メインカテゴリーを選択しなおす
さぁちゅんです~。 1週間前の木曜日、北大路橋西詰の「グリルはせがわ」にランチに行きました。 常に行列ができているお店ですが、ちょうどタイミングよく、すぐにお店に入ることができました。 平日
今夜は、前から行ってみたかった巣鴨の洋食 小林へ。植野食堂で観てから、ずっと気になっていたお店。注文したのは、「スコッチエッグ定食」@1,200(コロッケつき…
三宮で洋食のランチを食べるなら『欧風料理もん』がおすすめ。欧風料理もんは昭和11年(1936年)に創業し、神戸では名の通った洋食屋さんとして広く知られています。 名物はとんかつ。...
浅草『モンブラン』/浅草でリーズナブルに洋食を食べるならここ!
モンブラン(洋食)浅草駅徒歩5分総合評価3.8(味3.8 サービス3.2 雰囲気3.4 CP3.9 酒3.2) 浅草は美味しい洋食屋の宝庫で、人気店や老舗が何…
函館市末広町。「シスコライス」 ローソンで食べたお弁当「シスコライス」に刺激されての訪問。w四半世紀も前には、この辺で良くご飯を食べていたのは覚えてる♪それほど久しぶりなので、気分はほぼほぼ初訪問だね( ⌒O⌒)&nb
新開地のグルメから人気のあるランチと言えば、グリル一平新開地本店のヘレビーフカツレツが挙げられます😊 1952年に創業し4代70年以上にわたって新開地の美食家たち...
さぁちゅんです~。 平日の午後、オトーサンが出張から早めに帰って来ました。 お昼ご飯食べに行こうというのだけれど、3時前という中途半端な時間。 ちょうどランチタイムが終わってしまいます。
キッチンまつむら(門前仲町)カキフライ2個、しょうが焼き(大盛)980円門前仲町のデカ盛り洋食店『キッチンまつむら』。日曜の午前11時40分に開店して、開店待ちは2人。カウンター3席+テーブル12席の薄暗い店内は、とても狭く、年季を感じます。小柄なご主
キッチンアオキ/飯田橋にあるフライが自慢のコスパ最高人気の老舗洋食店
2023年2月、飯田橋にある老舗の人気洋食店キッチンアオキへランチに行ってきたのでご紹介します。キッチンアオキの紹介キッチンアオキは、飯田橋駅(A4出口)から徒歩1分くらいの場所。駅が近いので気軽に行くことができます。【営業時間】全日 11
目次 1 食いしん坊の狙い。2 メニューはこんなの。3 週替わり定食をいただく。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 食いしん坊の狙い。 田舎に住んでると都会に出る時以外はあんまり外食の機会がない。 それでもたまには
洋食屋伊勢十(有楽町)土鍋煮込み牛タンシチュー(大盛)1,000円(ご飯、生卵おかわり自由)伊勢の松阪牛専門焼肉店が経営する『洋食屋伊勢十』。有楽町店は、有楽町ビル地下1階の飲食街にあります。月曜日の開店時間11時30分で、開店待ちは4人。テーブル席の
いただきもの こちらのハンバーグをいただきました(^-^) フライパンで焼くだけになっています ソースもついていたので、上にかけて、ワンプレートにしました♪ サラダとゆで卵、オニオンスープ、ごはんも一緒に戴きました(*^O^*) ドリンクはバナナミルク。 美味しかったです(〃^ー^〃) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
【各務原市】身がプリップリ!揚げたて海老フライが美味しいお店【美な毛】
大きな看板が目印の喫茶店『美な毛』は、常連さんや口コミを見て訪れた人も多く、お客さんが途切れない人気のお店です。モーニングはコスパが良く、ランチメニューは種類が豊富で時間帯も長く、遅めの食事もできておすすめの喫茶店です。 (adsb
この日は両国に宿泊するが、ディナーは浅草で洋食。正月の浅草はここ何年か続けて訪れているが、昨年や一昨年に比べると人出がかなり増えていて安心した。この日は例年通…
イタリアン・洋食・和食・中華とメニュー豊富❤️味加味@神戸市中央区【三宮】
味加味兵庫県神戸市中央区中山手通1-22 食べログ 味加味 (三宮(神戸市営)/洋食)★★★☆☆3.45 ■[移転OPEN]味には絶対の自信有り。ジャ…
札幌でランチ(126) 「のや2」で「チキンセイロン風ドリア」をいただく
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…テーマは色々です。苗穂(なえぼ)エリアの再開発により、移転することになってしまった「のや」さん。そちらで提供されるお料理がとても美味しく、我が家行きつけの店にと思っていたものですから、移転と聞いてショックを受けつつ、閉業ではないことに胸を撫で下ろしておりました。※以前、当ブログでしょうかいしました。参考までに。札幌でランチ(52)「レストランのや」で札幌軟石で造られた蔵のレトロ感を楽しみながら「パネソテーボロニア風」をいただく。-コツコツ歩き隊!街歩きや散策の...札幌でランチ(126)「のや2」で「チキンセイロン風ドリア」をいただく
アサリの白ワイン蒸しとミートソーススパゲッティ アサリは日本酒も白ワインもどちらで蒸しても美味しいです(^-^) 今回は洋食ですので白ワインにしてみました ミニトマトと一緒にフライパンに入れて白ワインを入れてアサリが開くまで蓋をして蒸します お庭で育てたパセリをトッピングして出来上がりです♪ アサリは火を入れすぎると身が固くなってしまうので、蒸し過ぎないようにするのがポイントです✏️ スパゲッティはミートソースにしました お野菜を炒めてひき肉も加えてからトマトジュースやケチャップ、ウスターソース、ハーブなどで調味して出来上がりです♪ 粉チーズやタバスコをかけていただきました(^-^) お読み下…
【名古屋市】あふれる肉汁!人気ハンバーグが美味しい【MEATBOWL 41才の春だから】
名駅高架下にある美味しい肉料理が味わえるお店『MEATBOWL 41才の春だから』は、肉汁があふれるハンバーグが絶品です。定食や丼ものメニューも人気で、ランチ時には満席になる日も多く、サラリーマンや学生におすすめです。 (adsby
わが家の緊急事態、頼れるのはメルシーだけ・・メルシーにメルシー😃
昨晩、仕事帰りに段差がある止水栓に つまずき転倒 雨の為、やや視界が悪かったのもあるが・・・ 結果、右手首にヒビが😖⤵️ 今朝、整形外科でギブスを・・・ もちろん、仕事は無理⤵️ そのため、右手を上手く使えず😅 包丁も力が入らず、ちゃんと使えない 調理が出来ない・・・ 困った😖💦 夜の食事、どうしよう😞💨 あ、そうだ😃💡 メルシーだ ということで、またまたメルシーにお願い 今日から始まった、期間限定の シーフードミックスフライを注文 6時過ぎに、メルシー到着 早速、食事に・・・ シーフードミックスフライ かき2個、ホタテ貝柱2個、えび1匹のフライが・・ 付いている、レモンをしっかり絞って タル…
【新宿】老舗洋食店「はやしや」さんの素朴なオムライスがええねん!
はやしやさんは、1949年創業、新宿にある老舗の洋食やさんです。昭和プレート、牛肉の角煮シチュー、オムライス、三平ライス、海老のマカロニグラタンなど魅力的なメニューが盛り沢山です。オムライスは、テレビ番組「マツコの知らない世界」で紹介されました。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、オムライスを食べてきたので、お店紹介してます。
仙台ランチ【レストランTOP】〇曜日がお得🉐「かに🦀オムライス」昭和レトロな洋食店🍴
昔の懐かしいタイプのオムライスが食べたいのですが、どこかありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!昔から変わらないオムライスが食べられる✨昭和レトロな洋食屋さん「レストランTOP」さんをご紹介いたします♪ 「レス
ネコパン🍞 ネコパンを戴きました(^-^) 袋に顔が書いてあるので、そのままお皿へ 袋から出すと3つの味を楽しめる食パンになっています 肉球のパンとコーヒーも一緒に戴きました(^-^) パンに顔を書くのはチョコパンが多いかな? パンダやアンパンマン、くまさん、カメなど見た事ありますが、そういえば先日ウサギさんのパンもありました チョコとドライフルーツを使って描かれていました まだまだ動物パンは他にもありそうですね お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife…
ガストへ (´ω`(´ω`)トコトコとドリンクバー薄くなったような ドリンクバー gustoマルゲリータ・ピザ o(^∇^)o イイ👍️[にほんブログ村]…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は旨みをギュッと閉じ込めたカラダにやさしい極…
キッチン大正軒(有楽町)煮込みハンバーグ&しょうが焼き定食(大盛)1,200円有楽町のランドマーク「東京交通会館」のレストラン街にある、肉屋直営の『キッチン大正軒』。土曜日の開店時間前の10時55分に到着すると、すでに開店していて、先客2人。カウンター
さぁちゅんです~。 Google mapで「滋賀・洋食」で検索していたら、ちょっとおもしろい洋食屋さんを見つけました。 野洲の兵主神社の近くにある「洋食・喫茶たけ」というお店です。 近くに大きなスーパー「
今回は南房総館山駅の近くにある洋食のレストランとまとでBランチのポークソテーを食べてみました。リーズナブルな価格で野菜たっぷりの食事をしたい時に重宝するレストランとまと、1200円程でスープ、サラダ、メイン料理、プチデザート、食後の飲み物が付いてくるので
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます1月10日はブログ開設記念日2007年(平成19年)か…
神保町の老舗洋食店 ビヤホールランチョン リピート必至の絶品メンチカツ
神保町で美味しい洋食とビールを堪能するなら、ビヤホールランチョンに行くと決めています。 手頃なお値段なのにどの料理も美味しく、贅沢な気持ちににさせてくれるます。 そこで今回は定番メニューであるメンチカツを中心にランチョンの魅力について語ります。
割烹料理屋の洋食ランチ♪ご飯大盛り無料❤️割烹魚チ@神戸市須磨区
魚チ兵庫県神戸市須磨区平田町3-3-8 食べログ 割烹 魚チ (板宿/割烹・小料理)★★★☆☆3.06 ■予算(昼):¥2,000~¥2,999tab…
レストランツムラさんは、2011年5月1日創業、春日にある洋食やさんです。特製オムライスが名物で、美しいタンポポオムライスとなってます。ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。今回、オムライスを食べてきたので、それをもとにお店紹介してます。
赤大根のサラダ 赤大根を使ったサラダを作りました(^-^) 輪切りにしたあと、塩をふって しばらく置いておきます 軽くしぼったあと、カボスと一緒に合わせます オリーブオイルはこちらを使ってます 美味しい赤大根はカボスの爽やかな香りとパリッとした食感で一皿すぐに食べられます オススメの一品です お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
【各務原市】大皿いっぱい!お値打ちに食べられる欲張りランチが美味しい【マタギ亭】
女性を中心に人気のカフェ店『マタギ亭』は、大皿いっぱいに広がるボリュームのあるランチが好評です。いろんな種類の具材を味わいたい方におすすめのお店です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle [])
昨日(2023/1/2)、湊川商店街をプラプラ歩いている時に見つけた「洋風料理&Cafe 光苑」さんでお昼ご飯を食べました。お店の前にメニューが貼りだされてるので、イメージが湧きやすくて良いです。店内のメニュー表にはもっと品数があります。最後の日替わり弁当はこの日はやっ
【岐阜市】50年以上続く有名店!本物の洋食が味わえるお店【グリルあかつき】
「みんなの森 ぎふメディアコスモス」の北側にある人気の洋食店『グリル あかつき』は、名鉄岐阜駅から車で10分の場所にあります。美味しそうな料理の写真をSNSやネット記事で紹介されることが多く、満足に味わえるおすすめのお店です。 (a
クリスマスにハリポタ飯を作ってみた【シェパーズパイ&糖蜜タルト】
世間から一日遅れて、我が家でもクリスマス飯を作りました。以前から『ハリーポッター』シリーズに登場する料理を再現するのが夢でした。ちょうどクリスマスですし、あの手の大皿料理を作るなら今しかないと、シェパーズパイ・糖蜜タルトの自作に挑みました。この二つを選んだのは、比較的簡単に作れるからです。糖蜜以外はスーパー食材でどうにかなりました。まずはシェパーズパイに入れるミートソースから作っていきます。牛ひき...
洋庖丁(池袋)カキフライ定食(特盛)(クーポン割引)1,080円池袋西口で人気の洋食屋『洋庖丁』。土曜日の開店時間11時で、開店待ちは3人。エプロン姿のかわいいお姉さんが迎えてくれます。カウンター9席+テーブル10席の店内は、明るくカジュアルな雰囲気。
【サル食堂】トンテキが美味しいランチの行列店は夜もオススメなんです
ビーフカツ 990円 こんちは!ななれんです。本町をぶらぶらしてます。この辺りはビジネス街ですし1人でも入りやすいお店が多いですよね。職場の近くは何も無いので、本当に羨ましい限りです😂 【サル食堂】に行ってきました! 住所:
今日渋谷勤務最後のランチは、東急プラザ6Fのパーラー大箸へ。ワタシの予算では大幅にオーバーするような(笑)洋食のお店です。注文は、ハンバーグと目玉焼きとエ...
公休日 寒くなってきましたが 少し歩いて・・・ 上七軒「彌兵衛」へ 「彌兵衛」 上七軒の人気店 オーナーシェフは フレンチの名店「萬養軒」の 元シェフ 味に間違いはない 上七軒の芸舞妓さん達 そして夜には、著名人なども訪れる 今日は、人気メニューのオムライスを テイクアウト 私、オムライス好きなんです❤️ でもオムライス、お店によって 作り方、味は色々・・・ 「彌兵衛」のオムライス 先日、ランチでいただいた「スケロク」とは 全く違う もちろん、どちらも美味しいんですが・・・ 今日は久しぶりなので、とても楽しみ😃💕 家に到着・・・ まだ、温かい そのまま、いただきまーす🎵 「彌兵衛」のオムライス…
『ヨシカミ浅草店』をご紹介します。こんにちは、ゆろぽんです。『ヨシカミ浅草店』は、東武浅草駅(東口浅草寺側出口)から徒歩5分、TX浅草駅から徒歩2分ほどの場所にあります。伺ったこの日は11月の酉の市で鳳神社でお参りしたあと、お昼を少し過ぎた12時20分頃に到着しました。ヨシカミ浅草店の営業時間営業時間11:30~22:00(L.O.21:30)定休日木曜日(祝日の場合は営業)駐車場なし予約予約不可※営業時間・定休日は変更となる場合があります。ご来店前に店舗HP、SNSなどでご確認ください。ヨシカ
牛丼チェーン店吉野家。吉野家ではいろんなメニューが提供されていますが、中にはハヤシライスなんてものもありましてね。今回はそんなハヤシライスから肉だく牛ハヤシというメニューを頂いてみました。確かに牛肉がたくさん入っているハヤシライス!!
おいしいグラタンを食べたい(=゚ω゚)と妻さんからリクエストをされたため「東京 グラタン おいしい」で検索。便利な時代ですね 笑。いろいろなお店を見る中で上野にある「厳選洋食 さくらい」がおいしそうだなぁということでふらっと食べに行ってきました。S&B 噂の名店 特製ビーフシチュー 210g 1個 エスビー食品 公式 レトルト価格:430円(税込、送料別) (2022/12/17時点)楽天で購入こちらのレトルトビーフシチューを監修...
【グリル末松/神戸市中央区加納町】 先日、久しぶりに神戸へ行ってきまして まずはお昼ごはんから で 神戸でお昼といえば洋食 洋食といえば『グリル末松』 グリル末松といえば 定番の"ビーフ
【二条城前】未成年が入れない?!大人の洋食堂でアツアツほくほくのコロッケが最高☆洋食堂すずき
久しぶりの更新!ヨーゼフです。 年内頑張れそうにないです・・・インスタ頑張ってるのでインスタのフォローもお願いします。インスタもチェック・フォローしてね♪コチ…
おうち夜ご飯(5日分)/My Homemade Dinner/อาหารเย็นที่ทำเองที่บ้าน
皆様、サワディーカー。สวัสดีค่ะ 今日は、おうち夜ごはんの記録(5日分)です✍️ 内容 豚肉の梅大葉巻きフライ 鶏もも肉の和風ソテー タイ料理の復習と和食 100切りお祝いディナー タイ料理教室の復習でグリーンカレーとハンバーグ 豚肉の梅大葉巻きフライ 鶏もも肉の和風ソテー お花をもらったので、はりきって料理しました。 タイ料理の復習と和食 この日は、コームーヤーン2回目の復習と空心菜の炒め物の復習をしました。コームーヤーンはまぁ成功したのですが、簡単なほうの空心菜の炒め物は気合を入れて茎を捨てすぎてしまったようです。もう少し茎は使ってもよさそうでした(--;)味はよかったのですが、茎…