メインカテゴリーを選択しなおす
格安の茹で焼きそばの麺を久しぶりに買いました。 実は、年末頃にいつもの超格安を買ったところ、麺がびっくりするほど不味くブニョブニョになっていました。粉をケチって水でふやかしたような……? パッケージには「もちもち」な食感が増すように改良したみたいなことが書いてありましたが、ブニョっとした伸びきった麵という感じで、作っているうちにブチブチ切れてしまいますし、何食べているのか謎な感じ。 素直に改良品と受け止められず、隠れ値上げを誤魔化すためとしか思えなくて、別のそれより高い麺を買いました。いつもより云十円高いけれど、これも次に安いものなので、以前買っていた程度の味と食感の普通の麺でした。 焼きそば…
2/15終了【Amazonギフト券10%還元】マイナビふるさと納税!寄付を急いだほうが良い理由
ふるさと納税のお得キャンペーンの紹介。マイナビふるさと納税で【Amazonギフト券10%還元】の特別企画が実施されています。寄付額に対して10%分のギフト券が貰える嬉しい企画なので、ふるさと納税を予定している人は注目です。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は小幅に3日続落し、前日比22円11銭(0.08%)安の2万7584円35銭で終えた。米利上げの早期停止観測が後退し、前日の米株式相場が下落した流れが波及
エアコン霧ヶ峰200V 2月ですが、まだ寒くて暖房が必要です。 寒冷地におけるオール電化のお宅が、10万円超えの電気料金となっている昨今、わが家もいっそうの節電と節約が必要。 コンパクトな暮らしについて考えます。 スポンサーリンク // 光熱費いくら? 東北電力33パーセントの値上げ リスク分散 暮らしコンパクト化 物欲を抑えて物を増やさない レトロな暮らし まとめ 光熱費いくら? 電気料金 わが家は東北電力の自由料金プランから、従量電灯に変更しました。 上のグラフは自由料金プランの使用量です。 従量電灯に変更すると、グラフを見ることができず、その前にPC画面をデジカメで撮っておきました。 *…
2月9日(木) 快晴 今日は一日晴天の予報です。気持ちいいですね。 さて今日もよろしくお願いします。 明日2/10から富士ヒルのエントリーが始まりますね。 …
2022年買ってよかったふるさと納税〜2023年購入検討品〜
こんばんは助産師ゆりあです! 去年買ったオススメふるさと納税まだ届いてないものもありますが、13自治体で15品目のふるさと納税を頼みました届いたものをいくつか…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村楽天とamazonのセールで買った備蓄品をさらしまーす(笑)。■国産十割そば主人は蕎麦があればごきげんなので、よく買い置きしています。使用頻度が高いので、完全ローリング
2023年1月にマクドナルドの値上げが発表され、我らがハンバーガーが税込170円となりました。2022年3月の値上げまでは110円でしたので、この1年間で約55%の値上りです。 昔は60円でハンバーガーが変えた時代もあっ […]
庶民の味方、ガストまで…(ToT) #実は値上がりしていたもの
おはようございます 昨日は主から平日にしては珍しく「ガストでも行かへん?」とのお誘いメール もちろん「いくいく〜」子どもたちも大喜び 何か気になるメニューでも…
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀トリミングに行ってきました。クリスマス前に引いたくじは1月いっぱい有効だと言われていたのに、2月なのに使えるとのこと。1等だったので20%引きにしていただけました。これは大きいですよ。8,800円が7,040円ですから、、。マフラーはプレゼントです。それにしても安くなったとはいえ、高いです。被り物のお写真をくださるとのことだったのに、まだ準備が出来ていないとのこ...
あいこちゃんのさば缶が値上がりしたと書きましたが 『【悲報】人気缶詰が値上げ&買った物』あいこちゃんが値上げしたそうですね。 公式サイトでは鯖味噌煮缶が24…
最近いろんなところで値上げ、ってなってます。そこで、今まで全く気が付いてないこれも値上げ。スキー袋ってちょっと前まで240円だと思ってたけど、400円になってた。ちょっと驚きです。ここ何年か、スキー袋って使いまわしだったから買ってないんですよね。にほんブログ
【ポチレポ】ふるさと納税、リピート品、収納グッズなどお得に♪
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。楽してシンプルな暮…
【2023年】中小企業営業マンの奮闘記~ 値上げ交渉が辛すぎる
こんにちは、カケルです。 僕は中小企業の商社で営業をしています。 2023年1月現在、値上げの波が押し寄せております。 というか昨年くらいですかね。 仕入先のあちこちから「来月から値上げです。」の嵐。 もうおたく何回目の値上げなんですか!?
さっきチェックしたら、以前のブログ(リンク)でも紹介した無添加で長期備蓄が可能な炭火焼鳥が楽天市場にて半額で出ています。こちらの炭火焼は、受注生産。なので作りたてが届きます。そういう意味でも備蓄に最適な一品です。常温で3年も保存でき
最近では、高速ブロードバンドは、もう水や電気・ガスと同じような感じで、生活必需品ですよね。コロナ渦で在宅勤務の人も多いので、サービスが止まると、仕事ができなくなって困る人も多いでしょう。そんな先日、利用しているブロードバンド会社「バージンメディア」から一
ご訪問ありがとうございます♡エミりんです♡新居を素敵にしたくて日々励んでいますインテリア・収納で工夫したこと、購入したものについての感想などを書いてい…
【株主優待利用番外編】築地銀だこの期間限定「焦がし醤油 もちチーズ明太」と銀だこ値上げ
築地銀だこで期間限定の「焦がし醤油 もちチーズ明太」を食べてきました。2022年夏の回数券GOTOチケット 2枚目使用昨年8月に購入した「2022年 夏の回数券 GOTOチケット」。有効期限半年間(9月~2月末)に対してチケットは計4枚。期
今日の仕事帰りにスーパーに寄って、 卵などを買ってきました。 【ふるさと納税】卵かけご飯にも相性抜群!タズミの卵 定期便 全6回 Mサイズ(30個×6ヶ月)/ 合計180個 毎月30個 こだわり卵 市川町産 兵庫県産 たまご 玉子 生卵 鶏卵 タマゴ TKG 6か月 036AB01N. 木曜日は卵が安いんだよね、ここのスーパー。 と思って、卵コーナーに。 あら、158円ですね、ポップに、広告の品、と書いてありますね。 少し前は、98円だったのが、128円になって、今日は158円。 これは、広告の品でも、この値段になっていくんでしょうか・・・..
【節分ごはん】恵方巻き高いよね?鬼は外!(/>ω<)/・。゚・。・o゚。。゙(ノ;▼︎ω▼︎)ノヒィー
読んでくれてありがとうございます✨今日は節分の日ですね!ここ数年、節分といえば恵方巻き!毎年スーパーでもお正月ばりに予約のチラシなどが1月中旬から出ていたり当…
先日、入居前にやること☆防犯編として、お勧めの窓に貼るアラームについて書きました。別居用新居を契約済みで引越し待ちなのですが、一階のため、もともと防犯対策を色々と考えていました。子供部屋だけ付けたので、リビング側にも追加しよ~☆と購入しようとしたところ・
*悲報、マヨネーズ520円に!。キユーピー4月からまたも値上げ。
調味料の値上げも凄いですが、 今度はキューピーマヨネーズが鳥インフルの影響もあって、 また値上がりするそうですよ~ Σ(゚Д゚;) 。 マヨネーズ520円ってめっちゃ高い。。。。(>_
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 身内のことをあれこれ言いたくはないのだけれど、着る物、食べる物、こだわりが強いで…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
あいこちゃんが値上げしたそうですね。 公式サイトでは鯖味噌煮缶が24缶で8880円、一回の注文につき1セットまでの制限に。 昨日300円引きクーポンが出…
値上がりが半端じゃない明細がWebになって検針票までWebになって引き落とししてるカードの明細までWeb・・・だってめんどくさいんだも~んと、暫く把握してなかった電気代爆上がりなんだね~って、我が家に限ってそんな事・・・なんたって4月に娘が
マクドナルドのハンバーガーが170円になっていたという話(マクドナルド)
マクドナルド ハンバーガーチェーン店として知られている「マクドナルド」。 私が小さなころからあるハンバーガーチ
暖房の効率的な節約方法・契約見直し・一人用電気カーペット、電気ひざ掛け、小型センサー付きヒーター併用など
はじめに 今回は、電気代の効率的な節約方法について紹介します。 根本を見直す 電気の使い方を見直す前に、根本的なことを確認してみます。 例えば契約している電力会社を乗りかえることで、今より電気代が安くなる可能性があります。 確認は下記の比較サイトで簡単です。 ↓ 電気の契約内容を見直す 電気の契約内容の見直しで電気が安くなることがあります。ただし無理は禁物ですが、一つ下のアンペアでも可能な場合は検討の余地があります。 ちなみに私は、若かりし頃、入居した賃貸でオーナーに事前に承諾をもらったうえで、毎度契約アンペア数を下げていました。代わりに退去するときは元に戻さないといけませんが、一度設定すると…
【電力のおはなし】どこを削ったらいいのか日々の電気使用状況を見て考える
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です 日々の電…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村多くの人々に求められ過ぎて、ついに生産中止になってしまっていた無添加・国産のランチョンミート「わしたポーク」。ここ数カ月、転売ヤーによる高騰が続いておりましたがやっとや
どちらが正しいかはわからないが、私は後者である。広告に2億使うか、その金で商品を良くするか?CMに2億円かけるよりも、飲料自体をおいしくすることに、その予算…
日本全国大寒波到来です。ここまでの気温になるのは私は初めてでした。初めてといえば、我が家のガス代が史上最高値更新してしまいました。エアコンではなくガスストーブなのが原因ですが、寒さが続くと来月さらに記録更新することでしょう。
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村マルハニチロほか缶詰が2月1日から値上げします。サバの記録的な不漁、缶詰の缶が不足していることもあり、今後もどんどん上がっていくでしょう。ニッスイは3月のようです
歩いていつものパン屋さんC店へ。レジで若いスタッフが、私の買ったパンを袋に詰めながら、 「申し訳ありませんが、2月から値上げします。すみません」 と言った。 …
こんばんはエルパトちゃんです1個でも送料無料ポイント10倍やってますね半永久に使えるのでランニングコストも💮【月間MVP受賞】 炭八 湿気対策 繰り返し使え…
はじめに 今回は値上げに対する予防策に関する話をします。 値上げが始まると「あおられる」 値上げが始まるとメディアはあおって騒ぎます。もちろん、生活費に直結するので無関心でいられないのはわかります。対策も必要です。 一方で、メディアの多くは不安をあおる要素が大きいのです。こういうネタは視聴者が飛びつきますし。それもあってか、こういうときはこぞって 「大変だ!」 と騒ぎます。するとそれを受けて、多くの人が 「うん、大変!どうしよう!」 と、不安になります。特にテレビが情報源の割合を多く占める人ほど、そういう傾向は強いでしょう。テキストや音声だけの情報と比較して、映像はインパクトが強い弟子からね。…
こんにちはエルパトちゃんですニセコ昆布???ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄楽天トラベルと、朝からどうでもいいツッコミをしながら、ウィンタースポーツと温泉が楽し…
2月に予定されている値上げは、食品が約4300品目だそうです。新聞やネットで情報を集めました。日用品では、無印良品の一部の商品や配送料は、平均約25%の値上げ。日本製紙クレシアは、ティッシュなど紙製品全品15%以上値上げ。食品では、マルハニチロの缶詰など。山崎製パン
JUGEMテーマ:イラスト ※ブログサイト「エム活」を閉鎖し、記事の引っ越し作業を行っています。こちらは過去にエム活で配信をした記事の再掲となります。記事のタイトルと本文もその時のものとしています。 (202
おはようございます 電気代に、再び、大ショック!!! この寒さで、電気代などと言っておられない。 エアコン、どんどんつけるしかない、、、命には変えられない、、、 ヒートショック起こしたら、元も子もない、と思っていた矢先に、目にした電気代😱😱😱 😱😱 昨年春に、ぼんやりしている私も、電気代が高いことに気づきこの日記にも何度かつぶやき、十月には、思いっきりつぶやいていました。 10%も使用量を減らしたのに、3000円もアップ!で嘆いていた記事↓ www.healsion.com 今回は、それどころではない、料金のアップ! 使用量は、わずかですが、前年より減らしていたんですよ。1%ですが。 前年比9…
昨日、ものすごく久しぶりにベローチェを利用しました。 全開地用した時は230円くらいだったと覚えていたら、280円になってました。 <ベローチェの価格変遷> 1986年11月 :150円 ※創業時価格 ? 年?月 :150円➡160円 20...
ドイツの「容量が減っていた大賞2022」〜ラーマのマーガリンやHARIBOも
商品の値上がりが止まりません!商品の値段を上げる代わりに、商品の内容量を少なくして、実質値上げがされている商品も少なくないですよね。昨年末は某日本の製パンメーカーの「薄皮シリーズ」が5個入りから4個入りになる!と聞いて、日本滞在中に5個入り
こんにちはエルパトちゃんです12時間限定で募集した皆様の値上げ前の駆け込み品たくさんの回答をありがとうございました質問箱の回答が途中で表示されなくなり、全ての…
あれはカノンを病院に連れて行った日だったかしら ...( = =) トオイメ 帰宅した母を、ショッキングなニュースが待ち受けていました。あ、ロッカの下痢P...
こんにちはエルパトちゃんです今年2回目の投稿裏パトちゃん再始動w◯◯に推された話wこんばんは。裏パトちゃんです。え?ほったらかしじゃないですか?って。ごもっと…