メインカテゴリーを選択しなおす
【豪華すぎ】シンガポールあるある。おまけがぶっ飛んでるプロモーション
きたきた。笑 シンガポールあるあるのおまけが豪華すぎるプロモーション ビールのカールスバーグは 私が前ストーリーでもつぶやいてたお買い物カートプレゼント!! 普通にこの手のカートを買うと50ドルくらいするのでおかしい笑 Check it o
なんだか先日までめっっっっっちゃ暑いと思ったら、最近は雨模様なシンガポール。 そうするとこいつらが大量に出てきます。 巨大カタツムリのアフリカマイマイ 画像見たくもない人いると思うしWikipediaのリンクを貼っとくね。 これ、子供達にも
アユタヤにあるタイ料理レストラン「ラビアン メーナーム」はチャオプラヤー河沿いあり河からの涼しい風が吹くなかでゆっくりと食事を楽しむことができます。
飛行機に乗る時、あれこれ制限があるよね!ちょっと前に知ったのは、座席用のフットレスト!座席に固定したり、座席の間に固定するタイプの製品は、機内で使えないらしい。(ハワイアンさんの場合)私なんか気を付けているのは、液体系かな〜歯磨き粉とか化粧水とか、日焼け止
ブルネイ空港のラウンジとAK279便BWN-KULエコノミークラス搭乗記:JGCプレミア最後の旅⑭
バンダル・スリ・ブガワンでの観光を終えて空港に向かいました。この日はラマダンで、ランチタイムにお店が空いていることは期待できなかったため、空港ラウンジで遅めのランチをいただくことにしました。 エアアジアのチェックインの時には勝手がわからず少し手間取りました。オンラインチ...
【香港マカオフェリーターミナルで夕食編】2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行
2023.05.21-2023.05.23香港マカオ旅行香港マカオフェリーターミナルで夕食編 安いツアーにつられて(一人99,800円~でホテル2泊+ビジネス…
旅先の名物などはほとんど知りません。 目的の物以外の検索はなるべくせず見たままを感じたいので目的以外の物はなるべく検索せず出かけているからです。 今ならある程…
夢のアメリカ横断!期間とルートを徹底解説!フロリダからカリフォルニアへ走ってきました!
アメリカ横断をしようと思うけど、どんなルートで走るかを計画中ですか?私たちが実際に走って来たアメリカ横断のルートを紹介しています。フロリダ州のマイアミから出発してカリフォルニア州のサンフランシスコに向かうルート。途中では憧れのルート66も走りながら、アメリカの広大な大地をしっかり見てきました!
ベトナム旅行 自分にピッタリなeSIMの選び方8選!離島へ行く方も要チェック
こんにちは、haggyです。 ベトナム旅行前にやることの1つがeSIM選び。 色々あって迷いますよね。 ・値段…
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
なんでもインスタ映えして、おいしいレストランがハワイに初上陸だとか⁉︎アロハストリートさんの記事に、「最もインスタに投稿されたレストラン」がハワイ初上陸(写真はアロハストリートさんより)アラモアナセンターの4階ホオキパ・テラスに、全米に展開するセレブ御用達レ
こんにちは!ゲイでブログを書いてる平凡なサラリーマン、ハスキー(@Gay_husky)です!コロナ禍で行けなかった台湾…。ようやく約4年ぶりに台湾旅行してきました!ゲイならではの感想や情報もあるので、ぜひ読んで参考にしてもらえたら嬉しいです。
【アイスランド】1日目-レイキャビクと西部フィヨルドを4泊5日旅行してきた【海外旅行】
2024年4月上旬に、アイスランド旅行に行ってきました。 西部フィヨルドというアイスランドの地図で言うと北西部のフィヨル
週刊-中国の旅に便利ツールを使いこなす!⑪中国でレンタカーを借りて自由な旅を
免許を手にしたらやっぱり乗りたくなりますよね!現在の中国は鉄道網や国内航空便が非常に充実しているので都市間移動はいろんな国に比べても便利な方だとは思います。 ただし中国の世界遺産だったり秘境だったりは都市部からかなり離れたところにあったりして車をチャーターするかツアーに参加したりと自由度は薄れてしまいます。
【中国旅行】共産党にとっての重要拠点【湖南省の旅】②ファッショナブルな大都会
湖南省北部の中規模都市の岳陽を離れて湖南省の省都である大都会長沙市へ向かいます。過去にも数度来た事がありますが、岳陽のホテルが取れなかったので湖南旅行最後の1日は長沙にすることにしました。 筆者のブログにも数度登場しているので長沙の概要についてはこちらの記事をご覧ください。
【中国旅行】共産党にとっての重要拠点【湖南省の旅】①湖南省最北端の大都会岳陽へ
まずは台湾で被災され亡くなられた方のご冥福と早期の復興をお祈り申し上げます。中国は4月上旬に清明節があり三連休があり元々台湾へ行く手配をかねてより行っておりましたが出発前日に大地震が起きてしまいエアチケットやホテルを7月に延期し急遽湖南省へ行くことになりました。
週刊-中国の旅に便利ツールを使いこなす!⑩中国免許のマメ知識と中国で走る注意点
免許編もいよいよラストです!ここまで来た皆さんは運転したくてウズウズしているのではないでしょうか?国際的に色々言われる中国ではありますが旅行をするにはかなり魅力的で面白いスポットや秘境が多くあります。 目次 中国の免許区分纏め 中国免許の点数は・・? 中国ではどんな風に捕まるか?
【中国旅行】爆走往復600キロ!広東省西部の美しい海岸で青く燃え盛る炎を見物!
最近筆者のブログは〇〇特集や〇〇すると便利だよ!といった情報提供系のお話を少し多めにしていますが普段からかなり色々な場所へ足を運んでいるので旅行日記もモチロン不定期ですが上げていきたいと思います! 赤潮が出てるぞ!情報を得たので急遽レンタカーを手配して片道約300キロある広東西部の海陵島へ行きました!
ヨーロッパ周遊旅行記⑲~ユーロスター運休トラブル・代替手段検討・ユーロスターの補償対応について~
2023年-2024年にかけて、年越しヨーロッパ周遊旅行に行ってまいりました。 ドイツのミュンヘンをスタートして、スイス、フランス(ほぼ通過)、ベルギー、そしてイギリスのロンドンを旅行した様子を思い出と共にまとめていきたいと思います📚 長編
時々食べたくなる日本のほっこりおひつご飯炭水化物系のご飯は極力食べない様に気をつけているけど〜 やっぱり日本人、お米のご飯が欲しくなります。 このお店、以前…
日本に来ると定期的に身体のメンテナンスで毎年受けている銀座のクリニックへ。 でも何を勘違いしたか、新橋で降りてしまった。 少し余裕を持ってきたので新橋駅前のS…
【バリ島宿泊記】フォーポイントバイシェラトン・バリ・クタ【プラチナ】
バリ島でお値打ちに泊まりたい方には、バリ島の西海岸クタビーチ方面がお値打ちです。 そんなクタビーチに近く、安心して泊まれるマリオット系列のホテル「フォーポイントバイシェラトン・バリ・クタ」を紹介します。 このホテルは、ふたつのプールのうちひ
【バリ島ホテル宿泊記】フェアフィールドバイマリオット・バリレギャン【プラチナ】
フェアフィールドバイマリオット・バリレギャンは、レギャンエリアにあるマリオット系のセレクトホテルです。 1部屋1万円程度で泊まれ、リラックスできるプールがあります。 Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)の会員ステータスをお
昨日の玉川上水マラソンの時、少し到着時刻が遅れて9時を過ぎていた。すると駅の近くの観光案内所が開いていた。この種の案内所は大変便利で、有益な情報や資料をくれる…
シェムリアップ在住日本人が勧めるカンボジア旅行に必携アイテム8選!
カンボジア旅行いくけど何持っていけばいいかわからないと悩んでいる方へ向けて カンボジアの魅力あふれる自然を存分
帰国日、ホノルル空港に着いて、空港内に入ったらスタバにいくスタバのドリンクとお水と小腹が空いた時用のブラウニーやクロワッサンとかを買っている。手荷物がいっぱいなのに、スナック菓子とかも買っている数年前、飛行機が遅延で、何時間も待たされた時に、空港会社から
今回は、ブルネイの首都バンダル・スリ・ベガワン観光のハイライトともいえるオールドモスクの紹介です。 オールドモスクは市内中心部にあり、異教徒でも歓迎していただけます。ただし、入り口はイスラム教徒とは分けられており、入れる場所には制限があります。 天井は高く荘厳です。た...
夫の失言 『夫の腸チフス闘病記【① 発症】』 高熱の夫 メルボルンに着いたその日から闘いは始まった。 夫はバリ島の最終日あたりから関節痛があると言って、め…
夫の尿 『夫の腸チフス闘病記【① 発症】』 高熱の夫 メルボルンに着いたその日から闘いは始まった。 夫はバリ島の最終日あたりから関節痛があると言って、めず…
タイでは4月13日から15日まで旧正月「ソンクラーン」にあたり各地で水かけ祭りが行われています。そのため道行く人やバイクに乗った人はあっという間にずぶ濡れになってしまいます。ですので、歩く際はスマホと財布をビニール袋などに入れ防水することをお勧めします。各地で盛大に水かけが行われていますが、もともとはタイの新年の儀式として仏像や一族の年長者の手にお清めの水をかける習慣でした。この水かけの解釈が大きくなり、今ではタイ人だけでなく外国人もソンクラーンを楽しんでおり、バンコクのバックパッカーで有名なカオサンロードでは大勢の外国人が水かけを楽しんでいます。お寺でのソンクラーンの儀式の様子私もソンクラーンなので妻の実家のタイ北部パヤオに帰省し地元で有名なお寺にてソンクラーンの儀式に参加しました。まずは自宅でつくった花びらを入れたお清めの水を持ってお寺に行きます。タイでは新年にあたることから村長さんの挨拶があり住職がお弟子さんを引き連れ多くの村人が参加して厳かにソンクラーンの読経が始まります。そして長い~読経も終わり僧侶への捧げものを差し上げますと、、、よく見ると2,3人の小僧さんたちがお経を間違
フィリピンのオススメ観光地を動画付きでご紹介 - フィリピン掲示板
フィリピンの魅惑的な旅に出かけ、その隠れた魅力を発見してみませんか。息をのむような風景、豊かな文化遺産、温かいおもてなしを受けられるこの東南アジアの群島は、忘れられない観光アドベンチャーの宝庫です。手つかずのビーチ、緑豊かな山々、活気あふれる街並みなど、フィリピンには全てが揃っているのです。
風味を味わう:フィリピン料理の本場の味を探る - フィリピン掲示板
本場の味、豊かな風味、そして文化的な意義で名高いフィリピン料理の食欲をそそる領域に分け入り、食の冒険に出かけましょう。火の通ったアドボから香ばしいシニガンに至るまで、フィリピン料理は単なる栄養補給にとどまらず、真に没頭できる感覚的な体験をもたらしてくれます。
【5日目:③船内体験編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
【5日目:③船内体験編】 今回は旅行5日目の第三弾。マヨルカ島の観光を終え、船へと帰ってきました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com 目次 【5日目:③船内体験編】 目次 船内食べ歩き ★13:15ごろ DECK5「SORRENTO'S」へ ★13:35ごろ DECK6「DOG HOUSE」へ ★13:45ごろ DECK15「Soft Serve」へ 船内アクティビティを満喫 ★13:55ごろ いったん部屋へ ★15:20ごろ DECK16「The Ultimate Abyss」へ ★15:30ごろ ボル…
旅の主役は観光に街歩きにショッピングが主役ですね。 時にはスポーツやイベントなどを挟みそして旨いご当地料理に舌鼓を打つ。 考えただけでもまた旅に出たいと心が催…
3日目-3【25年ぶりのリベンジ青の洞窟アタック 編】青い奇跡再び⁉2023年8月カプリ島の青の洞窟リベンジ旅行記
今回の旅は2023年8月13日~20日までイタリア カプリ島とナポリを旅した旅行記となります。3年間の行動制限を終えて、「自由に海外旅行へ行けるようになったら先ずはどこへ行く?」と我が家では話をしていて真っ先に出てきたのは「カプリ島青の洞窟のリベンジ旅行」でした。
【動画編】青い奇跡再び⁉2023年8月カプリ島の青の洞窟リベンジ旅行記
※随時更新中です。ブログと併せて動画を作っています今回の旅は2023年8月13日~20日までイタリア カプリ島とナポリを旅した旅行記となります。3年間の行動制限を終えて、「自由に海外旅行へ行けるようになったら先ずはどこへ行く?」と我が家では話をしていて真っ先に出て
【一気読み】青い奇跡再び⁉2023年8月カプリ島の青の洞窟リベンジ旅行記
※随時更新中です今回の旅は2023年8月13日~20日までイタリア カプリ島とナポリを旅した旅行記となります。3年間の行動制限を終えて、「自由に海外旅行へ行けるようになったら先ずはどこへ行く?」と我が家では話をしていて真っ先に出てきたのは「カプリ島青の洞窟のリベン
レベル1から始める世界一周旅行へようこそ🛫 今回はシンガポールのセントーサ島を紹介します! セントーサ島は綺麗
数年前、カウコーヒーにハマったコナコーヒーもおいしいけど、カウコーヒーは、もっとおいしく感じたビッグアイランドキャンディーズさんのインスタに、ビスコッティにチョコレートをかけている映像が(写真はインスタから)カウコーヒーとビスコッティ〜あ〜おいしそう〜ビッ
前回は、ブルネイの首都バンダル・スリ・ブガワンのウォーターフロント(ブルネイ川周辺)の名所を報告させていただきましたが、今回は博物館の報告です。 まずは、ロイヤル・ レガリア博物館です。 豊富な財政収入に支えられブルネイの博物館の多くは無料開放されていますが、ここだけ...
ワシントンD.C.一人旅のメリット、デメリットについて詳しく解説
ワシントンD.C.での一人旅には、メリットとデメリットがあります。この記事では、一人旅の魅力やポイント、注意点を解説しながら、ワシントンD.C.での一人旅におすすめの観光スポットやアクティビティも紹介しています。一人旅に興味のある方は必見です。
アユタヤにある小さなお寺「ワット ソンクソン」には龍の頭を祀る祠があり昔から地元のの人々に大切に守られています。地図境内の様子こちらが本堂の入口になり突然の参拝に猫も驚いていましたが、ご本尊にお参りをしてきました。龍の頭を祀る祠お寺の裏側にはチャオプラヤー河が流れ小さな祠の中に龍の頭が祀られています。この龍の頭は約1000年前にラオスからこの地に運ばれたとの言い伝えがあります。以来この祠は地元住民たちに大切に守られ続けています。祠の近くでは龍の頭のお守りが売られていました。「ワット ソンクソン」はアユタヤ日本人村の近くですので時間があれば龍の頭にお参りはいかがでしょうか。
【初心者必見!】初めての旅行でもわかるー飛行機の予約の取り方ー
飛行機の予約の仕方ってわかりますか?あまり旅行に慣れていない方はちょっと心配しますね…。今回は初めて飛行機の予約をするよ!っていう人でもわかる飛行機の予約の取り方を写真付きで紹介していきます!
【旅行のために時間を増やす!】たった1つの方法で時間が湧き出る!
「もっと時間が欲しい!」と思うことはありませんか?旅行を行くにしても、仕事が忙しくて時間がない/最近家事や子育てが忙しくて時間がない/環境が変化したばかりでばたばたしている、など、お金があったとしても時間がなくて旅行が行けない場合もあると思います。今回は時間を増やす方法について紹介していきます!