メインカテゴリーを選択しなおす
古民家でアロマヨガ今年も始まりました アロマヨガ今回は 寒さで 縮こまった体カチカチになった背中や肩甲骨を中心に ほぐしていくヨガでした気持ちよかったぁ~ヨガ終了後の おやつタイムは 米粉のシフォンケーキ ビスコッティビスコッティはザクザクとした硬い触感が特徴のイタリアの伝統菓子(おやつは娘が作りました)固焼きビスケットなので ちょっと年齢的に 大変な方にはビスコッティはコーヒーやカ...
COBATOヴィレッジ缶🌳ガウとキリの焼き菓子店🍪シナモンビスコッティ
2024-12-08 憧れのCOBATO缶(コバト缶)購入してみました🕊 食祭テラス
なんでも中途半端、そして、すぐ忘れるし、アレもコレもと、手を出す。まさしく、注意欠如多動症(ADHD)の特徴。もしかして私って、ADHDだったのじゃないの?と調べてみたら、怖い事が記載してあった。「初老期や老年期に症状が顕在化するADHD」
楽天1000円ポッキリ送料無料!米、干し芋、ビスコッティ、アロマ
1000円ポッキリ送料無料です ♪楽天スーパーSALE買いまわり用にお役に立てたら嬉しいです。【米】この量で1,000円って高級ですよね…レビューを見ると、引越しの挨拶に使うという方がちらほら。こちらは令和5年魚沼産コシヒカリ3合。パッケージもおしゃれです。 こちら
今度は化け物だって・・・ひどいわ。年相応のオシャレでOB会へ
しかし・・・言ってくれるね(/_;)でも、まあ、おかげさまで今日は人間と喋れたけど・・・。朝起きて、窓を全開にしても、不快指数80ぐらい?湿度、気温高すぎ💦💦仕方ない、今日は自宅待機かなと覚悟していたら、元同僚からの連絡で、「今から道の駅に
明日からまたまた値上げラッシュが始まる。シニアブログのかんこブログさんの記事で読んで、お米を上がると聞き、買っておこうかと調べたら、なんと!もう上がっていました。最近、気に入って食べているのが、ミルキィークィーンという玄米。私は、小豆と一緒
数年前、カウコーヒーにハマったコナコーヒーもおいしいけど、カウコーヒーは、もっとおいしく感じたビッグアイランドキャンディーズさんのインスタに、ビスコッティにチョコレートをかけている映像が(写真はインスタから)カウコーヒーとビスコッティ〜あ〜おいしそう〜ビッ
昨日晴天だったたのに強風のため楽しみにしていたマルシェが中止になってしまいました。今回はこども食堂のお手伝いで米粉のシフォンケーキを販売する予定で準備していました。前日からたくさんのケーキやビスコッティを焼いてラッピングしていたのに残念。余ってしまって困
昨日から降り続けた雪がしっかり積もった札幌。14㎝の積雪でしたので、今日は今季初の雪かきにいそしみました。シーズン初めでそこまで冷え込んでいないこともあって積もった雪が重たくて結構大変でした。そして道路はツルツル…(汗)散歩するのも躊躇うく
ちょっと興味があって、初めてココナッツフラワーを買ってみたんですが、なかなか扱いが難しいですね、これ、、。小麦粉や米粉の代用品としてお菓子作りに使われるとネットで読んだんですが、代用品としては使えないなというのが正直な感想です。いろいろ作っ
カリカリのビスコッティ焼きました!【イタリアお菓子】ドライフルーツとアーモンド入り
ビスコッティを焼きました! カリカリしていて、ドライフルーツとナッツが入っています!
さて、hocoの焼き菓子セットと、レシピ本を持ってスウェーデンにやってきました。 今回は、いつものごはんの賄いだけじゃなくて、お菓子作りにも挑戦することに! グルテンフリーのビスコッティ作りに挑戦です!
遥々、海を超えて、日本からロンドンに届いた。菓子職人、磯谷仁美さんの京都のカフェ「歩粉」(hoco) の焼き菓子と、焼き菓子のレシピ本。 一口食べた瞬間、こんなビスコッティ、食べたことない!なんとも言えない素敵な食感と、素材の粉の美味しさ、素朴で、それでいて、温かみがあって、どこか凄く懐しい。
福島の食品ってそんなに危険ですか?私は全く気にしていないんですけど。処理水だって、安全基準よりめちゃくちゃ薄めてるんですよね?それを国際機関が見張っているんですよね?外国はもっと緩い基準で海に大気に汚染物質を流してませんか?メディアと生産者が不安だ~と言えば言うほど逆効果でそれが風評被害になると思う…🤔怪しげな添加物、脂肪・糖分・塩分摂りすぎの方が私は気になるな~^^たまたまレーズンとナッツがあったの...
canestrelli con gocce di cioccolato della Sasseleseチョコチップ入りカネストレッリ By.Sasselesehttps://www.sassellese.it/8月16日。スーパーで見つけた新商品か、パッケージのリニューアル商品かで、プロモーションのためか割り引きになっていたので、早速、試してみました♪(人*´∀`)。*゚+La Sasseleseのカネストレッリーニ(小さいタイプ)は、先日、ベリーミックスX2種類のブドウのティラミスでhttps://jacquel...
こんにちは☀️今日も訪問して頂きありがとうございます!!先日頂いた米粉のビスコッティ!!可愛くラッピングされたビスコッティ❤️ビスコッティって紅茶と一緒にって…
[サンフランシスコ]ドッグパッチ地区に今月オープンした新しいカフェ!/ Ikon Coffee
(An English version is at the bottom.) もうすぐ4月だというのに、まだ寒さが続くサンフランシスコ。 そして雨も結構続い…
ブログに来て頂きありがとうございます。昔、気に入りよく買っていた【ビスコッティ】がありました。硬いんだけど美味しくて。今は店頭に売られていません💧今回、お菓子作りしたい熱があるうちにビスコッティを作りました。家にある材料でナッツ類を刻み、そして小麦粉の半
3月1日(水)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅にある「がっこステーション」で了月舎農園の焼き芋が販売されます。 了月舎農園のサツマイモは地元産です。普…
重曹で作るビスコッティ【ベーキングパウダーと重曹の違い知ってる👀❓】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 人生ではじめて おまんじゅうを作ったハピです(^O^)/✨ 〜↓「手作りまんじゅう」はこちらから↓〜 https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/2022021700
冬休み中は基本的にスイーツ活はしてないので、ブログのネタが枯渇してます(汗)なのでネタ探しの為にスマホの写真データを覗いてみたら、帰省の時の写真がありました。そう言えば札幌駅に行ったら、ついつい覗くお店があったんだっけ。
▽▼▽ 年末年始の休業 ▽▼▽ 12/27日(火)〜1/4日(水) 年始は5日(木)より通常営業です 連休4日目、しましまです 昨日焼いておいたビスコッティに
卵を使わないビスコッティ【卵がなくても作れます⤴✨】ザクザクおいしく召し上がれ(*^▽^*)
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家は ビスコッティとスコーンが超ブーム✨ ブロ友さんのおかげで 2021/03/05にはじめてビスコッティを作ってから ~↓そのときの記事はこちら↓~ h
馬のように大根を食べる。馬が大根を食べるかどうかは知らない、てか、食べないと思う
大根を喜んで!もらってきたのだけれど、 ほんとは、大根はもうお腹いっぱいってほど食べてるし、 生大根もまだまだ残っているのだよ。 冷蔵庫には、1、2、3、、4種類の大根のお漬物が入ってるし。 そんなこんなで、 大根三昧の晩ご飯 大根を薄味で炊いて春菊ナムルをたっぷりのせて、...
ヘルシーなビスコッティ【オートミールで作りました♬】甘さ控えめで食物繊維がたっぷり✨
ザクザク食感がクセになるビスコッティ♬ 大人にも子供にも大好評(*^▽^*) 以前ブロ友さんに 「グラノラはカロリーが高めです」 「オートミールがお勧めです」 そんなアドバイスをもらって 気になっていま
ビスコッティは子供にも人気です(*^▽^*)【子供と作るスイーツ💕】
ザクザク食感がたまらなくクセになる ビスコッティ💕 姪っ子にあげたら めちゃくちゃハマったようです(*^▽^*) ~↓「みんな大好きビスコッティ」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/20
【油を使わないメープル味ビスコッティ】常備食として定着した大人気ビスコッティ💛
はじめてビスコッティを作ったのは 3月5日のことでした(*^-^*) ~↓「ビスコッティのレシピ」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103050000/ 材料も常備しておけるものばかりで
ビスコッティ作ろう(//∇//)💛レーズンが格安大量です💦何回でもビスコッティ作れちゃうよ(笑)
ビスコッティにハマってから ★グラノラ ★クルミ ★レーズン このストックが欠かせません(*^-^*) ~↓「ビスコッティにドはまり中」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103190000/ レ
ビスコッティ流行ってる❓「作り出して4回目(*^▽^*)」作る手間なんてどこへやら~常備しておきたいのだ(笑)
ブロ友さんのところでビスコッティをみて 👇 ★バターを使わない❗️ ★グラノラを使う❗️ ★レーズン、クルミなどをアレンジする❗️ なんて健康的なスイーツ(≧◇≦)✨ それを常備しておけるなんて さらにステキ✨
【ビスコッティ】ザクザク食感にドはまり(*^▽^*)「チョコグラノラ味で再挑戦💛」
3/5にご紹介した「ビスコッティ💛」 ~↓「ザクザク食感のビスコッティ」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202103050000/ 甘さ控えめで バターを使いません♬ グラノラ、レー
ミニオンズXアイスキャンディーデザインの夏のビスコッティ♪♪
vetrina con biscotti estivi a forma di minions e ice candy ミニオンズXアイスキャンディーデザインの夏のビスコッティのショーウインドー7月21日。こういったデザインのビスコッティは、お子さんに大ウケなのではないかな?(つ≧▽≦)つ1個1.70ユーロ(約236円)……なかなか、いいお値段?↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(✿^‿^)(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、 パ...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります にほんブログ村 デコ小物ランキング いつもありがとうございます♡ いつもご訪問応援ありがとうございます♡
米粉ビスコッティ研究(*^▽^*)【卵なしでおいしくできるのか❓】結果は…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 米粉研究家のハピです(^O^)/✨ 米粉でおいしいビスコッティを作りたくて 試行錯誤しているハピです💦 「小麦粉も米粉も”同じ粉”じゃん❗️」 そ
米粉ビスコッティにリベンジ⤴✨【卵をつかってみたら…👀💕】米粉100%でもおいしいよ(≧◇≦)
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 米粉スイーツ研究を 楽しんでいるハピです(^O^)/✨ アレルギー物質のない米粉を使って 我が家の定番スイーツをリメイクしています。 ところが 思
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 米粉研究隊のハピです(^O^)/✨ワハハ 小麦粉のかわりに 米粉を使ってスイーツ作りに挑戦中❗️ ★一番最初に挑戦したのは「米粉スコーン」 https://pla
このわっぱ弁当箱は、高さがあるので、ご飯が意外と入ります。 高さがあるので、なんと申しましょうか、、重量感というか、高級感というか、 そんな感があって、浅い弁当箱より好きです。 でも、何度も言いますが、高さがあるので、見栄え良く詰めるには、ちょっとしたコツがいります。どんな...
ビスコッティを作ろう【アレンジも自由自在】コーンスターチを使ってザクザク感アップ✨
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ちまたでビスコッティがプチブーム❓ 甘すぎない味と ザクザク食感がたまらない( *´艸`)💛 甘さ控えでだから 大人向けと思いきや 我が子供も 姪
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家の定番スイーツといえばこの5品💕 ~レシピも貼り付けてあります~ 👇 ●スコーン https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202110300000/ ●
夜のムフフなこと( *´艸`)💛【スイーツ作りに精を出す】案外手が空く夜に作ればいいかも♬
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家で大ブームを巻き起こしている スコーン&ビスコッティー(≧◇≦)💛 週に最低1度 多ければ3度焼いているかも💦 ~今週はスコーンは2日に1度だっ
ビスコッティとスコーンを同時に作る【汚れたボウルで同時に仕込む✨】クッキングシートも1枚だけよ(*´з`)&夜桜🌸
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家で定番化した 大人気のスイーツといえば… ビスコッティとスコーン(*^▽^*) ~↓「ビスコッティ」レシピはこちらから↓~ https://plaza.rakuten.c
今日のおやつは、バナナブレッドのビスコッティ♪以前よく買っていたメイプル&ウォルナッツのビスコッティも美味しかったけれど、こちらもなかなかいいお味です☆明日はオフィス出勤なので、いくつか持って行こうかな。 忙しいとエンドレスで仕事をしてしまうので、最近は夕方5時になったら仕事用のLaptopを閉じるようにしています。自分でちゃんとメリハリをつけなくちゃね(*´Д`)...