メインカテゴリーを選択しなおす
ラーマ1世の治世(1782年ー1809年)に建てられた「ワット シターラーム」は落ち着いた雰囲気があるお寺です。地図パンファリラード桟橋から徒歩7分養豚場跡地に建てられたお寺アユタヤ王国の時代からバンコクには貿易関係で多くの中国人が住んでおり、一部の中国人は養豚業を営んでいました。そして養豚業で富を得た中国人達はお寺を建てるために養豚場の土地を寄進しました。こうして1797年にお寺は建てられ当初は養豚場の跡地に建てられたことから豚小屋寺院を意味するワットコークムーとよばれていました。その後1848年にタイ仏教の総主教からこのお寺の建設者に敬意を払い「微笑む主により造られる寺院」を意味する「ワット シターラーム」と命名されました。現在は古いお堂は使われておらず、ご本尊は新しい本堂に祀られています。お寺の境内の広さからここに住んでいた中国人の養豚業者の仏教の深い信仰心が感じられるお寺です。
Move to Earnで余裕の一日1万歩 2024.5.23
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で…
線路脇の小さなベーカリー:カノムボーディン マリヤン ベーカリー
以前にワット ウェルラーチンの付近に来たこともあるので道も覚えているだろうと思っていたらなかなか駅にたどり着けず、、、ここはどこ???ということでGooglemapで現在位置を見たら駅は遠く、どうしようかと思っていたら線路脇に小さなベーカリーがありましたので覗いてみました。地図BTSポー二ミット駅から徒歩13分営業時間:朝8時から夜9時まで定休日:月曜日(時間変更があります)お店の様子正面のケースには大きいサイズのパンが売られており横には小さいサイズのパンがたくさん並べられています。ホントは大きいパンが欲しかったのですがリュックに入らないくらい大きいので小さいサイズのパンを買いました。こちらはチキンソーセージパンで値段は25バーツ蓋を開けるとバナナの甘い香りが漂い、ふんわりのした食感が美味しいバナナケーキ値段は30バーツちなみにパンを買った後で近くにバイクタクシーの乗り場があったことを思い出し、無事にバイクタクシー代10バーツで駅までたどりつけました。(炎天下の中を10分以上も歩かなくてよかったです(^^))
絶賛⭐︎一時帰国準備中です。 どどん ポテチ好きな実家に別送する用のスーツケース。 すでにパンパン。 前書きましたとおり、私の実家側は、別にお土産とかいらない&どうしてもなら(どういうこと笑) もう決まってるものしかリクエスト
どうも。 息子に風邪うつされたMです。涙 なんか子供経由の風邪って強毒化してるよね。 例に漏れず、喉の痛みと鼻水なんですが、喉の痛みに超効く、最強のうがい薬があって。 うがい薬っていうと、日本人はイソジン思いつくと思うんだけど、ここは海外〜
つたない長女のお話でございます。マレーシアでは中学、高校で5年間しか学ばないので、大学入る1年は予備学校に入ります。 でも、学校によっては2年間学ぶという…
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で…
土曜日にとある試験を受けて、その帰り道に1週間ぶりに出勤した。 スタッフのジェンギズが来ていたので、一緒にカフェにランチを食べに行こうと誘った。 1週間放置していてごめんねのランチ。 店の電動シャッタ
まもなくシンガポールの公立校は スクールホリデーがはじまります。 パンパカパーン! まあ、喜ぶのは子供だけ。笑 ちなみに、この初夏に1ヶ月と冬に1ヶ月半くらい、長期休暇はあります。 8月とか普通に学校です。日本人小やインターとはズレるんです
ウェットマーケットで買った海鮮が1番美味しいの、よくわかってるんですけどね。 エビの殻とったり、イカのワタとったり、処理やりたくないときもある。 人間できない時もある!!(力説)笑 てわけで、冷凍品いろいろ試して、いいやん!と思ったもの記録
うちの息子は大のボロネーゼ好き。 だが全てを1から作るのはしんどいときが多々。 色々と試してたどり着きました! お気に入り食材を紹介しますね。 ボロネーゼソース お肉は入ってないベースのトマトソースです。 ピザソースにも使えるし、味が整えて
昨今よく聞かれるフェミニンケア。 簡単にいうとデリケートゾーン、おまたのケアのことです!(オブラートとかないw) おしゃれな言い方で大変よろし。 フェミニンケアは、デリケートゾーンお手入れだけだなく、女性が快適に過ごせるようなトータルライフ
かなり愛用してるレドマことレッドマート。 Lazadaアプリの中にあるネットスーパーです。 今でこそ便利になったけど始まった当初は色々大変でしたよね! いや今も?たまに?笑 卵割れてくるのはだいぶ減ったけど。 それでも、重いものを玄関まで、
タークシン王を祀るワットインターラームの近くにガオラオルアットムーとよばれる内蔵や豚の血のゼリーなどが入ったスープのお店「カオラオ ルアットムー ラヨーン」があります。地図BTSポー二ミット駅から徒歩8分営業時間:朝9時15分から午後1時まで(時間変更があります)店内の様子壁にメニューはガオラオのみとなり昼前だというのに店内は満席でどうしようかと思っているとお店の主人から「そこの席なら空いてるよ」ということで道端の席に座りました。(こういう雰囲気がタイらしくて私は好きです)と、、、座っているとお店の息子さんらしき男性が済まなそうな顔をして「注文がいっぱいでつみれと豚肉のゼリーがなくなってしまい、豚肉だけになってしまうけどいいですか?」とのことで私も満席の店内だけではなく、デリバリーのバイクがたくさん停まっている状況なら売り切れも不思議じゃないなと納得し豚肉のガオラオを注文しました。(もちろんライス付きで)コショウの効いたガオラオそうしてしばらくすると豚肉たっぷりでコショウが効いたガオラオが運ばれてきました。値段はライス付きで90バーツ日本人にはコショウが効きすぎると感じますが、常夏の国
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で…
私の硬めの多毛が、しっとりしなやかな髪になる サロンアイテムはOLAPLEX ちょっとお値段張りますが 栄養が髪に届く感じがたまらない〜です。 リアルすぎる使い切りコスメ感 2本とも無事空っぽに♪謎の達成感。 OLAPLEXやたらとナンバー
出会うと沼るヌテラサンド♡ クイズです!! このヌテラサンド、2袋の違いはなんでしょう?! 答え… サイズが違います!!! 上がミニサイズ、下がラージサイズです。 193gと304g。 ぱっと見は同じなので、勘違いしやすいパターン。 値段も
今年も無事に、母の日を迎えられたことを感謝。 かわいいカーネーションをいただきました。 こどもたちはアートクラスで作品も作ってくれて、プレゼントしてくれました。 社会も母の日全体をお祝いしてくれる雰囲気が嬉しいです。 いつもお疲れさまお母さ
マジで嫌い。涙 でもこっちのアイツって、動き遅いよね日本に比べて。 でも嫌い。笑 前、コバエ対策白書にも書いた 網戸 Check it out! Lazada.sg マジでこれは重要で、やっぱり外からの侵入を防ぐしかないと思うんだよね。 あ
住宅トラブル絶えないシンガポール というか、東南アジア? もはや、日本以外全部やばい?笑 シンガポールでは、おうちの何かが壊れても、少額だと自腹でお支払いしなくてはいけませんよね。 とことん大家優しいこの国よ…トホホ。 こんなに高額な家賃を
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
海外転勤や留学予定のある人がNISAを始める前に知っておきたいこと
海外転勤や海外留学で外国に居住することになる場合、NISAやつみたてNISAはどうなるのでしょう?今回は海外転勤や海外留学のある方がNISAやつみたてNISAを始める前に知っておきたいことを見ていきます。
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 └介護/介護施設、母のことetc...|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai taiさん…
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で…
【海外でホームパーティー】お友達が盛大な中華料理を作ってくれた!ケンブリッジの楽しみ方
元々中華料理が大好きなんですが、それを聞いた友達が「中華料理を作るよ!」と言ってくれて、大量の食材を持って我が家に来てくれました。持ってきてくれた食材を見て驚き。まさかの豚肉スモークは中国からわざわざ輸入!(お友達は定期的に食材を中国から輸
バンコクにある落ち着いた雰囲気のあるお寺「ワット ウェルラーチン」はラーマ4世(在位1851年ー1868年)の治世に建てられました。地図BTSポー二ミット駅から徒歩15分拝観時間:朝8時から夕方6時まで(時間変更があります)竹の税金で建てたお寺税務官であったチャオプラヤーポルテープはお寺を建てるために竹による徴税を行いました。タイでは竹は建材や食器などに使われいることが多く、現在でも丈夫さとしなりが重宝され建築現場の足場で使われていることが多いです。こうしてラーマ4世の治世に建てられたお寺は当初ワットトンクンと名付けられました。その後、お寺はタイ王室に奉納され、竹の税金でできたことを意味する「ワット ウェルラーチン」と命名されタイ王室管理のお寺となりました。竹ではないのですが、日本でも天下分け目の関ヶ原の合戦で東軍の徳川家康と戦った西軍の総大将の石田光成が若き頃、農家が葦簀をつくるために淀川に生えている葦を刈り取りのを見ました。そこで葦にかけた税金により軍勢を整え豊臣秀吉を驚かしたエピソードがあります。タイでも日本でも頭のいい人は同じような発想をするのですね。
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 └介護/介護施設、母のことetc...|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai taiさん…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報 └介護/介護施設、母のことetc...|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai taiさん…
【スロバキア】お気に入りのイタリアン(My Favourite Italian Restaurant)
ブラチスラバお勧めのイタリアン。 2階には、イタリアンスーパーもあるよ。 It's a good Italian restaurant in Bratislava. There is also an I
アメリカ→シンガポール→現在ベトナム在住の海外生活×英語コーチのMayuです。 今日はハノイ在住者向けに~私の取説(便秘編)セミナー~と題したオンラインセミ…
日本ロス後の離婚危機騒動で、元気のない私を慰めようと、3人娘達が母の日にトランツアルパインの往復チケットをプレゼントしてくれた。 朝焼けの中のトランツアルパイン 実は今までもらったプレゼントの中で、一番嬉しかった。列車に乗ったら、すごく元気になった。 母の日は夫と動物たちを...
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai tai…
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai tai…
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
【格安航空】Ryanairの機内持ち込み制限が厳しい【海外旅行】
Ryanairはアイルランドの格安航空会社で、ヨーロッパ内の格安旅行なら必ず目にするだろう。 持ち込み荷物は小さなバッグだけで、追加でスーツケースやバッグを持ち込む場合は追加料金が必要だったり、席の指定に追加料金が必 ...
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
以前、パトゥムターニーにある「ワットマカーム」の市場に行ったときにこのような60バーツの中国製カップラーメンを買ったままになっていました。賑わう市場のあるお寺:ワット マカームhttps://www.tomuyamunokunikara.com/post/makamuいつまでも置いておくと博物館の展示物のようになってしまうので、消費期限があるうちに食べてみました!!!蓋を開けるとこのようになっており赤い袋を開けると大きな牛肉のかやくが出てきました。手順通りにスープの素を入れた後でお湯を注ぎ待つこと3分、蓋を開けると強烈な香草の香りが漂うカップラーメンが完成しました。中国製カップラーメンですが麺はボソボソしておらず、しっかり啜ることができました。ピリ辛スープと強烈な香草の匂いは日本人には苦手かもしれませんが、私は香草の匂いに慣れていますので美味しくいただきました。
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai tai…
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai taiさんのブログテーマ、「●香港で…
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報●香港での日常|太極拳のようにゆったりと ~香港で太極拳!教室ご案内~Chai tai…
ベルガモ空港(Milan Bergamo Orio Al Serio)のラウンジ
イタリアはミラノの主要空港の一つ、ベルガモ空港(Milan Bergamo Orio Al Serio)にあるラウンジを紹介。 設備などの詳細はプライオリティパスのWebサイトがまとまっていてGood。 上記のサ ...
【オーストリア】下オーストリアの春 ( Spring in lower Austria)
春のドライブを楽しんだ。 I enjoyed Spring driving.