メインカテゴリーを選択しなおす
【忘れた!】アラフォー女に欠かせないリマインダーアプリ。さまさまよ〜!
いや、アラフォーでしょ!?物忘れ対策とか早い早い早い! と思う方もおられるかもしれません。 が! 自分で自分の頭の衰えを感じてしまい、もうメモやリマインダー使わんと覚えきれなくなってきました笑 「あれ買うの忘れたー!」とか「解約するの忘れたー!」とかそういう系の物忘れ! 「昔はパ!っと思い出せてたのに!」 と自分の脳の衰えに悔しくもあり!(そこ!?) そこで私の欠かせないのがTODOメモとリマインダー系アプリですわよ。 リマインダーアプリはほんっっっっっっっとに便利! テクノロジーの進化よありがとう泣って思ってる。 例えばどっかに電話かけないといけないとか、契約の期限
スマホアプリで生活をより便利に 筆者は大学生になるまでWindows(パソコン)だけしか手元になく、スマホを保有するようになってからもずっとパソコンのみで生活していました。数日間スマホのバッテリーが切れていることに気が付かなかったこともある
2024年1月は数年ぶりに1年の目標を立てたので、継続を目指して習慣付けアプリをダウンロードしました。毎日、週に何回などの設定やリマインダーも設定できます。継続って本当に難しいですよね…結局1月中に1週間と少しだけ頑張って、そのあとは毎日の
OCR記事の続きです。『Googleレンズに、OCRがついている……だと!?』http://blog.livedoor.jp/lucatama/archives/2299236.html前回↑ この記事を読んだ方は、『ここまで前置き』までスクロールしてください。OCRとは、画像になっている文章を、テキストに変換する
『Googleレンズ』は、『Googleフォト』に内蔵された機能です。画像検索するときに使うもの、と思っていましたが、タイトルの通り先日、OCR機能がついているのを発見しました。OCR(オー・シー・アール)とは、画像の文字をテキストにしてくれる機能です。(オプティカル・
TEMUの読み方がティームーから「テム」に変わったのはなぜ?
海外でも日本のでも人気の通販アプリ「TEMU」がいつのまにか呼び方を「テム」に変更していた理由はスラング。公式から呼び名変更の動きがあったようです。Temuで上手にお買い物するポイントや、お届けまでの日数、注意点なども紹介しています。
こんにちは、まるです。「よりそいAI」というAIチャットアプリを、利用してみました。この記事では、アプリの内容や感想をお伝えしていきます。 「よりそいAI」ってどんなアプリ? よりそいAI 不安や愚痴の悩み相談AI chat botGROW
花や生き物の写真を撮るだけで、 名前をその場で調べることのできる便利なアプリ。 「ナニコレンズ」使ってみました。 図鑑といえば!の学研が作っているアプリということで とても使いやすい
この記事では、かわいい犬を飼う育成シュミレーションゲームを8選ご紹介します。どれも無料で気軽に遊べるので、是非プレイしてみて下さい! カジュアルな犬ゲームをお探しの方は、こちらの記事もオススメです。 この記事はこんな方におすすめ 犬が大好き
【暇つぶしにオススメ!】癒される犬アプリゲーム9選【2023年】
今回は犬好きにオススメの、癒される犬アプリゲームを9選ご紹介します。待ち時間にも遊べるカジュアルなゲームをまとめたので、ぜひ気軽にプレイしてみて下さい! この記事はこんな方におすすめ 犬が大好き! 暇つぶしになるゲームがしたい 可愛い動物の
【2023年】癒しのうさぎゲーム iPhone向けおすすめアプリ7選!
可愛いウサギさんは、見ているだけで癒されますよね。この記事では、おすすめのウサギゲームアプリを7選ご紹介します。 オススメのゲーム順にランキング形式で紹介しているので、是非参考にしてみて下さい! この記事はこんな方におすすめ ウサギや動物が
今回はオフラインで出来る無料ゲームアプリを20個ご紹介します。各ジャンルに分けてお話しするので、目次を参考にしてみて下さい! この記事はこんな方におすすめ 飛行機の機内で出来るゲームが知りたい Wi-Fiや通信がない場所でも遊びたい オフラ
ブログの写真は基本的に「PhotoScape」というフリーソフトで枠を付けたり、明るさなどの色調整などをしています。このソフトには、切り抜き機能はないので余分な部分は、トリミングしたり、ぼかしたりモザイク処理をしたりして対応していました。今回使い始めた「PhotoRoom」は自動で背景を消去できる上にソフトに入っている背景を選んで合成することができる優れもの。ということで、以下「PhotoRoom」を使って編集して実際にブロ...
【2023年最新】プロトレーナーが選ぶおすすめのPFC計算アプリ5選
こんにちは! BLC Personal Gym 六本木の吉川です。 本日は【2023年最新】プロトレーナーが選ぶおすすめのPFC計算アプリ5選を紹介していきます。 ダイエットを効率良く行うためにはPFCバランスが大事というのは既にご存知だと思いますが、「なんとなくカロリー制...
NotionAI導入記念!便利すぎて感動!NotionAIの使い方
オールインワンワークスペースNotionの新機能、NotionAIを実際に使ってみました。使い方と特徴についてまとめています。
任意の周波数の音を出すことができる周波数ジェネレーターというアプリがあるんですね。ダウンロードしてみました。 人間が聞くことのできる周波数は20Hzから20000Hzの間だそうですが、年を取るにつれ周波数の高い音が聞こえなくなってきます。 試してみたら14,500Hzで聞こえなくなりました。50代だとこんなものなのかな。 犬や猫はけっこう高い周波数の音を聞くことができるらしいですね。犬が聞き取れる周波数はおよそ65Hz~50,000Hzで、猫は30Hz〜65,000Hzらしい。 聴力自体も犬で人間の4~5倍。 この前、家の前のミニチュアダックが外に出てきてギャンギャン吠えていたたので、2000…
【2022年版】育児に便利!オススメアプリ13選【iPhone・Android対応】
0歳児育児中で元携帯キャリア営業のアプリオタクが厳選した、育児に役立つオススメアプリ13選です!全てのアプリがiPhoneとAndroidに対応しています。
カーナビ検索を超簡単にするなら『ナビコン』アプリがおすすめ!!
突然ですが「カーナビって使えない😱」と思っている方いらっしゃいませんか?何か皆様の生活を快適にする情報を共有できないかとネタ探しをしていたところとてもいいアプリを見つけたのでご紹介します。我がブログは困りごと解決を標榜したブログでもありますので(ホントかよ😅)是非お読みになって下さいな。 カーナビの検索機能って使えない(>_<) でもやっぱりカーナビ機能は使いたい カーナビ検索を簡単にするおすすめアプリはこれ!! 実際にナビコンを使ってみる NaviConおでかけサポートアプリを使った結果まとめ カーナビの検索機能って使えない(>_<) カーナビが使えないというか正確に言うとカーナビの検索機能…
オタクは色々な情報を集めたい!!!!!!人生の半分以上(20年近く)オタクをしていて、iPhone歴10年のアプリオタクがオタクにオススメのアプリ6選を紹介します!GoogleニュースGoogle ニュースGoogle LLC無料poste
コスメ&アプリオタクが選ぶコスメレビューアプリオススメ!ベスト4!
コスメ大好きりん(:@rindigi_com)です!コスメ大好き!アプリ大好き!な私が、日頃コスメレビューを見ているアプリをオススメ順にランキング形式にして4つ紹介します!忖度なしのガチレビュー!!!!商品レビューの数・rom&amp;nd
頭を使わない中毒性の高いゲームアプリ6選【iPhone・Android 両方OK!】
単純なゲームについハマってしまう、りん(:@rindigi_com)です。頭を使わない単純だけれども中毒性が高いゲームにとてつもない時間を費やしてきた私が、オススメする頭を使わない中毒性の高いゲームアプリ6選を紹介します!紹介するゲームは2
アイキャッチ画像もインスタ投稿も作れる優秀アプリ「Canva」を見つけたので紹介したい!!
アイキャッチ画像とインスタ投稿に使えるアプリを探していたら、Canvaという優秀アプリを見つけました!!今回私が探していた条件は以下の通りで、これにすべて当てはまるのはCanvaだけだったのです。・スマホでもPCでも編集可能(※しかもPCで
ビスケット(viscuit)ってなに?ビスケットを使ってプログラミングがしたい。
ビスケット(viscuit)は、簡単なプログラミング言語。 メガネという仕組みたった1つだけで簡単なプログラミングから複雑なプログラミングまでつくれます。 文字が読めなくてもOKお絵かき好きな子にオススメ未就学児でも楽しめるプログラミングツ
こちらも長女さんからのオススメ情報。受験生にオススメの無料アプリ okke オッケ!これは 勉強用の動画や記事 辞書だけを検索できるアプリだそうだ。YouTubeで普通に調べてると ついつい面白そうな動画の誘惑が…その誘惑がなく検索できるから 勉強のみに集中できるそうです。画期的!
久しぶりに登場の我が家の長女さん。高校三年生 受験勉強真っ只中。このゴールデンウィークも塾と自宅の往復で頑張っております。何事にも猪突猛進な 我が家の長女さん(通称サムライ)前回の高校受験では、最後の1年間で偏差値を10以上爆上げし、自己最高時に73を記録する驚異の伸びを見せました。そんな彼女が今回の大学受験に向けてモチベーションアップに使ってるというアプリがとても役立ちそうだったのでご紹介します。
アプリ〝すぐ名刺〟で名刺を頼んだら、驚くほど「すぐ」届いた!
手持ちの名刺が無くなったので、ネットで簡単に安く良い名刺(条件が多い!)が作りたいと思ってたどり着いたアプリ「すぐ名刺」
オフラインでも使える便利アプリ11選!-海外旅行やパケットの節約に
海外旅行でインターネットの料金が気になる、使えないということがよくあるかと思うので、僕が実際海外留学していた時に使っていたもの、もしくは現在も普段使っているアプリを紹介します。国内でも移動時間が長い長距離バスやフェリー、新幹線に乗る時は飛行機モードにして電池節約にも使えます。
アプリ案件はどのポイントサイト経由がオススメか?比較【ポイ活】
アプリ案件はどのポイントサイト経由でポイ活するのがオススメか?比較した内容をご紹介します。ポイントサイトではスマホ版限定でアプリ案件(アプリダウンロード&条件達成でポイントが貰える)をご利用頂けます。▶「ポイントサイト」とは何か?仕組みや稼ぎ方をわかりやすく解説します【ポイ活】この記事では、どのポイントサイト経由でアプリ案件を利用するのがオトクか?比較した内容を、オススメのアプリ案件情報と併せて...
スマートニュースはどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
スマートニュース(SmartNews)はどのポイントサイト経由のアプリ導入がオトクか?比較した内容をご紹介します。▶スマートニュース公式サイトスマートニュースはスマートニュース株式会社が運営するニュースアプリで、無料でご利用頂けます(iOS・Androidに対応)。ポイントサイトでスマートニュースアプリ導入案件がラインナップされている場合、スマートニュースアプリ導入はポイントサイト経由がオトクです(ポイ活)。▶「ポイ...
おはよござます♪ 千絵です(≧∇≦)ノ今日はお休みです 暖かいみたいだし・・・どっか行こうかしら近場・・・って思ってたけど予報変わった??? 雨!(;_;)…