メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは!助産師ゆりあです1月に買ってよかったランキングを作ろうと思ったのですがまだ届いてない物もあるので2/10までに投稿することにしました子どもの誕生…
アルコールやアセトンは一斗缶で買っています。 でもなかなかに使いにくいです、一斗缶。 そしてもので溢れるシュークロークに一斗缶収納を兼ねた踏み台(ステップ)を製作してみました。 そんなマニアなDIYを紹介しますw
踏み台踏み外して、肋骨痛めて、不調なワタシ!治す方法とミニ植木鉢のワイヤーリメイクを考えてる!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。何日か前に 低い踏み台を踏み外し おっおっと、何かに掴まろう…
さて、2階棚をリメイクしますか~1・材木調達からのやすり掛け~
2階にある小娘の部屋を模様替えするのに、棚、カーテン等をさわって以来、またまた 放置状態になっております💦 早く棚を作って大量にある着物等を収納しないと、どーにもこーにも身動きが取れない とのことで、また重い腰をちょっとだけ上げました 10月29日にOSB板をホームセンターでカットしてもらったよ~ カット数を減らすため・・・OSB板は91㎝幅だったので、本来90㎝幅にカットして 欲しい部分を、急遽91㎝に変更しました(2カット、60円ういた(^_^)v) 下、細くカットしOSB板は使用しません ちょっとだけ上げた重い腰がここでま~た満足しちゃい、次に行動に移したのが 11月5日、ん? 翌週です…
昨日19時頃、ほとんど使ってない当方のアドレスに大量のエラーメールが受信されました。 サーバのコントロールパネルを見ると送ったこともないメールが送られている履歴が・・・ なんなんだ。とりあえず、メール
今回のdiyは屋外で使う【ステップ台(踏み台)】を作ろうと思います。実は7年前にもステップ台を作ったのですが、それが壊れかけているため新しく作り直す事にしました。以前はデザインも構造も強度も全く考えずに作ったのですが、その割には7年間も使い
【お役立ち】ベッドからの子供の転落を防止するには?(ベッドガード使用実例)
こんにちは!小学生(♂)・保育園児(♂)の育児に奮闘中!アラサー主婦、やま森どんです! そろそろ、一人で寝る練習させたいな〜。でも、寝返りでベッドから落ちないか心配! まずは、ベッドからの転落防止対策をしなくちゃだね! 本記事でわかること ・ベッドからの子供の転落防止対策・ベッドガード使用実例(写真付) お子さんをベッドで寝かせようとしたとき、寝返りでドーン!と落ちたり、ベッドへの昇り降りで転倒したりしないか、心配に思ったことはありませんか? そこで!本記事では、次のような方へ向けて、ベッドからの子どもの転落防止対策について、我が家における実際の使用例を紹介しながら書いていきます! ✓一人で寝…
わたしの身長は...147cmこの数字を言うだけで、「え! 150無いの?! かわいい〜(≧▽≦)」と、笑われる人生を送ってきましたwただ、この身長にコン...
運動できるインテリアアイテム | OPPOMAN(オッポマン)【PR】
株式会社ACROVE様よりオットマンとトランポリンを掛け合わせたOPPOMAN(オッポマン)をお試しさせて頂きました。コロナ禍になりお家で過ごすことが増え...
朝、目が覚めたんだけど、起きた時間が若干遅かった 昨日は母の事でいろいろ疲れたしね 起きてからすぐにLDKへ行くと内線があったらしい母からの催促で、朝からうる…
こんにちは! コハクです。 新しいお立ち台? いえ、これ、 コハクがソファーやベッドに上る 階段ステップ・・・ジャンプ台です。 ソファでもなんでも 体高より高いのに ひょいっとラクラクのぼれるのですが、 やはり腰に負担はかけさせたくないですね。 そのためのステップはたくさん市販さ...
2020/02/04 介護の関係で、玄関に踏み台が必要になりました。以前1×4材で作った踏み台は丈夫で縁側で使っています。これを玄関に持ってきたところ、大きすぎるので新しく作ることになりました。1×4材で小型の踏み台を作れば丈夫な物ができるのですが、今回は端材・廃