メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問頂きありがとうございますコロナが再び急増して来まして心配になって来た中…昨日、まーさんは5回目のコロナワクチン(オミクロン株対応)をデイケアの施設で受け…
息子は中三、IQ78の境界知能ですADHDと自閉スペクトラムもあります知的支援級在籍です私と息子、インフルエンザのワクチン接種をしましたインフルのワクチンは…
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とコーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページはこちらからご覧くださいませ 今日の午前中は コロナワクチンの5回目を 接種してきました。 11日には インフルエンザ予防接種も 接種済み とても有難いことに 共に 自宅から徒歩10分足らず...
今年もインフルエンザ予防接種を妻と一緒に受けて来ました。 昨年のように数が揃わないという事も無いようで、すんなり打つ事が出来ました。 昨年は3,850円でした…
少し前に娘が子宮頸がんワクチンの2回目を接種しました。来年の3月に3回目を予約します。(娘は19歳なのでキャッチアップ接種)子宮頸がんとHPVワクチン…
こんにちは 電子回路分からなくても作れます 高学年になってやっと知識と結び付いたかんじです。面白い✨知育玩具 6歳 男の子 クリスマスプレゼント 小学生 5歳…
ご覧いただきありがとうございます! *** iroiro1697の楽天ルーム *** *** 先日、帰宅後にいきなり、 「〇曜日に部活のあと、みんなでインフルエンザのワクチンを接種しに行く」
11月に入り、そろそろかな、と思ってKのインフルエンザ予防接種を予約した。誰もがあれだけ手洗い・うがい・消毒を徹底しているからインフルはそれほど流行しないのでは、と思いきや今年はコロナと同時流行とか騒がれている。煽られている気もしないでもないが、なにしろ自分で意識して予防できない人なので。 通っている精神科がある療育病院はワクチンの確保数がはっきりしないために予約はできず、結局昨年と同じ個…
にほんブログ村 今日の晩ごはん 残り物と湯豆腐です。 寒くなると ひとり用パンダ鍋が 活躍しそう。 25日の手術まで 10日切りました。 大したことはないんだろうと 思うものの
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なこと…
最高気温18度、最低気温6度、晴れところにより曇りの予報です。 肌寒いけれど、まだ10度台ですね。 今朝は起きてエアコンを入れました。 ライは二階の布団の上に乗って寝ていましたが、私が先に下りていった
痛かったなぁ~ 一昨日、インフルエンザ予防接種を受けました。 今年の接種は、これまでで一番痛かったですね。 打った時も痛かったし、打った後も痛かったです…
明日は5回目のワクチン接種。 副反応が酷い!!という噂が有るので、少々引いている。 昨日はフィットネスに12時から出かけた。 何故12時かというと、一番空いている時間帯だったからだ。 駐車場が狭いので、駐車場が開いている時間帯を探したのだが、12時では帰る人が少なくまだ混みあっていた。 12時半ごろからは空いてきたのだが、トレーナーが昼休みとの事で12時半から帰ってしまい、一人で黙々とマット運動をしていた。 何故か昨日はお腹が空いて、色々と食べた。 今、食欲がなくなるという薬を飲んでいるのだが、微妙に気持ちが悪い。 この薬を飲んでから、30分は水分も食事もできないのだが、面倒なので朝トイレに起…
11月10日(木)晴れのち曇り(昨日の予報:〇)最高気温:20.8℃(15:01、昨日の予想-1.2℃)最低気温:11.4℃(06:00、昨日の予想+1.4℃)湿度:48%今日も小春日和となりました。風もなく、穏やかで暖かい日となりました。縁台で座っていると、眠く
めまいは中々に良くなりません。主人のインフル接種と耳鼻咽喉科通院
最高気温24度、最低気温10度、晴れところにより曇りの予報です。 今日も部屋の中より外のほうが暖かいです。 暖房も入れていないです。 今の部屋の中の温度は24.5度です。 ライは朝からよく寝ています。
こんにちは開催中です! ここのたい焼きは、ホントにおいしい10%オフクーポン出てます。買おうかな…。【楽天1位 薄皮たい焼き 10個】スイーツ お取り寄せ 送…
午前中にインフルエンザの予防接種を受けに行ってきました。仕事場でCovid-19の陽性が出ているのに予防接種を受けに行っても大丈夫なんだろうかと思い、診療所に確認を取ってみるとセーフでした。診療所に着いてから、5分ぐらい待ってあっという間に接種が終わりました。注射針が細かったせいか、全然痛くなかった。15分待機し、体の変調が何もなかったので接種費用を支払って帰宅。前回の予防接種は予約を取るのが遅かったせいか...
インフル予防接種をしたのがKrogerというスーパーなんです。こちら大手スーパー内には薬局部門があって、そこで処方箋薬からちょっとしたクリニック、予防注射...
健康診断へ行ってきました 今年1月に一時帰国した際に 年1回の健康診断を受けましたが 今回は 本帰国時に受けなければならない 健康診断。 と言っても検査内容は同じ項目です。 本帰
風邪から回復中ですが、予約もあってインフルエンザの予防接種をしてきました。毎年 受けているおかげかずっとインフルにはならずに済んでいます。あれは辛いですか...
今日は仕事を終えてから 一旦帰宅し、ご飯を食べてから 再度事務所付近の なんちゃって診療所で インフルエンザ予防接種を。 接種した年は 罹ったことがないので 毎年してます。 コロナワクチン4回目は
今朝、インフルエンザ予防接種を受けてきました。発熱外来らしき女性が来院した瞬間スタッフが即座にフェイスガードを付けて一瞬 待合室に緊張が走りました。収まるどころか、第8波が始まった感じ。もういい加減にしてほしいです すでにコロナワクチンを4回打ってそのうち5回目があるのかな?左腕、注射痕だらけになりそう お出かけには気持ちのいい季節です。良い週末をお過ごしください~にほんブログ村...
【喘息3年目】久しぶりの吸入と5歳になってやっと出来るようになった事
今日からお買い物マラソンですね!※エントリーが必要です。楽天イーグルス感謝祭で買いそびれたのでお買い物マラソンで色々買いますっ!さて、息子(5歳)が喘息と診断されたから3年になります。憎きRSウイルスが引き金で喘息になったんだよ▼それこそ最初の頃は毎月の恒例行
今月はそれなりに予定も入ってて、暇人には嬉しいような大変なような複雑な気持ちなんですけど。どっちやねんあちゃ~、あずきちゃんに叱られたので「忙しいのは嬉しいです」と答えておきました。本日の予定はこの時期のお約束!こちらでございます。チックンにゃインフルエンザワクチンは、職場で無料接種をしてもらえるので有難いです。コロナとインフルエンザの同時流行もあり得ますし、しっかり対策をし自分を守らねばと思っています。頑張るにゃ~あずきちゃんも先週、ワクチン接種に行ったばかりだし、お母さんも頑張るよ!って、別に痛くもかゆくも無いんだけど・・・本日も💉の瞬間、ガン見してこようっと(変態か?)本日のオマケ画像元気が出るビタミンカラー。こじんまりしてとても可愛い形の菊ですね。私は右の胸の手術をしているので、血圧測定や注射は左...本日の予定は・・・
老人ホームでは 希望を取りインフルエンザの 予防接種をしてくれます。 職員・保険加入しているパートは その費用を施設で負担してくれます。 でも派遣さんは・・・費用が5000円ちょっと かかるようです。 それって・・・・高いよね。 他の病院でやってもらった方が もう少し安いん...
コロナワクチン予防接種はまだ続くのかしら? 我が家には、いろいろな予防接種券が溜まっているんだけど・・・
今日もいい天気ですよ。 気温21℃ 予定はないけれど、ひょっとしたら金沢にラーメンを食べに行くかも。 あーちゃんも ひーちゃんも 好きだからねぇ~~。 人気店に行こうと思ったら、時間をずらして行かなきゃね。 昨日の晩ご飯 キムチ鍋に、水餃子を入れてスープ仕立てに。 辛すぎて...
体調が落ち着いているので、インフルエンザのワクチン接種を受けてきました。注射だけなので、9月に決めたかかりつけ医ではなく、一番近い事務的な内科に行きました。そこには以前は待合室に置いてあった「健康訓」「面白替え歌」の紙がありました。インフル
ご覧いただきありがとうございます。 インフルエンザの予防接種受けてきました。 今年は、インフルエンザとコロナが同時流行するのではないかとのことで、 念には念を、いまのうちに行ってきました。 ベテラン看護師さんでしたが、 コロナのワクチン接種より、インフルエンザ接種のほうが痛かったような・・。 注射針が入って、「お薬入れますね。」からが痛かった・・。 年齢を重ねて、インフルエンザ予防接種も毎年欠かせなくなりました。 接種料金は、3,500円。 65歳以上だと、高齢者割引きにより、1,750円程度。 (医療機関・地方自治体により料金は変わってくるようです。) シニアなのに高齢者じゃない? 早く65…
【ハムボート】照り玉しないと…どうなるの?日曜のドタバタ劇(笑)ギャン泣きの2人!
こんにちは。昨日は#ハロウィンごはんにしようか♪と思っていると姫も王子も#保育園で食べてるし「今日は#お茶漬けが食べたいの!」と#2人揃って言うのでお茶漬...
インフルエンザ予防接種。 今年はどこで打とうか調べた時のこと。 ※諸事情あってのことなので「毎回同じ病院で打てや」というツッコミはご遠慮ください。 自宅近所のAクリニックのHPには注意書きがズラズラと並んでいました。 完全予約制。ウェブ予約のみ。 問診票は必ず事前に自分で印...
月曜日にインフルエンザの予防接種をして翌日も左腕が腫れて熱を持った感じは相変わらずいつものように副反応も風邪を引いた感じこういう体調が良くない時に限って あばらも痛くなる・・・(玄関の上り口で踏み外して派手に転んだ時に痛めたところ)体調が悪くなると 痛かった場所が一気に痛くなる感じ気持ちは元気でも体力のなさがどんどん出て来てます。副反応が収まれば きっと元気が戻って来るでしょうね。昨日・今日と仕事...
私のいつものかかりつけで、 件のスタチン系のお薬も出していただいている、 ”仏様なんじゃないだろうか”と思うほど いつも優しい先生のクリニックで 今年もインフルエンザの予防接種を受けてきました。
3歳娘、2回目コロナワクチンと インフル予防接種を同時に受けた話
3週間前に娘の鼻風邪から始まり家族中に広まったひどい風邪。コロナだったのかインフルだったのか?とも取れるひどい症状でしんどい思いをしたので、先週末、家族全員インフル予防接種と娘はコロナワクチン2回目もやってきました。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ワクチン副反応昨日の午前中、コロナワクチン5回目を接種したジミ夫。接種した部位が痛むことと、少し体がだるい程度で発熱もなく、まずまず元気です。食欲も普通にあり、今日の夜はお酒も飲んで、通常通りの生活に戻りました。同じワクチンを打っているのに発熱がないなんて、本当にうらやましいです。副反応が強い人、あまり出ない人、どこが違うのでしょうね...
今日も引き続き秋晴れ breakfast 夫は循環器内科の定期検診に 遠くはないけど電車の乗りバスに乗り換えないといけない辺鄙なところみたい 自転車で出かけた、電動だから天気さえよければ問題なしですが 車がある時から自転車で行ってたし 自転車に乗れなくなったらタクシーだね、...
今年はインフルエンザと新型コロナの同時流行が懸念されています。 私は昨日仕事帰りに接種してきました。 岸田首相などは「外ではマスクをしなくてもよい」アピールをしています。 が! いや、私はもうインフルエンザ予防のためにマスクしたいんです。
今朝、ポストに届いてました!!!ついに来た!待ちに待った日がっ! 『住み替えの学区問題。』私達が住み替えを急いだ理由の1つにりっちゃんの小学校入学があります。…
豚ロースときのこのソテー 道の駅で買った焼き肉塩(ガーリックやハーブ入りの塩)で味付けした、豚ロースときのこの
朝夕すっかり冷え込むようになり 乾燥が気になる季節になりましたね。娘が気管切開していたときにお世話になっていた加湿器を今年も出しました。加湿器はこちらエルズ ヒュミディファイアープラス ↓ ↓ ↓3年前、加
普段住んでいない 旧い家屋ですが 仏事などで 時々使うことがあるため 春夏と秋冬で 建具を入れ替えています。 カラッとした天気が 数日続きましたので 建具入れ替えには 絶好のチャンスです。 いつや
10月も半ばを過ぎ、インフルエンザの予防接種をすませました。コロナのワクチンも4回接種していますが、それでも母に面会するには抗原検査が必要。おさまってきたとはいえ、ここ数日は微妙に増えてきていますし安心はできません。気持ちの良い季節なのに母の施設は依然とし