メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます月曜日☀今日も遊びに来てくださってありがとうございます今週のたなくじ「ゆっくりのんびり行くが吉」と、うっすら「デカ吉」…でした🐢さて、昨日の朝ごはんです。鮭の塩焼き豚バラ大根大根とえのきと白菜と玉ねぎ
今朝はちょっと手抜きして、買っておいたコレで朝ごはん(//∇//)赤い屋根のパン屋さん木村屋總本店 カレーパン5個入りこの赤い屋根のパン屋さんというのは、西友のプライベート商品のブランドなのです。木村屋總本店以外にも、フジパン、敷島製パンといったパンメーカーが参入してますの。( ´∀`)辛味の少ないマイルドカレーのフィリング。オーブントースターでリベイクすると、パン生地もっちりのカレーパンの美味しさUP!さすが...
🌿発酵食品ソムリエ mana🌿ご訪問下さりありがとうございます。「私達の体は食べた物で作られる」普段の食べ物が私達の体の栄養を作り、体を動かしていく。どうせ食べるなら、より栄養が取れて体にとってプラス効果がある食事にしたいな、という思いから発酵食品を
今日は天気が良くて洗濯日和やっぱりお日様の下で乾いた洗濯物は気持ち良くいい匂い (*^.^*)寒波や雪で気温が下がった日乾燥機を使用してました… 縦型洗濯機よ…
今日はおやつを買って帰ろうと、朝から決めていました。なぜなら、明日から2連休だからです。2月唯一の2連休。アイス、どら焼き、みたらし、酒饅頭。酒饅頭は以前買っておいしかったので、リピートです。アイスを買う予定はなかったのですが、初めて見た商
きょうは娘を送り出して、ほぼブランチ時間の朝ごはん。いつもの大好物、餡バタートースト。時間的にも10時のオヤツって感覚です。笑あんこを冷凍するようになってに餡バターのハードルが下がりました。 View this post on Instagram A post shar
過剰なストックをやめて以来、賞味期限切れ食品を発掘することは減ったのですが、「まだまだ十分期限あるな」と一度でも思ったのは忘れがち。ということで、ほんのち...
夕べの日本酒のおかげで、夢も見ずに熟睡したぁ。気持ち良い目覚めで、アタクシ元気いっぱい\(^-^)/さて、朝ごはんはホットサンドよ。具を何にしようかと考えるのが楽しくて(//∇//)で、今朝は、塩味のネギ入りスクランブルエッグ、プチトマト、シュレッドチーズにしましたの。加熱されたプチトマトがジューシーで、美味~♪たまごの黄色に、プチトマトの赤で色合いもgood!もちろん、おかわりも作りまして、10枚切りの食パンを4...
今回もテスト販売商品近くでやってないので肥後橋まで遠征www(↓前回ブログ)↑こちらの商品の店舗を調べてた時に気になった商品“玉子とソーセージのバター醤油めし…
4男の朝ごはん御膳。カレのご注文で、いつも同じです。でも、たんぱく質のをもう一品欲しいなぁ、とお肉のおかずもちょっと、乗せるようになりました。あまり沢山だ...
1月の食費は、18,619円でした。20,000切ってる。幸先のいいスタートです!野菜などなるべく使い切ってからとか、過剰に増やさないようにとか意識して買い物したのが良かったのかも。おやつ代は1,758円。後半和菓子にハマってどら焼きとか買
仕事が終わり帰宅すると夕食準備夕食後は後片付けが待っている子どもの塾の送迎をしてそれから洗濯物の片付けにお風呂そんなことをしている間にもう 寝る時間になりフル…
家事と仕事で水仕事が多く手がカサカサ荒れいる虹色ですクリームをつけてもすぐに水を使うようになるので夜だけたっぷりとケラチナミのクリームを塗ってます足のかかとも…
2週間ぶりにブログ更新! いやー相変わらず寒い日が続いてますね。 寒がりの私は大量に着込んでしのいでます(*^-^*) 今日の朝ごはん。 トースト、目玉焼き、ウインナー、ミニトマト ドライマンゴー入
今日の朝食は、納豆ご飯、わかめの味噌汁、御浸し、ブロッコリー、目玉焼き、ヨーグルト、ヤクルト1000今日はシンプル。昨日の夜は、節分だったから、手巻き寿司でした。最近はやりの恵方巻。僕が小さいころ恵方巻ってあったんだろうけど、こんなにお祭り
ソントンホールディングスさんのポテト―ストシリーズがこの春からリニューアルされるとのことで、ひと足早く、発売前の先行モニター試食をさせていただくことになりました。これまでカレー風味のは食べたことがあったのですが、今回送っていただいたのは、様々な風味の4種類!はじめて見る商品もありました。なので、今朝は「ポテト―ストコンソメ風味」を使用してみました。朝のトッピングと言えば…これ!題して「おひさまポテト―スト」北陸の2月はまだまだどんより鉛色の冬の空の日が多いです。朝から暗い空だと気持ちも沈みそうになるので、せめて朝ごはんにはピカピカの太陽を!ポテト―ストのコンソメ風味を使いました。しっかりコンソメの香りがして、まろやかな卵黄の舌触りとパンチのあるコンソメ風味がよく合います。このポテト―ストは薄く食パンに塗っ...おひさまポテト―スト
今日は節分ですね。すっかり忘れてました…。巻き寿司食べたかったけど、遅番だったし買いに行くの面倒だったのあきらめました。まあ、いつでも食べれるし。朝ごはん夜ごはん昨日買ったイチゴ、パッケージ見たら美濃娘という品種でした。初めて食べました。
食事は一汁一菜で良いと思っている ごはん、汁物、おかず一品 汁物に具材をたくさん入れればおかずにもなるしね 私1人ならそれでも全然良いのだが… 韓国料理のコムタンスープみたいなのも良い😋 ごはんと汁物のみの食事だが、充分な栄養素を摂取出来ると思う 画像は今朝の朝食だ🍚 ごはん 味噌汁(油揚げ、キャベツ、三つ葉) 玉子焼き、さば味噌缶、じゃがいもマヨ和え、もやしぽん酢漬、にんにく鰹味噌漬 きな粉蜂蜜ヨーグルト だいぶ頑張って作ってる、と行っても白丸皿に盛られたおかず数種類は、休日に調理しておくので当日は盛り付けるだけ 朝御飯は休日に仕込むおかず3〜4種類でなるべく調理しない 画像はないのだが、以…
今日の朝食は、納豆ご飯、わかめの味噌汁、目玉焼き、御浸し、湯豆腐、ブロッコリーの茎、キュウリ、トマト、ゆでた鶏肉、カイワレ大根、ブロッコリーの芽、ヨーグルト、ヤクルト1000茎ブロッコリーなんてのが世の中にはありますが、僕が食べてるのは正真
今日からは昨年年末に行った旅行を記事にしていきたいと思います。尾道から鞆の浦へ、そしてしまなみ海道を巡る二泊三日の旅でした。しまなみは何度か出かけているのです…
おはようございます 一昨日もフィッシングメールみたいなのがやって来ていて、ちょっと嫌な気分です。 今まで(更新時期の去年なども)、気が付かなかっただけかもしれません。 (今回のメールには、結構個人情報(住所、氏名、電話番号など)が載っていて、前よりさらにいやですわ😨💦) (これは、もう、公式サイトに相談しても良いレベルでしょうか?) 昨日の朝ごはんです。 コロナ罹患以来、やっと、 バナナを、レンジでチン!せずに食べられるようになってきました。 体が復活しつつあるようです。 さて、この間から、気になっている「ココア」と「カカオ」。 別に、どっちでも良いのですが、なんだかモヤモヤしています。 いろ…
時々 登校拒否をしていた高2の娘拒否の原因は勉強が分からない躓きのポイントを解決しいと先週、塾の体験に行きました娘が解けなかった問題が分かり昨日も塾に行き分か…
ある日の朝ごはん、ご飯の上に目玉焼き、ベーコン、アルファルファ、自家製フレンチドレッシングをかけて。これが美味しいのです。^^胡椒と醤油をかけて混ぜて頂き...
今日の朝食は、予告通りカスタードクリームといちごのサンド。 旦那様向けの厚さで切った食パンなので、私にはちょっとボリューミーすぎた…😅 次回は薄切りで。 今日から仕事です。 …が、昨夜から気持ちが落ち込んでしまってうまく立て直せていません… 気圧の変化に影響を受けることも...
楽しみにしていた、「大阪の日本画展」に行ってきました。日本画に興味はなくて今まで一度も観に行ったことなかったけど、すごくよかった!そんなに混んでおらずゆっくり見ることができて、説明文を読みながら1点1点見てたら、1時間45分滞在してました。
朝は味噌汁で1日をスタート!節分バージョンの朝ごはん&じみ弁と息子ご飯 NO.11
毎日の朝ごはんにはお味噌汁を欠かしません。今回は節分バージョンの朝ごはんとじみ~なお弁当(じみ弁)と息子ご飯についてお伝えします。
今朝はシャワー後に朝ごはん。買い出しの日、空きっ腹で食品買い出しはとても危険。あれもこれも欲しくなる💦冷凍庫に前回帰省時の豚まんがひとつ残っていたので、食べ切らないとで丁度いいし。画像、大事なところが切れていました。蒸し器が無いのでストウブボールに
今日の朝食は、納豆ご飯、味噌汁、御浸し、ブロッコリー、湯豆腐、かますごの卵焼き、ヨーグルト、ヤクルト1000。かますごが少し残ってて、いつもみたいにご飯にのせてもいいけど、卵と混ぜて焼いたらおいしそうだなーっておもって、今日は目玉焼きじゃな
やっぱ、寒いわ〜。今日は何しよ(↓前回ブログ)丸亀製麺さんでの朝ごはん?を、食べたあとコーヒー飲みたくて、Holly's Cafeさんにあんトーストとアイスコ…
「この動画は非公開です」ミテコ→キーコちゃいながユーチューブ封じ。レム新大阪の朝ごはんウマっ。
え〜、前回の記事『kkの手を引くm子の指ダラリ、反社の巣窟NPO社員のA宮妃弟。空中庭園展望デッキ。』m子さんがまだニューヨークにいた驚き(爆)&お腹を覆う丈…
今日~2月 新年の1月にかいた 『【2023年】今年したいこと50』毎年 新年に今年したいことリストを書いてます定期的にでした… 『【誕生日】50歳になってし…
今日は何もかもが上手くいかない日でした…。全部仕事のことですけど。これも修行だと思うことにします。2月最初からこれかー…。朝ごはん夜ごはんサーモンの残り。抹茶のブラックサンダーもらいました。これすごく好きなんです。疲れて何かに没頭したいので
今日の朝食は、納豆ご飯、目玉焼き、わかめの味噌汁、御浸し、湯豆腐、かますご、唐揚げ、クリームコロッケ、レタスのサラダ、トマト、ヨーグルト、ヤクルト1000今日は盛りだくさん。唐揚げ、クリームコロッケ、レタスのサラダ、トマトは、昨日の晩御飯の
【シャインマスカットとはちみつ】カルディの福袋の中身で朝ごはん!ヨーグルトにトッピング!
【シャインマスカットとはちみつ】休日の朝ごはん今日もカルディの福袋に入っていた「シャインマスカットとはちみつ」をヨーグルトにトッピング!『【カルディ福袋の中身…
今朝は露天風呂の床は凍ってなかったです。昨日の朝の方が寒かったんですかね。ちょうど薄明るくなってきたお風呂で空を見ていたら「夜明けのスキャット」が出てきま...
早いもので、1月も今日で終わり。新しい月に入るということで、目標を設定してみました。 美術館展に行く。まず2月早々に、大阪の日本画という美術館展に行こうと思っています。すごく楽しみにしていて、前売りチケットも購入済み。電子チケットシステム
12/1~『朝ご飯温活』をはじめて2ヶ月きっかけは こちらの本 ↓↓↓朝ご飯を食べて血流アップ冷え性改善朝ごはんをしっかり食べること以外に23時までに寝る夕…
ひとり朝ごはん芯が赤い旬なダイコンは去年あたりからハマって見かけると買ってしまう紅芯大根パリパリしていて甘くて美味しい〜止まらなくなります。笑出掛け先の地産地消のお店で買いましたここ最近はこういうショップで野菜は特に美味しいです!食わず嫌いだったカリフラ
〖温活〗生姜を食べて体をポカポカに&温活にぴったりな生姜の佃煮を作りました。
【温活】寒い時期を乗り越える為に生姜を食べて体の中から温めませんか?温活にピッタリな生姜の佃煮を作った事や温活朝ごはんについてお伝えします。
今日 は 夫 お仕事 で 外出 する そうなので お弁当 は いらない DAY でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡だが しかし 30分 早く 出る! そうで 気 に なって 1時間 おき に 目 が 覚めちゃったよ( ꒪⌓꒪)しろめでも まあ 私 一昨日 から 時間 ずれまくって 昨日 は 16時 就寝 だったのでε-(´∀`; )12時間 以上 は しっかり 眠れて ちゃんと 朝ごはん が 作れました♪♫٩( ᐛ )و昨日 は 朝 ...
今日の朝食は、納豆ご飯、目玉焼き、湯豆腐、御浸し(小松菜・水菜・ほうれん草)、わかめの味噌汁、かますご、ミックスベリー入りカスピ海ヨーグルト、ヤクルト1000朝の運行の帰りにいつものスーパーに寄って、「なんか今日は魚が食べたいなー」って思っ
九州の秘境温泉プラス、湯平、杖立、由布院、黒川温泉を歩く旅が続く。 目次 1 夜が明けた。2 朝飯を食おう。その前に。3 朝食メニュー。4 さあ、いただこう。5 食後の珈琲。6 杖立温泉のユーチューブ動画を作りました。よかった
50歳おひとりさまの日記です。日々思ったことを綴っています。ほぼ毎日食べている朝ごはん。インスタント利用で手間もかからず体調も良いです。
今日は月に1~2回ある貴重な平日休み平日休みにしたいこといろいろあったけど予定の半分でした…午前中はリハビリと診察お昼からはマイナンバーカード他銀行に行って …
ゆで太郎(立ち食いそば)戸田駅徒歩15分総合評価3.3(味3.2 サービス3.0 雰囲気3.1 CP3.3) 戸田の郊外にある立ち食いそばチェーン。駅から遠い…
業務スーパーへ買い出しに行ってきました。レシートを見ると、前回行ったのは1月10日。久しぶりなのでワクワクしてしまったんですが、それを抑えつつ慎重に買い物。果物や野菜はたくさん買いたくなってしまうのですが、自転車なので量や重さを考えながら選
こんにちは!1月もあと2日ですね…今日も遊びに来てくださってありがとうございます「クレッシェンド型 大吉 だんだん運気強まる」今週は半ばからもう2月⛄早いな…。さて、日曜日の朝ごはんです。鯖の塩焼き南瓜の煮物出汁巻き卵納豆
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、りんご煮がメイン?のワンプレートで気分はおうちカフェにほんブログ村先日、スーパーで理由あり林檎が袋詰めで販売していたので買っちゃった。早速、土鍋でコトコトりんご煮りんごジュースに、レモン汁。一つまみのお塩を加えて蓋をして中火で沸騰したら、弱火でコトコト約20分で完成。いつもはレーズンを加えますが、今回はシンプルな仕上がりにしました。うふふ。いい香りが部屋中にふわ~っと広がって幸せクロワッサンとチョコ蒸しパン。ヨーグルト(グラノーラをパラリ)に珈琲と一緒いいただきました。今日も食卓から笑顔が生まれますようにランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)良かったらクリックよろしくお願いしま~す↓↓↓にほんブログ村そして、こちらのクリックもよろしくね→理由あり林檎でコトコトりんご煮♪
『視点論点』という番組の小林武彦さんの「生物学から死を考える」という回がとても興味深く面白かったので、何度かリピートして見ています。生物は、死ぬことによって進化できているそうです。なので、私たちが今存在しているのは、過去の無数の生き物の死の
体重増加中の高2娘と母娘は体重を気にしているのに昨日も友達と食べ放題そして母は娘が美味しそうに食べるので外食に連れて行ったり娘が食べたいものを買ったりして食べ…
寒さに負けて、せっかくの週末も引きこもり気味。昨日も今日も部屋着で行ける範囲しか活動していないわ。でも、コート着てる時期は部屋着外出の範囲が広がるよね(笑)って、ことで、今朝は塩パン屋のパンメゾンまでお買物。週末はだいたい行列だけれど日曜の朝は行列ナシで
アルミカップに生卵一個落として同時に焼くと、それだけで見た目が鮮やかで絶対手抜きとはバレない焼き野菜が出来上がりました。
以前から作り置きをしたいと思いつつ憧れ止まりでしたが今日は 作り置きに挑戦全部で5品です 約3日分の予定(^^)3日間は副菜作りはお休み家事時短 (*^▽^)…
洗濯も掃除も買い出しもない、1日フリータイムの休日。昨日からどう過ごすか考えていたけれど、6時半に起き、スキンケアを終わらせてラジオ体操、朝ごはんを食べて夜ごはんのお味噌汁づくりをして庭の掃除、プログラミングの勉強をしてあとはのんびり。結局
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は、気分を変えて目玉焼きをトーストにのっけていただきました~にほんブログ村何気にお気づきかもしれませんが卵に関しては、定年退職を迎えて家事全般に協力的な主人の担当なんで~すお皿にのっけて、何やらごそごそ1個目の卵焼きちゃんを失敗したらしくテーブルセッティングをしていた私にどう?と嬉しそうな笑みん?ぷぷぷ笑顔をありがとう~失敗してもやるじゃんお陰様で、朝から笑いと共に始っております。あっ、目だ焼き2つは、主人の胃袋に入りました~主人の友だちから、定年退職して、どうしてる?ってよく聞かれるらしいのですが。昨年の夏に定年退職した主人。もうすぐ半年で、その間に大きな引っ越しがあったりしましたが、新しい変化に、毎日が楽しいらしく私は心から安堵と幸せで主人を見続けています。日...主人、今朝は目玉焼きオン☆トーストと新しい挑戦♪
今週から登校拒否をしていた娘が今日は4日振りに学校へ行きました学校に行けたきっかけは担任の先生から電話があり娘と話をしてくれたこと昨日、塾の体験に行き分からな…
朝ゴミを捨てに行ったとき、近くのハイツに住んでいる80代と思われるおじいさんがいたので、「おはようございます」と挨拶すると、どこから声をかけられたのか分からなくてキョロキョロして、私に気づくと「ああ」といいニコッと笑ってくれました。それがす
tostada francesaはフランス風トース?それともフレンチトースト?
午前中に用事で出かけたついでに、朝ごはんをどっかで食べようと思った。今日は青空が広がるいい天気。 近所で行ったことがなかったカフェによってみた。 席に座ってメ…
炊きたての雑穀米と具だくさんのお味噌汁。おかずは冷蔵庫にあった材料で作った、大した事もないおかず。でも、なぜかほっこり落ち着いた気持ちになるから不思議です。お味噌汁には完成した発酵しょうがを入れて。しょうがの効果で、体の中からポカポカ温かくなります。発酵
ずぼらさんの私が作る☆テキトーなパンケーキ作りの様子をお伝えします。ピーナッツご飯や黒豆の煮汁の活用レシピなどについても書きました。
今週は学校に行きたくないと登校拒否の高2の娘新年が始まって学校を休まずに行ってたのですが休むとなかなか行けなくなって最後には学校辞めたいと言い出します卒業まで…
食後に和菓子が食べたいなと思って、スーパーに寄って帰りました。スーパーの和菓子コーナーには、いろんな種類があって迷いました。和菓子は洋菓子より、お手軽な値段のものが多いです。仕事帰りにスーパーに行くときは「休みは一歩も家から出たくない」「ど
【カルディ福袋の中身】シャインマスカットとはちみつを使って朝ごはん!
【カルディ福袋の中身】お正月に購入したカルディの福袋、中に入っていた「シャインマスカットとはちみつ」を使って朝ごはんヨーグルトに「シャインマスカットとはちみつ…
毎年、この時期になると足のかかとがカサカサにクリーム塗ってもカサカサですこの かかとのカサカサの原因が『冷え』と分かりました(*_*)温活しているのに…まだま…
私より年上の方が髪や肌に艶があり生き生きと元気で私も髪と肌に艶ありになりたいと思い目元にクリームを塗りはじめましたするとカサつきがなくなりました(^-^)/【…
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温3℃/最低気温-3℃曇り今季最大の寒波昨日は、昼間も道路が、凍ってつるつるでした~粉雪なので、...
今日はいつもの電車が運休だったため、違う路線で行くことに。早く家を出たので1時間前に職場に着きました。時間まで休憩所でぼんやり。もう少し時間を遅らせても間に合ったかもしれませんが、早めに出てゆとりがある方が、心が楽だったんです。慌てたり、焦
早寝して、早起きするからか、朝からお腹がすく。ここ数日しっかり三食食べてしまってます💦朝ごはんは目玉焼きとピザ風トースト。目玉焼きのハードルが下がり、フライパンよりきれいに美味しく焼けますね。お昼もしっかり食べる💦冷凍蕎麦と昨日のおでん。昨日の夜
インスタグラム始めました→duckshome___dh フォローよろしくお願いいたします♡ +++++++ 今日の朝ごはんは。。 糖質制限ベーグル&にんじんのラペ。
この間友人を日本の朝ごはんに招待しました^^メニューですがだし巻き卵、ご飯お味噌汁、塩麹漬けしゃけの焼き物、柚子のわかめと胡瓜の酢の物、生姜の甘酢漬けをだ...
イオンに買い出し。最近よく買出しに行っていますが、冷蔵庫の食品を減らしつつ調整して買い足しています。和菓子が食べたかったので、紅白まんじゅう買いました。ほんとはもなかが食べたかったけど、和菓子コーナーには売ってなくて。イオンでお米売り場を偵
明日、明後日と史上最も強い寒波予測(*_*)我が家は細い道を通らないと道路に出られないのでドキドキです 『【雪】ドキドキが止まらない』昨夜から 雪が降っていて…
不在通知が入ってたので再配達をお願いしようとしたら、電話かFAXしか受付しておらず「えっ…」と固まってしまいました。電話苦手なのに…。いつも楽天で注文の際は、なるべく日時指定するようにしてるのですが、日付は指定できるけど時間指定ができなかっ
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます日曜日の朝ごはんです🍚鮭の塩焼き卵焼き納豆大根と人参と玉ねぎとじゃがいもとえのきのお味噌汁紫蘇わかめふりかけごはんりんご🍎久々にスーパーで購入したお魚ここのと
どんよりお天気ですわねぇ。。。今日もかなり、冷え込んでおります。みなさま、暖かくしてお過ごしくださいなぁ。さて、朝ごはん~♪今朝は、フライパンでホットサンド作り( *´艸`)どう?こんな風に出来ましてよ(*´∀`*)ポッ具は、ベーコンエッグ。パンには、バターを塗ってます。で、具材の所々にマヨネーズを散らしましたぁ。フライパンにバターをひいて食パンを焼いたので、しっとりした焼き上がり。オーブントースターで、ガリ...
今朝は先ほどから冷たい雨が降ってきました。雪ではないので、まだそこまで寒くはないのでしょう。寒波はこれから?今晩から心して、水道管など凍らないように準備しないとでしょうか。昨日は休日ということで、少し心にゆとりもある。朝からパンケーキを焼いてゆっくり朝ごはんにいたしました。 午前中にコンピュータの修理をしてくださる方が、修理をしたコンピュータを持ってやってきました。...
今まで冷え性に効果がある飲み物を色々試してみましたが苦手な味で続かず…最近、黒豆茶が体を温める効果があり冷え性に良いと聞いて飲んでます黒豆茶を飲んでみるとまろ…
私が若いころはマクドナルドのことを、関西は「マクド」関東は「マック」と言っていたんですが、今もそうなのかな…。今日職場の子が、「ビッグマックセットの値段が上がってた!」と興奮ながら話してくれました。彼女は「ビッグマックは、この世で一番おいし
〖温活〗しょうがを使った朝ごはんを食べて体を温めよう!しょうがを食べる生活♪
《温活》しょうがを使った温活朝ごはんを食べて体の中からを温めて、寒い冬を乗り切りましょう。しょうがの効用やしょうがの炊き込みご飯についてもお伝えします。
今朝は早起き~♪昨日は早いうちから焼き餃子で飲んじゃって、さっさと寝たからねぇ。。。(^^;食器の片付け、掃除を今朝になって済ませましてよ。我ながら、だらしな~い( ´-ω-)それらを済ませたところで、朝ごはんの支度です。アボカド納豆丼ただ、アボカドと納豆を混ぜて白飯にのせただけ。そして、卵黄、刻みネギをトッピングして、ごま塩をパラパラと。ただコレだけなのに、なんて美味しいの( *´艸`)調味料は、納豆付属のタレ...
今日もお越し下さりありがとうございますイチゴちゃんが甘~い朝食タイムにほんブログ村トマトスープにパンとサラダカフェオレと一緒にのんびり朝ごはん。ちなみに、ゆで卵は主人作(もう、今年に入り何個目だろう~)だんなさま、ありがとう~貴重な陽射しが窓から入りこむと、何だかウキウキ。超苦手な針仕事も、みょうに気分がのってきて。鍋敷きあっ、違ったカセットコンロ敷き・・・、100キンで購入した布をチクチク。あと何枚かあるけど、の~んびりチクチクしましょうか上手じゃないけど、まっ、いっか(と、1人ごと)裁縫箱は、以前トールペイントで描いた物でして(樹脂粘土もコネコネしてリボンに変身)よ~く見ると、ワッ2004年作でした月日が経つのは早いですね~。寒さに負けず今日も、ポカポカ暖かくしてお過ごし下さいねランキングに参加してお...のんびり朝ごはんとのんびりチクチクたいむ♪
土曜日は朝から体調がいまいちだったのでおうちでゆっくりと過ごすことに♪基本はすこぶる健康なのだけど、お年頃のせいか「もしかしたらプレ更年期の始まりなのかも」と感じることもあり、そういう時はなるべく無理をしないように心がけています。何にせよ、これからの人生のためにも自分の身体ときちんと向き合うのはいいことですね。またここ数年は夕食を軽くしていましたが、最近は朝食を軽くする方が自分の身体に合っているの...
〖食品ロスをしない生活〗もったいない!冷蔵庫内を見直して食品を使い切ります!
食品ロスをしない生活!今日は冷蔵庫内を見直して食べきれていない食品を見つけました。食べ物を大事にしている様子をお伝えします。
私は接客業なのですが、同僚が「事務職の人なんかは1月12、3回休んでるんですよね、私達休みが少ないですよね、この仕事選んだのは自分なんですけど」と言って不満そうでした。私は、年間最低休日はクリアしてるし有給もきっちり消化できてるし、2連休以
仕事から帰宅すると娘に「ミスドに行きたい!」と言われ「え?今から…」(^_^;)「帰ったばっかりなのに…」我が家は田舎なので距離もあり賞味期限間近のホイップも…
今朝は風が強くて、その風音で目が覚めましたぁ。この週末はかなり冷え込むようですねぇ。みなさま、暖かくしてお過ごしくださいなぁ。さて、朝ごはん。赤い屋根のパン屋さん木村屋總本店 チーズのむしケーキ今朝は、買っておいた菓子パンで。なんか台所に立つのが億劫で。。。o(´^`)o ウーこの赤い屋根のパン屋さんブランドは、西友のプライベートブランドなのですわ。木村屋總本店の他に、フジパン、敷島製パンも参加して、バラ...
持久力で走り、部活で走り、自転車で山越え谷越えで通学して全力の高2の娘我が家は田舎暮らしで坂道多いです 『【雪】ドキドキが止まらない』昨夜から 雪が降っていて…
買い出しに行きました。サラダ用以外の野菜は買わないつもりだったんですが、玉ねぎとじゃがいもが安かったので買うことにしました。お味噌汁に入ってるじゃがいも、好物です。久々のアイスも。GODIVA、美味しそうだったから。食後の果物がなかったので
今日でとりあえず 早起きは終いこの五日間で 今朝が一番寒かった… その中 娘は6時にチャリで学校へ寒稽古も終わり ボチボチ始業時間かな娘の通う高校は月に一回 地域の子供達と剣道をする日があって今日がその日放課後部活をしてそのアト20頃まで子供達と… 今日は長い一日になりそうやね ちなみに 帰りは 車で迎えに行ってやらなあかんねんけど w 妻はお仕事 息子は夕方から教習所 今日は21時半まで技能と講習晩ごはんは遅くなりそうやね 出勤後 今朝も時間が取れたので朝ごはん 営業から頼まれた仕事 レーヨン・ナイロンの柄を染めてくれと… 先方に染め分けて レーヨンとナイロンの比率を見せたいみたい 久しぶり…
〖今日は大寒〗体を温める効果のある・ねぎを食べて『大寒』をのりきろう!!!
〖大寒におすすめ〗の体を温める効果のあるねぎを使った「ねぎレシピ」をご紹介します。ねぎの効用についてもお伝えします。
目が覚めたら、朝。。。(^^;これって健康的な生活よねぇ。やっぱり、アルコールを以前より控えてるから?ヒザの負傷も悪いことだけではないッ!さて、今朝はパングラタンのようなモノを作ってみましたの(//∇//)ネットで見つけたレシピです。コーンのカップスープに食パンを浸して、とろけるチーズをのせて、レンチンしましてよ。で、仕上げに黒胡椒とパセリを振りかけて~♪スープを吸った食パンがトロトロ\(^-^)/トロリのチーズ...
新しい年を迎えて1月中旬時が過ぎるのが早い (^_^;)1日があっという間の虹色です昨年50代になった私 (*^.^*)時の流れの速さに流されないようにこれだ…
悩む…悩みます…。ずーっとネットでお米を買っていたんですが、同じ銘柄のお米が業務スーパーで1,000円も安く売られてたのを見て、今後ネットで買うか、スーパーで買うかずっと悩んでいました。お金で時間と労力を買うか。そしていよいよお米がなくなり