chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せなお金持ちになろう https://www.clakuni.com

皆さんにとっても大切なお金。 このお金を楽しく貯めて、楽しく使うことができたなら、 なんて素敵な日々が送れるでしょう。 一人でも多くの方に、そうなってほしい。 そんな思いで、発信しています。 ぜひ、参考にしてくれたら嬉しいです。

人生変える、貯金をしよう。

クラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/23

arrow_drop_down
  • お金持ちだからこそ楽しむこともあれば、そうでないときもある

    こんにちは、クラです。 お金持ちであることは、仕事をせずに生活できる贅沢な状況です。そんな人たちは、新しい冒険や趣味、贅沢な経験を求めて、自由な時間を楽しむことができるでしょうね。 1. 世界を旅する お金に制約がないため、お金持ちの人たちは世界中を旅することができます。リゾート地での贅沢な滞在や、文化や歴史を学ぶための旅行ができ、新しい視点を得ることができますね。 2. 趣味に没頭する お金が豊富なら、自分の好きな趣味に時間をかけることができます。美術、音楽、スポーツ、料理など、何かに没頭することで充実感や達成感を感じることができます。 3. 人道的活動に参加する お金を気にせずに、社会貢献…

  • 高配当株の落とし穴

    こんにちは。クラです。 最近、高配当株は投資家の中で人気がありますが、 高配当だから、と安心して買ってしまうと、失敗することがありますので注意が必要かと思います。 今は新NISAで踊っている方もいますが、勘どころは抑えて、ゆっくり検討しましょう。 1.配当が持続可能かどうか 一時的な配当の増加はあるかもしれませんが、それが将来も維持されるかどうかを確認することが重要です。業績が悪化した場合や企業の将来の見通しが不透明な場合、高配当は持続可能でなくなる可能性があります。 2.配当利回りと株価の関係 株価が急激に下落すると、配当利回りが上昇することがあります。しかし、これは単に株価の低下によるもの…

  • お金持ちの口癖

    こんにちは、クラです。 お金持ちになる人の口癖について考えてみます。 例えば、「成功は習慣の積み重ね」や「投資は未来への自己投資」など、お金持ちになるための口癖はさまざまです。 以下はいくつかの例ですが、これらはあくまで一般的なアドバイスであり、個々の状況によって異なるかもしれませんが。 1.「リスクを恐れずにチャンスを掴む」 お金を増やすためには、時にはリスクを冒さなければならないという意識。 2.「お金は働かせるもの」 資産を適切に運用し、投資によってお金を生み出すことの重要性を強調する表現。 3.「自分を投資先として考える」 スキルや知識の向上、自分自身への投資が将来の成功につながるとい…

  • お金持ちの時間の使い方について

    こんにちは、クラです。 皆さんはお金持ちの時間の使い方って気になりませんか?お金持ちって、何をしているのか、どのように時間を過ごしているのか、気になりますよね。そこで、今日はお金持ちの時間の使い方について楽しくお話ししたいと思います。 まず、お金持ちが大切にするのは時間です。彼らは時間を有効活用し、充実した人生を築くために様々なことに取り組んでいます。一見忙しそうに見えるかもしれませんが、実は彼らの時間の使い方にはパターンがあるようです。 1.早起き 朝、早起きをすることから始まります。多くの成功者は早朝に目覚め、自分の時間を大切に過ごします。朝の時間を自己投資に費やし、読書やメディテーション…

  • 贅沢ではなく価値ある暮らしを手に入れる方法

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、お金持ちの持っている知恵を少々お伝えできればと思います。 多くの人がお金持ちという言葉には、豪華な生活、高価な品物、贅沢な買い物を連想するかもしれません。しかし、真のお金持ちの多くは、賢明なお金の使い方に秘密があります。彼らの買い物へのアプローチは、質を重視し、無駄なものを排除することによって、長期的な価値を見据えています。 1.価値のある買い物をする お金持ちの方々は、買い物をする際には常に価値を重視します。高価なものよりも、その品物が長持ちし、長期的な利益をもたらすかを考えるのです。例えば、安価な製品ではなく、品質の高いものを選…

  • お金にルーズな人のための貯金の仕方

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 お金持ちになりたい。貯金がしたい。でも給料前になるともうスカスカという人も貯金ができるようになるコツを紹介します。 お金にルーズな人のための簡単な貯金の方法は以下の通りです 1.自動引き落とし設定 進んで貯金ができない人は、やっぱり給与日に口座から自動的に一定金額を別の貯金口座に引き落とす設定を行うことです。 これは、貯金を怠らなる効果的な方法の一つと思います。 2.小額から始める 大金を貯めようとせず、小額から始めましょう。例えば、毎月数千円でも構いません。重要なのは継続です。 最初のうちは、面倒になったりしますが、3か月、6か月ると、不…

  • お金持ちはお金を使わずにエンジョイできるのか。

    こんにちは! クラです。 お金持ちの生活には何か魅力的な要素があると思いませんか? 今回は、お金持ちがお金を使わない傾向についてです。 お金を使わずにエンジョイできる人たちなのでしょうか? 1.節約したお金を投資に回すお金持ちの中には、節約上手な人っていますよね。レストランで食事をする代わりに、毎晩自炊を楽しんでいます。その節約術のおかげで、大金を節約し、それを投資に回すことで、資産は成長していきます。 2.贅沢を避ける心構えもちろん、贅沢品にお金を使うのは楽しいことです。しかし、お金持ちの一部は贅沢を避けて、資産の成長を優先します。お金持ちは、リッチなランチの誘惑に立ち向かい、代わりに公園で…

  • 自分の財布のなかに何が入っていますか?

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。 あなたはお金の管理に悩んだり、無駄遣いを減らしたいと思ったことはありませんか?実は、自分の財布の中身を常に把握している人は、お金の管理ができていることが多いのです。今回は、なぜ自分の財布の中身を知ることが重要です。 財布の中身を知ることの重要性 お金を上手に管理するためには、まず自分の財布の中身を把握することが不可欠です。なぜなら、自分の財布の中身を知ることで以下のようなメリットがあります。 予算の立てやすさ: 自分の財布の中身を知っていれば、どれだけのお金を使えるかが明確になります。これにより、予算を立てやすくなり、無駄遣いを防ぐことができ…

  • お金に働かせることとは、どういうことか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 多くの人が「お金を稼ぐためには働かなければならない」と考えていますが、実はお金を上手に使って「お金を働かせる」方法を知ることこそが、本当のお金持ちになる秘訣なのです。 1. 投資に賢く取り組む お金を働かせるためには、まず投資を考えましょう。 株式、不動産、債券など、さまざまな投資方法があります。適切なリスク管理と研究を行い、資産を増やすためにお金を投資に回すことが大切です。投資はリタイアメントファンドの基盤を築く一つの方法です。 2. パッシブインカムを構築する パッシブインカムは、お金を働かせる素晴らしい方法です。これは、不労所得とも呼…

  • お金持ちとそうでない人との会話のズレについて

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、お金持ちとそうでない人との会話には、しばしば以下のようなズレについてです。 このズレは、経済的な背景や価値観の違いから生まれるものであり、コミュニケーションの障壁になることがあります。 1.話題の違い お金持ちとそうでない人は、関心を持つ話題が異なることがあります。お金持ちの人は、投資、旅行、高級品などの話題に興味を持つことが多い一方、そうでない人は家計のことや日常生活の経済的な課題について話すことが多いかもしれません。 2.言葉遣い お金持ちの人は、専門用語やビジネス用語をよく使うことがあり、それが一般的な言葉を理解しづらくするこ…

  • お金を丁寧に使う驚くべき効能とは

    こんにちは。クラです。 お金は私たちの生活に欠かせないものであり、その使い方は私たちの生活に大きな影響を与えます。 しかし、お金を丁寧に使うことには驚くべき効能があることをご存知でしょうか? 1. ストレス軽減 お金を無駄に使ったり、予算を守らないことは、多くの人にとってストレスの原因となります。 しかし、お金を丁寧に使うことで、経済的な不安から解放され、心の安定を取り戻すことができます。 予算を立て、支出を計画することは、経済的な不確実性に対する優れた対策です。 2. 貯蓄の促進 お金を丁寧に使うことは、貯蓄を増やす手助けになります。 毎月の支出を見直し、無駄な出費を削減することで、貯金する…

  • お金持ちになるとお金を使わなくなる理由

    こんにちは。クラです。 いつもありがとうございます。 お金持ちの人って、お金を使わないまま、一生を終えることがあります。 なんとも、羨ましいことですが、 それにはそれなりの理由がありそうです。 今回は、お金持ちになるとお金を使わなくなる理由を考えてみようと思います。 1.貯蓄の大切さお優先する お金持ちになると、将来のためにお金をためることが重要だと考えるようになります。お金をためておくことで、将来の不安や予期せぬ出費に備えることができるからです。 2.投資に興味を持ってくる お金持ちになると、余ったお金を投資に回すことができます。投資はお金を増やす方法の一つであり、お金持ちの人たちは資産を増…

  • お金持ちのお金の使い方について

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 お金持ちの生活に憧れたことはありませんか?実際、お金持ちがどのようにお金を使っているのか、知ることは貴重なヒントとなると思います。 今回は、お金持ちの方々が実践しているお金の使い方について、3つのポイントをご紹介します。 これらのヒントを参考に、あなたもより豊かな生活を築いてみましょう! 1.賢い投資 お金持ちの方々は、お金をただ消費するだけではなく、賢く投資に回すことが多いです。彼らは自分自身や将来のために投資を行い、資産を増やすチャンスを追い求めます。株式、不動産、投資信託など、さまざまな選択肢がありますが、 重要なのはリスク管理と情報…

  • 習慣化が、お金持ちになるカギだ。

    こんにちは。クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、お金持ちになるための最初の一歩として、習慣の力についてお話しましょう。 なぜ習慣がお金持ちへの道を開くのか、簡単な言葉でご紹介します。 1.毎日の小さな行動が重要 お金持ちになるためには、毎日の小さな行動が大切なんです。 例えば、定期的に貯金する習慣を身につけたり、節約意識を持ったりすること。 これらの小さな行動が積み重なって大きな変化を生み出します。 2.貯金は将来のための投資 お金持ちになるためには、貯金も重要です。 習慣化された貯金は将来のための投資となります。 少額でも定期的に貯金することで、将来の夢や目標を実現するための資…

  • 年800万円でも貯金ができない理由 - ライフスタイルの落とし穴

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、一見すると貯金ができそうな高収入の状況でも、実際には貯金が難しい理由についてお話しします。 それが「年収800万円でも貯金ができない理由」です。 800万円の年収と言ったら、妻、子供2人で大体600万円の手取りでしょうか (かなりザックリです)。 私たちの社会では、高収入を得ることが成功や安定と結びつけられることがあります。 しかし、収入が多いからといって自動的に貯金ができるわけではありません。 実際、年収800万円でも貯金ができない方が存在するのです。 まず考えられる理由の一つは、支出が高すぎることです。 収入が増えると、ついつい…

  • お金持ちは、なぜ、寄付をするのか。

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、お金持ちがなぜ寄付をするのかについて考えてみたいと思います。 お金持ちの方々が寄付をする一つの理由は、社会的責任感です。 彼らは自分の成功や富を祝福し、社会に恩返しをしたいと願っています。自身の力や影響力を通じて、社会や地域の課題を解決するお手伝いをすることで、より良い未来を築こうと考えるのです。 また、お金持ちの方々は慈善活動への情熱を持っています。 教育、医療、環境保護、貧困問題など、彼らはさまざまな社会的な問題に目を向けています。自分の財産や資源を活かし、非営利団体や慈善活動を支援することで、社会の改善に寄与したいと考えるので…

  • 少し給料が下がっても、あなたも金持ちになれる理由

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 皆さん。多くの人々が「お金持ちになりたい!」と思うのは当然のことです。 しかし、給料が下がることに対して不安を感じる方もいるかもしれません。 今回は、給料が少し下がったとしても、あなたが金持ちになる可能性がある理由をご紹介します。 1.給料の額よりも資産の増加が重要です お金持ちになるためには、単に高い給料をもらうだけでは不十分です。 実際、給料が高くても浪費癖があったり、投資をせずにお金を使い切ってしまう人もいますよね。一方で、少し給料が下がったとしても、賢く投資や貯金を行うことで資産を増やすことが可能です。資産の増加こそが本当の富の源で…

  • ボーナスなしでお金持ちに!?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 みなさん!お金持ちになる方法って、ボーナスなしでも可能なんですって知っていましたか?驚きですよね! まず、節約と貯蓄を徹底しましょう。 日常の出費を見直し、必要のないものや浪費を減らすことで、貯金の積み立てを始めることができます。 お金を貯めることは、お金持ちになるための第一歩です。 次に、投資の知識を身につけて資産を増やしましょう。 投資はリスクが伴いますが、適切な知識と計画を持つことで、資産を増やすことができます。株式や不動産、投資信託など、自分に合った投資先を見つけましょう。 さらに、追加の収入源を見つけることも重要です。 副業やパー…

  • 自分の性格を変えずに、お金持ちになれるのか。

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「性格を変えずにお金持ちになることは可能か?」です。 結論から言うと、可能です。 性格は自分自身の特徴や行動の傾向を表します。 お金持ちになるために必要なのは、以下のポイントでしょう。 1.知識とスキルを身につけること お金の使い方や投資について学び、自分自身の知識とスキルを高めましょう。 2.経済的な意識を持つこと 無駄遣いをせず、お金を上手に使うことを心掛けましょう。予算を立てて財布の中身を管理したり、節約の習慣を身につけることも重要です。 3.目標を持つこと 自分の将来のお金に関する目標を設定しましょう。目標に向かって計画を…

  • お金だけあっても幸せではないと思いませんか

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 自分はそんな立場ではないですが、 お金を貯める方にばかり考えてしまい、結局、お金を使わずに一生を終えるのは寂しいですね。 幸せなお金持ちになるために気をつけることは何でしょうか。 お金持ちであるからと言って、必ずしも幸せとは限りません。 幸せなお金持ちになるためには、以下のことに気をつけることが大切ではないでしょうか。 1.お金以外の価値観を大切にする お金があっても、それだけで幸せとは限りません。自分にとって大切な価値観や趣味、人間関係など、お金以外のものにも時間やお金を投資することが大切です。 2.自分自身の成長に投資する 自己投資です…

  • お金持ちと気持ちの余裕について

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「お金持ちと気持ちの余裕」についてです。 「お金持ちには気持ちの余裕がある」とよく言われますが、果たして本当でしょうか? 実際には、お金があるからこそストレスやプレッシャーを感じることがあるという人もいます。 一方で、お金がないからこそ気持ちの余裕があるという人もいるでしょう。 気持の余裕とは? まず、気持ちの余裕とは何かを考えてみましょう。 それは、自分自身や他人との関係を良好に保ちながら、自由自在に人生を楽しむことができる状態のことを指します。 つまり、ストレスやプレッシャーを感じることがなく、自分自身をコントロールできる心の…

  • お金持ちの絶対しないこと

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「お金持ちが絶対にしないこと」です。 まあ、大体は予想がつくかもしれませんが、私たちは、結構やってしまっていることがありますね。 1.無駄遣いをすること お金持ちは自分のお金を大切にし、節約を心がけます。 彼らは無駄遣いをすることは少なく、常にお金を管理しているため、自分の資産を増やすことができます。 2.借金をすること お金持ちは、自分の生活水準を維持するために借金をすることはありません。 彼らは借金をすることを避け、自分の収入に合わせた生活を送ります。 3.無駄なリスクをとること お金持ちは、投資などのリスクをとることを恐れませ…

  • 買物好きでもお金持ちになる方法

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「買物好きでもお金持ちになる方法」についてです。 買物をよくするにもかかわらず、お金持ちに近づける方法です。 1.賢く買い物する 割引セールやキャンペーンなどを利用して、より安く買えるようにすることが大切です。また、クーポンを使ったりすることで、ポイントを貯めたり、キャッシュバックを受けたりすることができます。 2. 長期的な視点を持つ 一時的な衝動買いに走らず、長期的な視点を持って物を買うことが大切です。 高品質な商品を選んだり、耐久性のあるものを選んだりすることで、将来的に買い替えや修理の必要がなくなり、貯蓄に繋がります。 3 …

  • 今の日常をあまり変えずに、お金を増やす方法

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 お金を増やすためにはまずは、収入を増やし、支出を減らすことですよね。 でも、そんなに簡単に収入は増やせません。 今回は、「今の日常をあまり変えずに、お金を増やす方法」を考えます。 誰でも、そう難しくなく始められる方法がいくつかあります。 1.自動引き落としを設定して貯蓄をする 銀行口座から毎月自動的に一定額を引き落として貯蓄することで、貯金をすることができます。自分でお金を貯めるよりも自動的に引き落とされるので、無理なく貯蓄ができます。 2.キャッシュバックサイトを利用する オンラインショッピングをする際に、キャッシュバックサイトを利用する…

  • FIREするためにお金持ちになるということは、幸せなのか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 最近よく聞かれるようになっているFIRE*1ですが、この前も、NHKの番組で紹介されていました。 そのFIREについて少し考えてみます。 FIREをするためにお金持ちになることが、そのまま幸せになるかどうかは、私はあまりそうは考えません。ただ、経済的自由を得ることは、様々な状況で精神的な余裕が得られるので、それはとても大きなメリットでしょう。 お金による経済的自立が達成されたとしても、幸せや満足感を得るためには、それ以外の要素が重要になってきます。 一般的に、人は幸せを感じるためには、自分自身や周囲の人々との良好な関係、意味のある活動、自己…

  • お金持ちの性格について

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「お金持ちの性格」についてです。 お金持ちの人は、自己中心的であったり、利己的であったりするというイメージがあるかもしれません。また、子供っぽい性格という方もいるようです。 もちろん、個人差があります。 ただし、お金持ちという立場や環境がもたらす影響によって、一般的には以下のような特徴が見られるケースがあるでしょう。 1.責任感が強い お金持ちの場合、多額の資産やビジネスを経営している場合があります。そういった立場から社会的責任を感じる傾向があります。 そのため、社会貢献活動や慈善活動などに積極的に取り組むことが多いでしょう。 2…

  • 「お金の使い方」って知っていますか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今日は、お金の使い方についてです。 何? お金は欲しいものやサービスを売るためのものでしょう。 使い方なんて、誰でも知ってるよ。 という方もいるでしょう… お金は、大きく分けて3つに分類されるでしょう。 まずは、投資。 投資とは、将来的な収益を見込んで、お金を使うことです。 これは株式や不動産への投資が挙げられます。 株式投資では、企業の成長を見込んで、株式を購入し、その成長によって株価が上昇し、売却することで利益を得ることができます。 不動産投資では、土地や建物を購入し、その将来的な価値の上昇によって利益を得ることができます。 さらに、自…

  • 無駄な支出の見つけ方

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「無駄な支出の見つけ方」です。 毎日の支出について、日々、家計簿をつけることは大切ですが、 これって、慣れればいいですけど、結構大変ですよね。 なので、今回は、比較的簡単に無駄な支出を把握する方法を紹介します。 1.定期的に口座残高を確認する 銀行口座の残高を定期的に確認することで、自分がどれだけお金を使っているのかが分かります。また、自分が予算内に収まっているかどうかも確認することができます。 2.現金を使う クレジットカードや電子マネーなどの非現金決済を使うと、ついつい使いすぎてしまうことがあります。現金を使うことで、自分がど…

  • このブログへの思いについて

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 このブログへの思いを書きます。 このブログは、3年ほど前、コロナ禍になった頃に投稿を始めました。 その後、しばらくして、お休みしておりましたが、 最近になって、「貯金の重要性」を感じるようになり、また投稿し始めました。 私の商売柄、ここ数年は特に、「売り上げが無くなり本当に今日の食事も大変」とか、 「将来への不安」等を訴える方が多く、 その中でも、国からの援助金や貸付金、給付金を頼りに生活している人をたくさん見てきていました。 今もそうです。 そんな時、 「収入の一部だけでも貯金をしていたら、ここまではならなかったろう」 と思うこ…

  • お金が貯まる楽しみって何?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今日は、 「お金を貯める楽しみ方」についてです。 お金は日々の暮らしを豊かにするために使うものですが、 貯金が増えると、なんだかニマニマしませんか? 私だけですかね。いやいや、そんなことはないと思いますが。 皆さんは、お金が貯まることで何が楽く感じるでしょうか。 ちょっと、考えてみますと、 1.目標を設定すること お金を貯めるための目標を設定し、それを達成するために頑張ることは、 達成感や達成への喜びを感じられることができます。 2.節約をすること 無駄遣いをせず、お金を節約することは、自分の力でお金を貯める達成感を味わうことができます。 …

  • お金持ちとライフワークバランスの関係について

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「お金持ちとライフワークバランス」について考えてみましょう。 お金持ちであることとライフワークバランスの両立は、 個人によって異なる考え方や価値観に基づくものであり、 一概には言えませんが、一般的には以下のような考え方があるかもしれません。 まず、 お金持ちであることがライフワークバランスに直接的に影響するわけではありません。 お金持ちであっても、仕事に追われて常に忙しく過ごしている人もいれば、 十分な時間を自分や家族、趣味や自己実現のために使っている人もいます。 一方で、お金に余裕があることで、時間やストレスの面で自分に負荷をか…

  • 若者と壮年層の「お金持ち感」の違いって何だろう?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、世代による「お金持ち感」 について考えてみましょう。 若者と、壮年世代が考えるお金持ちに対する考え方はどう違うのでしょうか。 若者が考えるお金持ちと壮年世代が考えるお金持ちの違いは、 やはり、時代背景や社会経験の違いから生じるものがあるでしょう。 若者の場合、 現代社会においては、 ITやスタートアップなどの新しい産業が台頭しており、 若者たちはその分野で成功する人々を「お金持ち」として尊敬する傾向があります。 また、 若者たちは「多様性」や「個性」を重視する傾向があり、 自分らしい生き方をすることを求めるため、 お金持ちであること…

  • 富裕層が使うお金の優先順位について

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「富裕層が使うお金の優先順位」です。 富裕層の人たちは、お金を使う時には、何を優先に考えるのでしょうか。 富裕層がお金を使う際の優先順位は、当然個人差がありますが、 一般的には以下のような傾向があるように思います。 1.投資 まずは、やはり投資でしょう。お金持ちは、お金御増やすことが好きですからね。 富裕層は、余剰資金を投資に回すことが多いでしょう。 不動産、株式、債券、投資信託、ヘッジファンドなど、さまざまな投資商品に資金を投じるでしょう。 投資によって収益を上げることで、より資産を増やし、 より豊かな生活を送ろうとするでしょう。…

  • 投資をしたい。まず何から始めるか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今日は、「投資をするには、まず何から始めるか」です。 お金を増やしたい人は多いと思いますが、まず第一に考えることは何でしょうか? 投資とは、お金を使って何かを買うことではなく、 将来的にお金を増やすためにお金を使うことです。 例えば、あなたが1000円を持っていて、それを貯金しておくと、今のご時世、将来的にはその1000円よりも多くのお金を得ることはできません。 しかし、投資をすることで、そのお金を増やすことができます。 投資する方法には、株式や債券、投資信託などがあります。 これらは、企業や国が発行する証券(株など)を買うことで、 その証…

  • これで、知らないうちにお金が貯まる。

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今日は、誰でも、必ず貯金ができる方法です。 これはヤバい… それは、天引きの積み立て定期です。 天引きの積み立てとは、 給与や報酬などの所得から毎月一定額が自動的に引き落とされ、貯蓄や投資に充てられる仕組みです。 この仕組みにより、自分で意識的に貯金をする必要がなくなり、 貯金をしている感覚が薄れます。 また、 天引きの積み立ては、定期的に同じ額が引き落とされるため、 積み立て額を変更することが少なくなる場合があります。 そのため、 積み立て額を見直すことなく、 同じ額が引き落とされ続けることで、貯蓄をしているという感覚が薄れることもありま…

  • 健康とお金持ちについて

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「お金持ちと健康」についてです。 やはり体が資本。お金持ちになるためには健康でいることは大切だと思います。 体が資本であることと健康が大事である理由について考えていきましょう。 1.自分自身を働かせることでお金を稼ぐことができる 例えば、手先が器用であったり、頭がよく働く人は、 それを生かして仕事をこなすことができます。 しかし、体が不自由だったり、体調が悪かったりすると、 仕事ができなくなってしまうため、お金を稼ぐことができなくなってしまいます。 2.仕事をするためのエネルギーや集中力を維持することができる 健康でない人は、体調…

  • 言霊をご存じですか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 お金持ちになりたいみなさんへ。 今日は、「言霊」です。 これは、 言葉に宿る魂や力を意味する言葉です。 お金持ちになるには、 自分自身に対して自信を持ち、前向きな言葉を使うことが大切ですね。 それが、言霊と呼ばれる言葉の力です。 たとえば、 「私はお金持ちになるために必要な能力を持っているし、頑張っているぞ」 と自分自身に言い聞かせることで、自分自身を励ますことができます。 また、 「私は成功するためのチャンスを見つけ、前進しているっ」 という言葉を繰り返すことで、自分自身に成功への意欲を与えることができます。 自分自身に対して肯定的な言葉…

  • お金の優先順位について

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「お金の優先順位の基準」についてです。 収入があると、まずあなたは何に使いますか? まずは、遊びに行くよ、なんて人はいませんでしょうか。 遊びも大切。楽しみに使うのも大切なこと。 ただ、優先順位は忘れない方がよろしいかと… お金の優先順位の基準は、個人の状況や目的によって異なりますが、一般的な基準をいくつか挙げてみます。 1.生活必需品の費用 生活必需品の費用、つまり食費、住居費、水道光熱費、通信費などは、最優先で支払う必要があります。 2.借金の返済 借金を抱えている場合は、返済が必要です。 高い金利の借金から優先的に返済するこ…

  • お金持ちのしない行動

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「お金持ちがしない行動」です。 無駄遣いをしないとか、ぐうたらな生活をしないとか… ですかね。 では、 「お金持ちのしない行動」を考えてみましょう。 1.無理な投資をすること お金持ちの人々は、常に自分のキャッシュフローを把握しています。 彼らは自分の収入と支出を明確にし、 それに基づいて自分自身のライフスタイルやビジネスの戦略を調整することが多いです。 また、投資に関しては計画的に行動します。 また、専門家やアドバイザーの意見を求め、情報収集に時間を費やすでしょう。 2.贅沢品にお金を使いすぎること お金持ちの人々は、高級品や贅…

  • お金の引き寄せ方

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「お金の引き寄せ方」について考えましょう。 自分のとこ理に、お金を引き寄せることは、 自分の幸福も引き寄せることになるでしょう。 お金は人生において重要な役割を果たしています。 お金がないと生活が困難になったり、 ストレスを感じたりすることもあります。 しかし、 お金が必要な時に限って手元にないという経験は誰にでもあるでしょう。 ここでは、お金を引き寄せるための方法を紹介します。 1.ポジティブなマインドセット*1を持つ お金を引き寄せるためには、ポジティブなマインドセットを持つことが重要です。 マイナス思考やネガティブなエネルギー…

  • お金を豊かに使う方法

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「お金を豊かに使う方法」です。 お金を持っていても、貯まった残金をみてにんまりするだけでは、面白くないでしょう。 私もそうなったら、結構それもいいかなと(笑) 豊かにお金を使う方法には、以下のようなものがあります。 1.投資 お金を投資して、将来的に資産価値を上げる方法です。 株式、不動産、債券、投資信託など、多様な選択肢があります。 ただし、リスクや効率性を考慮し、十分な情報を収集してから投資するようにしましょう。 2・体験の購入 お金を使って、思い出に残る経験をする方法です。 旅行やコンサート、スポーツ観戦、レストランでの食事な…

  • 貯金をすることは大切か

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「貯金をすることの大切さ」 について、考えます。 宵越しの金は残さないから、今月働いた分は、すべて使うさっ。 また、 お金がなければ、借りればいいではないか。 など、 貯金をするという感覚のない、または、貯金のできない人は多くいます。 は貯金をすることが大切です。 貯金することで、 将来の自分自身や大切な人たちのためにお金を準備することができます。 例えば、 自分が欲しいものがあるときや、 急な出費があったときにも、貯金があれば安心です。 また、貯金をすることで、お金に対する意識が高まり、 浪費をせずに賢くお金を使うことができるよう…

  • いくら以上持っていれば、「お金持ち」っていうのか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 いくら以上持っていれば「お金持ち」っていうのか…です。 これは、様々な考えがあると思いますが、 皆さんはいくら以上持っていれば、 「お金持ち」って言いますか? 100万円以上? 1億円以上? 「お金持ち」という言葉の定義は人によって異なりますが、 一般的には、 個人の財産総額が、その地域や社会において平均的な財産を所有する人々よりも明らかに多い場合に、その人を「お金持ち」と見なすことができます。 そりゃそうだが… ただし、 具体的な金額については、 地域や文化、個人の感覚によって異なるため、一概には言えません。 例えば、 一部の人…

  • お金持ちのデメリットについて

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 お金持ちのことを、いろいろと投稿しておりますが、 お金持ちのデメリットってあるのでしょうか。 余りあるように思えませんよね。 デメリットのことも考えつつ、 より豊かなお金持ちになれればいいですね。 ということで、 今回は、ちょっと「お金持ちのデメリット」についても考えてみましょう。 お金持ちの人のデメリットとは何でしょうか。 そして「幸せなお金持ち」になるためにはどうすればいいでしょうか。 1.孤独感や孤立感 2.社会的責任やプレッシャー 3.家族や友人との関係の複雑化 4.経済的なプライバシーの喪失 5.身の回りの困難 6. じゃあ、どう…

  • お金にルーズな方へのアプローチを考える ~お金持ちへの第一歩を踏み出そう~

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「お金にルーズな人に対して、具体的な動機づけを与えるためには、 どうすればよいか」を考えてみます。 1.目的を明確にする お金を管理することに対する目的や理由を明確にし、 それを実現するためにお金を管理する必要性を伝えます。 例えば、 将来の家族のために貯金をする、 自分がやりたいことを実現するためにお金を貯めるなど、 個人に合わせた目的を見つけることが重要です。 2.目標を設定する 目的に向かって、具体的な目標を設定します。 例えば、 年後には○○円貯金する、 毎月の支出を減らすなど、 簡単に達成できる目標から始めることが大切です…

  • なぜ、お金持ちの人は、テレビを観ないのか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「なぜ、お金持ちの人はテレビをみないのか」です。 テレビは、仕事から帰って、何もかも忘れたいときや、 ボーっとしたいときに、 バラエティ番組を見て、笑ったりしたいですよね。 私も、テレビは好きですね。 ドラマや、ドキュメンタリー番組で、ハラハラしたり、 結構、入っちゃいますよね。 でも、 一般的に、お金持ちの人たちは、 テレビや他の娯楽に費やす時間を最小限に抑える傾向があります。 その理由は、彼らは自分たちの時間を貴重な資源として捉え、 それを自分たちの目標に向かって活用したいと考えているからです。 さらに、お金持ちの人々は、 自己…

  • 「買いたいっ」を抑えるにはどうすればいいか

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 「これ欲しいっ」て、 ウィンドウショッピングやネットを見て、ついつい買ってしまうことって、 ありますよね。 確かにいいもので会えたら、それはサッと買った方がいいこともあるでしょう。 でも、大抵は、 「なんでこんなものを買ってしまったんだろ」 と思うこともたまにあると思います。 今回は、 「買いたい衝動を抑える方法」を考えましょう。 目標を設定する 予算を立てる 無駄なものを見極める 支出を先延ばしする 自分を褒める まず、 1.目標を設定する 自分が何のためにお金を使いたいのか、 どのくらいの期間で目標を達成したいのか、 明確な目標を設定す…

  • 運を味方にできる人はどんな人?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「運を味方にできる人」です。 いいですよね。 そうなりたいですよね。 そんな人の特徴は、以下のような人かもしれません。 1.ポジティブな考え方を持っている人 運を味方にするためには、自分が成功すると信じることが重要です。 ポジティブな考え方を持つことで、チャンスや成功に対する意識が高まります。 2.柔軟な思考を持っている人 運は予測できないものであり、時には予期せぬことが起こります。 そうした状況に対応するためには、柔軟な思考が必要です。 柔軟性を持った人は、新しいチャンスを見逃すことが少なく、 運を自分のものにしやすいでしょう。…

  • 無駄な支出の見つけ方

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 無駄な支出を見つけ方です。 日々の生活の中で、無駄な支出、ありませんか。 小さなことでも、ひとつづつ始めてみると、結構楽しくなりますよ。 まあ、人それぞれですがね。 1.支出の記録を取る 毎月の支出を詳細に記録することで、何にお金を使っているかを把握できます。 例えば、食費、光熱費、交通費、趣味や娯楽費など、カテゴリー(費目)別に分けて記録し、 どの分野で無駄遣いをしているかを見つけましょう。 家計簿をつけるってことです。 2.支出の見直し 支出を見直して、節約できるところを探しましょう。 例えば、光熱費や保険料の見直し、外食費の…

  • 見栄を張ってしまう人へのアドバイス

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 見栄を張って、どうしても高いものを買ってしまうこと、ありませんか。 見栄を張って高価なものを買いたくなる気持ちは、 人間の本能的な欲求の一つである社会的な地位や評判に関する欲求に起因することがあります。 しかし、高価なものを買うことが絶対的な解決策ではありません。 この問題に対処するためのアドバイスです。 1.自分自身を受け入れる 自分の人生や選択を自分自身で受け入れることが大切です。 自分が誰であるかを肯定することで、 自分自身を比較することが減り、見栄を張る必要がなくなります。 2.貯蓄を重視する 見栄を張ることが消費者ローン…

  • 富裕層の節約意識ってどうなの?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「富裕層の節約意識について」です。 お金持ち、または、富裕層と呼ばれる人たちは、意外と質素で倹約家が多いようですね。 もちろんそうでない方々もいらっしゃいますが。 そこで、富裕層の考え方を勉強することで、私たちも、そんな人たちの考え方を参考にしてみましょう。 では、始めましょう。 富裕層の節約意識には、以下のような特徴があります。 1.賢い買い物をする 富裕層は、価格と品質を比較し、高品質な商品を適正な価格で購入することにより、 長期的に見て節約することができます。 また、安価な商品を選ぶこともありますが、 その場合でも、品質を犠…

  • 貯金ができない人も、これでできるようになる!

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 「貯金ができなかった人ができるようになる方法」です。 貯金ができない人は、どうしても日々の生活に追われて、 入ったお金は、次の収入までに使い切ってしまいます。 さらに、急な出費があると、カードローンや、毎月返済額の少ない、リボ払いに走ってしまいます。 幾度かお伝えしていますが、貯金は必要です。 www.clakuni.com www.clakuni.com ではその貯金をどうすればできるようになるのか。 一つのきっかけとしてお読みいただければ幸いです。 1.予算を立てる まず、収入と支出を把握するために、毎月の予算を立てましょう。…

  • ATMのお金の引き出しの仕方について

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「ATMのお金の引き出しの仕方について」です。 皆さんは、ATMからお金を引き出すときには大体いくらくらい引き出すのでしょうか。 最近は、キャッシュレスの時代なので、 電子マネーなどで利用するため、現金を使うケースは少なくなったかもしれませんが、 週末や、月末にはATMに行列があることは、街中でよく見ますね。 結論から言うと、 ずばり、 端数をおろすこと。 端数とは、 例えば3万円の引き出しをするときに、2万8千円にするとか、 1万円の場合は、末広がりと掛けて8千円をおろすとかしますね。私は。 そうするとどうなるかというと、 財布に…

  • 日本人って、あまり投資しないのはなぜ?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 日本人って、あまり株式や債券に投資をしない傾向があるように思います。 銀行の普通湯金口座にたくさんの預金を入れっぱなしとか。 今回は、その要因となるものを考えてみましょう。 1・文化的な要因(国民性) 日本では、お金に関する話をすることがタブー視される傾向があります。 また、個人的なリスクを取ることを好まない文化があります。 このため、投資というリスクを伴う行為に対して敬遠する傾向があると考えられます。 2.教育的な要因 日本では、金融教育が不十分であると言われています。 お金について学校はあまり教えることはないようですね。 投資に必要な知…

  • お金持ちが、お金を使わない心理とは?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 お金持ちって、 お金、使わない人が多いですよね。 よく言われることですが、 「コップのあふれ出しそうな水をなめて生活している」 とも言われます。 つまり、お金や資産が生んだ、利息、や配当で、生活知るということですね。 今回は、「お金持ちが、お金を使いたくない心理」について考えてみましょう。 一般的に、お金持ちがお金を使いたくない心理は「富裕層の節約意識」として知られているようです。 これは、多くの富裕層が、財産を守り、将来に備えるために賢くお金を使う傾向があるためだそうな。 富裕層がお金を使いたくない心理には、次のような要因があります。 1…

  • お金のない人ほど、お金を貸す?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 お金のある人は、 人にお金を貸すのはわからないこともないですが、 お金があまりないのに、 しかも、借金を背負っているにもかかわらず、 人にお金を貸している、というのは、たまに聞きます。 なぜでしょうか? 今回は、「お金のない人がお金を貸す心理について」です。 一般的に、お金のない人ほど、お金を貸すことに対する心理的なハードルが低いと言われています。 これは、お金に関するリスクと報酬のバランスが、貸す側にとって不利な状況になるためです。 例えば、お金がない人が他人にお金を貸す場合、 その借り手が返済する可能性が低くなることがあります。 そのた…

  • 今、借金で悩んでいませんか?

    こんにちは、クラです。 今回は、借金の話。 今、借金で悩んでいませんか? 日々の電話での取り立て、 メール、SMS、郵送物など。 債権者からの連絡について、どうしていますか。 借金の返済で悩んでいるときは、以下のような対策を考えてみることが大切です。 まずは、以下を一読して、冷静になって考えてみましょう。 そして、自分で考えられなければ、 専門家に相談することです。 借金問題は、必ず解決できます。 1.借金の全体像を把握する まずは、今どのくらい借金があるのか、どのような返済計画があるのかを把握しましょう。 借金の金額や利息、返済期間などを整理することで、現状を冷静に把握することができます。 …

  • 積み立ては人生を変えるか?

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「積み立ては人生を変えるか」を考えます。 積み立てとは、 通常、毎月一定の金額を貯金(または、預金等)をして、 積み重ねて貯めていく預金手法です。 計画的な貯蓄や投資の一つですね。 1.将来の不安を軽減する 積み立てることで、将来の不安を軽減することができます。 将来の大きな出費(例えば、住宅購入、子供の教育費、老後資金)に備えることができ、 生活に安心をもたらします。 2.資産形成につながる 積み立ては、投資につながる場合があります。 投資によって、長期的に資産形成ができ、 将来の不安を軽減できます。 3.自己管理能力が向上する …

  • 幸せな50歳代を過ごすためには

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、「幸せな50歳代を過ごすためには」です。 50歳になると、人生いろいろと考えることありますよね。 人生半分を超えてきて、体の衰えも実感し始める年代ですね。 幸せなお金持ちになるためには、 以下のことを考えながら生活してみてはいかがでしょうか。 1.健康管理をする 健康は幸福の源です。 50歳代に入ると、健康に関する問題が出てくることがあります。 そこで、定期的な健康チェックや適度な運動、バランスの良い食生活を心がけることが大切です。 2.趣味や興味を持つ 50歳代は、子育てもひと段落し、自分自身の時間が増える時期です。 その時間を有…

  • ママ友との付き合いの断り方

    こんにちは、クラです。 今回は、ママ友との付き合いを断る方法についてです。 結構、交際費と言いつつ、誕生日会や、プレゼントの交換、その他お祝いや、ランチやカフェの付き合い、ありますよね… これって、意外とお金がかかりますよね。 時間とお金があればいいのですが、何となく断りにくいママ友との付き合い。 お悩みになったことはありませんでしょうか。 ママ友に限らず、同僚からの誘いについても、ちょっとお困りのこと、ありませんか。 以下の方法を試してみてはいかがでしょうか。 1.時間を有効に使う 子供のことや家庭のことに時間を使って、 ママ友との付き合いに割く時間を減らしてみてはどうでしょうか。 一緒にマ…

  • 買い物の誘惑に勝つ方法

    こんのちは、クラです。 今回は、「買い物の誘惑に勝つためには」です。 仕事の帰り道、コンビニ、寄っちゃ来ますよね~ でも、少し気をつけるだけで、無駄と思われる出費を減らすことができます。 ぜひ、参考にしてみてください。 1.予算を立てる 毎月の収入と支出を把握し、買い物の予算を設定しましょう。 予算内での買い物に留め、余裕が残りは貯蓄に回しましょう。 2.リストを作る 買い物前に必要なものをリストアップしましょう。 リスト以外のものには手を出さないようにしましょう。 3.冷静に判断する 買い物の誘惑に負けそうになったら、10秒間の深呼吸をし、冷静に判断しましょう。 本当に必要かどうか、代替品は…

  • お金がなくても、貯金はできるの!?

    こんにちは、クラです。 はい、お金がなくても、と言っても、 収入が全く0ならばできませんが、 少しでも収入があれば、 貯金はできます! 貯金とは、 収入と支出の差額を残しておくことです。 収入が少なく支出が多い場合は、 支出を見直すことで貯金をすることができます。 日々の生活の見直しで、 何となく お金を出してしまったりしていませんか。 耳の痛い話ですよね。 節約することや、 支出を減らすことで無理のない範囲で貯金することができます。 また、貯金は少しずつでも継続することが大切です。 毎月の収支を管理して、 毎月少しでも貯金することができるように 工夫することが重要ですね。 では、また。 ww…

  • お金がピンチで泣きそうなときの対処法

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。 今回は、お金のピンチに陥った場合の対処法について考えます、 支出を見直す 収入を増やす 借金を整理する 支援を受ける 専門家に相談する 1.支出を見直す まずは、自分が何にお金を使っているのかを確認して、必要のない支出を見直すことが大切です。例えば、外食や贅沢品を控える、電気や水道の節約などが挙げられます。 2.収入を増やす 副業を始めたり、フリマアプリや不用品買取サービスを利用するとか、収入を増やす方法を模索することも必要です。 3.借金を整理する 複数の借金を抱えている場合は、優先的に返済しなければならない借金を見極めて、債務整理などの手…

  • お金の貯まる仕組みを作ろう。

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。 今回は、お金の貯まる仕組みの作り方について考えていきましょう。 1.目標を立てる まずは何にお金を使いたいか、どの程度の貯蓄を目指すかを明確にすることが大切です。目標が明確でないと、貯蓄のために我慢しても続かなくなってしまいます。まずは、100万円は貯めたいですね。100万円あれば、仕事を辞めても、急な入用があっても、数ヶ月は何とかなることがありますよね。 2.収入と支出を把握する まずは自分の収入と支出を把握し、収支バランスを取ります。自分の収支状況を知ることで、必要な費用を見極め、無駄な支出を減らすことができます。ひと月の家計簿は大変でも…

  • お金の貯まらない理由は〇〇だから…

    こんにちは、クラです。 いつもありがとうございます。 今回は、 お金の貯まらない人 について考えてみましょう。 お金が貯まらない人には、このような特徴があります。 1.支出が収入を超える 収入よりも支出が多く、生活費以外にも余分なお金がなく、貯金ができていない人が多い。 2.貯蓄意識が薄い 収入が増えたとしても、すぐに使い切ってしまい、 長期的な貯蓄の考えがあまりない人が多い。 自分自身のお金に関心が薄い: お金の管理をせず、 預貯金の金利や投資などについて知識がないことが多い。 3.衝動買いをしてしまう 買い物が好きで、無駄な物や必要でない物を買ってしまう癖がある。 4.借金が多い クレジッ…

  • 気持ちの余裕とお金の関係について

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。 今回は、気持ちの余裕とお金の関係についてです。お金に余裕がある状態にあると、 思考や行動に余裕が生まれますよね。 例えば、お金に余裕がある人は、 急いで仕事を受けなくても良いため、選り好みができたり、 自分のやりたいことに時間を使うことができます。 また、お金に余裕があると、 物事を客観的に見ることができ、感情的になりにくくなる というメリットもあります。 一方、お金に余裕がないと、 常にお金のことを考えてしまうため、 ストレスが溜まりやすくなります。 このように、気持ちの余裕とお金には相互関係があると言えます。 でも、 お金があるからといっ…

  • 幸せなお金持ちになる方法

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。今回は、幸せなお金持ちになる方法について考えてみたいと思います。お金があっても不幸な方がいます。お金がなくても幸せな人がいます。でも、私は幸せなお金持ちになりたいです。皆さんはいかがでしょうか。まずは、この4つに絞って説明します。 自分に合った働き方を見つける 節約と賢いお金の使い方 健康な生活習慣 家族や友人との関係を大切にする 自分に合った働き方を見つける 幸せなお金持ちになるためには、自分に合った働き方を見つけることが大切ですよね。自分の才能や興味に合った仕事を選ぶことで、やりがいを感じながら働くことができ、結果として高い報酬を得ることが…

  • 株式投資のリスクってなんでしょうか。

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。今回は、株を始めようと思っている方について、株式投資のリスクについて、少し書きます。株式投資には、投資したお金が元本割れしてしまうリスクや、株価の変動によって損失が出る可能性があります。また、企業の業績によって株価が大きく変動することもあります。つまり、 株式投資は投資したお金を失う可能性があるリスクを含んでいる ということです。でも、投資する銘柄を選ぶことや、投資期間を長く設定することで、リスクを最小限に抑えることができます。投資はリスクがあることを理解した上で行うことが大切です。少し付け足すと、投資と言っても、不動産や債券など、いろんな投資…

  • 金銭感覚のある子どもに育てたい。

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。今回は、金銭感覚に優れた子供を育てるためには、どんなことが必要なのか考えてみます。 お金の価値を教える 貯金を促す 家計簿をつける 倹約の大切さを教える 投資や経済の基礎を教える 以下、説明をしていきます。 1.お金の価値を教える 子供たちには、お金の価値を教えることが重要です。例えば、お小遣いやアルバイトで自分でお金を稼ぐことで、お金の大切さや価値を理解できます。 2.貯金を促す お金を貯めることができるようになると、将来に備えることができます。子供たちに貯金の大切さを教え、定期的に貯金をする習慣を身につけさせることが重要です。 3.家計簿を…

  • 楽しくお金を貯めたい!

    こんにちは。クラです。いつもありがとうございます。 楽しくお金を貯めるためには、以下のような方法があります。 1.目標を設定する2.貯蓄を自動化する3.収入を増やす4.無駄遣いを減らす5.楽しむ 1.目標を設定する どの程度のお金を貯めたいのか、 どの期間で貯めるつもりなのか、具体的な目標を設定しましょう。 目標を明確にすることで、貯蓄への意欲が高まります。 2.貯蓄を自動化する 給料日に自動的に貯蓄口座にお金が振り込まれるように設定することで、貯蓄が楽になります。 銀行の自動積立定期預金や、手軽に投資ができる積立投資なども活用するとよいでしょう。 3.収入を増やす 副業や転職など、収入を増や…

  • 積み立ての有効性について考える。

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。今日は、積み立てをすることの有効性について考えてみます。 積み立ての貯蓄は、将来の不安や生活の変化に備えるためにとても大切なことです。 将来に備えた貯蓄をしておくことで、お金の心配が減り、精神的な余裕が生まれますよね。 また、貯蓄をすることで、将来の夢や目標を実現するための資金を準備することもできます。 さらに、積み立ての貯蓄って、投資のスタートとしても非常に手軽かつ有効です。 例えば、積立投資信託を活用することで、長期的な資産形成ができます。 そのため、将来的に収益性の高い投資によって、より幸せなお金持ちになることができます。 繰り返し申し上…

  • なぜ、貯金をするの?

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。今回は、 なぜ、貯金をするのか、を考えます。 毎日の中で、お金を使わない日がないということは、ほとんどないと思います。いやいや、自分はお金を使わない日があるよ、という方もいるかもしれません。それはどうでしょうか。朝、布団からでて、まず何をしますか。顔を洗う? トイレに行く?ひあ、そこで電気を使いますよね、水を使いますよね。電気代、水道代が発生します。学校か、会社にはなんで行きますか?電車、バス等で行きませんか?大抵の人は朝から間接的にお金を使って生活しています。大切なお金。それが、必要十分にあることで、あなたに何が得られていますか?お金は使うも…

  • 「成金」といわれてもいい。

    こんにちは。クラです。いつもありがとうございます。お金は汚いって、思う人もいるでしょう。いえいえ。その幻想、払拭しませんか?特に日本人は、お金について、汚い、やましいものだと思う人が多い傾向があるようです。一台で、財をなした人を、「成金」っていうでしょう。これって、ちょっと軽蔑した言い方ではないでしょうか。いいじゃないですか。汗水たらして稼いだ10万円と、運用で得た10万円。同じ10万円でしょう。汚くも何でもない。同じお金です。当然、悪いことをして得たお金は犯罪ですが、そうでなければ、列記とした儲けです。世の中の経済や、運用方法を勉強して、会社の分析や、社員、経営者のマネジメントを洞察心をもっ…

  • 「成金」結構でしょ

    こんにちは。クラです。いつもありがとうございます。お金は汚いって、思う人もいるでしょう。いえいえ。その幻想、払拭しませんか?特に日本人は、お金について、汚い、やましいものだと思う人が多い傾向があるようです。一台で、剤をなした人を、「成金」っていうでしょう。これって、ちょっと軽蔑した言い方ではないでしょうか。いいじゃないですか。汗水たらして稼いだ10万円と、運用で得た10万円。同じ10万円でしょう。汚くも何でもない。同じお金です。当然、悪いことをして得たお金は犯罪ですが、そうでなければ、列記とした儲けです。世の中の経済や、運用方法を勉強して、会社の分析や、社員、経営者のマネジメントを洞察心をもっ…

  • 価値のある所にお金を使うこと

    こんにちは。クラです。お金を使うということは、そのお金に対して何かしらの価値があると思うからこそのもの。例えば、旅行に行くことで新しい文化や経験を得ることができたり、健康のために運動用品を購入することで健康的な生活を送ることができたりします。 つまり、お金を使うことは、自分自身の豊かさや成長のために役立つものを選ぶことが大切です。 また、お金を使うことで周りの人に喜んでもらえることもあります。例えば、大切な人にプレゼントを贈ることで、相手の笑顔や感謝の気持ちを得ることができます。人との関係を深めるためにも、価値あるところにお金を使うことは重要です。 しかし、 無計画にお金を使ってしまうと、自分…

  • 今月もお金が足りない・・・

    こんにちは。クラです。いつもありがとうございます。 毎月、毎月、通帳とにらめっこ。ATMからお金をおろすたびに、あと給料日まで何日か…と、指折り給料日までの日にちを数えたことがあるでしょうか。月末になると、色んな引き落としがバンバンおちて、たまに残金不足になったりして。毎月月末は恐怖におびえる日々… そんな毎日。絶対に送りたくないですよね? 学校では家計管理や、お金の授業はありません。最近は、課外授業や、教科書に載っているケースもあるようですが。貯金って何。お金の価値って何。お金に対しての正しく向き合う方法を、学生のうちに身に着けることは、その人自身に多大な影響がでます。お金に不安のない生活。…

  • 利益の目標はほどほどに

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。今回は、金融資産を貯めるために、投資や貯金をする際の目標の立て方についてです。株などを始めたての時や、ある程度、お金に余裕が出ると、「あと2%、いや、あと1%利益が出てから売ろう」などと、思いませんか。私もそういうところがありますが、最近は、あまり気にせずに、ある程度、ボン、と株価が上がったら売ることがあります。 まあ、ご自身のスタイルで売買される方もいらっしゃるでしょう。 私は、あまり目標にこだわりすぎて、株価をピンポイントで狙いすぎると、かえって気持ちが萎えることがあります。目標の半分も行かないと、ああ、「俺って才能ないんだ」とか、思ったり…

  • お金持ちになる道のりは、結構長いもの

    こんにちは、クラです。人生にはいろんな波があります。人との別れ、家族との別れ。ああ、「もう、何もしたくない」と、思うときがあるでしょう。そんなときは、行動は控えめに、気持ちにゆとりをもたせます。お金持ちになる道のりは、マラソンのようなものです。最初から飛ばしていくと、後半はバテてしまい、足が止まってしまいます。仕事にも、判断力と、集中力が大切なように、投資についての判断力も一緒。判断ミスは、大きな損失に繋がることがあります。自分が弱っている…と感じたら、素直にスローダウンしましょう。あえて、スローダウンする日を作ることは、自分の人生においても、とても大切なことだと思います。私は、サラリーマンで…

  • 新しいことは、ちょっとだけお試しを。

    こんにちは、クラです。投資について、不動産投資や、株、仮想通貨、など。あまり勉強もせずに、一気に虎の子であるお金をつぎ込んでしまうと、失敗したら大変ですよね。よくあるのは、退職金。一度に、何百万、何千万のお金が普通預金口座にあると、気が気でなくなり、さらに、銀行や証券会社、いろんな投資話がくると、よしっ、というばかり一気につぎ込んでしまう、そして失敗してしまう…ありがちなパターンです。 何事も新しいことに貪欲なことは結構ですが、大きく始めずに、 小さくお試し。これがよろしいかと思います。まずは自分で試しながらほんの少し入ってみる。そして、小さな失敗や成功を重ねて、これは自分には合っていないと思…

  • お金を「数字」と考えてみる。

    こんにちは、クラです。お金は価値である。確かに、生活のためには不可欠なもの。労働の報酬であり、成果でもある。ただ、考え方を変えてみてはどうか。お金持ちは、お金は使うものではなく、「単なる数字」と考えているようです。お金をたくさん稼いで、贅沢な暮らしをしたいと考える人は、お金持ちにはなれないようです。お金を使うから。お金を増やす、よりも、数字を増やす。と考えた方がよいかもしれないです。 お金持ちになれない人の思考は、お金を使うことばかり考えている。お金持ちの思考は、お金は単なる数字で、自分の目標と考えている。お金を使うことだけに執着せずに、お金という「数字」を増やすことと考えるのはどうでしょう。…

  • 積み立ての威力

    こんにちは、クラです。月収や、年収にこだわらず、お金を着実に貯めていく方法で抱えないのは、毎月、一定金額を貯蓄すること。積み立てです。月収分から貯蓄分を引いた残りのお金の中で、生活にかかわるお金を使うことです。これは貯まる。貯蓄額の目安としては、 一人暮らしなら2割くらい。実家暮らしなら4割は頑張りたいですね。最初に貯蓄として、天引きしているので、あとはなくなるまで使ってもOK。 あとは、お金の使い方次第。あなたなが何に優先して暮らすのか。それはあなた次第。毎月の収入の中で、限られたお金の中でどのように豊かに暮らすか。これは、貯蓄額を増やすには必須の考え方です。ぜに、積み立て貯蓄をしてください…

  • お金に対する考え方

    こんにちは、クラです。お金に対する考え方について、少し書きます。あなたは、お金について、どのような考えを持っていますか。お金はそもそも足りないもの?たくさんお金を使うことは快感である。とか…。または、お金を増やすにはより働くことである。まあ、これは一理あるが。そもそも、お金に働かせることは大事なことですよね。この話は後に譲るとして、今回は、お金に対する考え方を、「ネガティブに考えちゃだめだよ」ということです。お金に対して、投資は危ないものお金を稼ぐのは大変なこと。ウチにはお金には縁がない…なんて、幼いころに親から言われたことはありませんか? 大人になっても潜在意識として残るこの言霊貯める力、稼…

  • 住まいは新築・広めを借りたら・・・

    こんにちは、クラです。今日は住まいの話。衣食住で言うと、住まいは大事。雨風しのぐがけでなく、経済的は住まいにするにはどうするか??独り住まいも言えることですが、これから新居を結婚を機に引っ越す人もいるでしょう。または、転勤や就職を機に引っ越す人もいると思います。そんな時、駅チカでコンパクトな部屋を、なんて考えている人はいませんか?確かにコンパクトな住まいは家賃が安いと思います。ただ、家が狭いと、外にでる機会が増えませんか?外に出ると、そう、お金を使いますよね??? じっくり、不動産情報をチェックすれば、新築とはいわぅとも、リフォームしたてや、内装は新築同様の部屋はあるものです。「新築で広め」の…

  • 収入>支出

    こんにちは。クラです。先月よりも今月のほうが、お金がある生活を続けること。 これが、お金持ちになることです。当たり前のことかと思いますが、自分の収入の中で生活をする。 自分の収入の中で生活するよう工夫する。このことを意識することです。もし、収入よりも多く支出をしてしまった場合は、 自分で調整をかけることです。無駄遣いがあったのか。本当は今月でなく来月の支出でよかったのではないか等、 反省する習慣は必要ですよね。将来の計画のために、使わなければいけない支出。その日のために準備しておく蓄え。そのための貯金なんだから。普段は、収入>支出。このことは鉄則でしょう。なかなか大変だけどね。まあ、家計簿をつ…

  • 良い借金って何?

    こんにちは、クラです。借金って、しない方がいいけれど。やむなくすることがありますよね。借金って、しない人から見ると、「どうして、自分の収入の中で暮らさないのだろう」と思う方もいると思います。でも、例えば学費。今は高校は公立学校は無償化のところが多いが、当時はそれなりにお金がかかりました。もちろん学費だけでなく、それに伴う教育資金、日用品は必要不可欠でしょう。そのお金を準備できない人は、すぐ働いて生活のために就職する方もいるでしょう。本当にいいのだろうかと思います。学費がなくても、高校に勉強して、より良い教育を受けて社会にでた方が、収入が上がるケースは多いでしょう。中学を卒業して、職業人になるこ…

  • 良い借金と悪い借金について

    こんにちは、クラです。今回は、「よい借金と悪い借金」についてです。そもそも、借金ってお金を借りること。お金によって、自分のしたいこと、しなければならないこと、したくないことをしてもらうことなんかができるようになるもの。それをお金で買う。それをお金を借りることで行うこと。たとえ、お金があってもなくっても。そのお金を借りるのに、良いも悪いもあるのか、と思うかもしれません。私は、まさにお金を借りる時に、ぜひ、考えていただきたいことがあります。それは、返せるか?ということよりも、それが自分にとって必要かどうか。本当に必要かどうかだと思います。当然、返せない借金はするべきでないです。生活費が、本当に明日…

  • 「たまる仕組み」を作ろう

    こんにちは。クラです。貯まる仕組みをどう作るの?基本は、生活口座に多くの金額を置いておかないこと。給料やバイト代に入るお金は、皆さんはATM等で見るでしょう。今日は○○円引き出そうと思って、はい、引き出しました。最後に、引き出し後の残高を見ますよね。はい、「まだ10万円あるから」と安心します。それはいかがなものかと。生活口座に置きっぱなしだと、生活費tお一緒に引き出して財布の中に入れてしまいます。それを防ぐためには、給料、バイト料から毎月一定額を強制的に引き出す。すなわち、先取り貯蓄。勤務先の貯蓄制度や、積み立て定期に振りける。使う前に貯めてしまうので誰でも無理なく貯蓄ができます。毎月の生活費…

  • お金持ちのひと

    こんにちは、クラです。お金持ちな人。そのままお金を持ったまま、使い切れなくて死んでく人がいるのかな。 自分の稼いだお金を使いきらずに死んでく人。子供や、家族に引き継ぐ(相続する)人がいれば話は別だが、今後も孤独でいる人はどうするか。赤十字。NPO。社会貢献として寄付するのもいいが、それだけでいいか。所謂、1億円以下の資産の小金持ちといわれるかたは、生活は比較的質素で、倹約家。すでにお金の使い方についても、節約しつつ使っている。それにまじめだ。そのような小金持ちは、毎月の収入より支出のほうが余る傾向がある。(老後になれば少し別なケースもあるが)お金の使い方。・メリハリを持った使い方をする。買う時…

  • 幸せなお金持ちってどういうこと?

    こんにちは!クラです。幸せなお金持ちってどう言うことでしょうか?このブログのタイトルをつける時、お金持ちだけでなく、「幸せな」をつけたのは? 改めて考えてみます。単なる、お金持ち、はお金をたくさん持っていることです。 では、どのくらい持っていればたくさんなのでしょうか。100万円か、1000万円か、1億、いやいや10億だ・・・ときりがない。逆に、お金を持っていなくても、幸せな人もいる。生活に困らないお金さえあればいいということでしょうか。お金がなくても、生活ができていれば、それが「幸せ」であればそれでいい。話外れたが、幸せなお金持ちは、「自分のやりたいことが、お金のことを考えずにできる人」では…

  • この人を解放できないか考える

    こんにちは!クラです。今回は、ある50代前半の女性の話です。 この方は10年以上前に何かしらに事情で債務を抱えて、いまだに返済ができずにいる方です。 この方(Aさんと言います)は、義母の介護を5年以上続けており、働くことは時間的に非常に困難です。 夫は会社員をしているようですが、その夫も債務をかなり抱えているらしく、 自分の収入は自ら「管理」しており、Aさんが使うお金は、1円単位で夫に管理されています。 すべてレシートと引き換えで夫からお金をもらうスタイルです。Aさんに債務がなければ、よくある介護に従事している家庭の主婦ですが、 Aさんは、自分の債務を夫には内緒の状態でいます。 すでに、クレジ…

  • お金は使うもの

    いつもありがとうございます。クラです。幸せなお金持ちは、生活に十分なお金を持っているだけでなく、お金を上手に使います。例えば、衝動的に欲しいと思ったものを手当たり次第買ってしまって、翌朝それを見ると、「なんでこんなものを買ってしまったのだろう」と思ってしまうことありませんでしたか?私は、欲しいものは結構何日、いや、何か月、場合によっては、何年も待つことがあります。昨年、温かそうなスリッパをみて買おうと思っていたけれど、いまだに買っていません。この時期に売り場の前でウロウロしたりして。まあ、通販で買おうと思ったら、まず、カートに入れて、しばらく寝かせますね。ある日、通販のサイトのカートを見て、な…

  • 資産運用について

    こんにちは!いつもありがとうございます。クラです。今日は資産運用について少し書きます。皆さんは、ご自身のお金をどのように管理してますか?まさか、タンスの中にお金をしまっていたり、金庫に保管している人は少ないでしょう。ふつうは、銀行や郵便局に預けたり、定期預金や株式、投資信託で運用している方もいるでしょう。資産を運用することは、リスクが伴います。増えることもあれば、減ることもあるのです。なので、リスクのある所に移すときには、生活に直接影響のない程度の、「余裕資金」で運用することが望ましいでしょう。基本は、以前から私が書いているように、天引きの積み立てをすることが、ある意味、資産形成の基本であり、…

  • すぐやるメリットとは

    こんにちは!クラです。 いつもありがとうございます。仕事から帰ってきて、 はあ、疲れた…と思って、 ポストに入っていた手紙をテーブルの上に置く。夕飯にしよう、と思い、準備に取り掛かる。毎日の生活の中で、すぐやるということは難しいですよね。疲れて帰ってきて、様々な身の回りのことをすぐやるには、おっくうになるのはよくわかります。でも、いずれやること。やらなければならないこと。これは、まず、3日でいいから続けてみましょう。まず、 1.財布の中からレシートを出して今日の出費を確認する。 2.手紙の封をすべて開けて、不必要なものはすぐ捨てる。必要なものがあれば必ず読む。 3.請求書は確認してすぐ払う。こ…

  • お金持ちの口癖。これであなたも強運になる。

    こんにちは!クラです。 いつもありがとうございます。あなたはう運がいいと思っていますか?富豪の方は、自分は運がいいと思っています。「自分は運がいい」と口癖のようにいっているお金持ちはたくさんいます。 テレビを観ていて、有名な俳優や成功している経営者などの話を聞いてもこの言葉はよく聞きます。 どんな時でも、自分は運がいいと楽観視する。はたから見れば極端なまでのプラス思考。幸せ者だと思うほどです。自分は運が悪かったけれでも成功した、またはお金持ちになったという人はあまり聞きません。お金持ちだから運がいいと思われがちですが、 彼らは、仮に悪いことが起こった時でも運がいいと思うのです。最近は、コロナの…

  • 自分へのご褒美はしないお金持ち

    こんにちは!クラです。いつもありがとうございます。自分へのご褒美、していますか?「今日はよく頑張った」と思うとき、欲しかったブランドものを買おう、と言う人はいるでしょう。確かに、今までの努力の証しとして自分の気分もよくなるでしょう。でも、残念ですが、幸せなお金持ちからはそのようなことはあまり聞かないようです。なぜならば、お金の使い方が、未来ではなく、過去に向いているからです。確かに...自分にご褒美をあげたらそこで満足してしまい、そこからの成長が止まってしまうと言うのです。しかも、彼らは努力やチャレンジする過程が楽しいことなので、それ以上のご褒美を必要としないのです。ご褒美があるから頑張れるじ…

  • 言っていることより、行動することが大事

    こんにちは、クラです。いつもありがとうございます。 今日は、言っていることよりも、やっていることが大事という話です。経済的自由になりたければ、お金よりも時間を大事にしていかなければならないでしょう。 仕組みをつくるには、時間が必要ですから。お金はなくても時間がないとなにもすることができませんから。経済的自由人は、 時間が手に入るかどうかを基準に行動していると思います。お金の原資は自分です。自分を磨かないと光りません。 稼げる自分になりましょう。じゃあどうすればいいのさ??自分に投資するのです。 本を読んだり、セミナーに参加したり、自分にプラスになる人とと付き合っていこう。お金より時間が大切。学…

  • お金の価値って何?

    こんにちは!クラです。 いつもありがとうございます。今日はお金について少し考えてみましょう。お金って何だろう・・・お金は労働の対価ですよね。どれだけ働いたのか。働いた時間の分だけもらえるものとも言えますよね。つまり、時間をお金に換えていることでしょう。なので、ほとんどの人たちは、時間はあるけどお金はない、または、お金はあるけれども時間はない。という状況にあるのだると思います。月に残業を50時間以上、いや100時間した場合は、同世代の人のなかでは、収入が多くなるでしょう。でも、時間がない。旅行とかも行きたいけれど、そんな時間がないので、せいぜい、同僚と飲みに行くとかで、お金が減っていくのではない…

  • 財布の中の1万円を使って千円札になるとお金に羽根が生えたように飛んでいくあなたへ

    こんにちは!クラです。いつもありがとうございます。 ATMから1万円を引き出したあと、その1万円を使うと羽根が生えたように飛んでいく感覚って、ありますか? 私はありました。(あえて過去形)そんな人へ朗報です!どうそればいいかと言うと、「8千円引き出せばいいんです」何を言っているのかと、思う方もいるでしょう。そもそも、1万円という一枚のお札が原因です。1万円札をコンビニで使うと、普通は千円札でお釣りが来ますよね?そこであといくら財布にあるかという意識ではなく、何枚かの千円札という感覚になってしまいます。でも、8千円ならば、 千円出したからあと7千円だな💦と、数字の引き算感覚が出てきませんか?あと…

  • お金持ちになる人の行動について

    こんにちは!クラです。いつもありがとうございます。今日は、お金持ちになる人の行動について少し。皆さんはいつも何のために生活していますか。「そりゃ生きるためだろ」確かに。お金を稼いでより良い生活をするためでしょう。私もそうです。家族のためという方もいますよね。でも、私たちの仕事は、と言うか、会社は、世の中のために必要だから存在するのです。必要とされない会社は、いずれ淘汰され、なくなります。そうなんです!あなたは他人から必要とされなければ、報酬(ここではお金)を得ることはできないんです。他人の幸せのために行動することが、結果としてお金に帰ってくるのだと思います。人から感謝され、喜んでもらうために行…

  • 働かなくても生活できるお金があれば、会社を辞めるか?

    こんにちは!クラです。 いつもありがとうございます。働かなくても生活できるお金があれば、仕事会社を辞めるか?そんな事を考えている人は、ソコソコいるのではないでしょうか?何を隠そう、私もそのひとりです。私は30年以上紆余曲折ありましたがサラリーマンで、DINKSです。今リタイアしても、暮らしていけると色々と調べた上で判断しました。だから、今の会社をオサラバして何をするのか?フラフラしたり、趣味をしながら気ままに暮らすことは可能ですが、果たして如何なものかと考えます。自分のために生きていくのも、もちろん大事。でも、人のために生きる時間も必要と考えます。人は、お金と健康と孤独でないことが幸せなのだと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クラさん
ブログタイトル
幸せなお金持ちになろう
フォロー
幸せなお金持ちになろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用