メインカテゴリーを選択しなおす
イギリス南部の田舎暮らしです。はちみつ色の町並みが美しい観光地として有名なバースは電車で行きやすいのでたまに行くのですが、そのすぐお隣の大都市、ブリストルには…
シャー・アラムのブルーモスク Masjid Sultan Salahuddin Abdul Azizスルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク クアラル…
わたしの知らないモチェ ランバイェケで国立ブリューニング考古学博物館を訪れた翌日、われわれはシパン王墓博物館に向かった。この博物館はその名前のとおり、王墓から…
ペルー最後の博物館めぐり クントゥル・ワシ遺跡を訪れたあと、われわれはバスでさらに北へ。バスは快適な造りだったがかなり酔った。 旅に出てからもう1年以上経…
クントゥル・ワシ博物館 『クントゥル・ワシを訪ねて【前編】』 クントゥル・ワシへ クントゥル・ワシというのは、ペルー北部の町カハマルカからミニバスとモトタクシ…
小舟が行き交う水上市場:ダムヌン・サドゥアック水上マーケット
ラーチャブリーにある小舟が行き交う「ダムヌン・サドゥアック水上マーケット」はタイ旅行でもオプショナルツアーにとして日本人にもよく知られた水上マーケットです。
エコバッグはたくさん持っているサイズもいろいろ!形もいろいろ。生地もいろいろ。気にいると、ボロボロになるまで使ってしまうアロハストリートさんの記事に、ハワイで人気の「アロハ・コレクション」がアラモアナへ(写真はアロハストリートさんより)ウォータープルーフの
【搭乗記】スリランカ航空で成田-コロンボ往復便 ワンワールド加盟エアラインの機内食・座席・モニター・獲得マイル・オンラインチェックインなど実体験紹介(UL455/UL454)
スリランカ航空で成田-コロンボ線搭乗記を紹介。 海外旅行好きミニマリストがワンワールド加盟スリランカ航空でスリランカ・コロンボに行った体験談をもとに、機内食・機内設備・オンラインチェックイン・ギャレーなどフライト情報や実際の獲得マイル数、注意事項などを解説します。
宿泊施設一覧 特長・住所 成田空港のホテル・旅館等の宿泊施設を一覧にしています。全てJTB・じゃらんnet・楽…
【ベトナム】ダナンのおすすめホテル/ドラゴンブリッジが部屋から見える!ブリリアントホテルダナン宿泊記
ダナン市内中心部に位置し、ダナン大聖堂まで徒歩3分。街を散策するのに便利な立地。部屋からドラゴンブリ ...
私は普段歩いて大学に通っているんですが、通学中に自転車や電動キックボードに乗っている人たちをよく見かけて自分も乗ってみたいな~~と思っていながらもなかなか乗れずにいて、1学期の後半に差し掛かったところでようやく乗ることが出来ました。 1番最
台風7号が来ていますね。ちょうど出発の日に当たりそうなんですよね。。。幸いなことにANAでの出国なので、事前の連絡・対応が良くて、手数料なしで今ならフライトの…
浮かれて偉そうなことばかり書きこんでいると、こういう痛い目にあいます。 毎度毎度、こんなことの繰り返しですね。 今回のイタリア旅行。 これは、以前確認した経由地カタールからの飛行ルートです。 数日前から、かなり不穏なニュースが。 ハマスの指導者が先月末に殺害された報復として、イランがイスラエルを攻撃すると宣言しているらしくて。 それを回避できる唯一の手立てが、15日から行われるガザ地区の停戦協議だということ。 これが失敗に終わると、ドンパチを始めてしまうらしい。 ちょっと待ってよ! これ、ほんと困るんですけど。 もうね、昨日からこのニュースで死んだような顔をしている娘と、どうしようかと何度も話…
旅行4日目①台湾到着編・MSCベリッシマで行く!台湾・沖縄クルーズ7日間の旅!byふすまぱんブログ
はじめに この記事は、私たち夫婦が2024年1月にMSCベリッシマで行った「台湾・沖縄クルーズ」について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、と思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それではよろしくお願いします。 今回から旅行4日目。昨日とおとといは2日連続の終日航海日でした。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com はじめに 朝~下船 7:00 部屋で起床 本日の船内新聞 8:00 ビュッフェで朝食 8:50 下船開始 悠遊カードを求めて 9:00 基隆駅へ コンビニA…
【中国 サウナ】極上の休日の過ごし方は健康ランドでの「健全な過ごし方」がおススメ
僕のブログは観光や旅行、中国ビジネスの話が多いのですが中国生活を楽しくするための生活に関するお話も少しずつ不定期で進めていきたいと思います。 慣れない海外生活や日本とは全く異なる仕事のスタイルや日本人とは全く違うスタッフとの付き合いや本社とのやり取りで疲れてしまうことも多いと思います。
中国ってどんな国?ビジネスマンが知っておくべきリテラシー編①【中国】と捉えるな
今回から新シリーズです。日本で会社を経営している知り合いの社長が中国進出を考えているのでちょうどいい機会だと思い偉そうに人にアドバイスをするようなテーマにしました。 いま世界のメディアでも中国に対する警戒感を高めるような内容が増えている傾向にあるようですがビジネスや生活、旅行自体は普通に行けます。
人権って今更大袈裟な。 国や自治体が坊主を強制している訳でもないでしょうに。 そもそも部分社会の法理の話で人権問題という議題にになるのか?うちは坊主にはしませんよ~と言ってあとから坊主を強制しているわけでもない。最初からうちの野球部は坊主ですというパターン
「なんにもしない旅」が楽しかった話【韓国・仁川パラダイスシティ①】
旅にも余白が必要だ。 韓国・仁川パラダイスシティへ、2泊3日の弾丸ツアーに行ってきました 今回の旅のテーマは「なんにもしない」。 文字通りホテルの敷地から一歩も出ずに、食べて飲んで昼寝して散歩して…の怠惰なひと時を満喫してきました 日本から飛行機で約1時間半。 仁川国際空港に隣接した、カジノやスパ、ショッピングモールを備えた複合型リゾートホテルです。 お昼過ぎに日本をたち、仁川空港でまずはトッポキで小腹を満たし…▽ 韓国CASSビールで流し込むよ パラダイスシティの送迎バスに乗ってホテルにチェックインしたのが午後4時近く。 ホテルの中央部分で存在感を放つ、アーティスト草間彌生さんの「かぼちゃ」…
夫の赴任先へ行ってきました!結局、前泊のホテル代、旅行保険、海外Wi-Fiで約10万、私が出すはずだった食事代はみんな成人してるんだし皆んなで出し合おうって子…
前泊を突然決めて仕事が終わって出発。なんと、大雨で電車が1時間以上遅延。運転見合わせ、再開の目処はたたずでした。駅に送ってもらったのが19時半。1駅ごとに停車…
7月後半から8月いっぱい、府中市の日本語ボランティは夏休み中。そういうトコは小中学校なんかと同じなの。だからこの時期ボランティアは旅行チャンスで、去年はお...
ソウル 韓国ドラマやK-POPのロケ地で有名な廃墟遊園地、龍馬ランド訪問記
こんにちは、haggyです。 数々の韓国ドラマやK-POPのMV撮影地として利用されている遊園地・龍馬ランド。 遊園地として営業はしていないのですが、「廃墟遊園地」として写真が撮り放題なんです。 そん
こんにちは🌷次男のマニラ旅行についてです次男のマニラ旅行計画 ① 『次男の海外旅行計画』こんにちは🌷次男が海外旅行の計画をたてました友達との2人旅です今は海外…
【スリランカ空港発】出国手続きが15分!「シルクルート」が使える権利「Topaz Departure Package」を購入してみた
スリランカのコロンボ国際空港から待ち時間なしで出国できる「シルクルート」が使える権利を有料で購入してみました。このルートを使うと空港着から出国手続きが親子3人・15分弱で終わって快適すぎたのでご紹介します。
450g以下の超軽量バックパック&速乾性衣類タオルで快適一人旅(時々車中泊)バックパック編
華美な服は犯罪者から狙われるので、捨てても良い中古服で出かけるのがベターです。バックパックも同じく。昔の僕はヨーロッパに行くたび、複数人から財布とパスポートを強奪されました。その場でつかみかかって取り返していますが次回も取り返せるとは限りま
家族でソウル旅行へ行って来ました 子持ちの方に参考になると思います
家族でソウル旅行夫婦二人と小学校高学年の子供と韓国のソウルへ3泊4日でいって来ました。旅行は楽しかったのですが、とても蒸し暑かったので梅雨明け前のソウル旅行は…
旅行者必見! コンパクト多機能な NVEESHOX 延長コード
旅行者必見!NVEESHOX延長コードの魅力を徹底解説。コンパクトで多機能、世界中で使える便利なガジェット。充電問題を解決し、快適な旅をサポート。安全性や使用者の声も紹介。旅行好きにおすすめの必需品!
ラーマ9世も訪れた歴史のある洞窟:プラ プッタチャーイ タム ルーシー カオ グー
ラーチャブリーの「プラ プッタチャーイ タム ルーシー カオ グー」には6世紀から11世紀に栄えたドヴァーラヴァティー王国時代につくらてたとされる仏像が洞窟の中に祀られてます。
毎日暑い、暑いとアイスクリームが食べたくなる数年前のfacebookに、コレステロール値が高い!と、お医者さんに言われたと書いていたその時の写真はアイスクリーム(笑)アイスクリームは好きなんです。この間友達と会った時も、料理はお腹いっぱいで、残しちゃったけどアイ
【プラオサン&カラサン寺院】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行世界遺産プランバナン寺院群、プラオサン寺院&カラサン寺院編 久しぶりにシンガポール&ジャワ…
【alisumi】オ-ストラリア ホホバオイルjojoba oilを敏感肌・乾燥肌に!
保安検査の出来事敏感肌・乾燥肌をツルツルに感じることができるようになって、カサカサ、ガサガサ、ヒリヒリからおさらばできると思っていたのに、救世主だった「酒粕美…
旅行での忘れ物➡➡ホテル旅行準備でよく忘れるのは、充電器と携帯用ケーブルです。家を出る直前まで電車の時刻を調べたりするので、使った後カバンに入れようと思って忘…
イギリス南部の田舎に住んでいます。イギリス菓子で一番人気はスコーンだと思うのですが、スコーンにも季節感がありますと言ったら、驚かれますでしょうか。スコーンは焼…
2024年7月釜山旅行 グルメ旅② ~西面デジクッパ通りでデジクッパ~
~グルメ旅② 西面デジクッパ通りでデジクッパ~ 「西面エリア」のお店探しでまず見つけたのが「デジクッパ通り」笑お店が何軒もあるなかどこで食べようか、ここももち…
ハワイでおいしいシーフードのお店は、たぶん、たくさんあるよね!それにみんなの好みもある。ハワイでよく食べていたのは、マヒマヒ〜エセルズのマヒマヒが好きだったがある日行ったら、マヒマヒがなくなっていた⁉︎Jさまがお店の方に聞いたら、手間がかかるからやめた〜だ
【クロアチア旅行】ドブロブニクで宿泊したゲストハウス Guesthouse Niko
念願のドブロブニク旅行! ずっとファンの高山直子さんのブログを読んでから行って見たかったドブロブニク、7月上旬に2泊3日で行ってきました!夫よ、ありがとう!アドリア海の真珠と呼ばれているクロアチアのドブロブニクは流石の美しさでした。 がしか
海外旅行でのスマホの通信手段について、私は手軽な「eSIM」を利用しています。 eSIMスマホでの設定のみで利用可能 SIMカードSIMカードの入れ替えが必要になる Wi-Fiレンタル空港などで受取・返却が必要になる 他にも違いがあります
こんにちは、totocologです 私は最近ある目標を達成させるために、日々挑戦を続けています💪🏻(タイトルで
イギリス南部の田舎に住んでいます。最近ようやく理解したのが、イギリス料理と言っても、2種類あること。1️⃣伝統的なイギリス料理と、2️⃣モダンブリティッシュと…
バリ島ホテル【Bali Karma Sajtra Hotel】に泊まった感想!クロボカンエリア
こんにちは! まったり旅好きなAyaです。 今回はバリ島で泊まったホテル「Bali Karma Sajtra Hotel」を紹介します。 「Bali Karma Sajtra Hotel」は、バリ島のクロボカンというエリアにあるホテルです。 栄えたエリアにありながら、とても静かで落ち着いた雰囲気で過ごすことができました! 「Bali Karma Sajtra Hotel」に泊まってみた感想を正直にレビューして行きますね。 バリ島のホテル選びを迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください! 「Bali Karma Sajtra Hotel」 ホテルとお部屋の様子 良かったポイント 気になったこと …
巡礼者たちの祈りの地!世界遺産「ヴェズレーの教会と丘」の魅力を探る
ヴェズレーの教会と丘とは? ヴェズレーの概要と歴史 フランス中部、ブルゴーニュ地方に位置するヴェズレーの教会と丘(Vézelay, Church and Hill)は、ヨーロッパで最も重要な巡礼地の一つとして知られています。ヴェズレーは、9
〜元オレンジ温室で堪能するモネの大作『睡蓮』〜 アート好き女子一人旅で訪れた、初めてのパリ滞在での美術館巡りの初日は、オランジュリー美術館(Orangerie Museum/Musée de l'Orangerie)からスタートしました。