メインカテゴリーを選択しなおす
20230821 ドイツ銀行協会「ドイツにおける銀行の役割」(アップデート)
https://bankenverband.de/unternehmensfinanzierung/banken-deutschland-auf-einen-blick/ 本日ドイツ銀行協会が、「ドイツにおける銀行(の役割)」という冊子(ポジションペーパー)を発表(更新)しており、その内容がなかなか興味深いので(改めて)ご紹介します。 銀行は経済の循環器系統 銀行の役割は、必要な場所に資本が確実に行き渡るようにすること。 銀行は(未来のための)投資、イノベーション、進歩の原動力となり、企業、団体、公共体、従業員、年金受給者、自営業者、学生などあらゆる種類の顧客に寄り添い、財務目標の達成をサポー…
WISEの送金とセディナカードATM海外キャッシングを比較してみた
タイで銀行口座を開設できたので、最近は日本からの送金はWISEを使っていた。でも、そのWISEとクレジットカードのATM引き出しと、どちらがレートがいいか分からないので、同日に使って比較してみた。比較日、8月15日WISE 100,000円を日本から送金 1 円 = 0.2373 バーツ
先日生活費をATMでおろすと新1万円札が入っていました。新五千円札と新千円札は先月みて使用しています。段々と流通していくので、新札でも普通に使えるようになっていきます。
KOTODAMA天国さん なかなか鋭い考察の記事 シェアを有難うございましたリブログさせて頂きました&a…
2台だけが並んだ銀行のATM。係の人はいない。私は左側を使っていた。 ATMコーナーに入った時は誰もいなくてラッキー♪ 仕事でモロモロ長め操作の予定だったから。 タッチパネルと対峙中、右側に登場したご婦人がモゴモゴ。独り言のようでもあり、助けを求めるようでもあり。「あのー」「これ 真っ暗なままなのよねー…」 と声かけられてご婦人のタッチパネルを見ると暗い。たぶん機械前に立つか画面を触るかすると、真っ暗から...
今日、銀行のATMから新紙幣の1万円札が出ました。 7月3日に新紙幣発行から36日目でしょうか。 新紙幣の10,000円札を手にしたのは初めてです。 …
最近、ついてない。 何から何までうまくいかない。 夫が言う。 例えば… 買いたい株があった夫。 でも、どうしても買えない。 どうやら買付け余力が足りないらしい。 証券会社の口座にお金を振り込も
ATMで「行政サービスなどの手続きも予定しています」コンビニATMが顧客価値の創造拠点に進化 セブン銀行が描く生成AI活用の未来図とは - 日経ビジネス電子…
今日、初めて新紙幣にお目にかかりました。 郵便局のATMから新紙幣の千円札が出てきたのです。 1万円札も下ろしましたが、すべて旧紙幣でした。 両替はせ…
ミラノにもあった凱旋門(平和の門)とそこで出会った新しい友だち
お話が前後しますが ミラノにもありました 凱旋門! ナポレオンの凱旋記念の門らしい。 日本ではあまり有名ではないですが かなり巨大で立派な門です! 門の向こうにはミラノのトラムが走っているのが見えて なんだかいい感じ! そして、この凱旋門の前で自撮りをしていると 写真を撮ってくれと綺麗な女性が声をかけてきたのです。 2歳年下のTちゃんです。 写真を撮りあいっこしたりすると そこで数分立ち話することはよくあることですが Tちゃんとはすぐに打ち解けて友だちになりました。 彼女はシンガポール人で、研修でイタリアを訪れているとのことでした。 話していると、彼女も翌週にベネチアに行くというので 早速連絡…
【動画】システム障害で海外旅行中にATMが使えず飛行機欠航遅延はあまりにも地獄!
今回のようなシステム障害で海外旅行中にATMが使えず飛行機の欠航遅延に遭遇すればあまりにも地獄だ。東南アジアでATMが使えなかったり、飛行機が欠航遅延したりすることは日常的にあるから、多めに現金をキャッシングしておいたり、旅程を柔軟に計画したりすること
折っていない新札は、お祝い用に使うため、普段の支払いには使わないようにしています。折っていない「福沢諭吉」が残っています。 税金等の支払いのため、妻がATMで1回に下ろせる上限の20万円を下ろしました。全て折っていない新札の「渋沢栄一」です。これから
前の前の人が長かったらしく私の前で待っていたひとと同行していたおじさんがが行員の人に聞こえるように長いからなんちゃら〜って言ってて行員の人が両替中の人に伝えて…
新日本銀行券1万円札がATM から出て来ました!あとゴルフの練習
こんばんは~ご訪問頂き有難うございます😀今日のお昼前いつものスーパーで買い物してガソリンを入れないといけないけどプリペードカードに残金が僅かになっていたのを覚えていたので横のATMに入り1万円引き出しましたそしたら、ちょっとまばたき出てきたのがこれその時だ~れも順番待ちしてなくて瞬間!これてこんな田舎にあるの?とにかく車に乗り込み帰宅しました!で、午前中雨降りだったのが午後上がって来て、雨降りなら昼寝していよう(笑)と思っていたのだけど、よーーーく考える🤔とあかん❗こんな事してるから体重が減ら無いんや!私は昨年大腿骨骨折し、入院して次の日が手術だと思っていたのに、なんと、後から入って来た人が毎日手術をして行き入院後1週間待たされて手術を受けましたその1週間で体重が5kgも...新日本銀行券1万円札がATMから出て来ました!あとゴルフの練習
最近は、タイで普及しているQRコード決済をまあまあ使いこなせるようになってきた。ただし、100円、200円の決済だと、QRコード決済の手順を踏むのが面倒なので、現金で対応しているけど。日本でもしたことがないのだけど、ATMでの出金をQRコード決済(カードレス)で挑
声優・工藤晴香さんがローソン銀行ATMの“音声”を期間限定で担当、「いらっしゃいま声優ATM」キャンペーン第15弾が開催。サイン色紙が当たるXキャンペーンもあり
人気声優がローソン銀行ATMの音声を担当する「いらっしゃいま声優ATM」キャンペーンの第15弾が開催、声優の工藤晴香さんが2024年7月8日(火) ~ 2024年8月4日(日)までの期間にATM音声を担当されます。 工 […]
7月3日に新しい紙幣が流通し始めました。日本銀行の方針として20年ごとに改刷、されています。 この紙幣が変更される時には、色々と準備が必要なのです。ATMと…
www.bundesbank.de ドイツ連銀の報告書「ドイツにおける決済行動 2023年版」(上添リンク)~2023年9~11月、18歳以上のドイツ市民5,698人対象~のエッセンスは以下の通り。 ●決済件数(左)でも金額(右)でも、前回調査(2021年)比、現金(黄)のシェア減少(▲7%/▲4%)。キャッシュレス決済のメインは引き続きデビットカード(紫)だが、携帯決済(青)の増加が目立つ。家賃やサブスクなどの定期的引き落としに使われる口座引き落とし(橙)は、件数が少ない割に金額でのシェアが大きい。日本と違ってクレカ(緑)のシェアは大きくない。 ●現金での支払いは大半の支払い場所(95%)で…
7月に入ったら新紙幣が発行される。銀行のATMとかバスの料金箱、コンビニのレジとか飲食店の券売機等々等々、新紙幣に対応するために多額の投資をしなければならない…
大谷翔平が絶好調なのでワイドショーも大喜び「さて、今日もホームラン出たでしょうか」って、ホームラン打ったときは大谷23号とかすぐに言うのに「出たでしょうか」って打ってないのは丸わかりなんだからひっぱるけど みえみえなんか イライラする 今の時代ペーパーレスです銀行の通帳もなくしてスマホで見れる自分のは自分のスマホで見たり振り込みできるけど旦那さんのはパソコンのネットバンキング画面で 見たりし...
コンビニATM(セブン銀)が金融サービスのポータルに?...そうなったら,いいですね
(前回の続き)それで、番組ではセブン銀行の役員の方が、このように仰ってました。コンビニATM(セブン銀)が金融サービスのポータルに?そうなったら、いいですけどね。セブン銀行さんに貯株している身としては^^あのATM、銀行においてあるモノに比べると記帳は出来ないけ
ネットを見ていたら 4回連続操作していた人がいたそうです。 ATM4回連続操作してる人がいた! https://mamastar.jp/bbs/topic/4453328 私は主にネット銀行を使っていて 最近はキャシュレスで現金もあまり使わなくなってきたので ATMを利用することは少なくなってきました。 理由はわかりませんが、 コンビニにあるATMで並んでるのは見たことがありません。 なんですいてるんでしょうねぇ。 並んでいるのを見かけ...
仕事で銀行回りをした。最初に行った銀行、2台しかないATMのうちの1台で、女性行員さんが年配の男女客に操作の仕方を教えていた。どこかに振込をするらしいのだが、…
週末のバタバタでちょっと疲れ気味につき、今日はもう踏み台お休みする。ブログも更新しない!……とか思っていたんですが。なんで今後のために記録しておきたいネタが降ってくるんですか(遠い目)そんな訳で、3月..
今日は年金の振込日。 近所のお年寄りから、 ま、私も年寄り、ですが・・・。 年金の振込日はお金おろす人で、 ATM、大混雑って聞いていましたが。 今頃は混んで…
今夜9時からはBS朝日「ウチ、断捨離しました!」理想の大家族が作りたい!アノ6人一家が再登場コロナ禍真っ只中2020年6月の放送に登場されたご夫婦とお子さん4…
銀行の窓口を利用する機会があまりありません。 お金を引き出すとしても キャッシュカードがあるので ATMを使えば良いし そもそもお金を引き出すことがありません。 ATMを使うとすれば入金の時ぐらいです。 母の支払い関係で カード払いをすることがあり その分を現金でもらうので 少しずつ現金が貯まっていくのです。 だからたま〜に入金します。 さて久しぶりに 銀行窓口にやってきました。 というのも 母が今は使っていない通帳に残っていたお金を引き出したいというので いつものところではなく 地元銀行の別の支店にやってきたのでした。 ワタシがいつも使うところとも違います。 使っていない通帳を見てみれば 最…
キャッシュカード不要!スマホでかんたん現金引き出し|スマホATMサービスを利用してみた!
ATMの前でいちいちキャッシュカードを出すのが面倒くさい?キャッシュカードを紛失したり盗難に遭いそうで怖い?キャッシュカードを紛失したり、破損してしまうと非常に不便です。急いで現金が必要なときにキャッシュカードがないと、どうすれ...
大音声のATMの操作案内にビビりまくったことと、「猫にならって」を読んだこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇最低気温、11.3℃ 最高気温、15.3℃ 昨日は寒かったーーー風がチメたか…
仕事用で銀行に行ったら、おじいさんがカウンター越しに行員さんと何やらややこしい話をしていた。 聞くともなく聞いていたら、そのおじいさんの希望は「普通預金に硬貨…
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラでやらかし主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローも…
絶望!全財産が一時凍結される/翌日からの旅費も無い、帰りのバス代すら無い…
今日のタイ語พก ポック=持ち歩く、携帯する参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。5月初旬から体調を崩してしまい更新ができなかった。ようやく復調したので再開するが、再開最初の記事がいやーな話になってしまうのは悲しい***既に同じような内容の話を何度も書いている自分でも嫌になってしまうのだが、また事件が起こってしまった...
今日は、明日開催される石見グランフォンドのCP2~CP3をポタリングして来ました。石見グランフォンドは、今年で19回目を迎えます。 CP2の今井美術館から出発…
エコペイズ(現在名ペイズ)の自身のアカウント先に入金をコンビニでできるのか気になったので調べてみるとできるにはできるみたいです。 公式サイト上では資金入金から先に進めることはわかりました。 キャッシュカードを使いコンビニATMで入金が可能ということはわかり…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。あっという間に5月だね 父さん、連休に入ったので昨日はいろいろと用事を済ませようとまずは通帳の記帳の…
目次 1 ある日、ATMを探した話。2 都会の街の中でも、銀行の支店やATMがどんどん減っている。3 結局どうする?4 消息盈虚。 ある日、ATMを探した話。 昔の大手銀行の口座をいまだに使ってる。 田舎で暮らしてると店舗もATMも無いのが
カタバミ:カタバミ科 多年草 *** 今日(4月16日)は、スーパーRで食材購入(ATM含む)→郵便局は、自分&実家の用事→ スーパーB(ATMのみ)の短時間ドライブみたいな感じで。 平日は、あまり出かけなくなったので、しばらくぶりに通ると 記憶の中の風景が消えてたり、逆に こんな風景あったっけ?な感じでw 見慣れた風景+懐かしい風景に出逢ったりも。 今日、前方に見えたのは、ウチシスが通っていた中学校の道路沿いに ウチシスが乗っていた幼稚園のバス。 あの頃の小さなウチシスは、すっかり大きくなりましたw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも…
ゆうちょ銀行のATMで通帳記入しようとしたら取り扱いできませんと磁気が弱くなってる可能性が・・・みたいなメッセージそうか平日に窓口行かなきゃなと思ったらATMで修復できるとの案内うそ!?機械で出来るの?通帳だけでなくICキャッシュカードも出来るそうATMの「その他のお
コンドミニアムの契約を進めるために、現金が必要なのでクレジットカードでのキャッシングをした。今回は青いバンコク銀行のATM。この銀行も日本語の表記があって、嬉しい。ATMの指示にしたがってプッシュしていくと、あれあれという感じの画面がでた(今回は写真を撮って
チェンマイ4日目その2 ずるいATMから慎重に現金を引き出す
昼食は写真を撮り忘れ、チキンビリヤニとアイスティー、460円。ビリヤニってインド料理なのかな。ご飯が黄色くなっているやつ。チキンビリヤニだけだったら300円なんだけど、飲み物をオーダーしなくてはいけない感じでアイスティー160円も注文。アイスティーで利益を出すのだ
アネです。振り込みでATMに拒否られて出直してきました。 『【悲】ATMに拒否られました』アネです。土地活用の手付金を振り込むため銀行に行ってきました。『【契…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
仕事用で銀行へ。ATMの横に「この人、見かけたら110番」のチラシが貼ってあった。 これ、私が行く銀行のほとんどに貼ってある。だから、何人もの男の写真が載って…
アネです。土地活用の手付金を振り込むため銀行に行ってきました。『【契約】500万円からの手付金の額』(自前写真で割と気に入って使い回し中)アネです。解体工事に…
引っ越して来てから2ヶ月経った。そして今日2回目の家賃をインターネットバンキングから振り込んだ。その振込先は今回から支店違いだけど同じ銀行から振り込んだから手数料はゼロ! 前回だと~J※バンクのカウンタで書類を書いて振り込んだから770円も取られた!(≧▽≦) その教訓があったから今回銀行を変えたという事です('ω')ノ この流れを整理すると~給料の 入金はJ※バンク、そこのATMか...
今朝、来週「法事」だし、 お金おろしておかねばと思うも、 生憎の雨模様。 普段、あまり現金、持たない主義なので。 ま、お金ないので、持てない、 って、こともあ…
昨日はブログネタがない。。。と困っちゃいましたが今日はちょいとブログネタになりそうなことが盛りだくさんの日にまずは。。。先日から夫に頼んでおいたわたしのPC部屋の押し入れのふすま取っ払いプロジェクト本日とりあえず。。。一旦。。。完成わたしのイメージではふすまを取っ払って大きい一枚のロールスクリーンにする予定でホームセンターにロールスクリーンを見に行きましたが。。。断捨離をすすめているのに新たに買うの...
毎月家賃支払いについて。引っ越して~此処のマンスリーホテルに住み始めて1カ月経った('ω')ノ そして翌月分の部屋代+当月電気代台は月初め5日以内に一括し払いする必要がある。 その管理会社が指定したF銀行口座に対して、私はJ※バンクの窓口で振込用紙を書いた~処理自体はスムーズだったけど後になって驚いた!それは他行への振込手数料の高さだぁ! 3万円以上の振込額だと手数料は770円!これ...