メインカテゴリーを選択しなおす
きょう林で出逢えたミヤマホオジロの男の子♪間に合って良かった(^_^)v体調不調が長く続きなかなか探しにゆけませんでしたうかうかしていたら旅立ちの季節になってしまうと意を決してお出かけ無事出逢うことができてホッとしています(2月5日)ミヤマホオジロ~今季初撮りっ♪~
森の水辺でカケスさんに出会ったらお水を飲んでご機嫌なお顔と綺麗な水鏡を撮らせてくれました♪ (1月2日)*きのうの記事、カテゴリーでは「本」にしていますが河津桜&メジロの写真を載せています!!カケス~森のオアシスで~
立春の日は穏やかな早春の光注ぐなか陽気に誘われて久しぶりにクイナさんが現れましたもうちょっといいところで会いたかったけれどこの場所を離れてくれませんごちゃごちゃしているからアップになってしまいました(^_^;)どちらかといえば南国系のような姿に思うのですが 冬鳥さんなんですよね(2月4日)クイナ~春の陽気に誘われて~
きょうこちらは午後から雪になりました北海道ではシマエナガさんを雪の妖精に例えているそうですが本州のエナガさんだって可愛さでは負けていないぞ♪というわけでエナガさんの登場です(^ー^)先日パンジーと雪景色をアップしましたがそれはドライブ先でのこと私の住まいではきょうが初雪となりました十月桜さんも雪化粧でしょうか…(エナガA:12月2日/十月桜H:1月28日)エナガ~初雪だもの❄️~
今朝もマッタリソファの上で😪少し冷えた朝は・・・昨夜寝る前に除雪して朝も除雪だよなって思っていたのに~👀予想外に今朝は全く雪が積もってなかったよしかも天気いいんだけど・・・🙄青空に朝焼けがきれいそしてする事して💩帰宅したら朝ごはんしっかり食べて😋今日もヴェルぱぱはお仕事へ~~~全国的に最強・最長寒波で大雪なんて大変な事になってる中・・・ヴェルヴィオ地方は快晴でポカポカ陽気海は大時化だったけどねそういえ...
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます昨日からの大雪で、金...
寒波襲来!ここ大阪でも、最低気温が0℃まで下がります。寒い地方の方からすると、鼻で笑われそうですが…😓今さらですが、メダカの防寒対策をランキング形式で紹介したいと思います。6個しか思いつかなかったけど…※あくまでも個人的な意見です。第6位 ...
奥山の集落、今朝からの雪が強くなりました。里宮の鎮守の森が少しずつ雪化粧。 積もらないうちに、凍らないうちに。飛騨川水系と長良川水系を分ける小さな峠。 いつもは見える向こうの山が雲の中にすっかり消えて。ワイパーの動きが速くなる。 ヘアピンカーブを下って、ちょっと一息。美濃加茂の平地に降りると、嘘みたいな晴れ間。峠のこちらと向こう1時間で、季節が全く違うのを実感しました。 by R.61...
★寒い画像ならいくらでも撮れる・Windows11パソコン買った 2025
最強寒波が日本列島を覆い居座るようだ寒いの苦手雪がなくても寒冷地の寒さは凍みまくるやっぱり、暑くても夏のほうがいい寒い画像ならいくらでも撮れる2016年に買ったWindows10のパソコンが2025年秋にサポートが終わるWindows11が出た時、我PCにはアップグレードは不可だった先日痛い出費にブツブツ言わず新しいノートPCを買って只今初期設定だけは完了今度は富士通製のノートPCにしたこれからゆっくりデータや設定の移行だあれから10年弱当然歳も取ったやる気が失せるWindowsXP時代から使っている便利なフリーソフトやデバイスがWindows11に対応しているかが一番気がかりOSが変わる毎にヒヤヒヤもんで使って来た使えなかったらブログはお手上げかも秋までに終わればいいやと言う気で脳に喝を入れて気長に。。...★寒い画像ならいくらでも撮れる・Windows11パソコン買った2025
春は名のみの風の寒さですがこちらでは既に1月26日にホーホケキョ♪ウグイさんの歌が聞こえたそうです \(^_^)/ …とはいえやっぱり風が冷たいです2月の声を聞いたとたんベランダの大鉢のメダカさんもツィ~と姿を見せてくれましたがまだ寒さにびっくりしたのかすぐに冬眠体制に戻ってしまったようです(^_^;) (撮影1月9日)ウグイス~春の使者~
冬が続けばいいのにとか思ってましたが、さすがに寒いですね( ´艸`)。 氷点下にはほぼならないので、おこたで、ある程度過ごせてましたが、今日はファンヒーターいります。 帯広などは、24時間で124センチ積雪して新記録とか。すごすぎます。 北陸道も、通行規制とかしてるらしい。雪を見に行くとか言ってる場合ではなかった。 にほんブログ村 [オカモト] 靴下サプリ まるでこたつソックス あったか 冷え対策 冬 防寒 ルームソックス 532-995 okamoto(オカモト) Amazon アルファックス ルームウェア 部屋着 極暖 顔まですっぽりあったかケープ アルファックス Amazon [PALA…
今朝はソファで目覚めてまだ眠そうなヴィオ・・・除雪するからまだ寝てていいよ~って外へ出ると👀あれ・・・🙄思ったほど・・・積もってないね~多少吹き溜まってるけど除雪車が置いてった雪の方が厄介な感じ😅予定より早く除雪終了して朝散歩へ気温は-2℃くらいでそんなに寒くない感じかな~出発するとちょっと吹雪模様風は強めだったけど雪はそれほどでもなかったけど・・・次第に雪も強くなってきて足早に帰宅となりましたそして...
枝に着いた氷低気圧の影響で、道東十勝、帯広の方は記録的な大雪とテレビで見た方もたくさんいることでしょう。冬型の天候であれば、雪が少なめの地方ですからやはり...
明日は雪が降るというので、家庭菜園で急いで作業をしました。因みに、明日は黒豆で味噌を作ります。 雪雲らしい、白っぽい腐ったような雲の下、今日は意外と多く収穫…
寒いですね~。 朝はけっこう雪が降りました。 今は小康状態ですが、まだまだ降るようです。 という訳で、皆のリクエストできき湯継続中です。 これまで『疲労・肩こ…
悩みに悩むけど結局取りに行かない人間の目をしている。 家族がいる時は暖房つけてるんだけど、1人だともったいなさが勝ってしまってつけにくい。着込めばいい話だし…。いざとなれば文鳥のとこで暖も少し取れるし…。日中、我が家で一番暖かいのは文鳥のケージのヒーターの
ヒートテックの暖かさ唯一無二。にほんブログ村日東紅茶 ミルクとけだすティーバッグ 選べる3個セット価格:1,375円(税込、送料無料) (2024/11/28時点) 楽天で購入
久々に霜柱踏んでみた(≧▽≦)サクサクきもちええ…(☆▽☆)月曜は予報通り、朝から(昨夜から)とても冷え込んでめちゃくちゃ寒いあさんぽでしたがニノさんは相変わらず元気に歩いてるし颯爽☆ままちゃんも寒いながらも、霜柱を踏んだりして遊んで 笑元気は
ナンと冬眠している間に1月が終わってしまう・・・早く冬のコートをアップしようと思っていたのにちょっと遅くなりましたが、半額セール中という事でお許しを・・・ とっても暖かいショールカラーのコートウール88%着丈も長めの100cm寒さ知らず!! こちらは
チェーンスパイクGET!アンヨぴよんでお疲れワンコ(´∀`=)
ここ数日間でだいぶ雪が積もったルナ地方です いや、降るのはいいんだよ ただね、2日で30cm以上はやめて欲しいわ 小分けして降ってくれたら1番都合がいいのだけ…
美濃の山奥 山仕事の拠点10年前に植えた南高梅 昨秋は思いっきり剪定したから こんなに蕾が元気さすがに花は 未だ早いよね梅の木の周りを確かめていたら 蓑虫くんが居ました ミノムシ蓑虫 戸を開けろ 春になったぞ 戸を開けろこんな歌なかったっけ・・・・?裏山へ続く土手居た居た フキノトウ(蕗の薹) 枯れた去年の大きな葉っぱ栗の毬や落ち葉の間から by Oak....
仲冬の水辺でキセキレイさんを見かけたらあっという間に走って走って水鏡のなかへありがとう。またね★きょうは立春🌸 早春の明かりを灯す係は キセキレイさんにお任せです(^o^) (1月3日.最後の1枚12月29日)キセキレイ~水辺の燈~
3日ぶりかな決して調子が悪いとか何かあった訳でもなく・・・PCの調子が悪かったのとサボリと😅どうもサボリ癖が付いちゃったなぁなんて思ったりして・・・ちょっと気を引き締めないとね~そんな感じで今日はPCに向かってブログ頑張ってるヴェルぱぱでした🙄今朝も変わりなく起きた朝元気に朝散歩ですよ何やら雪壁が気になってじっと見つめるヴィオ👀そして雪壁に向かって💩をぶちかますヴィオでした🤣そんな感じのいつものヴィオ・・...
立春またまた最強寒波が来る象🐘早く暖かくなぁれイチゴフェア白餡と黒餡蓋開けた瞬間イチゴの香りぷ~~~ん美味しかった寒っ!オタフクナンテン★立春2025
明日以降は、今季、最強で最長の寒波がやってくるらしい。 北日本と北陸では週末にかけて雪が続く。特に、北陸は活発な雪雲が断続的に流れこむ。交通障害に警戒も必要。 明日は西日本でも、雪が降るので、寒気が強まる㈬は九州の市街地でも雪がつもる見込み。 週末には、もう一度、寒気が強まり、愛知県でも積雪になるかも。 〇〇〇〇〇 寒さ対策しながら、雪遊びできる場所とタイミングを考えたい( ´艸`)。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中 その日 あった事・感じた事の記録 (日々の出来事保管場所 ) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20…
やっと男の子に出会えたのに女の子ともども見たなーってお顔で黙々と夕食をとっていたのでした 西日に染まるベニマシコさんにさようなら…(1月4日) ベニマシコさんで夕暮れ
もうじき春がやって来るんだっていっぱい食べて力を蓄えておかなきゃねッそうだね!★明日は節分👹明後日は春立つ日寒さはまだまだ厳しいけれど乗り越えてゆくぞッ\(^_^)/(1月30日)タシギ~春が来るよ!~
がっくり…ねえねえ聞いてくれる?後頭部が可愛いね♪…って褒めてたくせに木の実を啄んでただけだからべつにいいんだけどねモデルさんになったの11月26日だよ!のんびりしすぎじゃない!?どんぐりうさぎのやつめもうサービスしてあげないゾヤマちゃんごめんね!独り言じゃなくてどんぐりうさぎの戯言でした留鳥さんなのでうっかり出遅れてしまいました(^_^;) 留鳥さんといえども 出会いは多くありませんニィニィという可愛らしい声がすると嬉しくなります🍂ヤマガラさんの独り言🍂
冬になると、畑の夏みかんを猿が食べに来ます。 というわけで、猿が食べに来る前に、今日は夏みかんを収穫しました。 収穫した夏みかんをひとつ食べたのですが・・・ま…
日曜日。天気予報で注意をしていた雪ですが、結果として、降りませんでした。その代わり、冷たい雨がしとしと降る、ある意味、雪よりも寒く感じた天気でした。そんな日曜日の松戸駅前です。 さ…
いよいよ中学生も受験が迫ってきましたね 思い返せば大した大ごとではなかった気もするママですが、当人にとっては初の試験だし緊張している子が多いよね これは1月2…
白く覆われたわらぶき屋根の古いコッテージ 白く覆われた公園に佇む赤い電話ボックス 郊外の小さな村に雪が降り積もる 郊外の村の人たちの心に思い出が積もる ---------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFireタブレットなら大丈夫ですが、アマゾンK…
クンシランは南アフリカが原産地で、日本で真冬の二月は現地の八月に相当し、自生地の株は現在活発な成長を見せているはずです。ミズコケを培地に使ったクンシランの栽培…
#4503 夏は扇冬は火桶に身をなしてつれなき人に寄りも付かばや
令和7年2月1日(土) 【旧 一月四日 仏滅】 大寒・鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)夏は扇冬は火桶に身をなしてつれなき人に寄りも付かばや ~詠み人しらず 『拾遺和歌集』 巻18-1187 雑歌夏は扇になり、冬は火桶になって、つれない人に寄り添っていたいものです。Phot
寒い冬でも木々はちゃんと春の準備をしているのでしょう。 見た目は枯れた葉や実も春を待っています。 土のないところでも自ら糧となり目を出す時を待っている …
前回の続き 『蓑山登山 Ⅰ』とっても久々、登山に行ってきました。 登山口より登山開始 さむいです。気温は0℃沢の水も凍っています。 登山道の途中にお社があり…
とっても久々、登山に行ってきました。 登山口より登山開始 さむいです。気温は0℃沢の水も凍っています。 登山道の途中にお社がありました。わきを通らせていただ…
きのうコゲラさんに出会ったら男の子の印の赤い斑を見せてくれたよ★もうすぐ恋の季節梅のお花さんも応援してるねガンバレ〜♪↑クリックで大きくなります。スマホでご覧の方はちょっと分かりづらいと思うのですが3枚目の写真の後頭部の黒い羽毛に沿って赤い線が出ているのです。 (1月31日)コゲラ~恋する季節~
222種類の昆虫の一生を写真で紹介した本です昆虫に興味津々の私ではありますが正直芋虫系は苦手ですでもでもゴマダラチョウやオオムラサキの幼虫の正面顔がめっちゃ可愛いしルリタテハの終齢幼虫の赤い細かな模様に白いトゲトゲの姿はなんだか楽しいしサトキマダラヒカゲの幼虫の正面顔はまるでゆるキャラだし1度しか見たことがないけれどすっかりファンになった蝶アオバセセリさんの幼虫の頭はテントウムシみたいだしこの図鑑ワクワクしまくりですo(^o^)o そんなわけで自分で撮影したものを見返してみました カラスウリの枯葉に見つけた このトゲトゲちゃん 誰の幼虫だと思いますか? なんと… こんなに可愛らしいトホシテントウさんなんですよ♪(幼虫昨年11月26日·成虫5月14日撮影) ちなみにトホシテントウの幼虫は 読売新聞朝刊(1...昆虫変態図鑑と、トホシちゃん🐞
思いがけずにひょっこりと姿を見せてくれたルリビタキの女の子でもでもこれじゃ…思ったところではっきりと青い尾羽を見せてくれたよ♪あんまり可愛らしくて張り切ってトリミングをしたらあらら…サイズが合わなくなっちゃった!(K·1月27日)ルリちゃん~冬の緑に佇んで~
雪の量が少なくていいな…と思っていたら、 思い出したかのように降り出す雪。 個人的には恵みの雪とは思えない立場なので、 日々の生活に支障が出るゆえ、憂鬱さが増す。 けれども、この後控える冬のイベントを、 成功に導く雪と…なることだろう。 本当は、小樽へ行く予定だったのだが… 天気予報を見て、行くのを諦めた。 でも、現在の天気は…晴れ。 予定を変更しようとも思ったが、 冬の天気は気まぐれ…じっとしていることに。 小樽の観光にまつわるニュースが、 色々と耳に入る今日この頃。 今はただ、そのニュースを聞いて、 小樽に想いを馳せるのみである。 ----------------------
次女が所属している小学校のミニバスケットボールの部活は、六年生が引退して五年生主体の新チームが始動。上級生に辞退者が出て、繰り上げで次女がメンバー入りし、「背番号8」をもらって帰って来た。ミニバスにおいての「背番号8」は、かつて長女が付けていた番号で強烈な思い入れがある。
1月も終わりですね ずーっと温かかったのですが、2月はすこーし冷え込むらしいでっせ 冬イベントがある月なので寒くなってくれなきゃね そしてこれは少し前 雪が…
冷え込みが強くなく過ごせている北海道です←まとまった雪は降ったけど ただね〜、これだとアイスキャンドルイベントがどうなることやら ある程度冷え込まないとバケツ…