メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。クラです。いつもありがとうございます。 毎月、毎月、通帳とにらめっこ。ATMからお金をおろすたびに、あと給料日まで何日か…と、指折り給料日までの日にちを数えたことがあるでしょうか。月末になると、色んな引き落としがバンバンおちて、たまに残金不足になったりして。毎月月末は恐怖におびえる日々… そんな毎日。絶対に送りたくないですよね? 学校では家計管理や、お金の授業はありません。最近は、課外授業や、教科書に載っているケースもあるようですが。貯金って何。お金の価値って何。お金に対しての正しく向き合う方法を、学生のうちに身に着けることは、その人自身に多大な影響がでます。お金に不安のない生活。…
2月の給料です!本業38万円(交通費含まず)副業A:42000円B:24000円C:21000円D:120000円ブログ:0円計207000円総収入587000円支出所得税:162000円住宅ロ...
日が長くなってきましたね影が長く伸びる2月終盤給料日がきて銀行口座に給料が振り込まれ朝イチで諸々の支払いをしたら完璧な金欠…どころか、お金が足りない給料日なのにおかしい!?もう笑えてくる・・・...
www.hakusuisha.co.jp 非暴力的なやり方で、政治、社会などに市民が立ち向かうにはどうするのがいいのか?歴史上の事例を多くとりあげ、非常に具体的に説明されている。ただ、私には難しすぎた。 そこで、少し読み方を変えてみた。会社における会社員としての戦いという設定で読むとおもしろく思えた。具体的には、ある会社における労働組合が、会社に対して何らかの変革を求める構図だ。 もう少し具体的に考えてみる 会社における変革のために何を目指すか? 多くの活動家はこう信じている。 単一の目標を持つことよりも重要なことは、明確で具体的な目標を持つことである、と。 たとえば、「ムバラクは出ていかなけ…
«アラフォーシングルマザー・子供たちは小学生»正社員ですが、病気療養のため休職中です。離婚して、8年が経ちます。児童扶養手当は、全額停止です。公営住宅に住み、…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/1)
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2023/1)こんばんは~☀さっきまでマイペースOLお昼寝をしてました~寝起きでボーっとしています(⌒▽⌒)アハハ!お昼寝のわりにはぐっすり3時間よく
どーも!ぐぅぺいです! 今回は2022年の総収入を公開していこうと思います。 本業で頂いたのは3,494,593円でした! 2021年より20万円ほど下がってしまいましたが育休を1か月取らせて頂いたの
アラフォーになってやる気はあるのに仕事がない。金のメー子です、いやどーも いやあるよ仕事あるよ残業してガシガシ作る程度には仕事があるよ。でも昔みたいな200h…
民間給与実態統計調査 なるものがあるようで。 しばらくこれであれこれ書いちゃおうかなと思う金のメー子です、いやどーも おまかせ広告をぺたり。いつもありがとう…
ブログに来て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことが、私のモチベーションですはじめての方はコチラをご覧下さい。『自己紹介をさせてください。』この記事を…
こんにちは、リーズンです。 多くは語らないわたしです。 会社の人間関係に疲れて会社員とは違う生活ができないかと考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしは自分から希望して閑職部署へと異動して働いているのですが、 普通ならまずそのような異動を希望する人はいない・・感じです。 給料はガッツリ下がりますし・仕事のやりがいもあまりなく 定量的な目標がありませんので・・まったり働く仕事の部署です。 ですのでわたしが異動した際には奇異な目で見られていたと思います。 一部の懇意な人には事情は伝えていたのですが あまり状況を知らない人からは 「いきなり飛ばされて大変だねぇ」と声をかけられ…
「ケアマネって給料いいんでしょ?」 よく尋ねられてきました、主に介護職員の皆様から。 返事はいつも「そんなことないですよ〜」 とはぐらかしましたが、実にめんどくさい質問NO,1。 政治と宗教と野球の話のほかに、収入の話もタブーな話に含めて欲しい…。 人の収入は気になる時もあったりしますが、聞くことはしないなぁ。 ケアマネの給料っていうのもその事業所、会社、法人の考え方次第ではないのかと。 たま〜にハローワークの求人情報をみたりするのですが、ケアマネで募集しているところの給与面気にします。 ピンキリ…、じゃないかな。 主任ケアマネと一般兵(言い方)のケアマネでだって違うけど、一般兵(言い方)のケ…
こんにちは、リーズンです。 給料が減り続けているわたしです。 日本人の給料が上がっていない、ということを最近よく聞きます。 企業は株主への還元と内部留保を貯めてきたから・・ということなのでしょうか。 しかしそのようなことから 企業は賃上げを!という圧力が強まっていますかね。 物価が上昇し家計を圧迫していることも一因でしょうか。 その圧力の影響か・・どうかは分かりませんが 〇〇%給料上げます!という発表する会社も出てきているみたいですね。 しっかりと儲けている会社ならば賃上げすることも可能でしょう。 しかしそれほど利益を出せない企業は賃上げなど不可能でしょうし 昨今の様々なマイナス要因に立ち向か…
突然更新が止まり、申し訳ありません。実は、突然ですが、1ヶ月弱留学することになりました!英語圏で目的は語学勉強と海外旅行です✈️戻りましたら、保険の仕事の内容…
皆様、大変長らくお待たせいたしました。 写真はセブ島で撮った1枚です! 独立系FPを目指すアラサーOLこんぺいとうです* 家計管理、日常をのんびり更新して…
年末のプチ忘年会に社長含め4人でお疲れ様会をしてました。去年の試験では残念ながら実技試験では不合格でしたが、2年連続受験し、2年目の今回は学科は一応合格してるのでそのヤル気と努力を評価して、昇給する話を聞きました。 この給料から、と言ったのでワンチャン12月分からと期待をしたのですが、そうは甘くは無かったです笑 今年の1月からは出勤時間も早め、毎日早出残業の様に出社してました。毎日になると、豆から挽いてコーヒーを飲む時間がありません。たった30分ですが、豆から挽いたコーヒー飲みながらアニメを1本観て、スマホいじったりと充実した30分です。それを削って早出出社したこの1ヶ月、少し前から給料日をカ…
Covid-19のパンデミックが始まってから3年、Covid-19流行の拡大を抑えるために取られていた措置を変更する”と発表しました。
お金問題は相変わらずシビア今月の給料はいつものほぼ半分家に入れる生活費を少し減らしたいと直談判しようとしたら目の前で親が明日のお米の心配最悪のタイミング【楽天カード】新規入会&1円以上の利用で5,000円分のポイントプレゼント♪生活費として12万渡すところを父に拝み倒して10万に減額してもらいました母は不満げなお顔そりゃそうだよね...
司法書士の山口です。 以前ブログで、給与差押えについて解説しました。 『給料差押えの実情|滞納金の強制回収の流れ』司法書士の山口です。 クレジットカードの支払…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンひろこです。あっという間にアラカンとなり第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡今年に入ってから追加で…
https://rdhinamerica.com/2022/11/04/salary/ 以前、上の記事でアメリカ全体の平均のお給料についてお話ししました。 今回は現在住んでいるカリフォルニア、ベイエリアでのお給料のお話しです。 写真はWik
こんにちは、リーズンです。 今だ働くことを義務付けられているわたしです。 会社の人間関係に疲れてセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 もう随分と長い時間を会社員として働いてきました。 その間には良いこと・悪いこと・色々とありましたが 結果どうにか生き永らえています。 仕事に情熱を傾けていた時期もありましたし 仕事に意義を見出したような気になっていたこともありました。 ですが紆余曲折あり ちょっと仕事が嫌になってしまいました。 ではどのような職場・仕事なら嫌にならずに過ごせたんでしょうか。 わたし自身の経験では人間関係が良好だと・・それでけで解決することが多くあ…
【貧困】給料上がらない。。物価高で100円前後の「具なしカップ麺」が人気 ★2 [Gecko★]
1: Gecko ★ 2023/01/27(金) 22:32:25.28 ID:qQoXKePL9 ★まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない まさかの具なしカップ麺? 明星食品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこ…
ついにきました給料日!!今月の全てのお給料が無事に入りましたので大公開!!本業410000円副業140000円合計550000円いつもよりに少ない。12月はアルバイト減ったのが痛...
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。今日もお疲れさまでしたーもはや定時って何時だっけ??となりつ…
こんにはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます(_ _)今日は年金事務所に行って来ました。3月で満60歳となります。65歳では老齢年金が満額で…
先月、トリプルワークの一社からのお給与が自分が予想していたより多かったのですが、その時は口座確認だけだったので理由が分かりませんでした。先週、先月分の給与明細…
【トレンド】〇〇Payで給与を支給?デジタル給与「利用したい」25%
海外の企業で給与のデジタル払いを行い、一時ニュースにもなったこちらの話題。 ついに日本でも法律としてOKになる
一時、日経先物ミニで80万円以上の含み損を抱えていましたが、先日やっと解消できて、時計の針がやっと動き出しました。 今日も、証券口座から出金したお金で…
今日は時間に余裕がなく、 ブログに書く内容が思いつかないが、 毎日投稿を目指しているので、 わずかな20分くらいの時間だが、『考え事』を書いてみる。 今日はこれから仕事に行き、朝方帰ってくるというスケジュールだ。 朝方、仕事終わりに、 24時間あいているスーパーで食材を買い、 1~2日分の食事の準備をする。 少しは考えるが、 適当に買って、妻に献立はまかせる。 帰宅したら、とりあえず睡眠をとり、 目覚ましはかけずに、起きるまで寝る。 昼過ぎ起床を予定しているが、起きたらご飯を食べ、 子供の昼寝を見届けてから、、、。 特に思いつかないので、ゆっくり過ごす。 明日、土曜日は仕事はないので、ゆっくり…
さてさて、令和4年最後のお給料です。 年末年始あったりしてあまり出勤は出来ていませんでした。 その額、なんと…68,597円!思ったより少なくはなくてホッ…
「この仕事では、〇〇をしてください」とお願いすると、「そんな責任の重い仕事はできません」と返された。 ここで考える人になってしまう。まず、お願いした〇〇は、こ…
【実体験/経験者】コロナ療養期間にサラリーマンができる有効な時間の使い方
今回の記事はサラリーマンとしてコロナ療養中(感染リスクに配慮しながらできること)について記事にしました。 ブログの紹介・サラリーマン投資家ブロガーぐりっとの紹介 リモートワークができないサラリーマンがコロナに感染してしまった 家族の感染によ
昔から興味あるんですが、交通量調査、渋滞長調査のバイトってどうなんですかね?ここの所出費がかさんで毎月赤字のため、応募してみようか悩み中ですネットで見る限り、…
こんにちは、リーズンです。 優しくなりたいわたしです。 相変わらず商品価格の上昇が続いていますね。 普通に考えると 物価上がる 給料そのまま 税金上がる この複合攻撃で景気が良くなる訳が・・ありませんかね。 しかし企業によっては円安でしっかり利益を出しているところもあるでしょうし、 賃上げをしていこう、という会社も少しずつ出てきているようですね。 ただここに来ての増税、ということになると更に消費は落ち込みそうです。 特に消費税の増税が実施されるとなると・もう消費は壊滅的になりそうですね。 税率を上げても反動で消費が落ち込み、結果税収は変化ありませんでした・・ ということが起きそうな気もしますが…
こんばんは。どん底君です。ブログを半年間休止していましたので、改めて自己紹介、現状報告をしたいと思います。会社員 36歳の男年収350万 借金270万 貯金0円この半年で約30万借金を減らせました。まだまだ完済まで先は長いな・・・本業は販売業をしているんですが、まー給料が安い。転職すれば?って思うでしょ?この年になると転職怖いのよ。腰が重いのよ。同世代の人は気持ち分かるでしょ?時代は副業。副業で稼ぐしかない。...
こんにちは、リーズンです。 幸せを探すわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えるようになりました。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 思うに 人生にも仕事にも・それ自体に特に意味はなく 仕事は給料もらうためにやってる・・という部分が大きいですかね。 ただ自身の仕事の進退を考えだした時に 本当にお金もらうためだけなのか・・?ということも少し考えるようになりました。 そして仕事と幸福度の関係を分析した「世界幸福度リポート」というものがあるようなのですが、 内容を見ていると興味深い記述もありました。 ブルーカラーに従事する人の幸福度は低め ホワイトカラーに従事する人はポジティ…
こんにちは、リーズンです。 現実世界にはリセットボタンはない・・わたしです。 仕事の人間関係に疲れて労働からの脱出を計画しています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 あまり働かずにセミリタイアして過ごす・・ このようなゴールを目指す道はあたかもRPGのようでもあります。 まず生活費の見直し、少しの節約から始めます。 ある程度貯金できるようになれば投資も始めてみます。 損したり得したりしながら投資・経済のことも少しずつ覚えていきます。 一方本業のほうでも給料は上がっていき入金力も上昇していきます。 あと・例えば わたしが中学生の頃に発売された初代ドラゴンクエストでは 最後のボスキャラ竜…
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2022/12)
<OLの収入&貯金額&家計簿を大公開>マイペースOLのざっくり家計簿を公開します(2022/12)おはようございます~☀本日は2022年12月の家計簿を公開したいと思います(^^)/年が変わったので昨年中のものはじゃんじゃか終わらせ
こんにちは、リーズンです。 世の中の不条理を噛みしめるわたしです。 日本の勤労者の給料が上がっていない・・ ということが言われていると思います。 もう少し詳しく言うならば 非正規労働者が増えたため給料の安い人の割合が増えた、ということでしょうか。 この非正規労働者の中には60才以上の方も含まれていますかね。 60才・65才になっても働けるうちは働きたい、という方が増えているようです。 ですので若年層の非正規労働者が急激に増えた、というよりは 高齢の労働者が増えてきたというほうが影響は大きいのだろうと感じます。 とは言いましても若くして非正規労働者として働く人もいらっしゃると思います。 そしてど…
こんにちは!ムッシュです昨日政府が大企業に対して賃上げのお願いをするといったニュースが流れてました3%以上の賃上げを要求しているみたいですねそれについて私見をまたタラタラと書いていますw途中、毎度のことですが愚痴っぽくなるのでご容赦をそして
2023年のスタート & 「キシダメ」さん ☆お弁当・晩ご飯☆
曇から雪へ、気温は7℃ 気温が高いので、雪は舞う程度だと思います。 今日から、家族私を除いて活動開始です。 雪は、積もって欲しくないよね・・・ 今日のお弁当 ハタハタ唐揚げ、ウズラ玉子巻きの煮物、ポテサラ、梅干し 娘は、会社の食堂で食べるそうです。(全員同じ物を食べる日、主...