メインカテゴリーを選択しなおす
【SAPA】名古屋→的矢湾のドライブ備忘・立寄りスポットまとめ【海の駅】
お天気いいので的矢湾まで牡蠣を食べに行ってきました。 道中の寄り道スポットをまとめて備忘としてまとめておきたいと思います。 晴天のパールロードは素敵でしたよー! 立ち寄りポイント 亀山PA(下り) 的矢かきテラス 鳥羽展望台 海の駅黒潮 多気PA(上り) 嬉野PA(上り) 安濃PA(上り) 亀山PA(上り) ↓ MAPはコチラ ↓ 亀山PA(下り)(東名阪自動車道) 規模は大きくありませんが、ご当地名物からプチ展望台、コンビニにレストラン、パン屋さんと、およそ欲しい物は全て揃いますの充実施設。 コンビニはミニストップ こちらはレストラン。 ご当地グルメセットなら松阪牛と伊勢うどんが一緒にいただ…
【的矢かきテラス】生牡蠣に舌鼓・海上レストランで感動のランチ体験!【志摩市】
本日のランチは三重県志摩市磯部町的矢は「的矢かきテラス」さんにお邪魔しております。 岩牡蠣初挑戦でございます! 実は別のお店を目当てに訪れた志摩市でございましたが、残念ながらそちらはすでに今季終了、との事で開店閉店状態。 たまたまいらした関係者さんから別のお店を紹介されたのですが、情報も少なくイマイチ乗り切れない。。。という事で本日もGoogle師匠にお伺いを立ててみました所 出ました「的矢カキテラス」。念の為に電話もしてみる。 やってますね!入れますね!生ガキ、食べられますね! おっけ!むかいまーす! 浦村からパールロードを南下。晴天は絶好のドライブ日和です。 あれ?なんだかこのあたり見覚え…
昨夜のハナシの続きです。「はなみち」から、野毛の飲み屋街に出てぶらぶら。月曜日は定休日の店もあり、迷った挙句、確実に魚と貝の刺身が食べられそうなお店に入り...
キャンプ場での焼き牡蠣を開催。今回も一人当たり1Kgをだいぶ超える量を用意。 先日桜の木に設置したLED電球が良い雰囲気を醸し出している。がんばって取り付けたかいがあったというもの。 こちらは昼の様子。やはり夜のほうが雰囲気がある。 焼き牡蠣はそのまま食べても美味しいし、味ぽんをかけても美味い。それに一部の牡蠣は友人がアヒージョにしてくれた。アヒージョには牡蠣の旨味が溶け込んでいて最高。さらにアヒージョを茹でたスパゲッティにからめて食べたらこれもまた最高だった。 殻付き牡蠣 加熱用 宮城県産 無選別 (5kg 約40-70個) 宮城県産 Amazon 牡蠣 カンカン焼き セット M~Lサイズ …
【Luke’s Bistro & Bar】シドニーロックオイスターでリフレッシュ!空港で疲労回復
Luke’s Bistro & Bar 最近、飲み過ぎと疲労で体力低下。 ということで、 シドニー空港で生牡蠣を食べました。飲み物はRestore Tonic。あ、もちろん無料のプライオリティパス使用です(笑) カモメさん でた!弱
【ふるさと納税】カンカン焼きセット 広島 殻付き牡蠣 約20個 マルミ水産~広島県東広島市
広島県東広島市のふるさと納税の返礼品『カンカン焼きセット 広島 殻付き牡蠣 約20個 マルミ水産』を紹介します、寄付金は、12,000円です。
COMPLEXの余韻を引きずりながら昨日ももいそいそとさらばの単独ライブへ。新幹線で東京へ向かうも…本庄早稲田と熊谷の間くらいで突然停車。農業用ビニールが架線に絡まってるらしく撤去作業のため運転見合わせだって。え。ライブ間に合う?停車中の車内で待つこと100分。いつもなら50分で着く高崎から東京。2時間40分かかって東京に到着。もう笑うしかない。ただただ急ぐしかない。なんとか開演45分前「EX THEATER ROPPONGI」に到...
春の味覚!あなたの舌を春に染める絶品生しらす丼!日本海を眺める寿都『しらす会館』
札幌から車で約2時間、北海道南西部に位置する海産物と風の街『寿都』。その昔、ニシン漁で栄えた『ことぶきの都』では、現在では小女子や牡蠣、ほっけなど獲れる魚介類は通年で70種を超えるそう。新鮮な海鮮の宝庫の寿都に春の味覚の『生しらす』を食べに
シュチェチン旅行記 その2【おすすめシーフードレストランPaprykarz Fish Market】
Paprykarz Fish Market せっかく海に近いのでシーフード食べたい! と思って調べたGoogleレビュー4.7のお店。 Paprykarz Fish Market お店の名前にもなってる 『 パプリカシュ』 は、 シュチェチンの名産品で魚とお米と野菜のパテ。パン...
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar ...
友人や知り合いの力を借りながら少しずつ作っている私のキャンプ場。春になり少しずつ 暖かくなってきていて アウトドアにはちょうど良い感じ。ここで今回は 焼き牡蠣バーベキューをすることになった。 1日前とは 打って変わって全く風がなく静かなキャンプ場。 20kgもの大量の牡蠣 改めて見ても一升瓶が小さく見えるほどの量! 強めのおき火で焼いたため、すぐに焼き上がってどんどん食べられる。 新鮮な牡蠣だからだろうか。牡蠣の旨味が強い。日本酒やワインにも合う最高のおいしさ。 「加熱用 牡蠣 10kg」 【約110粒】 10キロ 殻付き 牡蠣 殻付き 牡蛎 牡蠣 殻付 宮城県産 無選別牡蠣 カキ 加熱用 松…
神戸港が目の前「The Oyster Bar KOBE」で牡蠣三昧
某位置情報ゲームで京都、神戸、淡路島でしか解放できないイベントゲームを行うために京都と神戸を旅しておりました。那覇空港から神戸空港へ移動。JR神戸駅近くの...
あたらない生牡蠣は大当たり~海洋深層水で浄化した「8TH SEA OYSTER 1.0」
全員が生牡蠣にあたったことのある我が家に朗報 あたらない牡蠣があるらしいので早速注文してみました
こんばんは初めて見に来てくださった方も、また見に来てくださった方も、「ありがとうございます🤗🎶」広島県旅行の続きです次の日は、呉市に移動して 興味があった 大…
本日は半田市にある牡蠣居酒屋おいすたさんで飲んできました〜。 大好きな牡蠣がめちゃくちゃおいしいのに加え、常時
東京散歩、相変わらず青信号を小走りしてる毎日で、あの点滅を始めた時の走りは、そりゃ大変で(笑)それにしても、青信号の点滅、なんで走っちゃうのだ?ってな感じの東…
こんばんは。。またまたこの日はぶらっとお風呂上がりにすっぴんメガネに帽子にパーカーで海鮮を食べに。。この日は「帆立美味しいものよ!」というので活け帆立を焚いて…
宮島の「牡蠣屋」で生ガキ、カキフライ、かきめし、焼き牡蠣食べたよ!/広島県廿日市
無菌牡蠣を育てているという「焼きがきのはやし」さんでランチ予定です!お、早速行列ですか? こちらが「はやし」さ
(本記事はプロモーションを含んでいます) しばらく北海道の記事でしたが・・・とにかく飛び回っている近頃です。(笑) 今日は、初めてのスカイツリー(^^)☆電車を降り立つと、首が痛くなるくらいに見上げる高さのスカイツリー。実物ってこんなに高いの!? テレビで見るとか、飛行機の機内から見るとか。 それに慣れているから、実物を見たとき本当にびっくり。 チケットの購入なのですが、事前にリサーチしました。 途中まで登るチケットと、一番上まで登れるチケットの二種類あるとのこと。 初めてだし、一番上まで登れるチケットがいいなー☆と。平日と土日祝の値段が違うみたいで、土日祝の当日券が一人3,400円。 土日祝…
2日間の大掃除で、腰や膝がちょっと痛む今日。大掃除も重労働になってきている。今日は、お仕事お休みをいただいている。大掃除、今日はお休みデーにして、今からお出かけの予定。とその前に、先日出かけた文具博の後の横浜。遅いランチを。そごうの上で、オイスターバー。だけど、和食😆これがすっごい美味しくて。大好きな牡蠣、大きなお仕事の後、解禁してて😂さすがオイスターバー、生牡蠣絶品&カキフライの美味しさ‼️大満足❣️...
うおひろ 武庫之荘 相生 幻の1年牡蠣 牡蠣のガンガン焼き サザエのつぼ焼き
こんばんは!この日は年下IT勤めT君にお誘いいただきうおひろへ。。相生の幻の1年牡蠣たべます(*^◯^*) 【ふるさと納税】【先行予約】殻付き生牡蠣 3kg【…
築地観光♪寿司・生牡蠣・イカ焼き・いちご大福・いちご飴・銀だこって・・・!食べ過ぎ!(笑)
(本記事はプロモーションを含んでいます) 築地ー!!!!! さいっこーーーです!!!!! 観光してきたんですが、もうほんっとにすごくて!!!大好き!!!!!!(笑) まずは、すしざんまい。 いろんなお寿司を食べてー♪ ミニ軍艦作ってくれました(笑) 大好きな芽ねぎも♪ 斎藤水産で・・・☆ 生牡蠣・・・(嬉涙) トゥルンッとしていてなんて最高なんでしょう・・・。 あとは場所を忘れちゃったんだけど(笑) いっぱい食べましたー!!!! 最後は銀だこ(笑)そういえば「築地銀だこ」だもんね。 まさに本場の味だ・・・!築地場外楽しすぎた(> また行きたいなー・・・お金は飛びますが(笑) 送料無料 海鮮福袋…
今日は、嫁さんリクエストで牡蠣を食べに行きました(・∀・)ウン!!場所はね、新宿の思い出横丁の「築地三代」・・・・Xのフォロワーさんが食べに行ってて気になってました(*´ε`
おはようございますなんだか、なかなかメンタルが回復しません。。電話とはいえ、父と話すだけで精神的にやられる引っ越しをして、父とも母とも一切の連絡を断とうか、と…
10月15日(日)、舞鶴2日目。 ホテルを出て、「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」へ! トップページ - [道の駅] 舞鶴港 とれとれセンター (toretore.org) 新鮮なお魚がいっぱい! でも、まだ帰らないので買えないな~と思っていると・・・ 殻むきして、お醤油かけてく
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に続落し、大引けは前週末比656円96銭(2.03%)安の3万1659円03銭と、節目の3万2000円を下回った。下げ幅は4日(711円06銭)
みなさま こんばんは 新潟旅行の続きです。 早めにホテルに到着し、一休みした後向かったのは、5月末の新潟旅行で行った和食酒場「風花」 こんな佇まい 場所はコチラ。 新潟駅から7,8分かな? 今日は、5月に知り合ったKさんとMさんと私たち計4
先日、水道橋の牡蠣小屋でランチをしてきました。ランチの定食は、牡蠣だけでなく焼き魚や刺身、コロッケやから揚げなどの定食もあります。牡蠣三昧定食です。大きいプリプリのカキフライが3つ、生ガキが1つ、そしてご飯は牡蠣ご飯がついています。13時以降に行ったので、コーヒーサービスでした。タルタルをたっぷりつけた牡蠣フライ、美味しかったです💕*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれた...
うめみブログをご覧頂きありがとうございます生牡蠣は大好きだけど…食あたりになったら…と不安があって中々たくさんの牡蠣を食べることに躊躇してしまう私たち💦そんな中、主人が、ここなら大丈夫らしいと、探してきてくれたのが8THSEAOYSTERB
東武宇都宮駅近くの茶々丸さんで飲み会をしてきました!日本酒のメニューが豊富で私は果実酒を楽しみました。お通しやお刺身など注文した食べ物も紹介しています。
【宮城県仙台市】仙台朝市・大黒 お通し、生牡蠣、焼き牡蠣、etc
宮城県仙台市、ハピナ名掛丁にある、仙台朝市大黒さんを紹介しています。紹介している料理は、牡蠣、花オクラ、天ぷら、さんま焼きなどです。また、メニューの一部も掲載しています。
オイスターバーYUMMY浦和店の新メニュー「牡蠣三昧ランチセット」を試してみる
今回試した牡蠣三昧ランチセットは、牡蠣ご飯ランチセットに生牡蠣を2個追加したものになります。生牡蠣を別に頼むより100円お得。牡蠣ご飯、カキフライ、生牡蠣の3種類、計6粒の牡蠣を楽しめるセットです。
Oyster Feast (牡蠣食べ放題イベント)@ P.J.O'BRIEN’S
こないだの水曜日はユリ子ちゃんとHappyちゃんの3人でコチラのイベントへ参加したのー♪(☆▽☆)↑オイスター&お酒が2時間飲み食い放題でお値段たった…
生牡蠣&泡を3度リピートからの稚鮎フリット&合鴨ロースト@俺のフレンチ 神楽坂 (神楽坂)
俺のフレンチ神楽坂店で開催されていた 「牡蠣&泡アワー」 7月に2週間ほど再来していた際にお邪魔しました 新鮮な国産生牡蠣1個と 名物!俺のなみなみスパークリング1杯で440円 本当に太っ腹よね
学芸大学『オイスターファーム牡蠣&ワイン食堂』/牡蠣が旨いカジュアルイタリアン
オイスターファーム牡蠣&ワイン食堂(イタリアン)学芸大学駅徒歩3分総合評価3.6(味3.7 サービス3.3 雰囲気3.4 CP3.7 酒3.3) 東横線学芸大…
札幌海産物商「池田商店」×「渋野日向子」×「【札幌居酒屋】地元に愛される老舗居酒屋で1人呑み/お刺身居酒屋 瑠玖&魚平」
此方のお店、以前に独り飯でご紹介したと思っていたにゃ・・・なので、どうでもインフォメーションで書こうと思っていたのですが。旧ブログで書いていたみたいだぬ( ̄△ ̄)写真あまり無いのでごめん猫、まな様で~す💦
【夏は岩がき】吉祥寺スパイラルで岩がきと真がき!めちゃおいしくて元気が出ました!
【夏は岩がき】昨夜の女子会夏が旬の岩がきオイスターバー「吉祥寺スパイラル」で牡蠣三昧です注文したのは岩がきと本日の生牡蠣3種食べ比べあっさりした味から食べるよ…
すしまる 梅田 生牡蠣 つぶ貝 甘海老 お寿司 立ち食い ワインフェア ソロ活 リーズナブル
こんばんは。。この日はザ・シンギュラリホテルで泊まりの飲み会をした翌日、朝食ブッフェの後同行者が出勤したので1人梅田で服見たりうろちょろしてたんですが遅めのラ…
ビックリしすぎた驚愕のサイズ!の大好物&「お買い物マラソン」でタイムセールもあり<PR含>
先日、届いてすぐにレポしていますが・・!あまりの大きさに冷凍庫には入らないので急遽「食べよう!!」となった岩牡蠣。どーーーーーん!!!とこちら、1個がこのとんでもないサイズ。ティーマの17㎝に乗ってます。一般的な女性の拳よりも大きいと思う!