メインカテゴリーを選択しなおす
【随時更新予定です。】今年もこれを書かなければならない時期がやってきました。というか日本全国で見ると、台風の発生が連続的であり、今年の暑さの酷さを感じます。この10号が去ってもすぐに次の台風がやって来るかもしれません。今年の夏は南海トラフ地震臨時情報も初めて出たりしましたが、地震だけでなく台風にも当然のように備えが必要です。今回の台風10号は接近前から大雨になるとのことで、この台風情報もいつもより早い目に投稿します。台風、27日以降に接近恐れ大荒れ、新幹線運休可能性強い台風10号は24日、小笠原近海を北上した。発達しながら日本の南を進み、27日以降、非常に強い勢力で西日本や東日本に接近する恐れがある。勢力を維持したまま上陸、北上...gooニュース◆気象庁気象警報・注意報/雨雲の動き/今後の雨/指定河川洪...大阪的台風情報2024。10号。
8月23日(金)は給料日でした~ 毎月25日が給料日ですが、8月25日は日曜日なので早めに給料を頂けて嬉しい! (*´ω`*) 毎月給料を公開しているのに台風10号が気になって公開が遅くなりましたが、給料の金額や
今日も暑かったです💦 夜中からずっと気温が下がらなくて🥵 ずっと30℃近くあったので、エアコン一晩中つけっぱなし。 今は気温より湿度で暑いので、たまらずエアコンつけてます。 気になる台風10号🌀 また予報が変わってきて、日本の予報では日本海に抜け、Windytyでは日...
また台風が日本を直撃しそうな勢いで進んでいます🌀 今年はいったい何度大雨とかお天気の心配をしなきゃいけないんだろうか…😢 台風10号は日本の予報ではこちらを直撃、windyでは関東直撃コース🌀 どっちにしても影響は大きいと思われ…。 日中は母親一人だけど、会社は休ませ...
午後から雷がなったり雨が降ったりしましたが今日も36.9℃蒸し蒸しするので体感はもっと暑く感じます今日はお庭の草取りはお休みし家の中のお片付けを最近は棚や引き出し。。。思いついたところあちらこちらを断捨離中昨日はお台所の2つある床下収納庫今までは2つとも食料品を入れ。。。さらに階段下の物入れにも缶詰や調味料。。油のストック品も入れていました床下収納庫は満員御礼ではなく。。。スカスカ~状態スカスカ~にな...
なんか可愛い名前のくせに凶悪な威力な感じのサンサンちゃん(台風10号)が直撃っぽいので 朝から対策。 まずは庭木から。 コニファーは根付きが弱いので、簡単に倒れるので面倒ですがグルグルに。 今年植えたばかりのエゴノ木とトリカラーと ロドレイヤも未だ根がちゃんと張れてないと思うので厳重に(ーー;) 続いてオーニング。 こっちもグルグル巻きに。 子供部屋前は上のロープにカラビナで吊るしてあるだけなので、外せば落とせるので簡単です。 で、こっちも下側を固定している手摺にグルグル巻きに。 ベランダの床材はひっくり返して空気が下に回り込んで浮くのを防ぎます。 前はこれやらなくて、浮いて飛んで隣家の庭木に…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村どうやら大規模な台風が日本列島を直撃しそうです。SNSなどで気象に詳しい方が発信されていることには伊勢湾台風や2018年の2
こんばんは8月もお盆休み明けから、あっという間に終盤ですそしてまたあらたな台風10号が日本列島に向けて北上中来週は警戒が必要ですね予報では、日本列島を縦断していきそうな感じですね。海面温度が高いので、日本に向けてくるに連れて台風の勢力がどんどん上がっていくので充分に、台風に備えましょう。停電、断水の状態になる可能性もありますのでまた心配になります今週末もお客様との打ち合わせです午前中は、増築リフォームを計画中のお客様と会社で。計画案、補助金事業活用なども含めて話をしました。午後からは現在工事中のお施主様と現場で打ち合わせ。クロス工事、塗装工事、外部の仕上げに関して工事も最終段階なので、しっかり進めていきます明日は朝から打ち合わせ予定なので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワン...台風10号
台風10号の進路が心配やし・・・・ 「下針畑福祉推進委員会だより」と秋の行事チラシを持って、下針畑を回りました。 今回の台風10号の進路によっては、20...
毎日暑いですが秋です。いちじくの季節です。いちじくのタルトの販売準備をしているのですが来週大きな台風が来るということで様子を見ています。以前、台風の影響で木がだめになってしまい販売できない時がありました。台風後、しばらく様子を見てから販売できるかできないかお知らせします。よろしくお願いします。ケーキの詳細はこちらでご覧いただけます。京都・城陽の美味しいイチジクをふんだんに焼きこんだ季節のタルトです...
蒸し暑くて目が覚めて夜のエアコン復活です。すんなり涼しくなってくれませんね。暑いだけでも鬱々とするのに腰は完全快復していないし台風10号の進路も気になります。昨日の夕食です。まだ暑いのでレンジ調理に頼ってます。今日のお昼は豚しゃぶ。お素麺にトッピングして食
アブラゼミ(油蝉)の声が止みました。落葉樹の葉身に黄色が滲んで、森の中が以前より明るい。立秋の日は、微かな風を感じました。今日は処暑。二十四節気に合わせるように、南方海上から台風北上中。「異常気象」と騒がれるけれど、古来の暦と合致しているのが絶妙ですね。 by アイ...
こんにちは♪ 暑~い!! 残暑厳しい一日になりそうです。 毎度毎度、夕方にはもう、ぐったり。晩御飯はなるべくササっと作ってしまいたいからついつい切って混ぜ…
相変わらず暑い日が続いてますが、また台風が来ますね。。。日本列島直撃とか?あんまり被害がないことを祈ります。休み明け、職場でコロナ感染者が急増しています。ニュースや友人との会話で流行っているとは聞いていたけど、今や完全包囲されている気分です。マスクして神経質でもかかる人、休み明け早々から鼻声で咳ゴホゴホしてる人、体調悪いのに出社しちゃう人、ノーマスクで無頓着でも元気な人、さまざま。特にうちのお年寄...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
全国高校野球選手権大会が終わると、夏が終わった感じがする。夏が終わった感じがするけど、今年はまだ暑い。湿度の高さが暑さに拍車をかける。比較的冬より夏の方が好きな私でも、今年の暑さには参った。この暑さは9月になっても続くらしいので、今年は、昨年以上に秋が短くなるような感じがする。暑さもさることながら、台風発生の頻度、政局、物価高、米不足騒動、アメリカの大統領選挙、戦争と、日本も世界もバタバタして落ち...
人気ブログランキング台風10号の予想進路が大変なコースになっています我が家でここ数年で記憶に残っているのは2019年の台風19号↓台風19号通過報告-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり大型台風19号昨夜伊豆半島に上陸し去って行きました昨日はずーーっと雨が降り続き近くの中小河川は一時極めて危険な水位に・・・一級河川は発表なしのままでしたがずっと...gooblog静岡県に上陸するかもということで吹き抜け窓に養生テープを貼ったりしました幸い少し西にズレたコースで上陸したので我が家はシラカシの木が一本根本から折れ玄関前に倒れたくらいの被害で済みましたこの台風を境に防災用品は浸水も想定して一階のパントリーなどから2階の空き部屋に全て運び上げ防災用品をひとつの場所にまとめましたそれから徐々にポータブル電源や延...過去の台風の被害を振り返る2019年の台風19号
また、ブログ更新忘れてました。大急ぎでアップ。猫カフェの猫ちゃん写真、続きます。なんか狙ってる子。よく、みたら後ろで私のバッグ、のぞいている子もいた。いよいよ台風10号が近づいてきています。もう、直撃コース?どうか大きな被害がでませんように。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で5000円です。スマホの写真を100倍かっこよくするレッスンも開始しました。甲南山手カルチャーセンター・女子フォトくらぶ、レッスンしています。いつでも、入会大歓迎です。スマホレッ...ん?
勢力を強めてやってくる台風10号ですが、8月27日(火)~8月28日頃が危なそうですね・・・ もちろん仕事がある日なので、今からウンザリな気分です。 (´・ω・`) 災害対策として会社の私のロッカーには、 ・ペ
自分の選択する、食べ物、環境、感情…周波数によって表れる健康
今朝、4時頃目が覚めて、外を見ると、まだ薄暗い雲の中に、稲光で、雲の中がピンク色に光っていました写真...
日本列島に向かってくる台風10号の進路が出揃ってきました。 東寄りで愛知だったのが、今日は静岡になってます。 こりゃ、大変じゃ。 日本唯一 サンセベリア専門 ちょっと
今週も何とか仕事をこなしました。仕事をこなすことだけが人生だ、なんちゃってです。とにかく仕事が終わりました、疲れました、以上です。来週からパラリンピックがあるらしいですが、多分私には関係ないことだと思
台風、何だか大変な規模になっているようで、そわそわ。 このあたりはあんまり関係ないのかな、と思っていたけれど、 午後にわずかな時間ながらも、強風&大雨で大荒れしました。 中心からは遠く離れていたはずなのに、影響、すごいな……! 被害が出たとしても、なるべく抑えられますよう...
中国大陸で買ったPCなので、Windows OSも中国語、幸いにもPROバージョンだから設定変更で日本語にもできる。あとキーボードも中国式だから日本のJISキーボードとは少し違って いる。けど不自由なく使っている。しかし中国バージョンという事に変わりはない(≧▽≦)~貴方は気にし過ぎと~言われればそれまでだが、帰国して2年目を迎えたので思いきって近く の電気ショップから日本版のインストール...
昨日嘔吐してしまったモカ。 一緒に実家へ帰るつもりでいましたが予定を変更して家で安静にさせていました。 夫が仕事から帰る頃には元気に!ご飯をよこせと暴…
数日前から、夜が涼しく感じる。気温はあまり変わらないけど、明け方は少しヒンヤリしたのか、布団にくるまっていたニャンコも気温が低くなったのを感じたのか?久しぶりに遭遇しました。アロハストリートさんの記事に、日本からの到着人数: 3,661人(8月19日)日本からの到
60年近く生きた私の経験だと(過去形)盆明け以降は徐々に涼しくなってくるハズ・・・しかし今年はそんな気配なし! 昨日は1日外仕事だったのですが、猛暑日の上に湿度も高く、太陽はギンギンギラギラ・・・本当に死ぬ
台風10号、なんだか危なそうですね・・・ ニュース見てたら、台風10号は接近前から大雨になるようだし、しかも強い勢力になるみたい。 買い物が必要なら8月23日(金)のうちにしておきたいです。 あまりギリ
こんにちは、ひげくろです。今住んでいる石垣島、沖縄は毎年いくつも台風が接近します。石垣島に住んでみて、毎年台風が来るだけあるなぁ〜と思ったあれこれがあります。そんなところをまとめてみました。 建物のあれこれ おうちが丈夫 一戸建てでも集合住
台風3号@石垣島 賃貸の網戸が悲惨なことに… これって自腹修理なん?
2024年7月下旬、台風3号が石垣島の近くを通過して行きました。この台風の風で、住んでいる部屋の網戸がすっごいボロッボロになりまして。この記事では、台風3号と、この台風で破損した賃貸住宅の網戸の修理について体験をもとにまとめました。 202
木曜日。また台風が近づいているそうです。 (気象庁ホームページより) 今回は日本のど真ん中に直撃するようで、しかも直撃時の勢力も強いとのこと。先週末の台風も大雨が降りましたが、今回も大変…
オリンピックが終わりました。正直、ほとんど観れませんでした。コロナ禍もあり、心中、非常に複雑な気持ちをかかえてしまって、言葉にすることさえできませんでした。なので、これまでほとんど自分の言葉ではオリンピックに言及していません。まず、もともとオリンピックには否定的な考え方であったものの、選手の競技への考え方とに、どのような考えをすれば良いか、非常に悩んでいました。また例えば、職場の関係でオリンピックに否定的な考えであっても仕事としてオリンピックに関わらないといけない立場の人もいたでしょう。そのような複雑な状況の中では、オリンピックのことを言葉にするのは非常に難しかったです。そこに、先日こちらの記事で紹介した藤原新也さんのポッドキャストで目から鱗が落ちたわけです。また昨日公開されたせやろがいおじさんの動画。開会式の...オリンピックと台風と長崎。
台風9号、九州上陸の恐れ=10号は房総半島沖通過へ―大雨暴風警戒・気象庁台風9号は8日午後、九州南部の西方海上を北上し、同日夜に九州に接近、上陸する可能性が高まった。気象庁は大雨や暴風、高波に警戒し、早めに安全を確保するよう呼び掛け...台風9号、九州上陸の恐れ=10号は房総半島沖通過へ―大雨暴風警戒・気象庁今年もこれを書かなければならない時期がやってきました。しかも、2つの台風が連続して日本に接近してくるという、非常に難儀な状況。まさしく日本の熱帯化、地球温暖化、異常気象などを感じられずにはおれません。10号は、これを書いている時点で房総半島沖を関東地方から次第に離れる方向になってきており、これから小康状態になると思われますが、まだまだ雨が強く一時雷も伴っています。千葉県いすみ市などには避難指示が出ていて土砂...大阪的台風情報2021。(9号)
昨日もだけど、今日の午前中も雷がすごくてビックリしました そして土砂降りの大雨! 昨日の雷は絶対落ちたよね?と息子っちと話していますが、今日の雷もそのぐらいす…
例年の進路とは異なる進路をとる台風ただ気象情報などにより事前にわかりやすい災害の一つとも言えます台風情報が発令した場合は早め早めの対策が功を奏します台風に備える事前準備としては・家の外の側溝や排水溝の掃除をし水はけをよくしておきます・屋根、塀、壁などの点検と補強非常用品の備蓄・懐中電灯・マッチ、ローソク・携帯ラジオ・非常用食料、水・着替え、タオル・救急箱非常用品の備蓄にはライフラインが途絶えたとき...
台風10号が発生するらしいですね! 台風10号が発生したら今月は6個台風が発生したことになるそうで、やっぱり台風のシーズンと言われるだけありますね・・・ うちの地域にどの程度影響が出るのか分からず、台
猫ちゃんは何かが気になるときじっと見つめます。この子は窓の外が気になっていた様子。じっと見つめていました。多分、スズメかな。猫ちゃん動くものがとっても気になるから。台風10号が発生しているようです。もしかして関西直撃?怖い。急カーブで海のほうに行ってください。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で5000円です。スマホの写真を100倍かっこよくするレッスンも開始しました。甲南山手カルチャーセンター・女子フォトくらぶ、レッ...見つめる猫
真っ白な清楚な感じのユリが庭に咲いています。テッポウユリ-1テッポウユリです。ここ2~3日の間にこっそり咲き出したようで気づきませんでした。テッポウユリ-2それにしてもこのテッポウユリという名前、この花の形状からはどうもしっくりときません。テッポウユリ-3それとも咲く前のこの房の状態がテッポウに似ているのかな……、まぁ何か理由があるのでしょう。テッポウユリ-4折角咲いたですが明日台風が当地に近づく予報、頑張って倒れないでもう少し咲き続けて欲しいです。テッポウユリ(2024年)
お盆も過ぎれば暑さも一息なんて昔の話 台風7号も回避また猛暑に まだまだ続きそう この日も川に冷気で靄がかかってる ひんやり 幻想的だよね天然の…
お盆休みも終わり世間的には今日からまた仕事の方も多いのではないでょうか。 社会復帰のおじかんです🫠 学生諸君の夏休みはもうちょっとだけ続くんじゃ。 電車に人はいましたが激混み満員電車ってほどではなかったです。 私も正直この時期は働きたいんですけどねえ… 通勤電車もガラガラで快適だし(経験談) まあ会社のカレンダーですし休みました! 過ぎ去りし時を求めて(ドラクエ感)いる私のブログのなかで 珍しくお盆休みの直近についての日記。 10日(土) 友人と千葉市と市原市の境辺りへ。 気になっていた味噌ラーメンの味噌屋蔵之介、ユニモちはら台、天然温泉湯舞音、房の駅などなど。 温泉は綺麗だし広めで良かったし…
台風が過ぎ去ったあとは いつものようにフェーン現象また高温になりましたそれにしても いつまでこの暑さがつづくのでしょうか?早く涼しい風が吹いてほしいですね月…