メインカテゴリーを選択しなおす
少し前の事、友達が新しく出来た、美原のららぽーとに行くのを誘ってもらった。最近は色んな事に億劫になる事も多いんだけど、ちょっとは頑張ってみようと思い、思い...
おはようございます。前向きんです。今回は今朝の睡眠について書きます。 今朝、悪夢を見ました。悪夢の中で背中を掴まれ、現実でも掴まれているような感覚を覚えました。5日連続で不快な体験をしています。早く良くなってほしいです。 今朝はグラノーラを食べました。お昼はプロテイン...
ご訪問ありがとうございます。父が死にます。多分、もうすぐ。(もうすぐと言っても今年中くらい)まだまだじゃん!って思った方、ごめんなさい。正直、全然好きじゃなか…
恐れていた糖尿病になってしまった、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 糖尿病になった 節約のために玄米でお腹をいっぱいにするような食生活をしていました。 玄米は白米よりも栄養が豊富なので、玄米さえ食べていれば栄
【夜間、休日の急病に 】夜間、休日医師かけつけサービス 「いしゃクル」
こんにちは。みなさんは夜間や休日に急に体調が悪くなったらどうしますか?「いしゃクル」は自宅に医師がかけつける夜間、休日の往診サービスです。「病院に行くのがむずかしい」「小さいお子さんがいる」「救急車は呼びにくい」「急病でどうしたらいいかわか
「病気は悲しい:全てが封じられる感覚」何だかんだ言ってこのところは健康で、山登りやマラソンまで出来るようになり、新しい人生が始まった感がありました。しかしまさ…
こんにちは、とうえのです。 パーキンソン病にかかっていると様々な症状で悩まされています。 一番良くなって欲しいのは「すくみ足」です。 歩き出そうとするのに、足が動かない。 地面に足がくっついたかのように足が動いてくれない。 スムーズに歩くことができない。 これが今のところ一番厄介です。 その他にも足に力が入りにくくなる、身体がこわばるなどの状態異常があります。 これらの症状が身体にあるだけで、日常生活を送ることに制限が生じています。 今まで普通に過ごせていた生活を送ることができなくなったのです。 パーキンソン病にかかる前に動けていた、何でもできていた身体はもうどこにもないのです。 その事実だけ…
長女が2歳となり、私も40代に突入した頃、2回目の妊娠が発覚私の年齢的にも「うちは一人っ子育児かな」と思っていたので、びっくりでした。(私自身も一人っ子で問題…
少しでも嫌に感じることがあると逃げたい私ですが、夫は違うそうです嫌なことをやらない、逃げるほうがストレスになると言うのです例えばです絵画教室の生徒さんは目的も態度もそれぞれなのでこちらの思うようにはいきませんそれを私はストレスと感じ暫くは子どもの生徒さんは受けないことにしていますなので、新規に来てくれる生徒さんは全て夫の教室に回しています夫は手を抜かないので(手抜きの私がなぜストレスを感じる😅)苦労...
おはようございます。前向きんです。今回は、今朝の睡眠について書きます。 寝ていた時、金縛りに遭い、幽霊に触られた感じがしました。これで4日連続です。お薬を変えましたかま、陽性症状が治りません。先日、新たに朝食後のお薬が加わり、寝る前のお薬の量が増えました。主治医はだんだ...
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^昨日の夕方に、パタパタした洗濯物を取り入れてね🧺下の階まで運んでね一枚ずつ、取り出していったよ……そして、たたんでい…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^今日は、朝ご飯を食べたたあと強い腹痛におそわれて痛くて意識が遠くなってしまった食べたのは、岩のりとごはん🍚消化不良横…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^夏はホントにしんどくて身体に応えるねぇ本格的な夏を乗り越えれるか心配になる私の暑さ対策は、外出を控えるだよ強い日差し…
おはようございます。前向きんです。今回は、今朝の睡眠について書きます。 今朝、一度起きてから再び寝ようとしたところ、金縛りに遭いました。私はうつ伏せで寝ていたのですが、幽霊に背中に覆いかぶさられている感覚でした。怖かったです。 一昨日からお薬を一種類追加し、寝る前のお...
昨日は食べない、動かない、変なうんPが出たりと心配したトニーでしたが、注射が効いて、その後、元気を取り戻しています。今日は、7回目の鍼治療の日です。(今は一週…
いきなりですが、久しぶりに勝手にその日のブログを振り返るシリーズ5年前の今日のブログです。子育てしながら、仕事に家事にと毎日頑張る娘たちに、少しでも力にな...
昨年、めまいと耳鳴りに悩まされ、耳鼻科を受診したところ、「急性低音障害型感音難聴」と診断されました。ちょうど職種が変わったり、その他もろもろ(教習所も通ってた…
おはようございます。前向きんです。今回は、ずっと私を悩ませている統合失調症の陽性症状について書きます。 私の場合、主に金縛り時、眠りから覚めた時や入眠時、極稀に何でもない時に化け物が見えたり(幻視)、それらに触られたり、ぐりぐりと痛いことをされたり、舐められたりします(...
世界最高額眼科薬剤ルクスターナの国内承認 遺伝性網膜ジストロフィーに
遺伝性網膜ジストロフィーの遺伝子治療薬、ルクスターナ®(一般名:ボレチゲン ネパルボベク)がNOVARTISより製造され、2023年6月26日に厚生労働省に認可されました。 基本的に網膜ジストロフィーは治療法がなく、経過フォロー、必要に応じ
わが家の庭を再生するために重い腰を上げたのが2019年のことで 少し整ってきた庭に柚子の木を植えました 「柚子は植えて数年は実が成らない」というのは分かってたので、 気長~に待つことに・・・あれから4年 毎年アゲハ蝶が卵を産み付けますが、小さな点のようなので、幼虫になってから 駆除するを繰り返し 今年は見逃してたのか、大きく成長した幼虫がムシャムシャとお食事をされていて、 他にもいないか探してたら・・・ え? え? これは?! じゃじゃ~~~ん💛 やったーーーーーっ!!! ╰(*°▽°*)╯ まだまだ小さいですが! 一個だけ実が成ってましたーーー! 嬉し過ぎ~ヾ(≧▽≦)ノ 泣きそっ💧 大切な…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^じめぇ〜っとした、嫌な暑さが身体に、こたえてきてるのか体調がずっと悪いよしんどいのは、いつものことだけどレベルがあっ…
糖尿病になってしまった、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 糖尿病になった これまで何度か記事にしていますが、糖尿病になってしまいました。 節約のために玄米でお腹をいっぱいにしたり、口寂しさを紛らすためにのど飴
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^わが家の10才になるわんこちゃん食べたことがないものたくさんあるよ食べれるかどうかは食べさす前に、要チェック体質にも…
こんにちは。前向きんです。今回は、昨晩から今朝にかけての睡眠について書きます。 4日ぶりに化け物に遭遇しました。姿は見えなかったのですが、私のお腹と背中をぐりぐりとしてきて、痛かったです。金縛りを伴わない悪夢とセットになった幻覚です。やはり、睡眠環境を変えても、化け物が...
恐れていた糖尿病になってしまった、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 玄米でお腹をいっぱいにしていたら糖尿病になってしまった 昨今の物価高で節約をしようと思っていました。 削れるものは食費くらいなので、安い玄米
子供の頃によく買った当たりつきのお菓子当たった時は、本当に嬉しかったなぁ数えるほどしか当たったことない当たりだけどもらう時、少し罪悪感があったけど👀…
こんにちは。前向きんです。今回は、ここ3日間の睡眠について書きます。 4日前まで、毎日のように就寝時に化け物が見えたり、化け物に触られたりして困っていたのですが、家族がいる一階で寝るようにして以来今日までの3日間、不眠症状はありますが、一度も変な体験はしていません。幻視...
通りの一年草花壇の矮性アフリカンマリーゴールドこれだけを今年はラインに沿って植えていますが雑草も生えないし、週に1,2回傷んで黒ずんだ花を摘むだけの管理…
その他一般館へようこそ!館長です。先日、コーヒー豆屋に来られたお客様としゃべってたら、ご主人様ががんだったっそうですが、それも皮膚がんで(完治はしたそうです)…、ここまではよくある話でがんや皮膚がんも知っているんですが、○○皮膚がんで、何万
糖尿病になってしまったので、ダイエットのために冷凍ブロッコリーを大量に買ってきました
恐れていた糖尿病になってしまった、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 糖尿病になってしまった 最近うつ病治療のために通っている精神科の血液検査で、糖尿病と言われました。 それもだいぶ悪い状態で、糖尿病治療のため
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^もさもさのわんこちゃんトリミングしてもらったよ🏠いつも散らかってるから、気にしないでね写真を撮らせてくれなくて警戒さ…
怠け癖が付いたようです😅ブログも仕事も…最近夫が自業自得の病気になりまして😮💨無理をしないように言い聞かせ今週のカフェ部門は臨時休業することにしましたとは言っても、別に入院しているわけではなし通院して、服薬して生活習慣を改めているだけですがそれでも、病気なのでカフェを休む口実になっています😁だって仕方がないも〜ん!😆元々、トントンのカフェ部門ですからむしろ、物価高で光熱費も上がっているのでやらないほう...
おはようございます。前向きんです。今回は最近の睡眠について書きます。 最近、入眠が遅くて困っています。頭の中が嫌なことや無駄なことでいっぱいで、眠れません。今日は、朝の4時半まで起きていました。 睡眠は健康の根幹ですので、次の受診日に主治医と相談して睡眠薬を調整しても...
「絞扼性イレウス(腸閉塞)疑い」で緊急手術して入院1日目。ICUの個室で点滴やら心電図を取るためのケーブルやいろいろ繋がった状態でした。午後からはリハビリの先生が来て、傷に負担がかからないように起き上がる練習をしたり、歯磨きしたりしました。
目覚めて薬飲んで活動して、薬が切れてきてまたすぐ薬を飲んで活動を続ける。 パーキンソン病患者とうえのは日中こんな感じです。 生きていくためにはお金が必要。 お金を手にするためには仕事という労働をしなければならない。 仕事を行うためには動く身体が必要。 仕事を続けていくには身体が動いていてくれないといけない。 だからパーキンソン病にかかった私は薬を飲まなければいけない。 薬を飲まないでいると身体は動かないまま。 生きていくために、生命維持活動のために、人間として生存しなければならないために薬を飲むという制約が課せられてしまっています。 人として最低限の生活をしていきたいという気持ちがある為の義務…
レッスン8=「安心」や「穏やかさ」を感じられないとき:自動書記「魂のレッスン33」より
天使からのメッセージです。病気とは、「安心」や「穏やかさ」が欠如している状態です。人間は地球上に存在する、病気を生み出している原因に気づき、注意を払う必要があります。
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。病気の人は病気のことを威張る。できない人はできないことを威張る。どうしてだろうか?隠すことはどうかとは思う。が。最初から病気だから。何もできない。と言い。最初から○○だから。何もできない。と言い。病気だから。○○だから。と。できないことを。肯定する。そしていろいろなことをやってもらおうとする。そんなことの人が多い世の中。にほんブログ村病気の人は病気のことを威張る。できない人はできないことを威張る。どうしてだろうか?隠すことはどうかとは思う。が。最初から病気だから。何もできない。と言い。最初から○○だから。何もできない。と言い。病気だから
今日は、気分を上げるのにおみくじを引いてみたよ運を天に任せてみたら、今日は、末吉健康だったらカロリーゼロかぁ美味しいもの、甘いものは別腹ついつい食べ過…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^今日は、朝から雨☔️体温が低いからか、身体が冷えていて寒く感じ、お腹も崩していて調子が悪いよ食欲があまりわかなくてこ…
おはようございます。前向きんです。今回は睡眠について書きます。 昨日までの12日間で8回化け物によって就寝時に怖い思いをさせられているので、何とかしようといろいろと考えました。昨日、母が家族みんながいる一階で寝てみればどうかと言っていたので、一階で寝てみることにしました...
ビタミンDは様々な病気と関連しており、うつ病もその一つです。 日本人の98%がビタミンD不足と言われ日本人のビタミンⅮ不足とうつ病の増加には関連性があるのではないかと考えました。 ビタミンⅮの補給には食事や日光が必要ですがうつ病の状態では簡単には行えません。 サプリによる補給も必要であると
脳神経の病気経過観察療養中の身であります。今年の1月に大学病院に10日間検査入院して、たくさんの検査をして今に至るわけですが、思えばまだあの頃は今よりも元...
おはようございます。前向きんです。今回は昨晩から今朝にかけての睡眠について書きます。 今日の午前2時から3時頃、ふと目が覚めました。その時、「このまま寝たら化け物が出るかもしれないから、寝たくないなぁ。」と思ってしばらく起きていたところ、ふと前を見ると、女性の腕とその周...
こんにちは、とうえのです。 いろいろ経過を辿って2022年の6月今の病院に行きつき、パーキンソン病という診断名がついて薬を飲んで身体が動かせています。 今の主治医に症状の出始めの話をしたところ、どうやらパーキンソン病の発症時期は30代前半見たいです。 いわゆる若年性パーキンソン病ですね。 40歳以下で発症した場合、若年性パーキンソン病と呼ばれます。 若年性パーキンソン病の特徴は、病気の進行が緩やか、レボドパなどの薬がよく効くので薬の使用量は少ないなど。 症状が出始めた時にたまたま確定的な診断がどこの病院に行っても出なかっただけでした。 パーキンソン病についてさまざまな体験記などもたくさん探して…
ブログへのご訪問ありがとうございます^ ^今日は、朝から10才のわんこちゃんが、とっても元気な日最近、暑いからか、バテ気味で、何回か吐いちゃったよ笑顔いっぱい…
私たちは、心身の病気になったら、お医者さんに治療をしてもらいます。 熱や痛みが出たら解熱剤を飲むと、すぐに熱や痛みが引き、 アトピーや何かアレルギーの症状が…
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 …