メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!ゴールデンウィークも明日までとなりましたね。今日はお昼過ぎに仕事終わって明日は休み💓やっと私のゴールデンウ…
おはようございます昨日は群馬県までお出掛け山へ行ってきましたまた今度、書けたら書きますねそして!画像お借りしました山の帰りには、ずっと行ってみたかった長野県の…
貝麺 みかわで 美味しいラーメンを食べた後は 次のお店へ 2軒目に行きたかったお店は VILLAGE VANGUARD DINER 食べログは …
朝一番にふたつ隣の市まで移動。今日は民謡舞台の司会です。本番は午後からなので、朝からリハーサルです。夕方少し前に、予定通りの時間で終了。無事に終わりましたヾ(*´∀`*)ノ******************************帰宅した後、だーりんが外ごはんに連れて行ってくれました。まずは、乾杯。最近この強炭酸のレモンサワーが気に入っています。そして串揚げ。海老の串揚げって、エビフライに似ていて非なるものなんですよね。メニューに美味しそうなものがあったので注文してみました。これが当たり!すごく美味しかったです。一日のしめくくりのお酒ってその日の打ち上げ的な感じがしていいもんですね♪だーりんとふたりで、お互いにがんばった今日一日のごくろうさん会でした。ごくろうさん会
こんにちは 今日もご訪問くださって、 ありがとうございますっ♪ wrodpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 「kurashiのあしあと」 +++
GW後半初日の昨日 前夜に予定を決めておき お昼前に出発 我が家にしては珍しく 電車での移動 目的は もちろん食道楽 到着地は下北沢 経堂から…
おはようございます昨日は山へ行きたかったのですが…前日の焼肉の脂がよくなかったのか食後や夜中に何度も何度もトイレへ…旦那に合わせて、普段食べないカルビを買って…
ギリギリ植えと寝かせ植えで差はあった?トマト苗の安定した成長がうれしい
こんにちは。ともぴぃです。 GWいかがお過ごしですか?私はお仕事がカレンダーと連動してないので通常運転ですw。朝5時頃家を出るのですがこのところ一氣に明るくなってきました…っていうか翌良く考えると来月下旬にもう夏至なのですね!はやっ!5月は
だんだん暖かくなってきて、Tシャツ一枚でも快適に過ごせる日が多くなってきましたね。 しかし40〜50代くらいからTシャツ選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 私もその一人。素敵な商品に巡り会いたいけれど、かと言ってTシャツに1万円
今日はカラッと晴れて気持ちのいい天気でした。夫はゴルフに行ってくれたおかげで家事も片付きました。冬の間休んでいたぬか床を再開。冷凍していた去年のぬかを混ぜます。夫は別に嫌なこと言うわけじゃなし害は無いんですけど(笑)私の生活のリズムが狂って息苦しい。。積極的に料理の助手をしてくれるのはありがたい。ただね、生ごみ、排水口は触れない。野菜のカットは無理、洗い物はできない。どんだけお坊ちゃまなのよ。(>_...
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護した猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
おはようございます昨日は歯医者後に姉宅へ行き筍の煮物、筍ご飯をお裾分け姉はあまり料理が得意ではないので筍だけ渡しても何も作らないと思うので出来上がった物をあげ…
ご近所さんに 駅前のお惣菜屋さんが美味しいよ と教えて頂き 買いに行ってみた デリカのサカイ 食べログは こちら 夕方だったので 売り切れ…
こんにちはー。今日もこのブログを覗いてくださってありがとうございますっ! 楽天ブログもどうぞよろしくお願いします。 +++ 今回、何をお試しさせてもらったかっていうと・・・・コレです。 ぶっちゃけ・・・オサレアイテム・・・では・・・な・
おはようございます!マキアレイベル半額以下になってますよ〜 先日先生と居酒屋に行ったら突き出しでタコさんウィンナーが出てきたので思わず笑いが… しかも焼いたや…
おはようございます昨日はなんだか少し寒い1日でした雨だから洗濯物も溜まりまくりってますー今日は歯医者なので、帰ってから洗濯しようかなそして!義実家から念願のた…
GW前半3連休のある日 夜ごはんは外食 それほどお腹が空いていないから 軽くお寿司を食べるだけ良い と言うことになり 気になっていたお寿司屋さんへ …
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 GWも後半に突入みなさんいかがお過ごしでしょうか 我が家は特にお…
4月の娯楽費の使い道|唯一の夫婦デートは『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』
LINEが来ないとか、既読にならないとか、デートでどこに行こうとか、何着ていこうとか、アレコレ悩んでいた時期が懐かしい。 もはや旦那氏とのラインは月に1回あるかないかで、文章も雑の極み。 数年前までは赤の他人だったのに、ここまでざっくばらん
おはようございます!なんか雨が多いのでそろそろレインシューズ用意しとかないとですねそんな連休の合間に先生と椿を見に行ってきましたこの写真だけ見ると満開のように…
小松菜としらすの混ぜご飯弁当&かき氷が食べたい!小仏城山へ2
おはようございます昨日の気温は知らないけれど、ちょっと暑かった…少し動くと、暑くなる春って、こんな暑かった◯お弁当・小松菜としらすと混ぜご飯・鶏むねのハーブ焼…
おはようございますGW前半の3日間が終わり、平日〜旦那も仕事ですしかし、今日は旦那弁当休み明日から同僚が育休で1ヶ月ほど休むのでみんなでランチへ行くそうです昨…
今日のちくわちゃん。生後59日目。私の手が大好きで、指を甘噛みします。こうやって構ってもらうのが好きみたいです。私もちくわちゃんに構ってもらうと嬉しいゾ♪****************************松の木に花が咲いているのを見つけました。鳥も動物も、植物も、みんな同じ今を精いっぱい生きているのだね。もうすぐ2カ月
ワタシたちは共働き子なしのいわゆるDINKSというやつです。 昨年の10月には毎月12万円ずつだった共用費ですが、 ワタシが休職しているので収入が激減している 多趣味な夫もカメラ機材購入などでカツカツ 家計費が余る傾向 という理由などから、徐々に減らして、 年明けからはついに、お互い毎月9万円の出資に。 毎月18万円の予算の内訳 固定費 家賃 65,000円 Jリース(家賃保証)800円 光回線 4,983円 Kindle Unlimited 980円(共用アカウント) 夫自動車保険 9,330円(車1台・バイク2台・ファミバイ込み) 妻自動車保険 3,104円(車1台) 火災保険 879円 …
先日に引き続き、また2軒隣りのHさん宅に救急車がきました。今度は消防車も一緒に!もしや火事か!?びっくりして外に出てみたら近所の人が不安そうに集まっていました。今回も 80代のご主人です。なぜ消防車が来たのかは不明。前回は 湯船から出られなくなった、と誰かが話していました。訪問介護を受けている様子は無し。市内に住む息子さんも見たことないです。もう、老夫婦が二人で暮らすのは限界じゃないかなぁ。そろそろ支援...
昨日、採れたてのワカメをいただきました。同じ日の午後、掘りたてのたけのこをいただきました。これはもう、これを作りなさいという天の声?でしょう。と、いうわけで、昨日はたけのこのあく抜きをして、水煮の状態にしておき、今日、煮合わせました。茎もついたままの立派なワカメでしたので、ひと口大に切った茎も一緒に煮ました。たけのこもワカメも、どちらも主役です。たけのこも好きだけど、このほちゃほちゃと柔らかくなったワカメが好きなんですよ。******************おまけ写真。アレクサをペットカメラ代わりに使っています。外出先からスマホでカメラを起動させて「ちくわちゃーん」と呼び掛けると、「ぴー」と返事をして、キョロキョロ姿を探している様子がスマホで見られます。また「ちくわちゃーん」と呼ぶと、また「ぴー」と返事を...若も竹も主役の若竹煮
雨で倒れたジャーマンカモミールの立て直し&フレッシュハーブティは格別!
こんにちは。ともぴぃです。 GWは雨で始まりましたねー。今日も午後から雨。明日も朝に数時間雨が降りそうな予報です。昨日は日中結構雨が降ってましたが、夜の11時頃からは打ち付けるような雨音があまりにも激しかったのでちょっと心配してました。 畑
哀しい夫婦だね。 大家夫妻。つくづく思う。監視カメラを1台から2台に(もう少し増やしているかもしれない)増やした大家。我が家の花を2度切って以来 我が家も密かな防衛手段に出た。表面上は ご挨拶もするし(挨拶は私からしないと 自分たちからは絶対にしない)お話もしますが 大ごとにするのは嫌だし揉めたらもっと酷い陰湿な嫌がらせされるかわからない。歴代の入居者の人たちも その陰湿な嫌がらせが原因で2年の賃貸...
GW前半最終日。今日も、気分だけ観光客っぽく、卯辰山へだーりんと行ってきました。見晴らし台一帯はツツジがきれいです。景色もきれい。たんぽぽの綿帽子。近くで見ると、美しいものですね。*************************買い物があったので、夕方は近江町市場へ。市場の入り口に近江町横丁という居酒屋さんがあるのを発見。買い物を終えた後、ごはんを食べてきました。ひつまぶし。多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい量。今日も飲んでしまった…(^^;)GW前半はよく飲んでよく食べました。特に昨日と今日は、ゆったり過ごした二日間でした。連休が終わったら、またダイエットに戻ることにします。今日も観光客ごっこ
この日の晩ごはんはこちら。写真上のカレーライスとカボチャ入りのサラダと福神漬けが旦那さん。納豆ご飯と竹輪としゅうまいが入っているブロッコリーの小皿が私。昼 バ…
おはようございます昨日は気温が高く、とても強い陽射しの東京でしたつつじつつじと言えば、子供の頃に蜜とか舐めたな〜こちらの花も満開もこもこ可愛いですちなみに私は…
A型行き当たりばったりな夫と計画して無駄な動きが嫌いなO型な私。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。早起きは三文の徳・・とばかりに今日もお洗濯しながらのブログUPです。+++土曜日の朝・・夫がいきなりの提案。どっかに行こう!イヤイヤ、どっかってどこ?ということで何処かへ1泊しようとなりました。*記事とは関係ない。以前行った日帰り温泉。が 夫は無敵の無計画行き当たりばったりさん。当日の それも、その時点でお昼の11時!結局 わたしが場所を探しました。もう この...
だーりんと散歩。今日は観光客ごっこをしようということで、ちょっと旅行に出た気分で、ひがし茶屋街を歩いてきました。お昼は茶屋街の中で。おでん屋さんに入ってみました。だーりんは日本酒とともに。能登の宗玄を選びました。わたしはビール。途中で飲み物を取り換えっこして、結局、両方楽しみました。金沢に住んでいて「金沢おでん」をこれまで意識したことはありませんでした。車麩や赤巻きのかまぼこなど、私が子供の頃から普通だと思っていたおでん種は実は全国的にはそれほどメジャーではなかったんですね。で、それらの入ったおでんを「金沢おでん」と呼ぶらしいです。ほかにバイ貝やカニ面なども金沢おでんにはよく入っています。今日はちょい飲みセットの盛り合わせでいただきました。味しみしみ。おいしかったです。ほかにもいろんなおでん種があって、ど...観光客ごっこ
ちくわちゃん、今日で生後53日。なんだか最近体つきがふっくらしてきています。私と同じだわ…(^^;)今日も元気でごはんをモリモリ食べています。あまりの食べっぷりの良さに、つい見とれてしまいます。ごはんのあとは後ろ向きになって、壁に向かってモニョモニョ小さな声でさえずるようになってきました。今日、耳をすませていたら、モニョモニョの合間に「ケキョン、…ケキョン」と言っているような気も。毎日ホーホケキョを30回ぐらい話しかけているので、少しずつ覚えてくれているのかな。そう思いたい!先代のウメちゃんは3か月目に入ってまもなくホーホケキョが言えるようになっていました。その子その子で個性があるので、比べてはいけないけれどちくわちゃんもその頃までになにか単語1個でいいから、おしゃべりができるようになっているといいなーちくわちゃん53日
二人で面会に行ってきました。久しぶりに会う夫に、母は大喜び。母は以前に比べて口数が減りました。週ごとに弱っているような気がするのですが…夫の手を握り「寂しいから帰らんといて」と訴えていました。そして唇をとんがらせて“チューして”のジェスチャー。夫はマスク越しにチューをさせられていました。これは何ハラスメントでしょうかね?母を見るのがつらいです。ガリガリに痩せ、身体が硬直しかすかに動くのは指先のみ。“苦...
金曜日は 夫の帰宅が早かったので 駅で待ち合わせをして 夜ごはんは外食 駅から徒歩1分の場所にある 人気店 凧 (はた) 食べログは こちら …
おはようございます昨日は姉たちと焼肉の予定でしたが「胃がムカムカするから明日にしてくれない?」と電話…というわけで、予定変更となりましたこんな事なら山に行けば…
4月の満月の種おろしはウリ科がたくさん登場!今年はゆっくりペースで
こんにちは。ともぴぃです。 今日は穏やかな一日でした。最近発酵食品をあれこれ手作りするのを楽しんでいます。以前から醤(ひしお)や甘酒は作ってましたが、ここのところサワークリームにハマってます^^。おいしくて!! …といっても主に頑張ってくれ
おはようございますGWの始まり〜と言ってもカレンダー通りの休みなので長い連休って訳でもなく…特に出掛ける予定はナシ山の本などを見てますが最近登ってないし、近場…
おはようございますやっとの金曜日だー!!旦那弁当は冷凍庫を漁って出てきた牛丼をレンチン解凍したやつあとは作り置きを詰めて完了!◯お弁当・牛丼・スティックセニョ…
まい泉のミニバーガーシリーズが 昔からお気に入りで 朝ごはん用のパンに迷った時は よくこれを購入する 広島では 見かけることがなかったけれど こち…
献立1週間です。土日はありもので済ませたり、お菓子で呑んだりしているので平日の献立をご紹介します。 50代夫婦の献立 じゃがいもとコンビーフの炒め物 炒めるじゃがいもは先に電子レンジで6分チンしてから炒めます。(じゃがいも4個使用) 副菜は
こんばんは!お買い物マラソンもうすぐ終了 リンツがクーポン出てますよ〜↓母の日 リンツ Lindt チョコレート リンドール テイスティングセット|ホワイトデ…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…