メインカテゴリーを選択しなおす
イオンではけっこうな時間を涼んで過ごしましたが、買い物は帰りの立ち寄り先の手土産だけでした。ふだんのお買い物は同じ兵庫区のスーパーで。ココは長田のお肉屋さんが入っているので良いお肉がめちゃ安いのです。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)焼肉用を3種類買いましたが、この日は豚ハラミタレ漬けを焼きました。牛ハラミよりも好きかも。にほんブログ村豚ハラミ焼肉@我が家
スイカを食べない夫が、 「日田にスイカを買いに行こう!」 暑いので乗り気じゃなかったけど、 お昼ごはんに釣られて行って来ました。 私はお寿司が食べたかったけど、焼肉チョイスの夫。 日田インターの近く「五葉苑」 美味しい焼肉でした。 色々賞を取ってるみたい。 店員不足なので、...
こんばんは夕飯はまずは、尾崎牛という焼肉屋さんへ行きました。高級店でございます飲み物も 高級美味しいんやけれど、普通の焼肉が良った(ランキングに参加しています…
今日は、芝刈り全部終わらなかった。でも、そのまま終わらせようとムリしたら、ワタシが終わっていたかもしれない…くらい、蒸し暑かった。たぶん、庭の土の上は40...
ランチ行って来ました。韓国の方が切り盛りされてた行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅31番出口出て左に真っ直ぐ(うどん屋ある方)。結構ずっと真っ直ぐ歩く ランチメニューより"冷麺とミニビビンバ"(850円)注文 待ってる間パシャり。肉の部位の図 テーブルにはピンクソルトやハサミ、トングが置かれてた 真ん中に網置く出っ張りがあったが、今日は網使わないので無し。網は隣の席を撮らせて貰った メニュー到着 冷麺はお好みでお酢かけれたが、今日はかけず 麺は結構モッチリしてる。太い春雨にお餅入ったみたいなモッチリ感 キムチめちゃウマ❗️最初甘くて後からピリ辛でニンニクも効いてくる スープは甘口醤油味でお酢が…
次男ちのお嫁ちゃんと孫ちゃん2人が夏休みに入り実家に里帰りに行き元気に帰ってきました♪その間の1週間少しだけ、次男にごはんを^^3人を空港まで送って帰って...
札幌焼肉店「京城屋」×「米倉れいあ」×「【食い過ぎ】屋根に穴が空いてるボロボロの実家で晩酌する酒飲み女【飯友らん子】」
最近のお気に入りは千切り紅生姜だぬ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
創味食品「兵庫 神戸牛焼肉希少部位食べ比べセット+創味焼肉のたれ 二代目1本」「肉の部位Tシャツ1枚+創味焼肉のたれ 二代目1本」が合計50名に当たる!(24/9/1まで)
創味食品の公式アカウント(@somishokuhin)をフォローし、キャンペーン対象ポストを(1つ以上)リポス
🚩外食日記(1639) 宮崎 「Aコープ 木花店」★11より、【焼肉セット(牛・豚・鶏)】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
❇️外食日記、 第1639回目は 「焼肉」を食べたくて 「Aコープ 木花店」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「焼肉セット(牛・豚・鶏)」 を頂きました。 🌀宮崎牛🌀 🌀宮崎ブランドポーク🌀 🌀JAチキン🌀 【外観】 // 【料理】 ❇️焼肉セット(牛・豚・鶏)❇️ // // 【お会計】 🔰2138円→1525円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 《住所》 〒889-2151宮崎市大字熊野字正蓮寺600 《営業時間》 10:00~20:00 《電話番号》 0985-58-1060…
畑に囲まれた焼肉屋さんでジンギスカンと絶品ラーメン!岩見沢『松龍』
札幌から車で約45分ほどの距離にある『岩見沢市』。市街地には多くの飲食店やお店の活気があり、少し離れると豊かな自然と田園風景が広がる素敵な街です。そんな岩見沢では老舗の地元民に愛されるお店から新しくお洒落なお店まで多くの魅力的なグルメがあり
ランチ後は 調布駅前にある トリエ京王とパルコでお買い物 調布と言えば ゲゲゲの鬼太郎の作者 水木一郎氏が長年過ごした場所と言うことで 駅周辺のあち…
青森県八戸市/悠々館さんで期間限定の冷麺とワニ肉を食べて来ました。
〈青森県八戸市南類家〉 今回は悠々館さんで、トマト冷麺とチーズキンパとワニ肉を食べて来ました。 (訪問日2024.8.1) 場所は 悠々館 青森県八戸市南類家4丁目2−17 https://maps.app.goo.gl/fp3zZRaU3LMf6THdA?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは ※メニューは豊富でお肉、定食、韓国料理などがあります。 トマト冷麺 トマト冷麺は初めて食べます。 スープは個人的な感想ですが、トマトが冷麺のスープによって、フルーツのような美味しさになっているように感じました。 乾燥バジルがかかっています。トマトとバジルの相性は…
初めまして、お久しぶりの方はご参考に!登場人物一覧です。『出張サラリーマン酷暑横浜7末①』初めまして、お久しぶりの方はご参考に!登場人物一覧です。『出張サラリ…
今日(7/27)は、似島(広島)で積み荷役…その後、母港(呉)で仮バース(休み)♪ 社長のオモチャ(中華250トライク)を借りて…ノーヘルでプチツー
▲一人焼肉石狩市厚田区の山奥です▲焼肉亭おおむら北海道石狩市厚田区望来春別▲お店の周りには何もありません▲メニュー▲ランチのお肉1200円▼味噌汁は遅れて登場…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 肉の日ですね 百貨店レベルのお肉が安く買えると炎天下の中長蛇の列でニクニクしいバトルが行わ…
週末は、コストコへ所要を済ませてから行ったので、すでに開店時間は過ぎています‥混んでるだろうなと思ったら、意外とまだ駐車場が空いててビックリ割引で、中村屋のレ…
きゅうりの味噌漬け ~スパニッシュオムレツの朝ご飯、焼肉の晩ご飯~
おはようございます。今朝はメチャ暑い、リビングに朝降りたら29.8℃でした。天気予報の最低気温を見たら3時で28℃、6時で29℃になってますよ。🥵散歩の時はまだ日の出前で、それほど暑くはなかったですが。今日も猛暑で36℃の予想です。今夜はおいでん祭りの花火大会、夜も
あまりに暑かったので どこか涼しい場所に行こうと前日に決めて 草津温泉へ車中泊で行ってきました 高速で埼玉を過ぎた位で前方が急に暗くなり 砂埃が舞っている様な…
【花小金井 焼肉 いのうえ】お誕生日のお祝いは年に1度の焼肉で
病気(慢性疲労症候群)で自宅療養中の娘との暮らしの中、 普段の食事は「栄養価が高くてヘルシーなもの」を とるように心がけています。 …ですが、 年に1度…
牛の家(うしのや) 夕方4時にホテルにチェックイン。部屋で少し休んだあと、ホテル周辺を自転車で回ることにした。このホテル、京都でもそうだったが、なんと2時間以内であれば無料で自転車が借りられるのだ。(預り金の1000円が必要となるが・・・) 靴擦れして歩くのもやっとだった私にしてみれば、非常にありがたい。これからプチ観光旅行だw というわけで最初に出かけたのが、石垣市立八重山博物館 石垣市立八重山博物館 古い建物・・・。博物館自体が博物館だ。昭和47年に開館したそうなので、もう50年以上も前の建物ですね。入館料は200円だそうですが、私が到着したときには閉館時間の5時を少し回っていたので見学で…
梅田名月館 十三店 ( ´θ`) 薄切りバラ&ハラミ 焼肉定食
🥩 梅田名月館 🍖 突撃〜♫(´∀`)/****** 🥬ライスL 🍚[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほ…
牛角で焼肉しました。アサヒスーパードライとグレープフルーツジュースとアイス黒ウーロン茶で乾杯。とんタン塩。生ハムとクリームチーズの特製サラダハーフは、さっぱりした生野菜に、生ハム&クリームチーズが合います。牛バラとろカルビと、牛角カルビ。ピートロタレ。牛ハラミと鶏ももカルビ塩タレも、柔らかくて美味しい。蜜おさつバターは甘~い。牛角カルビお替り&牛ロースタレ。最後に、炙ってメロンパンアイスを焼きました。お茶をいただいて、ご馳走様でした~。<gourmet>牛角焼肉
馬喰横山の焼肉匠 勝善夜の焼肉屋さんとしても人気のこちらをランチで利用。牛すじカレー狙い。ランチメニュー焼肉ランチ 1800円もかなり良いお肉でボリュームもありそうで惹かれましたが勝善カレー中盛に決定。パスタも美味しそう期間限定の冷やし担々麺周りのお客はこれが
東京へ単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんであっと言う間に梅雨が明けましたねぇ~(;゜0゜)んなめっちゃ暑い中健康・体力維持のために継続してまっす朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪大都会のシーサイドエリアで下半身お尻・太ももを意識したフォームで29000歩程度のラン!熱中症になりそうぉ~(T_T)でそのあとのランチはっちゅうとやっぱコレ!くぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗効っくぅ~♪─O(≧∇≦)O─♪焼肉屋さんで「豚...
今日のランチはパートナーと焼肉です♪ 500円割引券あったので😅 いつも焼く係は彼です😅 嫌な顔ひとつせず、黙々と焼いてくれます💦 それにしてもたくさん食べられなくなりました…。 少し前まではこの他にも、お肉もう一品か二品に野菜や海鮮を食べていましたが、胃腸がすっかり...
月面着陸の日 今日のモルモット 焼肉屋のお加虎行ってきた【三宮】 コメダのかき氷と戦ってきた 月面着陸の日 1969年(昭和44年)の7月20日にアポロ11号が月面着陸したらしい まぁフェイクとかフェイクじゃないとか言われてるが、 フェイクって言ってる人はアポロ11号が人類初の月面着陸だと困る事情でもあるのかと邪推してします・・・ 今日のモルモット 今日はイタリアンライグラスが採取できたのであげました youtu.be もこちゃんがむしゃむしゃ食べてます 可愛いですね 小町もバク食い やっぱ採れたての草はすごい ちまきは小屋の中でむしゃむしゃ 容器から直食いを始めた小町 これが一番、食べれると…
三宮のお加虎 場所はびっくりドンキーの近く ホームページはこちら okatora.foodre.jp Google レビューはこちら 強い! 4.8って・・・・ ほぼ5点ですね 予約は必須そうですねぇ 受付に行った結果、予約をしているかすぐ聞かれたので、予約してないと厳しそう・・・ 繁盛していたので、人気店なんだと思う・・・・ 目玉の肉玉手箱 2人前でこの価格 金額的には結構するが、量はこれだけで十分ってくらいはいってる でてる決まりはドライアイスでモクモクしてる 玉手箱って感じでいいね さてお肉だけど・・ お肉が厚切りしていてすごく美味しい ほんとに美味しい ビビンバも美味しい 辛過ぎもなく…
ホテルをチェックアウトし、フロントで荷物を預かってもらい、お昼を食べに行きます✨ホテルから近い狸小路にあるお店。予約していないので、11:30のオープンを...
アメブロさんによると今日は『松阪牛の日』やて。 昭和のお肉の思い出と言えば・・・『おうちで焼肉』 とにかく食にはお金を惜しまない母は家で焼肉やお好み焼きを美味…
土曜日はなんとか持ち堪えた天気何回、天気予報をチェックしたことだろう昼過ぎまで、陽がさしていたいたけれど、そこまで暑いとも感じず、過ごしやすかったですお手洗い…
先週の事娘んチ家族と一緒に焼肉キング美園店へ行きました90分間よく食べました♪にほんブログ村に参加中です。ポチっと宜しくお願いします♪😀に...
おはようございます現在、出張中の旦那(なので旦那弁当はお休み)出張先から直行直帰の為割と早く帰宅してくるなぜなら…会社より出張先の方が我が家に近い昨日は銀行の…
焼肉ざんまい寒川本店|美味しくて安い!コスパ最強の焼肉屋さん
焼肉ざんまい寒川本店ってどんなお店? &quot;焼肉ざんまい&quot; は湘南を中心に展開していて 茅ヶ崎/寒川/藤沢/海老名/厚木などにあります◎ &quot;焼肉ざんまい&quot; は安くて大ボリューム!! 大人気すぎるので予約必
にほんブログ村 昨日7/16(火)は朝から新居浜へお袋の難病指定の更新ぢゃの銀行ぢゃの何ぢゃのかんぢゃので帰ってきたのは夜の9時過ぎお昼は西条の寿し一貫で寿し…
【仙台「肉のいとう」】アンバサダー1期生募集、インスタで魅力を発信、特典に“いつでも20%割引”など
創業57年の老舗精肉店「肉のいとう」(仙台市青葉区)は2024年7月11日(木)から「肉のいとうアンバサダー」第1期生の募集を開始しました。 募集人数は20人。任期は2024年11月1日から1年間。「肉のいとうアンバサダ...
蒲田【ホルモン酒場55】焼肉ランチとシメパフェ(京急蒲田駅前)
今回のブログ記事は京急蒲田駅スグそばにある『ホルモン酒場55京急蒲田店』でランチタイムに食べた新鮮なホルモン、A5宮崎牛の焼肉、絶品のシメ冷麺、さらにシメパフェなど人気メニューのレビュー、店内の様子、アクセス情報などをご紹介いたします。
秋葉原の激安焼肉食べ放題大酋長『焼肉大酋長 食べ放題1100円!カルビ食べまくり!』久しぶりに東京方面へで悩んだ末ここへ来ちゃいました秋葉原の焼肉店大酋長なん…
青森県八戸市/【新店舗情報】ヴィアノヴァ地下にオープンした焼肉ホルモンたけ田さんに行って来ました。
〈青森県八戸市十三日町〉 今回はヴィアノヴァ地下にオープンした焼肉ホルモンたけ田さんに行って来ました。 (訪問日2024.7.14) 場所は 焼肉ホルモンたけ田 青森県八戸市十三日町1 ヴィアノヴァ B1F https://maps.app.goo.gl/nxYtRSbDD6oj3K8UA?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは ※この他にもメニューが豊富です。 蛇口レモンサワー飲み放題 60分550円と超お得な飲み放題プランです。しかも、各テーブルにサーバーが付いているので、待ち時間なしでレモンサワーが飲めちゃいます。だけど、アルコール8%なので飲み過…
【宅配クック123】介護には、動物性タンパク質が必要だ!2024.7.15朝食
2024.7.14夜141-88-35.6 2024.7.15朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 牛すき煮 ほうれん草と人参の煮浸し 厚焼き玉子(関東風) 胡瓜とツナの酢の物 おかか佃煮
★ニンニクのパンチ効いてていいね!安芸高田市のご当地焼肉だれ”青の青鬼”を土産に買って大正解っ★
(今から綴るのは 2021年10月29日~11月3日に出掛けた ”保護犬の長女と中国地方の山間部を巡る旅” の話です) 車中泊した安芸高田市の道の駅内に…