) 今日はこの1枚。 家族間で険悪な雰囲気になったときも、にのすけがみんなを笑顔にしてくれる。 来年は10年かあ。早いなあ。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
今日は3月3日の「ひな祭り」🎎なのにまた真冬に逆戻りなんて天気になってしまってしまうそうで。。。昨日3月2日神奈川県の「座間市」にある「座間神社」へ行きました😊1日から3日まで「ひな祭り2025」として神社の77段ある階段に約1,000体のお雛様が並べられるという一大イベントを見るためです\(^_^)/(今日のブログはこれでもダイジェスト版です😅)県道に面した鳥居から参道を進むと~たくさんのお雛様が見えてきました!係の人が複数人いて写真を撮るタイミングなどを見計らい誘導してくれていました😊そして少し並んだあとに順番が来て~こんな風に境内へと向かう階段全てをひな壇としてここに1,000体のお雛様が並んでいるのを写真に撮りました😊階段の最上段には「お内裏様」と「お雛様」が鎮座😊本殿の前にも境内の中にもたくさん...「座間神社」のひな祭り(ダイジェスト)
日記ではあるんだけどしょっちゅうゲームばかりやってるので、必然的にゲームの話も多くなってしまうといいますか。何だかんだゲーム好きだしゲームの話をするのも結構楽しいので書いてる。
昨日は、お寺の掃除と地区の防災訓練が計画されていました。 朝から、小雨が降っていました。 お寺の掃除は午前8時からで、雨天決行です。 たぶん、中止の場合の連絡方法がないのだと思います。 防災訓練は午前9時からで、雨天中止で順延や延期はありません。 午前
今日は「ひなまつりの日」ですね!(^o^) (今日はひなまつりの日)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します…
じゃあ7時に銀座でよろしく。ワタクシが20年以上、公私ともにお世話になっている御大に、「日本出張が入りました。お時間あれば、ぜひ一献!」と連絡すると、「じゃあ銀座の和食屋さん、予約しておくわ。」と。相変わらず忙しく世界中を飛び回っている御大ですが、わざわざ時間を作っていただき感謝、感謝です。ということで、川崎から銀座へ。川崎から新橋って東海道線であっという間なのですね。川崎、意外と便利だぜ。指定され...
前回(↓)の続き。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-5304.html銀のフクオタ特典を頂いたその日のうちに作って食べました。それまでお好み焼きと呼ばれるものは店でも家でもそば無しで、キャベツを生地に混ぜ込んで焼き、ピザのように切り分けて食す関東スタイルばかり。広島スタイルのお好み焼きは作った事も食べた事も無くちょっとした憧れがあったのです。ようやっと広島のお好み焼きを初めて作る時がきた。オタフク...
バードカフェとは、ワタヌキんちの庭にやってきた野鳥たちに 軽食を提供することを指しますw メジロからの↓ watanuki-eve.hatenablog.com ヒヨドリ専用的な↓ watanuki-eve.hatenablog.com 2月24日 一瞬、ジョウビタキ♂の姿を見たものの、ヒヨドリが頻繁にくるわ、長居するわで 独占状態となっておりますw 数日前にスズメが1羽、金魚水飲んでるのは、見かけたけれど その1回だけで。 金魚水とは、お父さんが屋外でも金魚を飼っていて、金魚の入っている容器の水の事を指しますw ちなみに 金魚が産卵すると採取して増やしたり、水換えなどの お世話含め、 お父さ…
春の陽気に誘われて出かけ、行く先々で写真を撮り、スマホカメラの限界を知る😑 ガソリン割引きクーポンを使う 今日もオートミールとコーヒーで朝食。花を外に出し、水をやる。中の人が午後から出かけるので、″どでかおにぎり″ とちょっとしたおかずを作る。作り終わって冷ましている間にTVerでドラマを観賞。お昼にした後は、水汲み&ガソリンの割引きクーポンが来ていたので、ガソリンを入れに行く。帰宅後は、録画しておいたシリーズものの旅番組を観賞。 夕飯 今日は、鶏肉と根菜の甘酢あん、刺身こんにゃく、新玉ねぎのマリネ、豆腐と油揚げとねぎの味噌汁。 おわりに 昨日、サイクリングへ行った影響もあるかもしれないが、夕…
タイガーの水筒話の続きである。 昨年の5月、そろそろ新しい水筒を買うことにした。 コーヒーとお茶、2つ水筒が必要なのだが、お茶用に使っているステンレスボトルの水垢が酷い。洗っても浸けても取れない。 それはタイガーではなく、デザインに惹かれて購入した他社製品で、早い段階からその水垢が目立つようになった。 水筒用ブラシを駆使しているのに、乾く段階で水垢になってしまうのだろう。黒の蓋だから余計に目立つ。 嫌々使っていたものの、そろそろ限界。新調することにした。もちろん次はタイガーで。 サイズ的にも夏場は足りないと感じていたので、大きくて、持ち運びに便利なハンドル付きの物を選んだ。 (function…
株ランキング ●2月活躍した銘柄1:AIフュージョン(254A) ¥2,043,8002:リベラウェア(218A) ¥1,847,5003:レナサ…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」★手作りのうさぎガーデンの全体の様子は記事最後のリンクでご紹介しています。過去記事もどうぞご覧下さいね★花梅が咲きました。数年続けて晩秋の剪定をしなかったので、花数が減っていますが、少しでも咲いてくれてよかったです。木も家を建ててすぐに、お隣のおじいさんに頂いたものなので、もうずいぶん年数が経っていますが、剪定をしなかったのはやっぱりまずかったなあと思います。鉢植えを全部出したので、テラスが賑やかになっています。ラナンキュラスはお花の数が...花梅咲く★寄せ植え変更★スワンボート
マッチングアプリ大河原さん『50』単純に道が分からないからなのかもしれませんが、、さっきの発券機での出来事が頭に思い浮かんでしまって・・。(; ̄ェ ̄)
それにしても、、まったく積極的ではないように見えたBさんが、朝日がいない間に会計を済ませてくれていたことに、改めて、ビックリとしてしまって。・・ただ、この『あとでお金を払う。』という流れ、つい最近、似たようなパターンを経験したばかりで。。(;´Д`Aほんとう
昨日に続きお月さま。金星に接近㊥の月齢2.5くらい。いつ頃から咲き始めたのか、ローズマリー写真は無いんだけど、木瓜のツボミがイッキに膨らんどりました。ナンか明日からイッキに寒くなっちゃうみたいだけど、寒の戻りが無けりゃニ、三日㊥に咲いたんだけどなぁ…もう歳も歳だし寒暖差には気をつけなくっちゃ…Rendez-vous
マッチングアプリ大河原さん『49』失礼にならないように。と考えたのですが、あまりにも前のめり過ぎたのか、朝日の勢いにBさんがやや引いてしまったようで。。
慌てながらも、いなかった理由をちゃんと説明してくれて、、会計を支払ってくれた上、謝らせてしまったことに、申し訳ない気持ちでいっぱいになった朝日は、慌てて口を開きましたっ。朝日「そうだったんですね、、ホント、私も早とちりしちゃって。。」一瞬でも、Bさんのこと
マッチングアプリ大河原さん『48』もっと今の状況にふさわしい言葉があったハズなのですが、、予想外のことが次々と起こったため何も考えられず・・っ。(~_~;)
とりあえず、店員さんに『会計はどうなっていますか?』と聞いた方が良いのかも。。と、帰る支度をしようと、手に持っていたスマホをバッグに戻していると、馴染みのある声が上から聞こえて来ましたっ。?「待たせてスミマセン。出ても大丈夫ですか?」あまりの衝撃に、「・
お疲れ様です、みやのよしとです。 そろそろ暖かい季節になりそう(´・ω・`) ↑ランキング参加してます もう3月やな。 今年も残り10ヶ月。 今年36歳になる。 40歳もあっという間に迎えそう(´・ω・`) 今のこの激安賃貸物件にいつまで住み続けるのか。 今の会社でいつまで働き続けるのか。 生涯独身で生きると決めて使ってもないマッチングアプリを退会するか。 自称全身多汗症、そろそろボトックスデビューしてみるか。 いい加減ジム通って本気でこの激太りと卒業してみるか。 35歳過ぎて体力の衰え、老化現象を実感してきた。。 親孝行を考えて軽自動車からコンパクトカーに買い替えたいよな、、でも金がな。。 …
旦那がミニカー欲しくて買ってきた幼稚園✨次女が10年以上ぶりに付録で遊んでました懐かしい〜✨昔は作るのに苦労したよね時間も無いし忙しいしそんなん作る暇な〜い!…
旦那がツーリングに行ったので🏍️今日はお金を使わない日曜日!!ゆっくりしてゴロゴロして(毎日してる)ゼロ円DAYなんて幸せ〜てかね旦那がいなくて嬉しいってより…
こんばんは!こめりです🍙 ついに今年もやってきました。 花粉!! 昨日今日と気温が高くなって かなり暖かかったからか、 花粉が一気に飛散したのだろうか。 鼻のむずむずとくしゃみが止まらない。 ただ、明日からはまた寒くなるとの予報。 花粉もだけど、寒暖差で風邪引かないかが心配。 自律神経も乱れそうな気がするし・・・。 花粉症の薬は市販の物を常備してあるから また今季お世話になる予定。 花粉症が始まったといえど、 布団や洗濯物を外に干さないという選択肢はなく。 天気が良ければ衣類も多肉植物も自分も 外に出て日光浴させたくなる。 自分も、この暖かい日中に外に連れ出す。 上着がなくても大丈夫なくらい気…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今回のamazonセールでは食品を結構手厚く手広く増やしつつ、道具についても買い足したり、新たに増やしたものがあります
今日もすごく暖かい日でした。あまりにも天気が良かったためふらっと奥さんとドライブ。なんの予定もなくなんとなくどこかに行くというのも楽しいものだなと思いました。出かける前にお届け物が懸賞でゲットしたギフトが今日も届きました。チルドのカレーうど...
暖房入れているんですが・・・・・と、やまびこ館・担当の方。上映前だったので、暫くしたら暖房が効いてくると思っていましたが・・・終わるまで、暖房は効かず。...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の兄弟、どうする? → 「P House」揚羽は子犬の頃からよく喋ります。「抱っこして」とか「撫でてほしい」など一生懸命訴えかけてくる。全身全霊のコミュニケーション。。泣くなよアゲやん😅「俺は伝えたいことがあるんだ……!」と絞り出すような声。→ 動画です揚羽は先々代のぷくに負けず劣らずのお喋り野郎です。さて、お喋りアゲハくん。今日も絞り出すような声で鳴...
小雨と濃霧とはまっているのは~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…25
こんばんは!daisysackyです。今日は1日小雨と濃霧です。こちらは思ったよりも、気温が上がらず…寒くはないけど、暑くない1日です。(ダンナは寒がってい…
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんでもう3月かぁ~Σ(ω )継続してまっす朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪天気のいい日シーサイドエリアで春らしい花が咲き乱れたぁ~みんな写真撮ってたけど何の花かな??河津桜?春訪れを感じながら下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで22000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞでランチはっちゅうとまずはグラスビールでくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗ユッケジャンスープと国産牛...
寒いのは嫌だが季節外れの暖かさもまた自律神経が悲鳴を上げる厄介な身体である。 昨日は無事に戻ってきた兄と父を駅まで迎えに行き、高速を使って帰宅。田舎なので高速でも一車線のエリアがあって後ろに煽られるのよね…。 急遽決まった鹿児島行きだったが、忌引とはいえ父としてはいい休暇になっただろう。兄弟全員が集まったのは約20年ぶりと言っていたし、同行していた兄も「すごい楽しそうだった」と言うぐらい積もる話があったようだ。 実際のところ、兄弟や友人でも県外に散らばったらなかなか集まるのは難しいと思う。仕事、家庭、その他諸々の理由で時間が合わないだろうし、大型連休はどこもごった返して観光や遠出も億劫になる。…
昨日から、もう3月、時がたつのが早く感じられます。今、ピンチなんですよ。3つも支払いが重なっているんです、3月は!ゲンゾー困るなぁ固定資産税・都市計画税の疑問固定資産税・都市計画税が3月早々、引き落とされます。ゲンゾー忌々しいですよ。私の固...