メインカテゴリーを選択しなおす
2025年GWの渋滞メモとGW車中泊の準備〜驚愕の物忘れの巻
2025/5/4今年のゴールデンウイークの日程はこんな感じでして、連休は後半にくる感じ。3〜5日にかけて出掛ける人が多い予想。昨年の記事はこちら我が家は今年も5〜6日で行く予定です。ピークは過ぎているとはいえ、明日は何時に出発するかは考えどころ。ちなみに今日の朝7:45
こんにちは 年齢を重ねたときに物忘れをしたことで認知症になったかなって思うことがあると思います。 今回は認知症と物忘れの違いについて話したいと思います。 認知症は新しい出来事を記憶できなくなる状態。『忘れた』ということ自体を認識できない状態ともいえる。 物忘れは人の名前などの『知識』としての記憶が一時的に出てこない状態。記憶に保存されているが、それを引き出す力が衰えている状態とも言えます。 簡単言いますと新しいことが覚えられないことが認知症で、覚えたことが引き出せないのが物忘れと言います。 研究で10日余り寝た状態で作業記憶にまつわる機能低下があったとの結果が出たそうです。 これだけで認知機能…
忘れもの。父は、認知症の進行予防として、毎日、新聞やチラシなど、声に出して読むことを怠らずにやっている。実際、音読をすることで、脳が活性化され、認知症の改善 及び 予防に効果があるそうだ。先日も、実家に帰った際に、隣の部屋から、大きな声で、...
きのうは30年来のママ友と近くのファミレスでおしゃべり会でした去年の12月以来ですが あいかわらず話は尽きず…「小中校時代に委員は『学級委員』しかしたことはないの」と言い大学卒業式では『総代』だったという優等生な友人✨わたしとは「接点」が無さそうなタイプ
どんどん物忘れが激しくなってきている。思い出したくても思い出せないとストレスなので、その都度スマホのメモアプリにメモをすることにしている。キッチンで洗い物をしようとして洗剤が少なくなっていることに気づいた。メモするため、「洗剤、洗剤、洗剤…...
アルツハイマー型認知症①:ついいまさっきのことを忘れてしまう理由(1/5)
*認知症の人間の言動は理解不可能か・第5回 (前回←) 目次・アルツハイマー病、血管性認知症、レビー小体認知症、ピック病、の4つを見ていく・アルツハイマー病の症状一覧・ひとつ目の症状:物忘れが次第に激しくなる ◆アルツハイマー病、血管性認知症、レビー小体型認知症、ピック病、の4つを見ていく おかしなことを言うものだ、と軽蔑したように眉間に深い皺を寄せながら思うかもしれないが、前々回俺たちは、ひとをその認知能力の低下具合から認知症とか軽度認知障害と診断し、「異常」と見なすのが不当であること、およびその不当であるということの意味を確認した。そしてそれに次いで前回、そのように「異常」と見なすのはその…
数年前、自宅玄関のスペアキーを庭に埋めたが、気づいたらその場所の記憶が怖いくらいきれいさっぱり消えてた。それ以来、玄関キーをほぼ四六時中首にかけてる。夜寝る時も離せない。そうでもしないとすぐ置き忘れるし何度も紛失するからだ。 以前、N県から昔の
【花見に身が入らない】元々無いのに「失くした」と探すアラカン(汗)
桜の花が舞う春の日、心の中では何かを探しているアラカン。失くしたものの正体は?その答えを求めて、花見道中の物語が始まる――。
【シニアの暮らし】もーもーもぉー(笑)嫌になる/いつもの買い出し🚙。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======兄のところへ差し入れるものがあったので、昼食後、買い出しに出てきました🚙私地方はいよいよ買い出しでクーラーバッグが必須な季節になりましたよ今日は冷凍うどんとアイス(ジャイアン
今日も遊びにきていただきありがとうございます。いつつはです。最近、うっかりやり忘れてしまうことが増えてきたような気がする。忘れ防止にto doリストを便利なスマホアプリを 使ってみたけれどどうも、うまく使いこなせないかもやっぱり、手書きでノ...
35歳 半ば頃から回復力の遅れを感じ、50代半ばで頭髪の抜けを感じ、60代半ばでほうれい線の深くなるのを感じ始めた。そして70代半ばで、漢字がすぐに出てこない。完全に分からないではなくて、「こうだったかな?」で確信した文字がすぐに出て来なくなった。病院受診すれば「
じーさんは、一人で部屋にいる時に 大声で独り言を言います。 デイサービスから、帰って来たすぐは なぜか、テンションが高くて いつもよりたくさん、独り言を言います。 その中のあきれる独り言.... じーさん:「あと、100年生きるばい!!!! \(o ̄▽ ̄o)/」 僕の心:(すでに人間じゃない( -_-)) (100年後は、僕も孫もみ~んな、いないから( -_-)) (この建物もないから( -_-)) (誰もいなくて、何もできないくせに、どうするの?( -_-)) この「あと、100年生きる」は、 しょっちゅう部屋で 大声で言っていてうるさいです。 また、連呼もしてます。 こんな感じで間髪入れず…
認知症は、記憶がなくなる それだけではありません。 今の季節も分からなくなるし 今日が何月かもわからなくなるし 一日の時間の感覚も分からなくなるんです。 ---------------------------------- じーさんは、夜中に頻繁にトイレに行きます。 夜中にトイレに行こうと起きた時に 「朝だ( ̄∇ ̄)」 と、どうも思ってるみたいです。 なので.....。 じーさんは、トイレから出た後 洗面所で顔を洗い、歯を磨いて、 ヒゲをシェーバーで剃ります。 そして、しばらくすると電気を消して寝ます。 たぶん、時間がちょっと経過すると 顔を洗った事、歯を磨いた事、ヒゲを剃った事を 忘れてしま…
じーさんは、僕からみると良く分からない(なんで!?という) こだわりを持っています。 その一つが...。 トイレの電気点けっぱなしは許さない 「トイレ照明警察」です。 じーさんの部屋の目の前にトイレがあるので、 僕がトイレに入ってると、トイレの電気が点いてるのが分かります。 じーさんは、トイレの電気が点いてるのを見つけると トイレのドアまでやってきて じーさん:「誰か入ってるとね?」 訳:(誰か入ってるか?) 僕は面倒くさいけど、しょうがなく 僕:「入ってます!」 じーさん:「入ってるなら、よか!」 訳:(入ってるなら、問題なし!許す!) てな感じで、トイレ照明警察をします。 しょっちゅうです…
このブログのタイトルは、「いつだってはじめて」ですが、 これは、じーさんが、何をしてもすぐ忘れてしまう所からとっています。 今日は、とっても真面目な話しを.....。 ----------------------------------------------------- 急に、じーさんの世話をする事になった当初 こんな出来事がありました。 じーさんが勝手に出かけてしまったなど、 何かあった時のために少しはお金を渡しておこうと思いました。 じーさんは、いつもズボンのベルトに ウェストポーチをつけているので、 本人に話して、お金を入れました。 ところが、2週間位経って、ウェストポーチを見ると …
以前にゆで卵を作ろうと お湯だけ沸かして 卵を入れ忘れてたり 夕飯を食べようと思ったら 炊飯器のスイッチを入れ忘れた なんて書きましたが またやってしまった、、 今度は三つ 隣のスーパーで買い物をして スマホでピッとしたら 清算ができない、、あれ 残高がなかった、、まあそれは その場でチャージしたからよし そしてカートを押して 家の前に、、、いやいやお店の カートは置いてこなくては 慌てて引き…
老いた手で 残した文字は 歪むとも 父の思いが 心に染みる 父は識字の力は あまりありません 最近「物忘れが多くなって困る」と 言うことが多くなった父 電話をかけてきても「何だったかな?」と 伝えることを思い出せない様子 先日 そんな父の部屋を掃除していると 一枚の紙がヒラヒラと床に落ちました 見てみると そこには 正直何と書いてあるか わからない文字が 書いてあります 「???」 私への電話の際に伝えることなどを 忘れないように 父なりにメモに残したのでしょう 昔(子供のとき)から識字力が乏しい父 おぼつかない手で 一生懸命に 書けない字を書いてくれました そのメモを枕元に戻しながら 私はつ…
最近、不安に思うことがあります。頭では NHKの「チコちゃんに叱られる!」 の話をしたいのに、口から出るのは テレビ朝日の「博士ちゃん」。しかも、自分では間…
今日は新聞がお休みなので10分遅く起きる朝一にする 数独がないから 今日はいいお天気になりそうですね朝から クシャミの連発 つぶやきいまも 忘れられないのは 事件記憶に新しいからか・・・・・(まぁ なんでも笑って 皆に話してるから 内に秘めることはないけど)先日 姪っ子と旅の話をしていて”お姉ちゃん (おばちゃん) 都会に行くとき 改札の出入りは ピッ ピッ とするもの持ってる方が便利やよ”ふふ...
お得活動 週末きた〜! 溜まった家事や子供の歯医者など用事はありますが、それでも週末は最高✨ ところで、最近のお得活動です。 当選品のGINONと、ファミペイアプリのお試しクーポン取得品。 お試しクーポンのこと、木曜日はすっかり忘れていまし
今日、知人と話していて「自己啓発」という言葉がなかなか出てこなくて話が止まってしまいました。人と話していて「アレはなんていったっけ」と思うことが増えてきました。ちょっと記憶力が心配です。 体にしびれを感じたりはしていませんし、それほどひどく物忘れするという状況でもないので、病気ということではないでしょう。 加齢にともない物忘れしがちになるといわれています。、多少は仕方がないし、もう少し高齢になってからならあきらめもつくけれど、まだ物忘れが酷くなるというのは避けたい。 記憶は加齢にしたがって衰えますが、使っていないものは衰えるという意味合いもあるようです。記憶力を支える脳のワーキングメモリーは鍛…
【忘れた!】アラフォー女に欠かせないリマインダーアプリ。さまさまよ〜!
いや、アラフォーでしょ!?物忘れ対策とか早い早い早い! と思う方もおられるかもしれません。 が! 自分で自分の頭の衰えを感じてしまい、もうメモやリマインダー使わんと覚えきれなくなってきました笑 「あれ買うの忘れたー!」とか「解約するの忘れたー!」とかそういう系の物忘れ! 「昔はパ!っと思い出せてたのに!」 と自分の脳の衰えに悔しくもあり!(そこ!?) そこで私の欠かせないのがTODOメモとリマインダー系アプリですわよ。 リマインダーアプリはほんっっっっっっっとに便利! テクノロジーの進化よありがとう泣って思ってる。 例えばどっかに電話かけないといけないとか、契約の期限
カキフライに付けるタルタルソースを作ろうと卵を3つとエッグタイマーを鍋に放り込み火にかけましてんけどね、、、茹で上がるまでねソファーに座ってちょっくら本を読んでました間に卵を茹でてる事をねすっかり忘れてしもてんわ。で、あれから何分経ったかは知らんけどはっ
たらこスパゲッティ じっくりコトコト濃厚クラムポタージュに たらこを混ぜてソースを作り パスタにからめました 具材は ブロッコリーとカニカマです。 …
今日、友達といつも行く公園に散歩に出かけた時のこと。公園からの帰り道、ちょっと小高い住宅街を歩いていると100m位先におばあさんが歩いているのがみえ足が不自由なのか、塀につかまりながら、やっと歩いていました。何処かに出かけるのか、ショルダーバックをかけ綺麗な服装をしています。この辺りからだと駅に向かってるの???と思いましたが駅までは私の足でも15分位。塀が無くなりつかまる所が無いと困ってる感じです。。。「一緒に歩きましょうか?」と声を掛けてみると「散歩に出たら家が分からなくなって(^_^;)」とおばあさん。住所を聞いてもパニックになっているのか、耳が遠いのか話が通じません。名前を聞いてみると、名前は答えられました。「多分、この辺だと思うけど・・・」最悪、警察に連絡した方が良いかなぁ?と思いながら「表札が...家が分からなくなっちゃった(^_^;)
白内障の手術は無事終わった。手術自体は10分程度で終わるものらしい。手術室に行って戻ってくるまで20分程度だった。この後は1時間程度病室で過ごし、最後に先生が様子を見に来てくれて帰宅できるという事だった。病室で過ごす間、母と結構いろんな話をした。母の話題は父の
このところ、寄る年波のせいか 頻繁に物忘れする。 ささやかな物忘れなので、 許せる範囲内だが。 今朝は、昨日しでかした 2度の物忘れについて。 ◆◇◆◇◆…
ご訪問ありがとうございます 昼前から遠赤外線ヒーターをつけた。自由気ままにヒーターの前で過ごすカイ↑とナル↓。 普段は朝晩しかつけないところだけど、久しぶりの…
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 去年は、物価高物価高。 月が変わるたびに、色々なものが値上げ。 2025年になった今でも、値上げは止まりませんね( ;ω; ) キャベツ、ここしばらく買ってないな…。 最近は、スーパーに行く回数をなるべく減らしています。 行くと買ってしまう不思議。笑 特に、子どもたちと一緒にスーパーへ行くと、かごの中はお菓子だらけ(;´∀`) 全く困ったもんです。 なので、行かないのが一番の節約! ある物でなんとかします(*•̀ᴗ•́*)و スーパーの駐車場が最新に だいたい、10日に一回の大量の買い出し。 基本的にまとめ買いをして、足りなくなったらちょっとだけ買い足すよ…
金曜の夜だか土曜に、いっこブログネタを思いついて、「これ書こう」と思ってたことがあったのに、それがなんだったか忘れました。 一向に思い出せません。 けっこ…
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月から)…
通院こぼれ話「過度な止血も…」/老いを感じる出来事(#本日のおうちごはん)
老いを感じる出来事(#本日のおうちごはん) こんにちは。 昨夜はハヤシライスを作る予定でした。簡単にできるようにルーを買ってあったのですが… ハヤシライ…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数55秋から冬にかけて出回るスカビオサ(松虫草)。とっても大好きなお花で、ホームセンターでみかけて買ってきました。寒いので、蕾はかたいままですが春になったらどんどん咲いて楽しませてくれると思います。松虫草、群生を見られる...
ご訪問ありがとうございます。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 しばらくのんびり過ごしてきたけれど、最近はわからないことが…
今日はヒヤッとした出来事です もう一歩間違えたら火事になったかも知れない!! アイロンの付け忘れです 経緯はこう 前日の午後アイロンを使ってしばらくした後で、スチームの水を捨てていないことに気づいた。 いつもはアイロンに熱が残っている間に、スチームの水を捨てて内部を乾かすようにしているのですが 水を捨てるのが後になり、アイロン本体は冷え切っていた 内部を乾かそうと、アイロンのスイッチを入れて 部屋を離れ他の用事を そのまますっかり忘れてました 物忘れは老化とばかり言ってられません。 自分で何回も確認して、物忘れを防がないと大変なことになる 気付いたのは 一晩を越して、なんと翌日の昼近く 電池交…
ちょっとこのごろ間違いばかりしています。 見過ごすことのできない、心配になるミスもおかしてしまいました。 バイト先でミスして叱られる 私は60歳を過ぎてからスーパーでバイトしています。 今、年末でスーパーはとても忙しいです。 参照 年末モー
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 朝6時半のリビング🌡は12.6度今朝は放射冷却で朝は冷えるとのことでしたが、ここ数日より3度前後低く起きがけにひんやり感を感じた朝。昨日も一日中晴れて
表参道のライトアップ東京タワーを目の前に美味しかったガスト🤤今日は着物の整理をしてインスタで教えてくださった一軍二軍三軍で、お片付け三軍は訪問着二軍は小紋一軍…
ちょっと前の写真です。長居植物園に設置されているチームラボボタニカルガーデン。昼間は光りませんが、それなりの存在感。白い卵は影がいいアクセントになります。不思議の森。不思議といえばいろいろもの無くなります。家のどこかにあるはずなのにごちゃごちゃな中に埋もれているのか?ベッドでテレビを見るための眼鏡。ケースごと行方不明。そして、今日はスティクのり。使おうと出して、ちょっと別のことしたら、どこに行ったのか…。自分で自分が怖い。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラ...光と影
ない⁉️ あれが無い⁇ハンキングしようと思って色々買ってきたものの…ハンキングの鉢がひとつも無い💦確か3つくらいあったのに…大規模修繕工事でベランダの物を片付…
50代女性は加齢や更年期による物忘れがひどい?落ち込まないための対策や改善方法はある?
2~3年前から、スーパーの買い出しで必ず買い忘れがある、有名芸能人の名前がパッと浮かんでこない、部屋に物を取りに行ったのに何をしに来たのか忘れる、会話に「あれ」や「これ」がよく出るなど、物忘れの症状が増えてきました。 年齢的にしかたないと割
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数59こたつにみかん♪冬ですね~先日、電話をしてきた母の最初の一言は「ちょっと!どいうこと!?」聞こえない父と話すときと同じボリュームでのお怒りの電話です。え、わたしなんかした???私がしゃべるスキもないくらいのマシンガ...
ちょっと前に町の健康診断に、夫と行ってきました。 基本健診の他に毎年大腸がん検診もしています。 こんな検査容器をトイレに置いていました。 ある時夫がニヤニヤ笑いながら容器を持ってきてひと言。 「サバ読むにもほどがあるぞ」って。 よく見たら生年月日は合っているものの、年齢を10歳も若く書いていました。 指摘されて「あれ?私何歳だっけ?」と思ってしまった。 焼肉屋やスーパーではちゃっかりシニア割引使っているから、アラコキ(古希)って事は分かっているはず。 全くの無意識だったので、怖いのは他でもやってるのじゃないか?って事。 うん、きっとどこかでやってる・・・。 年相応に見られればそれでいいと思って…