メインカテゴリーを選択しなおす
昨日、採れたてのワカメをいただきました。同じ日の午後、掘りたてのたけのこをいただきました。これはもう、これを作りなさいという天の声?でしょう。と、いうわけで、昨日はたけのこのあく抜きをして、水煮の状態にしておき、今日、煮合わせました。茎もついたままの立派なワカメでしたので、ひと口大に切った茎も一緒に煮ました。たけのこもワカメも、どちらも主役です。たけのこも好きだけど、このほちゃほちゃと柔らかくなったワカメが好きなんですよ。******************おまけ写真。アレクサをペットカメラ代わりに使っています。外出先からスマホでカメラを起動させて「ちくわちゃーん」と呼び掛けると、「ぴー」と返事をして、キョロキョロ姿を探している様子がスマホで見られます。また「ちくわちゃーん」と呼ぶと、また「ぴー」と返事を...若も竹も主役の若竹煮
雨で倒れたジャーマンカモミールの立て直し&フレッシュハーブティは格別!
こんにちは。ともぴぃです。 GWは雨で始まりましたねー。今日も午後から雨。明日も朝に数時間雨が降りそうな予報です。昨日は日中結構雨が降ってましたが、夜の11時頃からは打ち付けるような雨音があまりにも激しかったのでちょっと心配してました。 畑
哀しい夫婦だね。 大家夫妻。つくづく思う。監視カメラを1台から2台に(もう少し増やしているかもしれない)増やした大家。我が家の花を2度切って以来 我が家も密かな防衛手段に出た。表面上は ご挨拶もするし(挨拶は私からしないと 自分たちからは絶対にしない)お話もしますが 大ごとにするのは嫌だし揉めたらもっと酷い陰湿な嫌がらせされるかわからない。歴代の入居者の人たちも その陰湿な嫌がらせが原因で2年の賃貸...
GW前半最終日。今日も、気分だけ観光客っぽく、卯辰山へだーりんと行ってきました。見晴らし台一帯はツツジがきれいです。景色もきれい。たんぽぽの綿帽子。近くで見ると、美しいものですね。*************************買い物があったので、夕方は近江町市場へ。市場の入り口に近江町横丁という居酒屋さんがあるのを発見。買い物を終えた後、ごはんを食べてきました。ひつまぶし。多すぎず、少なすぎず、ちょうどいい量。今日も飲んでしまった…(^^;)GW前半はよく飲んでよく食べました。特に昨日と今日は、ゆったり過ごした二日間でした。連休が終わったら、またダイエットに戻ることにします。今日も観光客ごっこ
この日の晩ごはんはこちら。写真上のカレーライスとカボチャ入りのサラダと福神漬けが旦那さん。納豆ご飯と竹輪としゅうまいが入っているブロッコリーの小皿が私。昼 バ…
おはようございます昨日は気温が高く、とても強い陽射しの東京でしたつつじつつじと言えば、子供の頃に蜜とか舐めたな〜こちらの花も満開もこもこ可愛いですちなみに私は…
A型行き当たりばったりな夫と計画して無駄な動きが嫌いなO型な私。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。早起きは三文の徳・・とばかりに今日もお洗濯しながらのブログUPです。+++土曜日の朝・・夫がいきなりの提案。どっかに行こう!イヤイヤ、どっかってどこ?ということで何処かへ1泊しようとなりました。*記事とは関係ない。以前行った日帰り温泉。が 夫は無敵の無計画行き当たりばったりさん。当日の それも、その時点でお昼の11時!結局 わたしが場所を探しました。もう この...
だーりんと散歩。今日は観光客ごっこをしようということで、ちょっと旅行に出た気分で、ひがし茶屋街を歩いてきました。お昼は茶屋街の中で。おでん屋さんに入ってみました。だーりんは日本酒とともに。能登の宗玄を選びました。わたしはビール。途中で飲み物を取り換えっこして、結局、両方楽しみました。金沢に住んでいて「金沢おでん」をこれまで意識したことはありませんでした。車麩や赤巻きのかまぼこなど、私が子供の頃から普通だと思っていたおでん種は実は全国的にはそれほどメジャーではなかったんですね。で、それらの入ったおでんを「金沢おでん」と呼ぶらしいです。ほかにバイ貝やカニ面なども金沢おでんにはよく入っています。今日はちょい飲みセットの盛り合わせでいただきました。味しみしみ。おいしかったです。ほかにもいろんなおでん種があって、ど...観光客ごっこ
ちくわちゃん、今日で生後53日。なんだか最近体つきがふっくらしてきています。私と同じだわ…(^^;)今日も元気でごはんをモリモリ食べています。あまりの食べっぷりの良さに、つい見とれてしまいます。ごはんのあとは後ろ向きになって、壁に向かってモニョモニョ小さな声でさえずるようになってきました。今日、耳をすませていたら、モニョモニョの合間に「ケキョン、…ケキョン」と言っているような気も。毎日ホーホケキョを30回ぐらい話しかけているので、少しずつ覚えてくれているのかな。そう思いたい!先代のウメちゃんは3か月目に入ってまもなくホーホケキョが言えるようになっていました。その子その子で個性があるので、比べてはいけないけれどちくわちゃんもその頃までになにか単語1個でいいから、おしゃべりができるようになっているといいなーちくわちゃん53日
二人で面会に行ってきました。久しぶりに会う夫に、母は大喜び。母は以前に比べて口数が減りました。週ごとに弱っているような気がするのですが…夫の手を握り「寂しいから帰らんといて」と訴えていました。そして唇をとんがらせて“チューして”のジェスチャー。夫はマスク越しにチューをさせられていました。これは何ハラスメントでしょうかね?母を見るのがつらいです。ガリガリに痩せ、身体が硬直しかすかに動くのは指先のみ。“苦...
金曜日は 夫の帰宅が早かったので 駅で待ち合わせをして 夜ごはんは外食 駅から徒歩1分の場所にある 人気店 凧 (はた) 食べログは こちら …
おはようございます昨日は姉たちと焼肉の予定でしたが「胃がムカムカするから明日にしてくれない?」と電話…というわけで、予定変更となりましたこんな事なら山に行けば…
4月の満月の種おろしはウリ科がたくさん登場!今年はゆっくりペースで
こんにちは。ともぴぃです。 今日は穏やかな一日でした。最近発酵食品をあれこれ手作りするのを楽しんでいます。以前から醤(ひしお)や甘酒は作ってましたが、ここのところサワークリームにハマってます^^。おいしくて!! …といっても主に頑張ってくれ
おはようございますGWの始まり〜と言ってもカレンダー通りの休みなので長い連休って訳でもなく…特に出掛ける予定はナシ山の本などを見てますが最近登ってないし、近場…
おはようございますやっとの金曜日だー!!旦那弁当は冷凍庫を漁って出てきた牛丼をレンチン解凍したやつあとは作り置きを詰めて完了!◯お弁当・牛丼・スティックセニョ…
まい泉のミニバーガーシリーズが 昔からお気に入りで 朝ごはん用のパンに迷った時は よくこれを購入する 広島では 見かけることがなかったけれど こち…
献立1週間です。土日はありもので済ませたり、お菓子で呑んだりしているので平日の献立をご紹介します。 50代夫婦の献立 じゃがいもとコンビーフの炒め物 炒めるじゃがいもは先に電子レンジで6分チンしてから炒めます。(じゃがいも4個使用) 副菜は
こんばんは!お買い物マラソンもうすぐ終了 リンツがクーポン出てますよ〜↓母の日 リンツ Lindt チョコレート リンドール テイスティングセット|ホワイトデ…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
こんにちは 今日も遊びに来てくださって、 ありがとうございます。 wordpressブログもどうぞ よろしくお願いします。 外干しの味方!人目がキニナルので、 こんなピンチハ
いつも ご訪問くださりありがとうございます。昨夜もお布団に入るとソワソワ心が波うち眠れそうもない。奥の手を半錠飲んで 居間でテレビを見たまま気がついたら朝でした。ブログ村ハッシュタグ#ミニマリスト生活#シンプル+++今週も夫が朝6時に早朝出勤。寝坊してはいけない・・と緊張してしまうと眠れなくなり 朝まで目がギンギンに(・_・;)そんな私に夫の気まぐれが発動。足指マッサージ。足指の付け根や側面を指圧すると...
我が家はお給料日の関係で毎月25日〜翌24日で家計管理をしています。 3月というのは3月にもらったお給料で過ごした1ヶ月という意味です。ですから、実際は4月の支出が多いことになります。 固定費と変動費の他に夫婦それぞれのお小遣いがあります。
こんにちは🌞今日も訪問してくれてありがとうございます!!早いものでもうすぐゴールデンウィークですやん。特に予定もないけど、ワクワクするね😊その間お弁当作りはな…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護した猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
私の晩ごはんはこちら。雑炊(胸肉、餅)650 豆腐 180昼ごはんは 380バナナ 90 豆乳パン2個 180 ヤクルト 110今日の摂取カロリーは1,…
おはようございます昨日は仕事の後に同僚達と皇居ランすると言っていた旦那結局、昨日は雨で中止になり今日走るから夜ご飯いらない。とのこと旦那弁当はローソンに寄った…
おはようございます今夜は仕事の後に同僚達と皇居ランをするので、夜ご飯はいらないという旦那皇居ランの後に同僚オススメのこってりな家系ラーメン食べるそうですランニ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりしかない過去の経験談を吐露しているかとうと申します。 実録シリーズ以外にも定年後の…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 夫との再婚を機に地方僻地移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりな過去の経験談を吐露しています。 この波乱万丈だった時期、必死にもがきながら…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
「GW、旦那が10連休~」と友人が頭を抱えていました。お気持ちお察しします 意外と私は大丈夫なんですよ。プレ定年で在宅勤務が増えたせいで夫がいる生活に、少し慣れてきました。ワタクシのある日の昼ごはんを大公開!温泉卵、食べるいりこ、納豆(パックのまま)自家製高菜漬け、キムチ、ご飯(容器のまま)おぼろ昆布と白だしのお吸い物。(…戦時中か??)夫がいると、こういうわけにもいきません。GWは やっぱり頭が痛いです。...
日本人は世界でも睡眠時間が少ないと言われているのに、その日本人平均7時間以上よりさらに短い私の睡眠時間6時間を改善することにしました。夫にも協力して貰って実現できました。
ネキリムシはジャガイモもお好き!細い茎を守るためにストローをお試し
こんにちは。ともぴぃです。 再び雨模様〜。今年は春先の雨が多いからなのか、ダンゴムシやナメクジを見かける機会がかなり増えてきました。リーフレタス大量に植えてるからかなぁ。もちろん多少はいいんですけど、極端に増えてはほしくないんですよねぇ(あ
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
こんにちは! 限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へよ…
母について前回の記録からすっかり時間があいてしまいましたが、その後の記録を退院後は1ヶ月程は念のため兄が母宅に泊まってくれてそこから通勤してくれました生協は入…
土曜日のランチは 物件の内見に来た時から 気になっていたお店へ Matt's Kitchen Deli 食べログは こちら 目を引く店頭のオブ…
在職老齢年金世代は年金プレ世代です。年金生活一本になる前に実践練習できる期間と思います。給与収入を横に置いておいて、正規の年金でやりくり練習が出来ます。給与が無いとダメと言わずに、まずはチャレンジしてみたいと思います。
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
私の晩ごはんはこちら。胸肉1枚 200 南瓜パン2個 270胸肉が食べきれず少し残した夕ご飯は焼き餅3個 360 ブランチはバナナ 90 ヤクルト …
おはようございます週末に買ったホタルイカいつもは酢味噌や天ぷらにしてましたが初めて炊き込みご飯にしてみました生姜も多めに入れたので炊いてる途中から良い香り〜◯…