メインカテゴリーを選択しなおす
これからの一週間は、仕事は週 5日で働くので、今日の日曜日は出来るだけ食品を買っておきたいです。しかし、私のお給料日まで、あと 3日。残金はあと少し。なんだけど、やっぱりお米を買っておきたい。とっておきの 1万円札があるのですが、これを使おうか迷います。 1万円って、一旦崩したら、あれよあれよという間になくなりますよね。なので出来れば崩したくないです。しかし、ここでクレジットカードを使うのも迷う。先日の自...
本当に今更ではありますが新札がやっと揃いました。 最近は現金をほとんど使わないので5千円札が手に入らずこの5千円札も息子が持って来てくれたので集まりました。 …
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
母の病院、実家、転院先と何かしらに出かけると半日ほど時間がとられます。 この暑さ、足の疲れ、精神的疲れで、とにかく今の私、ゆっくりしたいです。 正直、何もしたくないのが本音です。 ですが、仕事も家事もしないといけません。 仕事で銀行へ行き、お金をおろしてきました。 家で、何気なくいつものように数えていたら・・・ うん?1枚だけ、違うものがあったようなと思い、お金をチェックすると・・・ はじめましてです。 いつもの1万円札の中からたった1枚だけ新しいお金が出てきました。 文字の形?なのか、1,000円くらいに見えます。 自分の財布のお札と交換して、見舞いに行った時に、私の母にも見せました。 母も…
(1)モーニングアイスのオジサン 今朝、出勤途中にあるコンビニから出てきたオジサン。三輪自転車で出てきたはいいが、片手にガリガリ君みたくなアイスを持っていた。…
今日、銀行のATMから新紙幣の1万円札が出ました。 7月3日に新紙幣発行から36日目でしょうか。 新紙幣の10,000円札を手にしたのは初めてです。 …
今日から3連休の団酸です・・・・・・・。('◇')ゞメルカリに出していたカーペンターのプラグが・・・・・、昨日、3つ売れたんで・・・・・・・、発送で忙しくなりそうです・・・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、我が家にも新札がやってきました・・・・・・・・。って、嫁さんが持っていただけなんですけどねぇ・・・・・。(^^ゞなんか、慣れないせいか・・・・・、特に数字の部分が安っぽくねぇか??????(笑)やっぱ、1万円札は聖徳太子でしょ・・・・・。(笑)我が家にも新札が・・・・・・。('◇')ゞ
折っていない新札は、お祝い用に使うため、普段の支払いには使わないようにしています。折っていない「福沢諭吉」が残っています。 税金等の支払いのため、妻がATMで1回に下ろせる上限の20万円を下ろしました。全て折っていない新札の「渋沢栄一」です。これから
新日本銀行券1万円札がATM から出て来ました!あとゴルフの練習
こんばんは~ご訪問頂き有難うございます😀今日のお昼前いつものスーパーで買い物してガソリンを入れないといけないけどプリペードカードに残金が僅かになっていたのを覚えていたので横のATMに入り1万円引き出しましたそしたら、ちょっとまばたき出てきたのがこれその時だ~れも順番待ちしてなくて瞬間!これてこんな田舎にあるの?とにかく車に乗り込み帰宅しました!で、午前中雨降りだったのが午後上がって来て、雨降りなら昼寝していよう(笑)と思っていたのだけど、よーーーく考える🤔とあかん❗こんな事してるから体重が減ら無いんや!私は昨年大腿骨骨折し、入院して次の日が手術だと思っていたのに、なんと、後から入って来た人が毎日手術をして行き入院後1週間待たされて手術を受けましたその1週間で体重が5kgも...新日本銀行券1万円札がATMから出て来ました!あとゴルフの練習
新しい紙幣は日本をよくしてくれるのか?~キャッシュレス時代にどう生かす?~
新紙幣発行の初日。 新1万円札の「顔」となった渋沢栄一ゆかりの地などでは、 新札を求めて人々が朝から列をつくっ
さてさて…昨日、ホッキョクギツネは夏毛と冬毛があって冬毛は真っ白だけどホッキョクグマは一年中白い体毛…というようなことを書きましたが… TBSの「THE TI…
2024年7月3日に発行が開始される新札(新紙幣)をイラストにしました。このイラストは渋沢栄一の肖像画が描かれた10000円(一万円・壱万円)紙幣、津田梅子の肖像画が描かれた5000円(五千円)紙幣、北里柴三郎の肖像画が描かれた1000円(千円)紙幣、をまとめたイラストセットです。
壱万円札です使われている漢字が「一」じゃなくて「壱」なのは何故?「一」にチョット書き加えると「五」とか「十」になるからという偽造の防止らしい五万円札とか十万円札とかすぐ偽造ってバレると思うけど・・・大金と縁がないから百万円札なら騙されてしまうかもしれない・・・偽造防止、さすがやわこの一万円札を拡大すると・・・はい、国立印刷局の必殺技、キリ番「900000」普段は記番号とか全く気にしないけどタマタマ目に入...
驚くべき事実を知った。 自分としては、 ここしばらくで最もびっくりした内容である。 例によって喫煙所。 その後今のところ腹筋は続いているが、 タバコのほうもちゃんと続いている。 (やめられないだけだが) キューピットちゃんとしゃべっていた。 先日びわ太から 【ライク・ディスライク...
入選句「気兼ねなく…」(11/10 仲畑流万能川柳(2022))
毎日新聞“仲畑流万能川柳”に入選した私、ぼうちゃんの句です。(2022/11/10)「気兼ねなく万札くずすセルフレジ」少額の買い物で一万円札を出す時、店員さん…
11月3日は文化の日。わたし達の会社は休みだが、ありがたいことにデイサービスはやっている。そこで二人がデイに出かけた後、茂造家の庭の剪定をする事にした。ハルちゃんも手伝いに来てくれて9時過ぎがらチョッキン、チョッキンと剪定作業に精を出した。二人がというより綿